岩手の巨大な中古オーディオ屋『三共無線』に行く📻迷宮に潜むカセットデッキたち|2022年夏遠征④

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

オーディオのジャンク品と言ったら、某青と黄色の○○OFFを連想すると思いますが、岩手県にそれを凌駕する中古屋さんがあります。店内はまるで往年のオーディオで作り上げられた迷宮。どんなデッキがあるのか、店内をぐるっと2時間かけて回りました。
※足早に店内を回っていますので、カメラの取り回しが良くない部分が多々あります。設定で0.75倍速にしたり、適宜一時停止しながらご覧いただくと少し見やすくなると思います。すみません🙏
★三共無線さんのホームページ
sankyo-musen.com/
---
★Webサイトはこちら
nishimurasound.jp/blog
★メンバーシップ募集中!加入すると、お持ちのデッキKZread出演と修理点検のオファーが届きます。無料で登録可能ですが、温かいご支援もお待ちしています。
nishimurasound.jp/blog/member...
--
#オーディオ
#カセットデッキ
#リサイクルショップ
#カセットテープ
#cassettedeck
#cassettetape

Пікірлер: 158

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Жыл бұрын

    宮城ケンミンですが、年2~3回で通ってます。東北地方には倉庫や工場を改装した巨大なリサイクルショップが有り、それらを定期的にパトロールするのが最高に楽しいです。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    いやぁ凄かったです。店内もそうですし、東北が広すぎて(笑) 定期的にパトロールする場所があるのは羨ましいです。その分、欲しくなる物が次々出てきて、あっという間に家が屋敷になりそうです…

  • @user-je2lk8qn5h

    @user-je2lk8qn5h

    Жыл бұрын

    @@supercassetters さん、 仙台の山奥に有る、「パラダイスレコード」さんもお勧めです。レコードやグッズの数は日本トップクラスです。

  • @user-xs8by9zu2s
    @user-xs8by9zu2s Жыл бұрын

    こんな店がまだ令和に存在してるんですね!素晴らしい

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    往年のオーディオ機器を守るための重要な使命をも果たしていると思いますね。本当に素晴らしいです。

  • @hovobrasil
    @hovobrasil Жыл бұрын

    今回の旅を締めくくるのにふさわしい、面白い場所ですね。 興味深く拝見いたしました。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    2~3週間前からみっちり計画してました。色んな縁が重なって壮大な企画ができましたし、これまで続けてきた活動の報いかもしれません。視聴者の皆さんに感謝です🙏

  • @giuseppelavecchia775
    @giuseppelavecchia775 Жыл бұрын

    Posto fantastico,apparecchiature e cassette favolose.ottimo video!

  • @tapemachinemusic2125
    @tapemachinemusic2125 Жыл бұрын

    akaiのxtalの掲示ありがとうございます!素晴らしい動画でした。参考にしてその聖地に行きます😀

  • @tuyosihosogoe824
    @tuyosihosogoe8244 ай бұрын

    この店は・・・「沼」の入り口ですね。 良い(楽しい)動画、ありがとうございます。

  • @user-iy9cq5yh3f
    @user-iy9cq5yh3f Жыл бұрын

    いやー、行ってみたい!圧巻の品ぞろえですね。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    実際に行くとその迫力に圧倒されると思います。地震が来たらすぐ逃げないと危険です←三共無線のHPに書いてあります(笑)

  • @sony-tc1986
    @sony-tc1986 Жыл бұрын

    リサイクルショップを色々みてきたけどここまでカセットデッキがある 店は初めて見たいつか行ってみたいな

  • @jaime0
    @jaime0 Жыл бұрын

    12:10 デザイン的な進化としてはこのAKAIの直前に映った95年や2000年のSONYのデッキが新しいことになるんだろうけど、80年代のデザインのが今見ると新鮮ですね。SONYのデザインも秀逸でした。フェザータッチの四角い薄いボタンのコンポとか有りました。問題は録音メディアの確保と使い勝手かなあ。かつての秋葉原は新品のピカピカな状態でこういった製品が手にとって視聴できる場所でしたね。 しっかし、よく壊れましたよね笑

  • @bunrinrin
    @bunrinrin Жыл бұрын

    14:38 Technics RS-262DU 僕の母が知人から譲ってもらったデッキで、80年初期はこの子でエアチェックに励んでいました 僕にとっての初代カセットデッキ、頭がクラクラするぐらい懐かしいです 本当にありがとうございます☺️

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    昔使っていたデッキもここならきっと見つかると思いますね。1970年代のデッキがこれほどまで並んでいる光景には感心しました。

