ユーノスロードスターのレストアを27分にまとめてみた/総費用も計算しました!

Автокөліктер мен көлік құралдары

ヤフオク40万円で買ったユーノスロードスターのレストアの総集編です。
前半ではロドスタレストアのハイライト的なところを抜き出して元素材を再編集してあります。
後半では購入した新品・中古パーツや工具類を値段とともに書き出しました。
そして総額いくらかかったかというと・・・。
0:00 総集編
21:51 サーキットを走る
23:00 費用まとめ
#総集編
#NA6CE
#ロードスター
お問い合わせ:toyochangarage@gmail.com
セカンドチャンネル
@適当なとよちゃんガレージ
/ @raw_like_sushi
とよちゃんガレージグッズはこちらからどうぞ!
Store→toyogare.stores.jp
Twitter→ / toyochan_garage
Instagram→ / toyochan_garage

Пікірлер: 177

  • @yaruo666
    @yaruo666 Жыл бұрын

    このチャンネルのすごいところは素人が車のレストアをやってのけるというのはもちろんだけど、その更新速度にあると思う 他のチャンネルなら半年〜1年くらいかけてダラダラやってるのをものの数週間でやって動画もアップしてしまう所だろう 若さもあるとおもうが、やはり情熱だろう。想いが強ければ人間体が勝手に動くから。

  • @toyochan

    @toyochan

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 意識してやっているところを褒められて素直にうれしいです! これからも頑張ります。

  • @R.GARAGE.forYouTube

    @R.GARAGE.forYouTube

    Жыл бұрын

    大学生もいそがしいんやで

  • @tatamiya2001

    @tatamiya2001

    Жыл бұрын

    @@user-jw1dg3nm3o そない余計なこと言わんでも。

  • @aikokusyararirurero

    @aikokusyararirurero

    Жыл бұрын

    時間があっても好きじゃなきゃ動かないよね

  • @tubereceiver7187
    @tubereceiver7187 Жыл бұрын

    大学生で学業もしながら、こんなに短期間で、こんなにも見違えるオーバーホールの仕上がり、本当に素晴らしいと思います。 見ている方も取り組んでいく前向きな姿勢に、勉強させられました。 最後に、お父さんとの親子関係が素敵に映っておりました。 ありがとうございました。

  • @orahyottoko

    @orahyottoko

    Жыл бұрын

    @@user-hx9nb9mk5n 大学生だって、KZreadの収益で100万円余裕で賄えると思いますよ。これだけ見てる人がいるんだから。

  • @Boss-sz9wi
    @Boss-sz9wi Жыл бұрын

    息子の作業を黙々と手伝ってくれるオヤジさんに感謝だね

  • @tatamiya2001

    @tatamiya2001

    Жыл бұрын

    お父さんも息子と一緒にやれることが嬉しいんじゃないですか。

  • @shiro_fujiwara
    @shiro_fujiwara Жыл бұрын

    車を仕入れたところから公道を走れるようになるまで、ずっと見守ってきました 更新頻度も高くて同じ時間に動画が上げられていたので、日々の楽しみでした。 なにか問題に突き当たっても自力で試行錯誤しながら解決してレストアしていく姿は 視聴していて惹かれるものがあり、心地よかったです。ロードスターの完成お疲れ様でした。

  • @user-pl9ex1ih9o
    @user-pl9ex1ih9o Жыл бұрын

    最初の状態を改めてみると、「本当良くぞやり遂げた」とマジで思います。 父っつぁんやモモにも感謝 感謝!

  • @rute1903
    @rute1903 Жыл бұрын

    若い人が情熱と努力で古い車を自分の手でレストアしていくのは、単純に見てて、こちらもなんだか嬉しくなってくる

  • @4endorphin
    @4endorphin Жыл бұрын

    とよちゃん、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 ユーノスロードスターのレストアを擬似体験出来た貴重な動画です。 毎回のスリルとサスペンスで、手に汗握る特異なクルマ弄り動画で最高でした。 そしてそのフィニッシュの美しさたるや! これからも楽しみにしています。

  • @Musufar0427
    @Musufar0427 Жыл бұрын

    第1回目から応援してました。 あまり車に興味は無いですが、ずっと楽しんで見ていられました。 本当にお疲れ様でした。大切に乗ってあげて下さい!!

