奄美市ってどんな街? 離島なのに都会すぎた!奄美大島の最大都市・名瀬の中心市街地を歩く!【鹿児島県】(2022年)

皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
今回は、鹿児島県奄美市の中心市街地・名瀬を散策した都市紹介・街歩き動画です。
マリックスラインで沖縄県那覇市・那覇港から、鹿児島県奄美市・名瀬港へ。マリンタウン、屋仁川通り、やんご通り、ティダモール中央通り、ダルマ市場通り、本町通り、奄美大通り、末広本通り、おがみ山展望台などを巡り、奄美群島、奄美大島最大都市の中心部を散策しました。
新チャンネル「Taka-simの裏側」
/ @taka-simyoutuber1043
Twitter(@TakaKZreadr)
もよろしくお願いします!
Taka-simは、ワーケーション+レジデンスポータルサイト「TheWorke」アンバサダーです。
↓クーポンコード配布
クーポンコード:WC806727
特典内容:2,000円割引
有効期間:2022年8月31日ご利用迄
#鹿児島県
#鹿児島
#奄美大島
#奄美
#名瀬
#都会

Пікірлер: 85

  • @shumeiyamada9940
    @shumeiyamada9940 Жыл бұрын

    いいですね、離島の都市❗ たくさんあるので楽しみです。  昔は名瀬市でした。

  • @eijiendou3668
    @eijiendou3668 Жыл бұрын

    予想より遥かに都会です❗️展望台から見た市街地は10万人都市レベルです😃

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    展望台からの景色、都会的なのが伝わりますよね!

  • @AdmiralVolca
    @AdmiralVolca Жыл бұрын

    合併前の名瀬の人口は45000人くらいだったと思いますが、その前からも、鹿児島県の中で人口の割に中層ビルが多い町として注目してました。 昭和から平成に変わる頃、あの高台からの光景が、鹿児島県の郷土学習の社会の教科書に載ってて、「思ったより都会やなぁ」と思ったのがきっかけです。 私は行ったことないのですが、身近に奄美の熱烈なファンがいますよ。 毎年一か月休暇を取って、マリンスポーツ三昧してます。 移住したい!と言ってます。よほど惚れさせる何かがあるんでしょうねぇ。

  • @COVID_24
    @COVID_24 Жыл бұрын

    夕方には帰宅ラッシュの渋滞までありますね。都会っぷりに驚きましたよ。

  • @user-el3rl7oy5u
    @user-el3rl7oy5u Жыл бұрын

    奄美生まれ埼玉住みです。 横浜、福岡、川口とか色んなとこ引っ越しましたが、やっぱり奄美最高!今度久しぶりに帰ります。

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    そうでしたか!地元でゆっくりされてください☺︎

  • @user-de7wx4cj9i

    @user-de7wx4cj9i

    10 ай бұрын

    川口ですか!同じです!奄美生まれ川口育ちで毎年帰ってますw まさか川口に奄美人がいるとは!

  • @user-th4xx8dp6z
    @user-th4xx8dp6z Жыл бұрын

    人口の割にはかなり都会的ですね! 歓楽街もしっかりあって酒飲みな人が多いんだろうなと想像できました。 行ってみたい街になりました。 アップして頂きありがとうございました😊

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    本土に並ぶ都会度と島独自の賑わいが合わさり、散策が楽しい街でした! ご視聴ありがとうございます!

  • @user-es1co9kt7nAKIRA
    @user-es1co9kt7nAKIRA Жыл бұрын

    奄美市今から何年も前に合併しました前は名瀬市でした!

  • @tsuyoponjpcn
    @tsuyoponjpcn Жыл бұрын

    名瀬は結構発展してますね! 飲み屋街も大きい気がします。 海もきれいなんで行ってみたいですね。 指宿、枕崎も見てみたいです。

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    歓楽街の規模はすごかったです! 海は次回の動画でお届けするかもしれません! その辺りもいつか撮影したいですね!