  • @user-qu6nf3pm6l
    @user-qu6nf3pm6l Жыл бұрын

    知る人ぞ知るマニアには有名な店ですね。名古屋から東北旅行に行く度に立ち寄っています。お宝探しのワクワク感がする昭和時代にタイムスリップ出来る場所です。

  • @user-si3zp1hx3r
    @user-si3zp1hx3r Жыл бұрын

    私は関東在住ですが、2年ほど前までおとなりの紫波町に住んでいました。矢巾町はよく買い物に行きましたがここは気が付きませんでした。 今でも年に数回は盛岡へ行くので今度行ったときは必ず寄ります。今、矢巾町は岩手県の中でも最も発展著しい街ですよね。

  • @crsh-yq8fv
    @crsh-yq8fv Жыл бұрын

    I would like a shop like that in México 🇲🇽 😃😃👍

  • @tsubachan.2896
    @tsubachan.2896 Жыл бұрын

    三共無線さん、たまらんね😂夢の国😂

  • @reijin1005
    @reijin1005 Жыл бұрын

    今動画拝見しました。この様な古いカセットデッキや自販機、車🚘、生活用品などが見直されている事は とても👍🏻な事だと思います。正に、「温故知新」ですね😁。新しい物ばかりでは無く、古い物を見直して、新しい物を作って行くのも、大切な事だと思います。自分、カセット📼世代なので、今はカセットテープ📼利用してませんが、動画見ていて楽しいので、又配信お願いしますね。🙇🏻‍♂

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    何でも行く行くは原点に帰る事が大事だと思いますね。失われた技術とはいえ、そこから学べることも沢山あると思います。そう考えながら、デッキを分解してニヤニヤしたりしてます(笑) カセットテープの沼にハマってしまった変態の方々向けのマニアックな動画ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。

  • @shoichiueno5604

    @shoichiueno5604

    9 ай бұрын

    私もこの頃のオーディオ好きです。昔(15年くらい)はよく自分でカセットデッキやビデオデッキ、レコードプレーヤーなどを修理してたのしんでました。今、カセットやレコードなどブームが再燃していますので、古きよき時代がみなおされるといいなと思います。

  • @reijin1005

    @reijin1005

    9 ай бұрын

    @@shoichiueno5604 さん。1年前の動画コメントですが、コメント返し有難う御座います。自分も昔は車🚘でもカセットテープ📼使ってましたが、今ではテープ📼は車内温度でテープ伸びて音歪む事有るので、MDに録音した物で音楽🎶聴いてます🔊。LP4録音だと5h20m位録音可能ですからね☝。でも、音飛びなどが振動や録音状態などに依って発生する事も有るので、やはりアナログ系のテープ📼やレコードなどが👍🏻とも言えますね。😎

  • @jjmm7051
    @jjmm7051 Жыл бұрын

    あぁ、雑誌ステレオ時代で初めてその存在を知りましたが、一度は行ってみたい場所ですねぇ。しかし、この勢いだと近い内に、海外の中古オーディオショップ探訪を見られそうな気が、、、期待しています!

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    もしかしたら将来は海外遠征もあり得るかも…です(笑)海外の博物館も興味あります。

  • @user-lo1ux7qz2x
    @user-lo1ux7qz2x Жыл бұрын

    8:40のチューナー並びの一番上はビクターの8トラデッキが映っていますね。

  • @user-ls3we5zn1i
    @user-ls3we5zn1i Жыл бұрын

    カセットテープコンプリートブックを出版している某雑誌社でよく紹介されているお店ですね。 紙面から想像していた以上にカセットデッキが多くありますね。どちらかというと1950~1970年の少し古いデッキ中心ですかね。 ただ、駐車場に車中泊して探さないと全容は見えませんかもですね。

  • @dancha_3310
    @dancha_3310 Жыл бұрын

    三共無線さんに行ってみたいですね。動画を見ているだけでワクワクします。 ビデオデッキでPCM録音やっていました。当時はビデオテープにアナログ録音とかもやっていましたが。PCM録音というかデジタル録画みたいな感覚でした。 使っていたのは東芝のA-900PCMで高機能でしたが、何度も修理して家で眠った状態です。 懐かしいですね!

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    デジタル録音とはいえ、恐らく映像と同じ回転ヘッドで記録しているでしょうからねぇ。きっと再生する時にトラッキングの調整とかも必要なんでしょうね。

  • @dancha_3310

    @dancha_3310

    Жыл бұрын

    トラッキングの調整は、普通のビデオ再生と同じ感覚でそれほどシビアではありませんでした。 ちなみにPCM録音をしたビデオテープを再生すると、白と黒のバーコードのような動画が記録されていてそれが0と1のデジタル信号なんです。きっと。

  • @user-dc5ij8ds3i
    @user-dc5ij8ds3i Жыл бұрын

    ここは中古屋さんになる前はCDショップだった よく行ってたなあ

  • @setsu_one
    @setsu_one Жыл бұрын

    岩手住みですがこんなユニークな中古屋があるとは知らなかったです、レコードとかも気になるからその内行ってみようかな…

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    レコードも何かあれば買いたかったですが、さすがにカバンが既に満杯でした。三共無線さんはレコード屋でもあるので、大手チェーンに負けないくらいの品揃えですよ。