  • @user-zd6sm8bq6h
    @user-zd6sm8bq6h Жыл бұрын

    素晴らしいの一言です✨ 作業がとても丁寧で、いろんな事を勉強させてもらいました。これからも引き続き応援しています。

  • @masa_k_
    @masa_k_ Жыл бұрын

    お疲れ様です、やはり部品代結構しますね。 自分のNA8Cをショップでレストアした時、まだ大丈夫なエンジン本体とミッションとデフ以外はほぼ手を入れて、全塗装もして280万円でしたから、この金額はかなり安くできたんだと思います。

  • @koushibasaki752
    @koushibasaki752 Жыл бұрын

    お父さんと一緒に作業してる姿が何より尊い。

  • @user-sh2xw7mn8s
    @user-sh2xw7mn8s Жыл бұрын

    とよちゃん&とうちゃん 夏の暑いところ本当にお疲れさまでした。レストアは「やる気、体力、金力が必須だなあ」 とつくづく思いました。今後も楽しいレストアまっています。

  • @issismob
    @issismob Жыл бұрын

    お疲れさまでした。とても勉強になることが多い動画でした。

  • @choosuke0524
    @choosuke0524 Жыл бұрын

    お疲れ様です。頑張りましたね。。このシリーズ最高に楽しく最近では一番楽しみにしてた動画です。。終わっちゃうのが寂しいなぁ

  • @zenithworld6618
    @zenithworld6618 Жыл бұрын

    こうして改めて見るとほんと良くやり切ったなと思います。良い仕事なさいましたね。また随所に出てくる親父殿の凄すぎるサポートが実にいい味を出しています。 3年前に亡くなった自分の親父はこういうのはからきしダメで一度もこうした作業を一緒にやる機会がありませんでしたので、見ていて微笑ましく、また大変羨ましいです。これからも親父殿には親孝行をしていただけますと嬉しいです(今も親孝行に見えてますよ!)。

  • @user-nl3of4ed2r
    @user-nl3of4ed2r Жыл бұрын

    お疲れ様でした! 自分でメンテナンスしたのだから、愛着も出てさぞかし嬉しいことでしょうね! 大切に乗ってくださいね!

  • @user-hg4sm4kd6n
    @user-hg4sm4kd6n Жыл бұрын

    自営で自動車販売店をしている者です、いつも楽しみに見させて頂いております。 かなりの苦労をされていましたね、作業動画を見ているとかなり心配な部分もありましたが見事に仕上げましたね! 金額はこの位はかかるかな?とは感じておりましたが、よく抑えて頑張られたと思います。 苦労と経験、思い出が詰まった1台が完成出来たと思います。 これからも動画楽しみにしております、お疲れ様でした!

  • @user-xz4ll7ch7x
    @user-xz4ll7ch7x Жыл бұрын

    お疲れ様の一言では伝わらないが、ホントに面白い、ありがとう。

  • @user-qb1ll9zn2e
    @user-qb1ll9zn2e Жыл бұрын

    素晴らしい動画をありがとうございます。 レストアできる環境やご家族に恵まれてうらやましい限りです。 これからも応援しています。

  • @lsize5175
    @lsize5175 Жыл бұрын

    こう言う動画を待ってました。純正戻し!イイですね!往年の輝きを!"純正"もまた貴重な作品です!

  • @Bob_King_Bob
    @Bob_King_Bob Жыл бұрын

    とよちゃん頑張ったね〜!本当にすごい!

  • @sorahapi104
    @sorahapi104 Жыл бұрын

    待ってました! 当初、積車に運ばれてきたロードスターを見ると、ホンマよくがんばったって出来ましたね~感心します!! また動画で写せてない苦労もあったとんじゃないかな、一番暑い時期にレストア出来るのも若さゆえのPOWERでしょうね💪 おじさんにもそのPOWERとやら分けてほしい🤭

  • @yusuke_3074
    @yusuke_3074 Жыл бұрын

    初めこんな動画前にもあったっけって 見てみたら、自分が今後やりたいこと全部詰まってました。また拝見させていただくためにチャンネル登録も致しました!

