No video

【伝説】F1デビュー1戦目で優勝したマシンがヤバすぎる【F1歴史解説】

◆関連コンテンツ
【モーター天国NEXT】
/ @motortengoku_next
F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。
【投稿者Twitter】
/ motortengoku
投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
◆動画内の画像について
この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
各画像の引用元は下記を御覧ください。
URL
また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
logist121212@gmail.com
◆動画について
今回は過去のF1でデビュー戦優勝を飾ったチームとそのマシンを紹介していきます。
◆その他の動画もぜひご覧ください!

Пікірлер: 26

  • @user-yy9re8qr3f
    @user-yy9re8qr3f7 ай бұрын

    2009年のブラウンGPに関しては、リアルタイムで衝撃を受けたのを覚えています。 よく「もしホンダが撤退していなかったら」という声を聴きますが、 メルセデスエンジンへの変更も大事なピースだったことを考えると、 そのままホンダが残っていてもあれほど速かったのか…?と考えてしまいます。

  • @user-ix4hb6ft4n

    @user-ix4hb6ft4n

    6 ай бұрын

    良くても年間に1勝がせいぜいだったと思いますよ メルセデスエンジンとのマッチングが良かったらしいので

  • @mozuku-san-channel
    @mozuku-san-channel7 ай бұрын

    ブラウンを語る時にホンダがあと一年って声を聞くけど、当時のホンダエンジンでは無理だったと思う。

  • @tanurinra7409
    @tanurinra74097 ай бұрын

    今や新規参入チームがデビュー戦で優勝するなんて夢のまた夢ですね。 漫画の世界だとデビューシーズンでワールドチャンピオン獲得とか(赤い天馬とか)がありますが、ホンダという母体があったとはいえ初年度でダブルタイトルを獲得したブラウンGPもなかなか凄いと思う。

  • @user-dm5nw4yp7c

    @user-dm5nw4yp7c

    6 ай бұрын

    サンダーボルトのSVE009ですね~村上もとか先生の描くマシンは とても精密でしたね単行本全部持ってました

  • @11wildboys
    @11wildboys7 ай бұрын

    アルファロメオ158アルフェッタは戦前に作られたマシンなのにインディー以外シーズン全勝なのが凄い。 マクラーレンホンダやレッドブルでも成し遂げてない偉業と思う。

  • @user-xb6bm8tj1t
    @user-xb6bm8tj1t7 ай бұрын

    ブラウンGPのデビュー戦は衝撃だった。前年タイトル争いしたフェラーリとマクラーレンがまさかの出遅れで更にレッドブルの躍進が今に繋がっている。

  • @srs_knight_fire
    @srs_knight_fire7 ай бұрын

    ブラウンGPの衝撃は本当に凄かったです。 他チームのドライバーで戦えたのがフェッテルしかいなかったという事が、ブラウンGPのポテンシャルの高さを物語っていますね。

  • @user-dm5nw4yp7c

    @user-dm5nw4yp7c

    6 ай бұрын

    移籍騒動で散々騒がせたバトン!運のいい奴だぜ

  • @user-ix4hb6ft4n

    @user-ix4hb6ft4n

    6 ай бұрын

    @@user-dm5nw4yp7cその後マクラーレンでハミルトン、アロンソと対等に渡り合ったことで、バトンの事を「運がいいだけのやつ」っていう人はいなくなったそうな

  • @user-dm5nw4yp7c

    @user-dm5nw4yp7c

    6 ай бұрын

    確かにBAR時代から実力は認められていましたね しかしホンダが去った時点でバトンは詰んだわ!と思ったのでは?

  • @Railton-bb
    @Railton-bb7 ай бұрын

    ウルフの末路を考えると、強いままメルセデスに売り渡したブラウンは上手かったなと思います。大型スポンサーを手に入れて単独で生き残る道だってあったのに。

  • @11wildboys

    @11wildboys

    7 ай бұрын

    ヴァージンも代表権を手に入れようとして動いてたみたいだけど、断られて最終的にメルセデスになった話はどっかで見た。

  • @user-np9og9sw9h
    @user-np9og9sw9h7 ай бұрын

    ホンダワークス+スーパーアグリ=ブラウンGP。パワーユニットの馬力差もあるかもしれませんが空力開発がよくできてましたね。

  • @hib-ra319s
    @hib-ra319s7 ай бұрын

    ブラウンGPは開幕前少ししかテストしてなかったけど良いタイム出してるものだから「あれ?なんか速いぞ?」と思っていたら案の定開幕戦で1ー2フィニッシュで驚きました。

  • @user_eksz
    @user_eksz7 ай бұрын

    さすがにMercedeaとAlfaの当時は知りませんが、Wolfのデビューウィンは鮮明に覚えています。後に日本のGP500の水谷さんのWolf SUZUKIで人気を博したあのカラリーングが素晴らしくカッコよく、Tyrrellでもう一歩弾けきれなかったScheckterさんが「いよいよ今年来るのか!」とワクワクした'77開幕でした。ワークスとプライベーターがしのぎを削った古き良き時代(当時のマニアの多くは皆Lotus 78に大注目していましたが)。

  • @user-dm5nw4yp7c

    @user-dm5nw4yp7c

    6 ай бұрын

    本当にこの辺りシェクターって移籍が神掛かってますよね 79年にはチャンピオン獲得

  • @user-dm5nw4yp7c
    @user-dm5nw4yp7c6 ай бұрын

    ウルフWR1、ハーベイ・ポスルスウエイトのウエッジシェイプデザインは 上からも真横から見ても美しかった~黒にゴールドの配色もかっこよかった リヤウイングの車体取り付けステー部が丸パイプになってましたね 日本の田宮のマークがなんかうれしかった

  • @daikon_master_serizawa
    @daikon_master_serizawa7 ай бұрын

    メルセデスのクローズドホイールは、当時「タイヤをカウルで覆ってはいけない、むき出しにしないといけない」というレギュレーションがなかったのを逆手に取って作ったクルマでしたね。むき出しが当たり前だったから当時はルールに載せるという発想そのものがなかったんですよね。まあコスいやりかたですが、こうやってレギュレーションの裏をかくのもF1の歴史の一部でしょう。

  • @11wildboys

    @11wildboys

    7 ай бұрын

    戦前フォーミュラーのアヴスサーキットで走ったメルセデスがストリームライナー(クローズドホイール)仕様だった。

  • @user-eq6lg1hz8w
    @user-eq6lg1hz8w7 ай бұрын

    ウォルターウルフ経由で、フランクウイリアムズの苦難は続いたんですね。採掘王が買ったチームのデビューウィンも確かに凄い。ブラウンGPの速さは、メルセデスエンジンも支えていたんだな、と。

  • @kiriha86
    @kiriha867 ай бұрын

    デザインに関してはF1の中でもメルセデスのクローズドホイールが一番好き…F1にしてF1から一番遠い印象を持つ車

  • @ryuyoshi7596
    @ryuyoshi75966 ай бұрын

    本当の意味で参戦初GPで優勝してるのはメルセデス位じゃないか… アルファロメオはF1前から強かったマシンを適合させただけ?のようだし、ウルフはウィリアムズ、ブラウンGPはホンダだし。。。

  • @user-ls8jn1ty6b
    @user-ls8jn1ty6b6 ай бұрын

    今後良ければブラウンメルセデスのBGP001の詳細を取り上げた動画を上げて欲しいです、是非とも宜しくお願い致します。><

Келесі