  • @user-dc7id4ok2u
    @user-dc7id4ok2u Жыл бұрын

    VHSテープにPCM録音するタイプは東芝からも出てた。高価だったが友人の影響で購入。友人は動画で紹介していたソニーのβタイプ。私はエアチェックのマスターテープとして番組を丸ごと録音。曲のみをカセットにダビングして聴いていた。かなり重かったのを覚えている。あとFMチューナー内蔵のVHSデッキがフナイから出てた。こちらはアナログ録音になるがこれも重宝した。何で2台もと思うかも知れないがクラシックのオペラなど長時間録音に適していたから。どちらも壊れて手放したが動画を見て懐かしい青春の思い出が蘇った。

  • @user-sj1ct2pu8r
    @user-sj1ct2pu8r Жыл бұрын

    19分頃のソニーソナホークZS-6懐かしい笑 私持ってました! テープ走行系が古くなってベルトが切れた挙句、スピーカーエッヂもボロボロになり捨てました笑

  • @taku24129
    @taku24129 Жыл бұрын

    DATがあったので買いに行きたいですねぇ。テープ資産がいっぱいありますw

  • @TheShue777
    @TheShue777 Жыл бұрын

    凄いな~、ワクワクするw 高齢化社会だからこその業種ですねww

  • @user-my9di1lv4b
    @user-my9di1lv4b Жыл бұрын

    数年前に行ったことあります♪びっくりしたのが、当時めをつけた曲がり角にあったサンスイのAU-D907がまだ置いてあること!

  • @user-kr7jh8rc6v
    @user-kr7jh8rc6v Жыл бұрын

    TEACのR555のデッキ、懐かしいですね。

  • @tsubachan.2896
    @tsubachan.2896 Жыл бұрын

    Victor デッキで S-VHSに有線放送のアーティスト特集があると、長時間録音していました。 案外いい音でしたよ😂

  • @MrMIZ-pz1dz
    @MrMIZ-pz1dz Жыл бұрын

    通りがかりです。隣の中古車屋で車を買った時、怪しい外観に入るのを止めました。まさか聖地だったとは・・・今度行ってみます。

  • @RAGGA45
    @RAGGA45 Жыл бұрын

    去年 何も知らずに立ち寄った場所やはり聖地だったのかー腰痛くなるまでレコードとCD掘りましたw また行こかなー

  • @RAGGA45

    @RAGGA45

    Жыл бұрын

    言い忘れ 隣接してるCD店舗にブルーハーツのデモ埋もれてたよー^_^ あとガラスケースにWALKMANが大量

  • @syanaoh999
    @syanaoh999 Жыл бұрын

    某秋葉原も1強でつまらなくなってる昨今、それにつられラジデパも寂しくなってるなか、ワクワクしそうな環境ですね。いいなあ。一度行ってみたくなりました。

  • @user-nr6uh8qf4m
    @user-nr6uh8qf4m Жыл бұрын

    私もナカミチのBX-2は使ってました

  • @user-iu8rb1mr1q
    @user-iu8rb1mr1q Жыл бұрын

    知らなかったです😭行きてー

  • @juangotoh
    @juangotoh Жыл бұрын

    アンティークラジオの周波数表示が、Hz(ヘルツ)ではなくC(サイクル)なところに歴史を感じますね

  • @obahanosan3164
    @obahanosan3164 Жыл бұрын

    岩手に移住したいなぁ〜。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    岩手は超超広かったですね~、移動距離の感覚がおかしくなります(笑)

  • @user-zu7ge4tq5z
    @user-zu7ge4tq5z Жыл бұрын

    最後にカセットテープのコーナー行くなんて、焦らしますね。😂AXIA PS-1Sがあったような…ただスルーされてる😭富士フィルムブランドからAXIAになってブランド名を上げた記念すべきテープだと思う。オーディオの記録メディアの中でカセットテープほど多種多様な面白いモノはないですね。これからも珍品を紹介してください。BASFとか…なかなか見かけませんから。🤗

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    初代のPSシリーズですかね。たしか茶色っぽいスモークが掛かったようなハーフでしたっけ? ごめんなさい、歴代のSAを探すのに夢中でした(笑) BASFも奥の方に潜んでいたかもしれないです。もしBASFを見つけたらレアですね。他にも得体知れないテープもちょくちょくありましたよ。

  • @KaorimidoriLove0434
    @KaorimidoriLove0434 Жыл бұрын

    初めまして🥰九州住みです一度行ってみたいと思ってたんです🥰いつか行きたいですね😊カセットテープは昔から使ってるんですがやカセットデッキに興味がありまして一度訪れたいお店ではあります🥰

