Taka-sim【ガジェット&旅】

Taka-sim【ガジェット&旅】

日本の各都市を散策する動画を中心にアップロードしております。ガジェットやITに関係する動画もまれにアップロードしております。

Пікірлер

  • @mizunagaryuuiti
    @mizunagaryuuiti10 сағат бұрын

    もはや見る影もないほどに様変わりしているとはいえ、とても懐かしい映像です。 イオンモールから東久万、中久万経由で久万新橋、南万々という経路は涙が出そうなくらい懐かしかったですね。 私の瞼の中には60年くらい昔の高知が今でもしっかりと浮かび上がってまいります。 今はもう海外暮らしですが、グーグルマップなどで時々帰郷、検索をしております。 この動画のおかげでちょっとバスガイド・運転手さんのような語り口のたかしむさんの軽妙な語りを聞きながら ちょっとした時間旅行をしている気分になれました。感謝です❣(^^♪ PS 万々の動画ではあ熊新橋から万々方面へ降りていく坂道、ちょうどそのあたりに昔は鉄塔が立っていて 坂道の両側は円行寺のあたりまで見渡せるほど延々田んぼでした。両側には、肥溜め(ごめんなさい) がずらっと並んでいて、円行寺街道に突き当たるまで砂利道でほぼ田んぼしかなかった頃を思い出しました。。。。 最後のダイソーの真ん前が幼稚園からの同級生の家でその隣の喫茶店がいまだにあるのが凄いなと思ってしまいました。 長々と申し訳ありません。懐かしさのあまり書きたいことがありすぎて聞いてい貰いたいことがありすぎて長文になってしまいました。w・・・・💦

  • @gogo8160
    @gogo816010 сағат бұрын

    洲本市が人口の割に都会的な街並みやそこそこ繁華街地区があるのは、 旧阿波藩管轄の名残と戦後から大橋開通前までヤクザをはじめとした荒くれ者が幅を利かせていた流れがあります。 洲本温泉が年々衰退ぎみなのはある意味街の健全化が進んだともいえます。 あまり知られてないが日本最大であろう任侠団体創設者並びに2代目が淡路出身であり、その後の分裂団体トップもやはり淡路出身。最近淡路市が買い取った物件も本来団体本部事務所。 岩屋、福良、由良地区はとりわけ血気盛んなある種賑やかな町でした。 バブル崩壊後も本土より経済破綻の煽りが少なかったのですが、鳴門大橋開通、特に明石大橋開通により、 島内の経済、文化、世相、物価、人口の流出流入、そして阪神淡路大震災などにより淡路を取り巻く景色や状況まで何もかも変わってしまった感があります。そこに某派遣会社が乗り込んできたのはある意味必然といえるのではないでしょうか。

  • @kasumiogawa4042
    @kasumiogawa404214 сағат бұрын

    木曽の流れも 名も清き 豊かな里の揺り篭に 望みは高く慎ましく うぬーま 鵜ぬーま 鵜沼中学校

  • @user-oo7pn6tl1p
    @user-oo7pn6tl1p14 сағат бұрын

    人口30万人くらいの都市規模ですね!😎

  • @unchigadesou
    @unchigadesou17 сағат бұрын

    側から見れば整然としてる風に見えるけど高校生の時よく通ってたさんしょう(ゲーセン)潰れたのかなしい 不満はそれくらいで、最近はLOFTとか便利なお店増えたし最悪の場合ネット通販使うし、穏やかな場所だから散歩が捗って暮らしやすいです。 by大学生の頃東京に住んでた富山県民

  • @user-bf3co7qt9g
    @user-bf3co7qt9g18 сағат бұрын

    多分都市圏なら久留米市の方が規模は大きい

  • @toshi-bow.fjr1300
    @toshi-bow.fjr130018 сағат бұрын

    神戸在住なので贔屓で徳島かな😉

  • @e1to_1208
    @e1to_120819 сағат бұрын

    四国第3の誤りではないですか?高知市よりも都会な点はあると思いますが。

  • @takku4464
    @takku446419 сағат бұрын

    地元民ですが青森県は青森市、弘前市、八戸市で県内における役割分担ができていると思います。青森市は『行政』弘前市は『学術文化』八戸市は『産業』という感じ…他の東北の諸都市は県庁所在地に全部がギュっと凝縮されていますもんねぇ…