  • @SO-jy4lt
    @SO-jy4lt Жыл бұрын

    あれだけやって3か月半か。すごいスピードでいろいろやりましたね!なかなかできない良い経験ができたんじゃないでしょうか。 次回も楽しみに待ってます!

  • @h.k.6965
    @h.k.6965 Жыл бұрын

    今度美浜サーキット走るということで観てみたらどれもガッツリで見ごたえある動画ばかりで見入ってしまいました。今後にも期待してます。

  • @nagoya_123
    @nagoya_123 Жыл бұрын

    レビンの動画から拝見しています。主さんの説明しながらのレストア作業がとても見やすく、車愛が感じ取れる動画でしたね。 自分でも時々簡単なカスタムするけど、バラシた後、元に戻す作業の方が大変で部品やビスのつけ忘れをよくします^_^

  • @rin2000119
    @rin2000119 Жыл бұрын

    努力と人となりが滲み出ている動画、パチパチ👏。

  • @Zawawa48
    @Zawawa48 Жыл бұрын

    お疲れ様でした! 素人というわりには本格的にされてたのですごいという一言です!! 将来は整備士?ですね🤣 次のレストア車両もあれば楽しみしてます! 引き続き応援してます!! あ、ゴーカートの完成も楽しみしてます!

  • @user-bz8em5yd1l
    @user-bz8em5yd1l Жыл бұрын

    よく頑張りましたね。これもいい経験になりましたね。応援してますのでこれからも頑張て下さい。

  • @aa-zq7ty
    @aa-zq7ty Жыл бұрын

    やる内容、動画も見やすさ、良かった

  • @atwockim6031
    @atwockim6031 Жыл бұрын

    とよちゃんお疲れ様です。何気に一番楽しみにしてるチャンネルかもしれません。ステッカーネタもクスッと出来る様になって来ました。最近出ませんね。 レストア費用は、前のバイクもでしたが大体本体価格の1.5倍ぐらいかかりますね。 これからも、サビ落チネリ動画も楽しみにしてます。頑張って下さい!

  • @user-ux3eo6kn1t
    @user-ux3eo6kn1t Жыл бұрын

    すごい。一つの物語として全然成立する。 フルに見てしまう。

  • @user-cn6ib3we5t
    @user-cn6ib3we5t Жыл бұрын

    よくこんな状態からあそこまでできましたね素晴らしいです、

  • @junichikudou1084
    @junichikudou108415 күн бұрын

    いや~ 素晴らしいものを見せていただきました 私自身 ロードスター平成3年式Jリミテッド(黄色)を購入してほぼ30年乗り エアコンが効かなくなり3年ほど前に手放しました 素晴らしい車でした どおぞ大事に乗ってくださいね 久しぶりに感動しました!!

  • @kanatan4983
    @kanatan4983 Жыл бұрын

    初めの頃に最後に諸経費が知りたいと、コメントした者です。ほとんどの部分のパーツってちゃんと売ってるんですね。普通はこれに人件費が入るわけですよね。素人で諦めずに最後までレストアして、見ていて楽しかったです。お疲れ様でした。

  • @jap656

    @jap656

    Жыл бұрын

    確かロードスターはマツダが特別に部品供給やめてないんですよ

  • @himas0815
    @himas0815 Жыл бұрын

    お疲れさまでした! 私も錆びて穴だらけになったja22を自分で補修、全塗装を思い立ち構想から実施するまで1年半かかりましたw 自分で行ったからこそ得るものも多かったし完成したとき感動したのを思い出しました。 本当に、本当にお疲れ様でした!