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    眺めるだけでも非常に楽しいですよ。逆に物で溢れかえっていて疲れちゃうかもしれませんが💦 もし行く機会があれば、海外出張で使うくらい大きなキャリーバッグを持って行くことをおすすめします(笑)

  • @KaorimidoriLove0434

    @KaorimidoriLove0434

    Жыл бұрын

    @@supercassetters そうなんですね🥰ありがとうございます🥰

  • @swift-sport2023_mavic2pro
    @swift-sport2023_mavic2pro Жыл бұрын

    ここに居たら丸一日かけても出てこれないくらいのストックですね💖 沖縄にあったら絶対に行くのに... あ、自分沖縄の人間です。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    沖縄から見てくださってありがとうございます。中が迷路な上に物欲も誘惑されて余計脱出できなくなると思います…(笑)南国のオーディオ事情も少し気になりますね。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Жыл бұрын

    ビクターのデッキ、恐らく当時の売り文句は低いワウフラッターとかかな、 古いティアックのカセット、オープンリールとも型番は、A-番号になってましたね。 古いデッキのカウンター、3桁の機械式ですね、何だか懐かしいけど、80年代初めころからにニキシー管表示に代わってたかな。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    ビクターにワウフラが恐ろしく少ない変態が居ますね、しかもシングルキャプスタンで(笑) 自分のA-450のせいか、A-世代のTEACがあるとすぐ目に留まるようになりました。420良かったんですが、操作ノブが別なものに変えられてしまっていたのが惜しいですね。

  • @3koguma832
    @3koguma832 Жыл бұрын

    三共無線にいらしていたんですね。 自宅から車で5〜10分の所に有るのですが、ビックガレージにはまだ行った事が有りません。 表の店舗にも結構、有ったと思いますが、懐かしい機体が多いですね。 SONYのDATデッキ55ESは私も持っていますがジャンク状態なので、同じ状態ですかね。 今度、時間を取って行ってみようと思います。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    母屋の方もぎっしり陳列されていましたよ。D.D.デンスケが置いてあったのが印象に残ってます。興味はあるんですがD5Mとの重量の差は歴然でした。めちゃ重い!😅

  • @user-zl3bn9te8u
    @user-zl3bn9te8u Жыл бұрын

    岩手県は広いから、、八幡か~いつか行って見よう温泉も兼ねて、、俺は今でもMD愛用してます

  • @uniguri_zutomaro
    @uniguri_zutomaro Жыл бұрын

    東北民ですが岩手にこんな場所があるとは。。福島からなら新幹線で通えそう笑 TEACの、つまみで操作するデッキは驚きました。ああいう斬新なの意外と好きです…笑 あのソニーのラジカセはドデカホーンですかね、??

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    買い漁るなら是非クルマでどうぞ🚗国道4号線沿いですので、クルマの方が行きやすいと思います。駅からはちょっと距離ありますね。 ソニーのラジカセは、なんちゃらホークっていう名称だったかな?ラジカセはあまり詳しくないのでわかりません😅音はなかなか迫力ありましたよ。

  • @uniguri_zutomaro

    @uniguri_zutomaro

    Жыл бұрын

    @@supercassetters ひぇぇ。。車ですか!郡山から矢巾町まではぶっちゃけ東京より遠いです、笑 カセットテープならいいものあれば探してみたいです。。 バブルラジカセはとにかく重低音&ハイテク機能のイメージです。ある意味で昭和の装備?って感じでZ世代の私にはかっこよく見えてしまいます笑

  • @user-ls3we5zn1i

    @user-ls3we5zn1i

    Жыл бұрын

    @@supercassetters 首を振るように上下できたやつかな?上級機のRS-8だと左右にも動きました。この動作にどういう意味があるのかわかりませんが。 RS-8は修理品ということで1年ほど前に入手しましたが、到着した際はテープも、CDも動きませんでした。 磨き上げていますので比較的きれいです、差し上げましょうか?

  • @kukoko4344
    @kukoko4344 Жыл бұрын

    レーザーディスクのプレイヤーを探しに行ったことがあります。 レジにいる奥さんが「うちは変な店だから奥に行けばあるかも」と言ってました(笑) 当時そういえばアイワの工場が直ぐ近くにありましたね。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    そうでしたね、前に紹介したXK-S7000に書いてありましたね。AIWAのデッキの故郷ですかぁ🤔

  • @user-xd9cl9wu2h
    @user-xd9cl9wu2h Жыл бұрын

    いいとこですね😀 行ってみたいけど遠いです😵‍💫

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    去年の四国に続いて、岩手もめちゃ遠かったです。愛知→東京→岩手と移動したので、実際は800km以上の移動になりました。 ただ、往年のオーディオが好きな方には最高の観光スポットだと思います⭐