  • @user-sg2ub7ir2m
    @user-sg2ub7ir2m19 сағат бұрын

    八日市高校あるよ

  • @user-uk5nc1ki6n
    @user-uk5nc1ki6n23 сағат бұрын

    ポートタワーホテルの手前の学校は我が母校の金久中学校です。 小学校ではありませんので、悪しからず❗️😅💦

  • @user-ot1cz6wu6i
    @user-ot1cz6wu6iКүн бұрын

    日曜日に来てくれたのめちゃありがたいです! 地方都市は平日に来ても寂しい雰囲気が漂ってるのでね、、、

  • @user-ph3ku2ou9w
    @user-ph3ku2ou9wКүн бұрын

    米軍基地があるため 政府から多額の補助金が出てるので 景気が良さそうですね トラブルを避けるためか 街中でアメリカ人を見かけることは余りないですね

  • @crossroad719
    @crossroad719Күн бұрын

    以前タモリさんが近鉄西大寺駅にロケに来た時に、こっちの方面は大和八木か、と言ってました。タモリも知ってる八木🎉

  • @user-od3ep1bq9c
    @user-od3ep1bq9cКүн бұрын

    大昔に 赤井東映 なる映画館があった様に記憶しております🎦

  • @user-wj9zd5xf1g
    @user-wj9zd5xf1gКүн бұрын

    昔は駅前に田んぼがあったんですけどね 随分立派になりました

  • @Taka-sim
    @Taka-sim19 сағат бұрын

    緑から急に大型施設ばかりになったのですね!

  • @user-wj9zd5xf1g
    @user-wj9zd5xf1gКүн бұрын

    平塚は平地が多くて道路が整備されてるのが魅力

  • @user-hm4po1hn4r
    @user-hm4po1hn4rКүн бұрын

    9:32 城と古民家ですね。 愛知県は城が多いですね。 関東は現存してる城がほとんどないから、余計にそう感じます。 でも検索したら江戸時代以前に完成したものではなく、昭和52年に完成したものでした。 観光地がないなら自分で作ろうというのは、行動力があって素晴らしいです。

  • @aerialcity23
    @aerialcity23Күн бұрын

    いわき駅前、15年くらい前まではペデストリアンデッキもラトブもなく、現在のバスターミナルの所にヤンヤンという大きな駅ビルがありました。その頃と比べると風景が全く異なります。 昔はヤンヤンがある代わりにバスターミナルが駅前になく、都市規模の割に不便な交通事情でした。 ヨーカドーとヨークベニマルは系列ですが別会社で、潰れたヨーカドーと9:00頃のヨークベニマルは昔からどちらもありました。 もっともその昔はこの9:00頃のヨークベニマルはフジコシという今はなきローカルスーパーが始まりで、駅前のラトブの土地にも20年くらい前までフジコシがありました。 この動画の後潰れたヨーカドー跡地には新たにヨークベニマルを核とした商業施設が出来ました。 このヨーカドーは50年くらいの歴史があり東北最古の店舗だったかと思います。何回か増築を繰り返していて、工事中は真っ暗で細い臨時の通路が迷路みたいに入り組んでいた記憶が薄っすらと残っています。 ラパークいわきは最初は長崎屋が核店舗だったのですが倒産し居抜きでメガドンキが入りました。かつてはラオックスや何故か千葉のときわ書房なども敷地内にありました。 ペットショップのアミーゴはここ10年くらいで出店され、それまでペットはホームセンターか個人経営に頼っていたいわき市ですが、アミーゴが出来てかなり便利になった反面、そういった従来のペットショップは激減しました。

  • @Taka-sim
    @Taka-sim19 сағат бұрын

    ものすごくお詳しいですね! そんなに変化の激しい街だったとは驚きで、また散策したくなりました(^^) コメントありがとうございます!