  • @ts-zd2xr
    @ts-zd2xr10 ай бұрын

    歴史についても、素直な島民に入り込んだ現状左派がやりたい放題な土地でもあります。他意を挟まず紹介してもらいありがとうございます。この純朴な島民が安寧で暮らせるよう願います。

  • @bamon_koroshiamu
    @bamon_koroshiamu Жыл бұрын

    大島高校で徳之島出身の子が記事で、大島は都会ですごい便利とか言ってたけど、こりゃあ便利だわw イオンもあるし

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    生活には困らないと思います!

  • @user-es1co9kt7nAKIRA
    @user-es1co9kt7nAKIRA Жыл бұрын

    私も住んでました!同じ道歩きました、金久中学ですね

  • @umeda6cafe341
    @umeda6cafe341 Жыл бұрын

    おかんの店がガッツリ映っててわろた

  • @sy-kd6km
    @sy-kd6km Жыл бұрын

    昨年の秋に行く前に、この動画を参考にしました。ラストの音楽でワクワク感が高揚したことを覚えてます。実際行ってみて、Uの字形の面白い街だなと感じました。ゴーゴーカレーもありましたしね。

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    参考にしていただけて、音楽も楽しんでくださって嬉しいです! おっしゃるように市街地の広がり方や大手チェーン店の進出具合が面白い街ですね! コメントありがとうございますm(_ _)m

  • @user-xd1bi7lp8h
    @user-xd1bi7lp8h Жыл бұрын

    奄美のファミマは、ファミマになる前のエブリワンというコンビニの名残りでの焼き立てパンや出来立て弁当を売ってますよ! 2年前帰ったきりなので、今もあるかは不明ですが・・・!

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    昔のスタイルが残るコンビニってありますよね!

  • @pawapokeForever
    @pawapokeForever Жыл бұрын

    去年の秋頃に行きました。奄美ポートタワーホテル懐かしい。都民から見ても名瀬は発展してると思いました〜まだ学生で免許をもってなく自転車で奄美を探索するのは大変でした😂免許をもってリベンジしたいと思ってるほど奄美を気に入りました❤

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    自転車ですか!大変そうですが楽しそうです!

  • @user-es1co9kt7nAKIRA

    @user-es1co9kt7nAKIRA

    11 ай бұрын

    昔はかなりの田舎でしたよ!

  • @yskz3446
    @yskz3446 Жыл бұрын

    丸亀並みの都会ですね。しかも離島っていうのが驚きですww自分の地元よりはるかに超えてましたww

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    市街地を歩いていると島だということを忘れそうです!

  • @Milkteareallylike
    @Milkteareallylike Жыл бұрын

    ぼくも奄美大島にきてもう8年になるので移住するには最適とも言えます!ニシムタっていうホームセンターもありますし、一瞬ファミリーマートが映ったかと思われますがあれは元々7年前くらい前はEveryoneっていうコンビニでした。あと序盤で写った赤いでかい看板のお店はビーンズっていう靴や服が売っている店になります。奄美ではビーンズとトルトゥーガが代表的ですん。

  • @kwyrk4235
    @kwyrk4235 Жыл бұрын

    職場の方は鹿児島本土の出身でしたが、 市街地では、ものの2時間で市役所・銀行・郵便局を回れるから本土より便利!って言ってましたー😊 そう言われると本土って大変なんだろうなぁって思います。

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    街がコンパクトだと生活しやすいというのはありますね!

  • @1maru_19
    @1maru_19 Жыл бұрын

    出身地があげられてて嬉しいです!!

  • @hajime-693

    @hajime-693

    Жыл бұрын

    だよね

  • @Milkteareallylike
    @Milkteareallylike Жыл бұрын

    奄美のコンビニはファミマ、123マート、島人マート(シマンチュ)この3つですん

  • @user-udqt6m

    @user-udqt6m

    Жыл бұрын

    しまんちゅって言い方沖縄やんw

  • @Rozekun17
    @Rozekun176 ай бұрын

    こんなとこで生きてるのすごい

  • @ammtk48
    @ammtk48 Жыл бұрын

    これでも昔よりかなり店とか無くなりましたよ 名瀬のアーケード街😀14.48あたりのトンネルも田舎にいるときは無かったです。道路も狭かった

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    名瀬も時代に応じて変化しているのですね!