  • @user-xd9cl9wu2h

    @user-xd9cl9wu2h

    Жыл бұрын

    @@supercassettersさん 一度は行きたいですね🙂 最近はオーディオも値上がりが仕方ないけど大きいので、今のオーディオをなおして使うしかないですね😀

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 Жыл бұрын

    いやあ勉強になります 帰りの機内アナウンスもデンスケですかw

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    ワンチャン生録しようとも考えたんですが、てっきり上にある収納に入れてしまいましたね。離着陸の時って生録OKなんですかねぇ~、CAさんに訊けばよかったかな?(笑)

  • @shiro.15mb
    @shiro.15mb Жыл бұрын

    うわぁZS-6、懐かしい~! 新入社員として工場で働いてた時に生産してたモデルでした。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    ZX-6は良かったです。直して使えるものなら改めて使ってみたいとも思いました。あの時、大量のメタルテープを親に買って貰っておけばよかったなぁ🤔

  • @user-ew1cu7jo2b

    @user-ew1cu7jo2b

    14 күн бұрын

    バブルラジカセですね👌😊 パナソニックのコブラトップシリーズと人気を2分するSONYのソナホークシリーズ👌😊

  • @tubenaoya
    @tubenaoya Жыл бұрын

    ヤバすぎ!店内がこれでは時間がいくらあっても足らなそうですね~!^^ 少なくとも軽バンや軽トラで乗り付けないと悔しい思いをしそうな品数! あのデモテープ、出所はここだったのですね~!しかも 110円とは。。。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    沢山買うなら軽バンは絶対オススメだと思いますよ。ただし相応に家が屋敷と化すでしょうね(笑) 例のデモテープはたまたま山積みされたカセットの頂上に乗っかっていました。

  • @5kosen
    @5kosen Жыл бұрын

    すごい品揃えですね。1日中いられそうです。 2:22のSL-HF900はmk2の方ですね。色と操作ボタン形状他が異なります。 3:15のKX640は60分テープを45秒で巻き取るとのことですが、SONY TC-K666ESは35秒(実測)です。速さが変わっていく音が好きでした(^.^)。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    よくお分かりになりましたね。900はMK2が存在するんですよね。 666ESは変態です(笑)生で見たときはモーターの制御が凄すぎて、つい何度も早起き巻戻しをしてしまいました。

  • @5kosen

    @5kosen

    Жыл бұрын

    @@supercassetters  その変態デッキを買った私は超・・・。走行系がほぼモーターのみで制御して機構的にシンプルなためか、故障もなく今も現役です。 ところで9:50のTEACの型番不明機ですが、f-250ではないかと思います。

  • @300bnori9
    @300bnori9 Жыл бұрын

    三協無線初めて知りましたが見応え十分ですね。以前は各地にオーディオジャンク屋がありましたが、ネット取引が当たり前になってから次々と閉店してしまいました。いつか行ってみたいです! SONYの箱入りカセット懐かしい。初めてのラジカセ ICF-1900に付属していました。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    名古屋も10年前くらいと比べてもオーディオ屋とレコード屋は減りました。でもやっぱり現品を見て選ぶのが一番安心ですね。さらには上物の個体もなかなか出にくくなっていると思いますね。

  • @300bnori9

    @300bnori9

    Жыл бұрын

    @@supercassetters CF-1900の誤字です┏○))ペコ 円安の影響もあるのかナカミチや上物のデッキは外人さんが買い漁るのでますます価格高騰ですね。もう眺めるだけになってます。中古のカセットテープ良いですね。

  • @Mick_C_KSM
    @Mick_C_KSM Жыл бұрын

    行きてーーーー!!!

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    オーディオ好きにとっては素晴らしい観光地ですよ

  • @user-ir8ti7if7b
    @user-ir8ti7if7b Жыл бұрын

    カセットテープをあさりに行ってみたいなぁ。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    本当に漁に行くみたいな感じですよ。めざせ大漁(笑)

  • @bitbehind
    @bitbehind Жыл бұрын

    すごく楽しいですね。値札が見当たらないですね?動作確認コーナーとかあるのでしょうか?

  • @ZohbarinTV
    @ZohbarinTV Жыл бұрын

    実家の近くにあるけど聖地とは知らず、入りにくい雰囲気のお店くらいにしか感じてなかった…今度実家帰ったら行ってみようかな

  • @user-ls3we5zn1i
    @user-ls3we5zn1i Жыл бұрын

    6:36のSANSUIコーナーに、SANSUIのカセットデッキが一瞬映っていたように思います。 直接カセットテープを装着するデッキです。 一瞬なので、型番まではわからないですが。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    SC-1110あたりじゃないでしょうかね。山水にもホルダーレスタイプのデッキがあるみたいですね。設計の流行り的にもメタルテープが登場する瀬戸際の頃ではないでしょうか。

  • @user-ls3we5zn1i

    @user-ls3we5zn1i

    Жыл бұрын

    @@supercassetters カセットホルダーが白色、メーター下のボタンの形状からSC1またはSC5当たりではないでしょうか?