  • @dhdft999
    @dhdft999Күн бұрын

    5:08 この丸亀製麺・館林店が撤退して更地になってしまった。。。復活してくれ~。

  • @taishi8844
    @taishi8844Күн бұрын

    今月に行きましたが、いうほど変わった町ではありません。アーケード街にあるのは、むしろふつうの店ばかりです。ほかの日本の街にも寺社や教会がたくさんあるのに、ここだけ"宗教色が濃い"というのも変な評価です。

  • @user-oz4hh2ki3v
    @user-oz4hh2ki3vКүн бұрын

    ペデストリアンデッキやエスカレーター、エレベーターの発展で楽に移動出来ますね。 東京湾側の新しい都会の景観が、 関東の進化を 静かに物語っていました。 船橋市の良さを素敵に紹介するカメラワークが とても良かったです~。

  • @Taka-sim
    @Taka-sim19 сағат бұрын

    お褒めのコメントありがとうございます! 首都圏らしい街並みを映像を通してお届けできて良かったです(^^)

  • @user-do8vv1ch1v
    @user-do8vv1ch1vКүн бұрын

    サテライト信州ちくまがいいですよ🎉

  • @bunbun1366
    @bunbun1366Күн бұрын

    三郷駅周辺とか意外と栄えてますよね!瀬戸線沿いはまだまだ伸び代あると思うので、どんどん再開発してほしいところ。

  • @Taka-sim
    @Taka-sim19 сағат бұрын

    想像以上の都会でした! 瀬戸線沿線はあまり来たことがなかったので、これから瀬戸市なども見て回りたいです!

  • @gaku9533
    @gaku9533Күн бұрын

    新潟の勝ち 熊本はもっと都市景観に力をいれてほしい 特に駅周辺の都市景観は九州でも最低クラス サクラマチ前に駐車場って…しかもサクラマチから見える看板は出会い系と消費者金融が目立ってて恥ずかしい サンロードにあるギャンブル系の店もマジでいらない

  • @Doragon-ch
    @Doragon-chКүн бұрын

    奈良の方が綺麗やし都会に見える。和歌山市駅・和歌山駅周辺は歩いたことあるけど、全体的に古い。

  • @mn3434
    @mn3434Күн бұрын

    笑わせるな 何がコンパクトシティ大成功だ 中心部のちょっとした投資+周辺部放置 どこが大成功なんだ 電車や駅の姿だけ見てよく判断したものだ あははは

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b2 күн бұрын

    熊本市は人口73万人の熊本県の県庁所在地です✨ね。又政令指定都市です✨ね。新潟市は人口76万人の新潟県の県庁所在地です✨ね。又政令指定都市です✨ね。熊本市は九州では福岡市、北九州市に次ぐ都市です✨ね。新潟市は本州の日本海側最大の都市です✨ね。熊本市は2012年に九州新幹線🚄が開通しました✨ね。新潟市はもう今から40年くらい前に上越新幹線が開通しました✨ね。街の造りは熊本市は今まで熊本🚉駅周辺と熊本市中心部が離れてましたが九州新幹線🚅の開通で熊本🚉駅周辺と熊本市中心部がまとまった感じです✨ね。私も熊本市に行った事がありますが熊本城🏯からの眺め熊本市が如何に都会かと言う事が分かりました。熊本市は市電がありますね。新潟市は新潟🚉駅周辺と万台シルバーシティ、古町から構成されてますね。今新潟🚉駅は再開発の真っ最中です✨ね。万台シルバーシティは新潟市の心臓部です✨ね。あらゆる商業施設がありますね。古町は昔は新潟市の最大の繁華街でした✨ね。商店街は熊本市は下通り商店街と上通り商店街がありますね。どちらも幅が広く長くとても活気がありますね。新潟市の古町モールは少し熊本市の下通り商店街と上通り商店街と比べると規模が小さいです✨ね。歓楽街は熊本市は風俗街がかなり全国的にも発展してますね。九州では福岡市の中洲の次に発展してますね。新潟市の歓楽街は比較的地味な感じです✨ね。この事から言って街の造りはビル🏢街は新潟市の方に軍配が上がりますし街の活力は熊本市に軍配が上がると思います。結論私は熊本市と新潟市ではどちらも甲乙つけがたいです✨が僅かな差で熊本市の方が都会的に見えました。これからの熊本市と新潟市の発展ます。またいい動画ありましたらお願い🙏します。

  • @user-cv2mz8yr8v
    @user-cv2mz8yr8v2 күн бұрын

    都内にいても何故かニュースで出てくることがある不思議な田舎街😅 高校までは住んでたけど今駅までとかも変わって電線が無くなってるのか!