  • @hajime-693

    @hajime-693

    Жыл бұрын

    アーケードなぜかピアノねこ踏んじゃった禁止令が!!!!!!なんで?

  • @menctyan
    @menctyan11 ай бұрын

    老後、金があったら奄美に移り住んで元ちとせさんの歌を聞きながら海を眺めたいですw

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    11 ай бұрын

    ゆったり過ごせそうですね笑

  • @tomoyagou
    @tomoyagou4 ай бұрын

    奄美大島に来週行くのでお邪魔しました😊 東京住まいなのでチェーン店ないところ行きたくてたまらない❤

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    3 ай бұрын

    参考になれば嬉しいです😊 今回は島内で最も都会的な所を映しましたが、もちろん自然も多い島だと思います!

  • @user-nm5sk9qz9p
    @user-nm5sk9qz9p10 ай бұрын

    僕も〜8年、島に帰って無い、近いうちに帰りたいです〜🎉

  • @tatewaki84
    @tatewaki8410 ай бұрын

    私は伯父の家があった時に夏休み頃に両親に連れられる格好で遊びに来たもんです。祖母が十二指腸潰瘍の手術を受ける際に従姉が泣いていたのを覚えています。伯父も従兄(伯父の長男)も今は祖父母のもとに旅立ち伯母(母の従姉)と従姉、従姉の次男(従姉は旦那に先立たれた)が徳之島に住んでいます。

  • @user-uk5nc1ki6n
    @user-uk5nc1ki6n12 күн бұрын

    ポートタワーホテルの手前の学校は我が母校の金久中学校です。 小学校ではありませんので、悪しからず❗️😅💦

  • @user-ij4ro1pw8d
    @user-ij4ro1pw8d Жыл бұрын

    同じ南国の沖縄とは違いますね~ 本州の田舎町ってかんじですわ

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    本州感と時々垣間見える離島の雰囲気が興味深い街ですね!

  • @user-udqt6m

    @user-udqt6m

    Жыл бұрын

    コンクリのアパートの感じとかめっちゃ似てるけど😅

  • @Milkteareallylike
    @Milkteareallylike Жыл бұрын

    ハブセンター付近にうつったのは小学校じゃなくて金久中学校という学校施設になるお。

  • @hydrangea0617
    @hydrangea0617 Жыл бұрын

    離島の中でもかなーーり栄えてますよね、半分本島の都市寄りでしょうかw

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    歩いていて本土と変わらない景観に驚くしかありませんでした!

  • @user-zo1zz5co4t

    @user-zo1zz5co4t

    Жыл бұрын

    本島の都市寄りはさすがにないですねぇ。。。 奄美群島自体、本土より30年程遅れているような気がします。。。

  • @tadtsj2009

    @tadtsj2009

    Жыл бұрын

    山がある→平野がない→少ない平坦地に建物が集まる→都会に見える が正しいです。

  • @58route50

    @58route50

    Жыл бұрын

    奄美の人口が55000人で名瀬地区が35000人くらい(奄美市全体では41000人くらい)なんで、名瀬はそこそこ都会ですよ。 鹿児島の本土なら3万人に満たない市なんて結構あるから。 (伊佐市、志布志市、阿久根市、枕崎市、いちき串木野市、垂水市は3万人にも満たないから)

  • @user-zo1zz5co4t

    @user-zo1zz5co4t

    Жыл бұрын

    @@58route50 いいえ。田舎です。 田舎町って言葉がお似合いです。 本土の人はまず住める環境じゃないね。 衣食住、すべてに不満がある島

  • @nasrahcenigami
    @nasrahcenigami Жыл бұрын

    エンディング曲が奄美ではなく沖縄です。沖縄の映像の時に流すと良いと思います。福島の原発事故の映像に津軽三味線を流してる感じです。

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    選曲その点で迷いましたが、この曲を出せる場面が少ないので採用しました。