  • @JK-pv2xx
    @JK-pv2xx Жыл бұрын

    あ"ーっ行ってみたい

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i Жыл бұрын

    正月にテレビで紹介されていましたね。 OTTOのデッキはいくらで買えるのか気になりました、行ってみたい!

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    OTTOはなかなか見ませんね。RD600はなかなか高級そうに見えました。幻のスーパーDは一体どこへ…

  • @user-qb8gu9jb3i

    @user-qb8gu9jb3i

    Жыл бұрын

    返信ありがとうございます。何を隠そう私のカーステはSANYOのMDカセットです(笑)オーディオ製品としてはスピーカーユニットを自社生産していましたね。質実剛健メーカーって感じです!

  • @5kosen

    @5kosen

    Жыл бұрын

    @@supercassetters  SuperD搭載デッキRD-D60をなぜか持っています。故障中ですが。D65は残念ながら見たことすらありません。D60は59,800円、D65は69,800円と、普及させるためか思いきった価格設定でしたね。  1980年頃のラジオ雑誌の通信販売の広告に、古い水平型のデッキが格安でよく載っていたのですが、OTTOの高級機が多かったように思います。ブランド力が弱いので売れずに放出されたものが多かったのかもしれません。

  • @user-yw9is1cv4e

    @user-yw9is1cv4e

    Жыл бұрын

    RD-600は、フェザー・タッチの照明も雰囲気、有りました。当時の三洋は、OTTOブランドで、意外な良品が、多かった。 ワーフェデールも扱ってた。評論家の評価は、低いが、ブラインド・テストや現物とのギャップに、この頃から評論家の忖度記事を感じた。

  • @user-pm5mu8uw5x
    @user-pm5mu8uw5x Жыл бұрын

    一言で言いあらわすならば、“ パラダイス ” 9:50辺りのティアック・アイワのデッキの下はKENWOODに変わる数年前のトリオのチューナーじゃないかな?ボディの高さから類推するにKT-990かな?

  • @i_anesaki
    @i_anesaki Жыл бұрын

    たまにはウォークマン的カセットデッキ特集も見てみたい。。。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    ナショナルのjumpの不動品があるので、直して使いたいんですけどね~ ずっと放置したままです…

  • @zoom2493
    @zoom2493 Жыл бұрын

    10:20のソニーのデッキですが、TC-FX6ではなくて、TC-FX33ですね。¥40,000以下の定価で、単品販売よりは、大型ラックのシステムコンポに組み込み販売がほとんどだったような。 ごめんなさい、当時TC-FX6Cを使用していたので思わず・・・。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    足跡さんの写真で見返したらFX33でしたね。ありがとうございます。ヘッドホン端子が真ん中にありますね。 FX6もドルビーCが付いている型と付いてない型があるんですね~

  • @zoom2493

    @zoom2493

    Жыл бұрын

    @@supercassetters FX5・FX6・FX7(個性的デッキ)がDolby-Bのシルバーで発売され、その1~2年にDolby-Cが発表され、搭載されたのがFX5C・FX6Cです。この時、差別化からか本体色が黒(濃いグレー)になりました。その少し後に、FX66につながります。自分はDolby無しのガチャメカデッキ+ノーマルテープでヒスノイズに苦しんだ後のFX-6CでいきなりのDolby-Cとレベルメータ・タイムカウンター・フェザータッチで感激したことを今でも思い出します

  • @user-ir6bw8yg8z
    @user-ir6bw8yg8z Жыл бұрын

    真空管良いですね。音が柔らかいんですよ。普通のポケットラジオよりは音が良いですよ。

  • @user-ir6bw8yg8z

    @user-ir6bw8yg8z

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。オンキヨーのWデッキで両方に録音ボタンが付いているカセットデッキを持っています。倉庫の奥の方に置いてあり、動作確認していませんが珍しいデッキですかね?

  • @user-dw6vt2rk6q
    @user-dw6vt2rk6q7 ай бұрын

    今度岩手医大に検査しに行きます。欲しいのはラジカセです。スピーカーのウレタンボロボロに、なったので、ジャック品で交換したいです。

  • @user-zf2rf3zz6r
    @user-zf2rf3zz6r Жыл бұрын

    東北遠征お疲れ様でした。 色々と勉強になった遠征だったみたいですね。 しかし、すごい店ですね。 行ってみたいなぁ、隠れたところに思いもしない宝物に出会ったりするかも。 さて、SONYファンの私はTC-K55、65辺りで🤔 あの辺りは普及価格でメタル対応ロジックメカ搭載の走り。 デザインもですが音もなんとも言えないものでこもったような言いようのない音だったと記憶があります。 K71 K75 K61とかも同じ系統の音だったと思います。 k65を聴きもせずに買って泣きましたもん。 FX6の音は聞いたことがないのですが如何でしょうか。 SONY デッキはK777が出るまで私にしては暗黒だったですね。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    今までで一番気合いが入った遠征だったかもしれません。本当に良い経験でした。 K75、K65は分解もしましたが、メカもプラスチッキーで心許ない感じがしました… 特性はまさに初期型のAHF,BHFにマッチした特性でしたね。 FXは一度も触ったことないんです。1010がスゲーなという事と、レーザーアモルファス1号のFX77の印象が強いです。FX77はちょっと気になります。