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b2 күн бұрын

    長崎市は人口40万人程の長崎県✨の県庁所在地です✨ね。大分市は人口47万人程のの大分県の県庁所在地です✨ね。この対決は人口では大分市に軍配が上がりますね。都市規模でも大分市に軍配が上がると思います。長崎市は🏕山が迫りその分街が凝縮されてますね。大分市は平野に街が形成されていて街が長崎市よりも広いと思います。実際私も長崎市も大分市も行った事がありますがはっきり言って大分市の方が街並みが整然としていて都会に見えました。長崎市は西九州の唯一の県庁所在地都市です✨ね。大分市は東九州最大の都市です✨ね。新幹線🚄は長崎市が昨年西九州新幹線🚄が開通して一歩先取りをした感じです✨ね。大分市は今俄に東九州新幹線🚄開通の構造が持ち上がってます。これが実現すれば大分市が今以上に発展していくと思います。長崎市は長崎造船があり大分市は巨大な工業地帯があります。デパート🏬は長崎市が浜屋デパート🏬、大分市がトキハデパート🏬です✨ね。歓楽街は圧倒的に大分市の都町が大きいです✨ね。都町は九州ではリトル中洲と言われてます。この動画を見る🔎限りでは長崎市よりも大分市の方が都会に見えました。これからの長崎市と大分市の発展願ってます。タカシムさんまたいい動画ありましたらお願い🙏します。

  • @huihui1842
    @huihui18422 күн бұрын

    やっぱり土地に余裕があるのは大分の方だよな、第二次産業面でもそこまで斜陽感が無い😄

  • @user-nv8uy8ms3d
    @user-nv8uy8ms3d2 күн бұрын

    飲み屋街は断然熊本でしょうね。あと可愛い子が多い。静岡在住者の感想です。

  • @user-ek6kk7nu8u
    @user-ek6kk7nu8u2 күн бұрын

    秋田市が一番栄えていた当時は1990年代かな・・・当時は東京の都心部と同じくらい人がいた。 AD、フォーラス、アゴラ広場・・・子供心に覚えている。とても雰囲気は良かったな。

  • @Taka-sim
    @Taka-simКүн бұрын

    都心並みの賑わいはすごいですね!

  • @user-oz4hh2ki3v
    @user-oz4hh2ki3v2 күн бұрын

    一宮市散策時に偶然出会った鳩さん、 何かのヒントの様になりそうな不思議な出来事でしたね。 お話がとても 面白かったです。

  • @Taka-sim
    @Taka-simКүн бұрын

    タイミングよく愉快でおもしろい鳩さんに巡り合うことができました😊

  • @ironman78other-railway
    @ironman78other-railway2 күн бұрын

    2:00~2:58の間全部名古屋市守山区。 7:38に出てるバッセンよく利用する。

  • @Taka-sim
    @Taka-simКүн бұрын

    名古屋市と市街地が一体化していますね!

  • @asaka7050
    @asaka70502 күн бұрын

    電車で行くのもいいが、車で先週初めて行ってみて驚いた。片側三車線の国道?県道?なんてないよ。内側の道でも片側2車線。運転するには快適で、店も多いし・・不動産みたらいいところは結構高い。 神奈川に住んでますが、住んでみたいと思えるいい街でした。車での移動が快適。海外みたいだった。 市原もいい感じでいい街だなと思いました。

  • @PuffingTroll1955
    @PuffingTroll19552 күн бұрын

    8:18秋山医院の先のT字路を右側に入ると県立藤枝東高等学校に行き当たります。私の母校でもありますが、ドイツフランクフルト在籍の長谷部誠の出身高でもあります。当時は藤枝東高等学校の隣に県立藤枝西高等学校があり、女子高でした。残念ながら現在は西高は移転してしまっています。(笑)

  • @user-oz4hh2ki3v
    @user-oz4hh2ki3v2 күн бұрын

    五万八千人の市とは思えない活性化した街ですね。 映画のワンシーンになりそうな 愛知県常滑市は面白い街でした。

  • @Taka-sim
    @Taka-simКүн бұрын

    空港周辺は開放的で大規模、やきものエリアは細い通りに見ごたえのある展示などがあり、楽しい街でした(^^)