  • @michiyukisasaki7511

    @michiyukisasaki7511

    9 ай бұрын

    😮ph/😢😮

  • @michiyukisasaki7511

    @michiyukisasaki7511

    9 ай бұрын

    😮ph/😢😮

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m Жыл бұрын

    トヨちゃん天晴れでした👍私的に、一番嫌だったのは灰皿が吸い殻ごと有ったことかなぁ🤫

  • @user-fd6vj2vw8i
    @user-fd6vj2vw8i Жыл бұрын

    ぱちぱち👏次が楽しみ

  • @yamatora8504
    @yamatora8504 Жыл бұрын

    ロードスター専門レストアで商売出来そうなくらいの腕前ですね 素晴らしい出来です。

  • @hiromisakai
    @hiromisakai Жыл бұрын

    このロードスターは恐らく一生モノですね。素晴らしいの一言。

  • @omi7706
    @omi7706 Жыл бұрын

    素晴らしいドキュメンタリーをありがとう。勇気をもらえました。

  • @user-kd5rv1gx9p
    @user-kd5rv1gx9p Жыл бұрын

    やりたくても絶対出来ない気力と根性と信念を持ち合わせてて それを見届けられるのは楽しい!! すげー! 冒頭に素人って謳ってるけど、業界人目線からしたら素人って思われちゃうんだろうけど ちゃんと素人から見たら、もうプロですやん笑笑

  • @user-ge3vg5ys7q
    @user-ge3vg5ys7q Жыл бұрын

    お疲れ様です、まるで和製クラシックカーディーラーズみたいで面白いです

  • @fate4199testarossa
    @fate4199testarossa Жыл бұрын

    やはり愛情ではないでしょうか。優しい方ですね。

  • @nakatarok
    @nakatarok Жыл бұрын

    お疲れ様^ ^日本のオープンカーで1番カッコイイと思う!これからも頑張って👍チャンネル登録するね(^^)

  • @DARAZ-xh2dk
    @DARAZ-xh2dk Жыл бұрын

    いつも動画アップありがとうございます❗ またまた、やりきりましたね。 プライベートメンテナンスのスペシャリストだと思います❗ 色々な間違いミスって誰でも有るけど、とよちゃんらしさが伝わりいつも楽しみ‼️です❗ こーからも❗楽しみ‼️にしちょーますけん!

  • @user-zb6pg1yr3t
    @user-zb6pg1yr3t Жыл бұрын

    とよちゃんは塗装上手いですよね❗センスの良さに感心しました🌈 私はNC→RFです😊

  • @user-ir5tx6bh6v
    @user-ir5tx6bh6v Жыл бұрын

    DIYでこれはスーパー短時間ですね凄い!

  • @user-mm1lz9mt9c
    @user-mm1lz9mt9c Жыл бұрын

    夢があるなぁ。自分もいつか乗ってみたいと思ってるロードスター。 こういう方法も有りなんですね。友達の整備士と一緒にいつかやってみたい。

  • @NA-iv4ds
    @NA-iv4ds Жыл бұрын

    編集でサクサク進んでるけど、大変な作業ですね❗️ お疲れ様でした❗️

  • @user-ho4ky9ol8l
    @user-ho4ky9ol8l Жыл бұрын

    お疲れ様でした。 プロじゃないからこそ参考になることが多い動画にでした。 お父さんがサポートに徹して助けてくれて仲良く羨ましい。 たまにはお父さんにも貸してあげてください。

  • @BCNremio
    @BCNremio Жыл бұрын

    やっぱちゃんとやったら100万いくんですね。参考になります

  • @nekosuki-Molinari
    @nekosuki-Molinari Жыл бұрын

    素人のレストアだけど、期間も長くなくすごいです。

  • @user-mj3fe2pg1d
    @user-mj3fe2pg1d Жыл бұрын

    ホント、楽しそうにレストアしてますね‼︎ 👍

  • @-rakuengine9495
    @-rakuengine9495 Жыл бұрын

    やっぱNAは赤だなあ。Vスぺの緑やJリミの黄色も好きだけど

  • @tottohto
    @tottohto Жыл бұрын

    本当に素人かい? このレストレーションは凄いよ できるだけ純正品でノーマルにしてゆく姿勢も好もしいな 愛着が出てきたのかフォグ追加でカスタム感を出したところはクスっとさせるねー