  • @user-zf2rf3zz6r

    @user-zf2rf3zz6r

    Жыл бұрын

    FX1010は🤔 3ヘッドでありながら同時モニター不可 MOLバランスを変える事が出来ましたが音は今いっちょでしたよ。 かなりのイロモノでした。 K75 65あたりのメカはほんと良くないですね。 多分あの手を抜いた様なメカが音に反映されてされてるんでしょうね。 ちなみにこの頃、TC-K88がありました。 このデッキの音は2ヘッドでありながら最高です。 コメントありがとうございました。

  • @user-in3xv5zv1v
    @user-in3xv5zv1v3 ай бұрын

    ドフの比では無いレベルですね! こんなお店に行ったら閉店まで出て来ないかも?

  • @yossyfuji
    @yossyfuji Жыл бұрын

    おおおー!!!凄い品揃え!!! 自分的にはソニーの針VUメーター型や、Aurexの針Peakメーター型、パイオニアのレシーバー(Tuning/Signal針メーター)辺り漁りたいですね。AIWAのダブルニードル(VUとPeakの2針)デッキとか無かったですかね? あとチラッと出てきましたが、業務用のVTRってメカも画質も民生機とは違いますからねー。一度使うと民生機がクズに見えてしまう。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    Aiwaのダブルニードルはなかったですねぇ、たしか上位機種のF80MとかF90Mですね? 倉庫の方は入門クラスとミドルクラスが大量にありました。基本はオーディオですが、しれっとEDベータだったり業務用VHSが置いてありますね。

  • @megumeguoffice
    @megumeguoffice Жыл бұрын

    過去の動画を順次見ております。( ^ω^) ここのお店なら、めぼしい品を見つけるの1日ぐらいあっても足りなさそうです。 遠いので、購入品が積めて長距離が快適なクラウンワゴンみたいなクルマで行ってみたいです。

  • @user-dz3kp8pt6i
    @user-dz3kp8pt6i Жыл бұрын

    私は、ギターをたまに漁っていました。盛岡の肴町にも支店有りますよね。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    僕がホームページ見た時は矢巾店に統合しましたって書いてありました。つい最近じゃないでしょうか。

  • @user-dz3kp8pt6i

    @user-dz3kp8pt6i

    Жыл бұрын

    @@supercassetters そうかも! すみません、肴町の息子さんと奥様の店、最近、行ってませんでした!情報ありがとうございます^_^

  • @user-id3he3hf4x
    @user-id3he3hf4x Жыл бұрын

    うp主さんの祖父が使っていたソニーのCDラジカセ、電気屋さんでアルバイトしていた大学生の頃人気だったなぁ。 確かリモコンで左右に動いたと思った❗(笑)北東北旅行の際、寄ってみよう。(笑)

  • @user-ir6bw8yg8z
    @user-ir6bw8yg8z Жыл бұрын

    ナショナルのカラオケ🎤デットストックに未使用の非売品カセットテープが付いていました。スクラップ屋で大量にカセットテープもらってきました。400本箱に入っていました。

  • @shouzouirie
    @shouzouirie Жыл бұрын

    地元民ですが聖地だったのか···(全く知らなかった)

  • @toshi1282
    @toshi1282 Жыл бұрын

    すごい!!地震が心配⁉🤔😁

  • @nubo520
    @nubo520 Жыл бұрын

    12:18 テクニクスRS-B21は新品で買ったデッキだなあ。懐かしい。11:27 RS-M46の下にあったアンプSU-V44のアンプと組んで使ってた。ラジカセはSONYのスタジオ1980MK2を10代の前半に買ってもらって使ってた。

  • @daifkumochitaroshisiyo
    @daifkumochitaroshisiyo Жыл бұрын

    Aurex製が無かったのは意外ですね…

  • @user-hi1iv9bh4z

    @user-hi1iv9bh4z

    Жыл бұрын

    Aurexも結構置いてありますよ、あまりに広くて映らなかったみたいですが😅(by地元民)

  • @daifkumochitaroshisiyo

    @daifkumochitaroshisiyo

    Жыл бұрын

    @@user-hi1iv9bh4z 有難う御座います!