  • @mizusno0131
    @mizusno01317 ай бұрын

    私の(クラスの授業には来ていなくてテストの時に試験監督の時だけ来ていた事がある)高校時代の国語担当の女の先生で鹿児島の奄美市出身の先生がいた

  • @noraneko9999
    @noraneko9999 Жыл бұрын

    地下鉄や高速道路がないですね。

  • @sss0044
    @sss0044 Жыл бұрын

    今度、奄美に旅行に行きますのでよい参考にさせてもらいました ありがとうございます

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    本当ですか!お役に立ててよかったです(^^) お気をつけて!

  • @user-vs1ft4mm4g
    @user-vs1ft4mm4g Жыл бұрын

    防衛の為のインフラ工事と引き換えに。。。 ハワイ諸島みたいにしたいのかな、?

  • @user-kv9co3be6m
    @user-kv9co3be6m Жыл бұрын

    奄美在住だけど、コンビニはファミマしかないし、マックないし、UNIQLOなど全国展開してる店ないし、通販は送料かかるし、買い物が不便ですよ。 あと、路駐多いです🫣

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    現地の方の気になる点ということですね!ありがとうございます! UNIQLOありそうでないですよね^^;

  • @user-udqt6m

    @user-udqt6m

    Жыл бұрын

    マックないの?それは意外

  • @user-de7wx4cj9i

    @user-de7wx4cj9i

    10 ай бұрын

    ​@@user-udqt6mモスはありますよww マックは無いですが...ww

  • @user-Amami_no_Kurousa

    @user-Amami_no_Kurousa

    5 ай бұрын

    ミスドはあるけどマックと 吉野家がない😅

  • @user-jo6hf8yt9m
    @user-jo6hf8yt9m Жыл бұрын

    死ぬ前に必ず奄美に帰るから👍

  • @user-abc-2003

    @user-abc-2003

    Жыл бұрын

    私も死ぬまでには1回くらいかえりたいなぁ🥲

  • @Rozekun17

    @Rozekun17

    6 ай бұрын

    こんなクソみたいな場所に

  • @goida
    @goida Жыл бұрын

    生の環境音が聞きたかったです

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    極限まで0に近い設定になっております。申し訳ありません。

  • @user-hq9fq6ng2x
    @user-hq9fq6ng2x Жыл бұрын

    会津若松ぐらいの規模かな? 栄えてる

  • @tatewaki84

    @tatewaki84

    10 ай бұрын

    南の会津と言ってもよい!

  • @user-zo1zz5co4t

    @user-zo1zz5co4t

    8 ай бұрын

    会津の方が栄えてるよ😅 名瀬は大手のチェーン店すらないしシャッター街だらけ😂 不便の塊

  • @user-udqt6m
    @user-udqt6m Жыл бұрын

    やっぱり離島だから再開発しないだろうし全体的に建物が古すぎる😭ビルが綺麗になったらもっと近代的だろうな!宮古島、石垣島も同じくらいですよ!

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    Жыл бұрын

    古い建物に味がありますね!

  • @user-md5qv2ds7m
    @user-md5qv2ds7m10 ай бұрын

    今日今から帰ります🎉

  • @noraneko9999
    @noraneko9999 Жыл бұрын

    豊洲より都会ですか??

  • @user-udqt6m

    @user-udqt6m

    Жыл бұрын

    同じくらい

  • @noraneko9999

    @noraneko9999

    Жыл бұрын

    地下鉄や高速道路がないですね。

  • @user-zo1zz5co4t
    @user-zo1zz5co4t5 ай бұрын

    酷い所だなぁ😅 よう住んでるわ😂

  • @Taka-sim

    @Taka-sim

    5 ай бұрын

    移住される方も多く、ハマる方は少なくないみたいですよ!

Келесі