  • @user-rg8mn6wh2r
    @user-rg8mn6wh2r Жыл бұрын

    改めて見るとやっぱ凄い事を成し遂げましたね! おつかれさまでしたーヾ( 'ω')ノ

  • @Xavier8d
    @Xavier8d Жыл бұрын

    レストアお疲れ様でした レストア需要がこれから増えそうな気がするので、そういう仕事を始めてみるのも良さそうな気がしました 車の構造を理解して自分で修理できるのはカッコよくて羨ましいです これからのレストア動画を楽しみにしています

  • @hugogomez1046
    @hugogomez10468 ай бұрын

    Excelente trabajo!!!!! 👍 Saludos desde 🇲🇽

  • @user-im6od5np5c
    @user-im6od5np5c Жыл бұрын

    昔乗ってた身としてすごく懐かしく感じました。 このNAもここまできっちりレストアされて幸せかと思います。 自分もヤフオクで8万で買った初期型NAを簡単な消耗品交換だけで15年乗り倒してその後手放してしまったんですがまた乗りたくなりましたw 普段使いでプリウスに乗っていると、小型軽量5速MTというもう楽しさしか詰まってない様なロードスターが恋しくなってきます、おまけにオープンカー♪ プレミア価格がつかないうちにまた買いたいですね

  • @user-xd4md5nq7q
    @user-xd4md5nq7q Жыл бұрын

    本当に素晴らしい👏

  • @user-ni9fk8ld9f
    @user-ni9fk8ld9f Жыл бұрын

    4ヶ月かからないでこれだけの作業はすごい!この先玉数は減っていく車両なので末永く付き合ってあげてください。

  • @ts-wr7xt
    @ts-wr7xt Жыл бұрын

    カスタムも使われ方も汚い車両だと思って見てたので、可能な限りの純正戻し&リフレッシュでまさに蘇る過程を観れたのが楽しかったシリーズです。

  • @ziko7156

    @ziko7156

    Жыл бұрын

    あんなに痛んだ車がキレイになっていく様は見てて気持ちがいいですね。

  • @unknown_fire
    @unknown_fire Жыл бұрын

    かかったお金だけ見たら車検たっぷりで状態そこそこのNAが買える値段になってしまってるけど、このレストアをやったことで得られた知識と経験と新しい人脈はお金で買えない宝物になりましたね。 本当にお疲れ様でした。観ていて楽しかったです。 そしてこのロードスターの今後も楽しみにしています!

  • @fujimny5319
    @fujimny53198 ай бұрын

    NA8ヒーターコア自分で直そうかとみてたら動画が出てきて見ました。面白いですね。ちょっと危なっかしいけど、あんなアシストしてくれるお父さん欲しい😂。見てると久しぶりに自分でやってみようかなと思い始めてしまった。大変な労力と膨大な時間がかかってますねすごいわ。あとアストロ好きですね? ストレイトは遠いのか😊 油圧プレスあると色々楽そうめすね。Na、86 FIATと来て 次はなんなんだろう楽しみ〜

  • @user-qs2cj4pm3b
    @user-qs2cj4pm3b Жыл бұрын

    素晴らしい。お父さんナイスアシスト。

  • @fujipan4004
    @fujipan4004 Жыл бұрын

    初めまして。 自分も14シルビアに乗ってドリフトしたりして自分で出来ることは自分でやってましたが、手放してから少し興味が薄れてしまってました。 しかしたまたまオススメにレビンレストアを見かけて、またこう言う車に乗りたいなー。って思ってきました🤤そして、またロードスターにも乗りたくなりました🥹

  • @nikolajskrabelj4503
    @nikolajskrabelj4503 Жыл бұрын

    Young boys, very good work .

  • @hirabayashiyukinori
    @hirabayashiyukinori8 ай бұрын

    素人がだんだんプロっぽくなっていくの、たいしたものだ。あと、15:20、オトンが腕組みして見てるのが和む。

  • @jjs4931
    @jjs4931 Жыл бұрын

    初めて拝見しました。おもしろーい。

  • @user-dg9xt6qd6c
    @user-dg9xt6qd6c8 ай бұрын

    唯一無二の素晴らしい経験ですね

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 Жыл бұрын

    すごいすごいすごい!車に愛着を持てますね

  • @otoki8692
    @otoki8692 Жыл бұрын

    人によるけれどコノ年代は凄く車に興味を持つ年頃ですね!今はネットも有るし個人でレストアも出来る解らない事も解る時代、頑張ってとよちゃん!俺らの時代はハコスカ時代だったよ!