  • @user-rh1fv4gn4b
    @user-rh1fv4gn4b2 күн бұрын

    昔川西市に暮らしてたのですがファミリーランドが無くなったのが心残りです。😢 後手塚治虫の館普通にスルーしてるし(笑)😂

  • @kenloji
    @kenloji2 күн бұрын

    暴対法の煽りである意味西川口を護ってくれてた渡世の方々が居なくなってから、支那人とクルド人だらけになってしもた。。。涙

  • @sukiyaki1028
    @sukiyaki10282 күн бұрын

    熊本県は熊本市内の繁華街より、熊本市外の商業施設が強いですよね。 イオンモールもギリ熊本市外。 熊本で1番規模の大きいゆめタウン(光の森)もギリ熊本市外。 コストコも熊本市外。 ちなみに、TSMCの工場も熊本市外。 繁華街近くだと、パルコ再出店のビルやバスターミナルの再開発ビルが出来て頑張ってるけどね。 あと、熊本駅ビルは熊本市内だけど、熊本市中心部と2km以上離れてる…遠いなー。

  • @user-or5kr6ii1e
    @user-or5kr6ii1e3 күн бұрын

    佐世保は集中的に栄えているけど、佐賀は市街地の範囲が佐世保より圧倒的に広く、モールの数も質も佐賀の方が上

  • @user-uz5kp1vx3u
    @user-uz5kp1vx3u3 күн бұрын

    私の、田舎です。もう20年帰って、いません。なつかしいです!

  • @emi-or4mb
    @emi-or4mb3 күн бұрын

    たかしむさん 初めまして😊 18歳まで暮らした松江を懐かしむため動画を見てましたらたかしむさんの動画に出逢いました♪ 松江城近辺、宍道湖などの観光地域と人口流出を食い止めるかの様に商業施設地域に別れました。山陰道が開通したのも大きな要因だと思います。乃木辺りの散策お疲れ様でした😊 ちゃっかり って口癖ですかww

  • @Taka-sim
    @Taka-simКүн бұрын

    コメントありがとうございます(^^) 私の動画で懐かしんでいただけて良かったです(^^) 確かにきっちりと観光・商業エリアがわかれていますね! それは口癖ですね笑

  • @user-si4nq2ne5d
    @user-si4nq2ne5d3 күн бұрын

    佐渡は過去に〝セーブオン〟のコンビニが有り、セーブオンが潰れてローソンに変わり ました。 又、佐渡には新潟の大手スーパーの〝原信〟は無く、〝ウオロク〟と〝マルイ〟は有り ます。 飲食店も〝吉野家〟や〝はなまるうどん〟と云った大手の飲食店も有り、他の町と何等 変わりは有りません。

  • @user-dz1eb6bs7g
    @user-dz1eb6bs7g3 күн бұрын

    広出身、広高校に通ってました。現在東京に住んでますが、しろやのラーメン食べたくなりました。ありがとうございます!

  • @user-hm4po1hn4r
    @user-hm4po1hn4r3 күн бұрын

    来年、新潟市に上所駅が開業しますね。 ディアランド上所はググりましたが、すごい綺麗な街並みでした。

  • @user-yk8ve8qy8d
    @user-yk8ve8qy8d3 күн бұрын

    札幌が良いですね でも私は年を取りました どっかの街の田舎暮らしですかね? 釧路 帯広 函館は良いでしょうか? 苫小牧最悪でしたね? その理由は地方都市が過疎化だからです 私は昔の人間です 昔の道内の地方都市の姿を知っている為に住めないのです 分かりますかね 皆さん? 何処が住みやすい街ですか?

  • @user-ik6os7lh9i
    @user-ik6os7lh9i3 күн бұрын

    30年程前駒ヶ根に住んでました。 ベルシャイン懐かしー🔔

  • @nicoco-an4184
    @nicoco-an41843 күн бұрын

    いつもながら今回もたくさん歩かれましたね👏 どこかで一宮モーニング☕🍞🌄味わいましたか? 次回も楽しみにしてます😆