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    たぶんどこかにあると思いますよ。逆に置いてないメーカーがないくらいです(笑)OTTOのデッキがある時点でレア物が沢山潜んでいる匂いがしました。

  • @gstar8207
    @gstar8207 Жыл бұрын

    ❤️❤️❤️❤️❤️

  • @user-ri9nn4sh8r
    @user-ri9nn4sh8r Жыл бұрын

    すごいねココ 行ってみたいわ 自分も使ってたONKYOのプリメインアンプを発見!懐かしい OTTOのカセットデッキって初めて見たわ(笑)

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    存在すら知られていないような機器が沢山集まってますので、勉強にもなると思いますよ

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 Жыл бұрын

    価格的には青と黄色より安い感じですか?

  • @aleg712
    @aleg712 Жыл бұрын

    これはすごい。行ってみたいが遠い・・。 欲しいものだらけ。でも自分で修理できないから買ってもゴミになるだけだしなぁ。 自分ラジカセも大好き。しかし今出てる昭和風デザインの令和のラジカセって、肝心の音質が良くないんですよね。 昔のラジカセ良かったなぁ。でも当時はいいラジカセ買うお金はなかった。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    遊び半分で令和のラジカセを買ってみたいなぁとは思いますが、うーん…1万円出すのはちょっと抵抗ありますね。 ソニー以外にもビクターのバブルラジカセを使ったことありますが、やっぱり音良かったです👍

  • @user-zh2vl3ru1w
    @user-zh2vl3ru1w Жыл бұрын

    SONYのTC-K777ESありましたか?

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    僕は見ませんでしたが、ビッグガレージの倉庫ではなく、母屋の方にあるかもしれません。高級品は母屋の方に置いてある感じです。

  • @user-kd4hc4rd7i
    @user-kd4hc4rd7i Жыл бұрын

    一昨年 6CA7の球ここで買ったな

  • @user-en4vg5tc6i
    @user-en4vg5tc6i Жыл бұрын

    化石(デッキ)発掘で~笑える😁

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    マジの化石探しです🔨

  • @user-hf3sz3sd7r
    @user-hf3sz3sd7r Жыл бұрын

    天国👼‼️かも 知れない㊙️🤭

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    映像だけ見たら天国…ですよ😁実際に行くとたぶん物欲が半端なく沸くと思います

  • @user-hf3sz3sd7r

    @user-hf3sz3sd7r

    Жыл бұрын

    @@supercassetters 必ず 来店🤭ですね🎵📻㊗️

  • @user-sk7db6if3r
    @user-sk7db6if3r Жыл бұрын

    ヤマハのデッキが、欲しいかなぁ😅

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    ヤマハのデザインは僕もすごく好きです。音もすっきりしていて良いですね。K-1はやっぱりカッコいい👍

  • @1tube3four
    @1tube3four Жыл бұрын

    売価はどこに表示されているのでしょうか。

  • @user-gs1yn6uk8l
    @user-gs1yn6uk8l Жыл бұрын

    ベトナムに行けば大量にありそうやね

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    日本に買い戻して来ますかね(笑)

  • @binntabinnta3572
    @binntabinnta3572 Жыл бұрын

    見た目でカメラを振り回してるので 目が回ります! 落ち着いたカメラワークをおねがいします!

  • @user-xs4ee1pg6q
    @user-xs4ee1pg6q Жыл бұрын

    雑誌で見て存在は知っていましたが、いや~行ってみたいですね。店内廻りながら一人でニヤニヤしてしまいそうです。 そういえば値札らしき物が映ってないのですが、価格はどんな感じになっているのでしょうか? あとカセットテ-プのコーナ-は1日かかってもいいのいで全部さばいてみたいですね。

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    値段が不明な物はスタッフの方にその場で値を付けてもらう形ですね。若干交渉も必要な時もあると思います。一応、並んでいるものは全部売ってもらえると思います。 あれだけのカセットテープを見た時は、既に気力を失いかけてました(笑)

  • @noarara3764
    @noarara3764 Жыл бұрын

    博物館かよw

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    販売OKの博物館ですねw

  • @potiqun
    @potiqun Жыл бұрын

    値札付いてないの?

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    付いてない物が大半です。スタッフの方との交渉次第ですね。

  • @user-zw9hp4ih6t
    @user-zw9hp4ih6t Жыл бұрын

    動くん ですか?

  • @supercassetters

    @supercassetters

    Жыл бұрын

    現物を見てのお楽しみです

  • @gurugura6067
    @gurugura6067 Жыл бұрын

    あら?来たなら寄って行ってよ(笑)

  • @bluecobalt8072
    @bluecobalt8072 Жыл бұрын

    古いオーディオって需要あるんですか?

  • @user-nr6uh8qf4m
    @user-nr6uh8qf4m Жыл бұрын

    私もナカミチのBX-2は使ってました

Келесі