  • @user-yb9jl4dg3o
    @user-yb9jl4dg3o Жыл бұрын

    120万でこんな綺麗なロードスター買えるなら最高よね。

  • @kame-fe9oe

    @kame-fe9oe

    Жыл бұрын

    人件費は?

  • @user-iu5xz5my3m

    @user-iu5xz5my3m

    Жыл бұрын

    @@kame-fe9oe 自分で修理するなら人件費0やろw

  • @tomacho_k

    @tomacho_k

    Жыл бұрын

    @@user-iu5xz5my3m 強いて言うならご褒美代かな?笑

  • @user-qp6jv2lb5f

    @user-qp6jv2lb5f

    Жыл бұрын

    120万って高いだろ。NC買えばもっと高性能で50万で済む。

  • @rugia4260

    @rugia4260

    Жыл бұрын

    naを120万は最高だよなぁ

  • @107pepe3
    @107pepe3 Жыл бұрын

    整備費用(人件費)を入れると倍ぐらいが妥当な金額だと思う。

  • @esayari841
    @esayari841 Жыл бұрын

    エンジン降ろさないレベルで、ディーラーでまだ部品が出る車であっても、工賃なしでこれくらいかかると考えると、レストア済みオールドカーが高価な理由がよく分かりますね。短時間できっちりまとめ上げたのもすごいですし、あらゆる面でとても素晴らしい企画でした。

  • @jap656

    @jap656

    Жыл бұрын

    エンジンおろしてもそんなに変わらないんじゃ

  • @aikokusyararirurero

    @aikokusyararirurero

    Жыл бұрын

    しかもチューニングの素性が分からない車からだから、そこも大変だったと思います

  • @user-gj8hz3co2k
    @user-gj8hz3co2k Жыл бұрын

    フルレストア凄い! お見事!

  • @r.y0309
    @r.y0309 Жыл бұрын

    オープンカーだから作業しやすそうですね

  • @user-ih2cu1yz7k
    @user-ih2cu1yz7k Жыл бұрын

    ももちゃん、かわいい。

  • @user-fl7uq1ho2i
    @user-fl7uq1ho2i Жыл бұрын

    最初にオールペンやったのは未だに謎だけど、それ差し引いてもここまで頑張った事に感服しました。 あと親父さんの働きっぷりも素晴らしい👍️

  • @takuyasaitou1849

    @takuyasaitou1849

    Жыл бұрын

    確かになぜ全塗装を初めにやったんだろう?なんかの都合上だったんかな?

  • @user-fl7uq1ho2i

    @user-fl7uq1ho2i

    Жыл бұрын

    @@takuyasaitou1849 まあそれも含めて「とよちゃんらしさ」としましょうか笑

  • @4endorphin

    @4endorphin

    Жыл бұрын

    確かに僕もそう思いましたが、あの美しいボディで観ている僕もテンション上がったのは事実です。 黒い汚い地味な動画が続くよりは良かったなと思います。

  • @user-ld6bv8vl3y

    @user-ld6bv8vl3y

    Жыл бұрын

    最初に外装を綺麗にしたのはモチベーションを上げるためではないでしょうか?後からした方が効率はいいのでしょうが、見た目が汚いままだと気持ちがもう一つ盛り上がらなかったりして。しかも入手したのが5月なので暑くなる前に塗り直したかったのではないでしょうか。やり方は人それぞれですが、冬は塗料の温度が上がらず上手く塗れなかったりしましたよ。夏は塗った塗装面に汗が落ちてやり直しになったり。面積も広いから塗りやすい季節に早く塗り直したと思っています。

  • @user-fl7uq1ho2i

    @user-fl7uq1ho2i

    Жыл бұрын

    @@user-ld6bv8vl3y なるほど。そういう事情やモチベーションの関係もあるかもしれませんね。勉強になります。

  • @user-dq2fi7ru2j
    @user-dq2fi7ru2j Жыл бұрын

    初代はいまだにかっこいい!

  • @nottigityou9
    @nottigityou9 Жыл бұрын

    ほんとにすごい。

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 Жыл бұрын

    動画を拝見させて頂きました。 とよちゃんさん お疲れ様です! とよちゃんさんとお父さんの作業工賃を考えると新車価格を超えそうですね。 ユーチューバー様にそれを言うのは野暮ですが。 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!

  • @nii.roadster
    @nii.roadster Жыл бұрын

    お疲れ様でした。 今回の経験は今後の色々と役に立つと思いますし、整備の自信に繋がったではと思います。 塗装代が今年依頼した自分のボンネットの塗装代と同額だ。( ̄▽ ̄;) こちらは全ての塗装剥がしての再塗装をなのとボンネットのロック部分修理したのでその分高くなりましたが。 部品代は積もると結構いい値段になりますよね。 今回色々と整備しているので不具合の発生率は低いと思います。 これからの配信も楽しみにしています。

  • @user-od9kg7kv4m
    @user-od9kg7kv4m Жыл бұрын

    いつも拝見してましたよ。 慣れない作業、苦労も数えきれないでしょう。 自分からは一言だけ・・・ 「お父さんと二人三脚で、ほんと、よく頑張りました(*´▽`*)」

  • @King-of-Pugs
    @King-of-Pugs Жыл бұрын

    24:09懐かしい前方視界 今はもう無い

  • @omamu3004
    @omamu3004 Жыл бұрын

    改めて見ると、とても手際が良いと思います。次は、溶接に、トライして見てはどうでしょうか?レストアの基本なので挑戦してくださいね⁉️😂

  • @jun-6406
    @jun-6406 Жыл бұрын

    凄いバイタリティだわ!結構な値段したね…今の状態で買取屋に査定してもらって欲しいわ。

  • @user-bd8mf3im3x
    @user-bd8mf3im3x Жыл бұрын

    良かったです❗😆

  • @kunCHANCE
    @kunCHANCE Жыл бұрын

    やべぇな、プロでも、レストア出来る人少いって思う! 大尊敬しますw

  • @hikarunogo15
    @hikarunogo15 Жыл бұрын

    1,127,859なら安いです! 素晴らしい動画をありがとうございます!

  • @SuperJusie
    @SuperJusie Жыл бұрын

    この後のロードスターも気になります。

  • @bnr35
    @bnr35 Жыл бұрын

    帆の塗装を見守る専務がいいですね。

  • @user-jt5xd4xv2s
    @user-jt5xd4xv2s Жыл бұрын

    このちゃんと総額だしてくれてる動画見ると、あくまでもちゃんとレストアしてあるなら市場価格に出てる旧車もぼったくりじゃないのかな、とは思う。ただ、全塗装だけして、売ってたりとかは駄目だけど。貴重な動画ありがとうございました。お疲れ様でした。

  • @hutikoma
    @hutikoma Жыл бұрын

    すごい頑張ったなー。 自慢のロードスター、これからは楽しんでください。

  • @user-se6wp1zk7r
    @user-se6wp1zk7r Жыл бұрын

    お見事!

  • @ziko7156
    @ziko7156 Жыл бұрын

    これだけ痛んだ車を、この期間、この金額でレストアしたことに驚きです。

  • @user-co6iv2vh5j
    @user-co6iv2vh5j Жыл бұрын

    結構お金懸かりましたね❗4カ月間どうもお疲れ様でした❗色々参考になりました😃

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 Жыл бұрын

    レストアと言うよりただの掃除でしたよねこの頃は 初心者のズブの素人がはじめるには非常にいい教材だなと思います。 おじさん世代でもこの型のロードスターから覚えたって人はとても多いのでは? 僕も一番最初に覚えた教材はバラスポCR-Xでしたから…

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r Жыл бұрын

    以外と費用かかった!でも安く出来たね。大切に‼️

Келесі