【液晶テレビ】今年おすすめは2社で絶対やめた方がいいのが1社【理由を解説】

液晶テレビで皆さんにおすすめしたいのとしなくたい会社をご紹介します。
ソニー、パナソニック、レグザ、シャープ、ハイセンス、LGのどこでしょうか?
実際にお客様からの評判とお店の店員同士の意見が意外にも一致していました。
▼目次▼
0:00 オープニング
0:51 レグザとハイセンスがなぜ売れると感じるのか
3:46 パナソニックがなぜおすすめしづらいのか
6:04 ソニーとシャープは?
7:05 まとめ
▼関連動画▼
【買うならこれ】miniLED量子ドット液晶テレビおすすめ5選【有機が不要な人へ】
• 【買うならこれ】miniLED量子ドット液晶...
【液晶テレビおすすめ】お財布に優しい65インチ5モデル【最上位じゃなくても問題なし】
• 【液晶テレビおすすめ】お財布に優しい65イン...
【最新版】液晶テレビメーカー別に比較!残念な点やデメリットを買う前に知ろう【まず見よう】
• 【最新版】液晶テレビメーカー別に比較!残念な...
【パナソニック】液晶テレビMX950シリーズ死ぬほど注意点があるから買う前に確認を
• 【パナソニック】液晶テレビMX950シリーズ...
【2024春】液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ10選【miniLEDが人気?】
• 【2024春】液晶テレビ・有機ELテレビおす...
【注意喚起】ソニー液晶テレビ・有機ELテレビ2023年マジでガッカリした理由をソニー信者が解説
• 【注意喚起】ソニー液晶テレビ・有機ELテレビ...
【有機ELテレビおすすめ】液晶よりお買い得で今買うべきモデルはこの5つ【2023-2024】
• 【有機ELテレビおすすめ】液晶よりお買い得で...
【迷う人多すぎ】有機ELテレビか量子ドットminiLED液晶テレビにするか徹底比較
• 【迷う人多すぎ】有機ELテレビか量子ドットm...
【液晶テレビおすすめ】スタンダードモデルで最強はどこだ選手権【2023-2024】
• 【液晶テレビおすすめ】スタンダードモデルで最...
【ハイセンス】液晶テレビA6K(E6K)速攻レビュー【コスパ高すぎてマジで凄いよ】
• 【ハイセンス】液晶テレビA6K(E6K)速攻...
【2023秋冬】40~43型液晶テレビおすすめ5選【人気はあのメーカーだ!】
• 【2023秋冬】40~43型液晶テレビおすす...
【2024】テレビメーカー別の評判は?ソニー・パナソニック・レグザ・シャープ・ハイセンス比較
• 【2024】テレビメーカー別の評判は?ソニー...
【液晶テレビ2024】55型おすすめは?65型との違うグレードが狙い目?
• 【液晶テレビ2024】55型おすすめは?65...
家電量販店の店員(家電ユーチューバー)が家電のあれこれを語るチャンネルです。お店では言えないことをユーチューブにたくさん配信してみなさんが少しでも家電の購入時に役立つ内容をお届けします。
もともとブログを運営していたのですが、伝えたいことは動画の方が絶対に伝わるかなと感じています。
…………………………………………………………………………………………………………………
お仕事のご依頼はこちらから→kaden.no.tora@gmail.com
↓↓チャンネル登録はコチラ↓↓
/ @k-tora
●BLOG● total-myhouse.com/
●twitter●  / totalmyhouse
●Instagram●  / kaden.no.tora
…………………………………………………………………………………………………………………
#液晶テレビ #おすすめ  #家電

Пікірлер: 246

  • @batsugunjky
    @batsugunjky9 ай бұрын

    最初に結論を出してくれるの好き。

  • @user-dg4yv1ql4k
    @user-dg4yv1ql4k9 ай бұрын

    いつもいつも色んなおもしろい情報ありがとうございます。 これからも楽しみにしてるのでよろしくお願いします。

  • @user-kz7fm2gz1x
    @user-kz7fm2gz1x6 ай бұрын

    40年以上家電やってる者ですが、テレビはどのメーカー良いとかの比較では無くてメーカーのアフターケアーと耐久性ではないでしょうか。 10年以上前の液晶テレビではパネル不良は非常に僅かでありました、現在では顧客からテレビ修理の依頼いあればダントツパネル不良。当たり前のようにおきています、メーカー問わずそれもメーカー保証中ならいざ知らず、2~3年で‼️どのメーカーも使用部品の信頼性、耐久性を上げててほしい。価格競争はやめてほしい、レグザとハイセンスはほぼ同じ 今の東芝はテレビ製造していません。外国メーカーはアフターメンテ期待できません 私は扱いません‼️

  • @MICHIOnonaka-qo5mg

    @MICHIOnonaka-qo5mg

    Ай бұрын

    「アフターメンテ期待できません」と言うけれど、全ては初期対応のみ!3年も経てば次の機種! 国内販売しか期待出来ないから、高価格になりがち。どのメーカーも液晶の寿命は大差ない! ぞんざいに扱えば、何れも寿命は短い!パネルが先か・電源が先かの違いに過ぎない!

  • @user-pb4er8yo4g

    @user-pb4er8yo4g

    28 күн бұрын

    海外メーカーの考え方は、アフターメンテはユーザーが自分で出来るのが前提みたいな対応ですからね。 そこを希望するなら海外メーカーは止めた方が良いと思います。  テレビは一度買えば、三年やそこらで買い替えるものではないので、多少高価格になっても納得の製品を買うのも良いかと思います。

  • @user-ei8mz9lp7e
    @user-ei8mz9lp7e7 ай бұрын

    テレビの修理をやっている者ですが、レグザは自社で作っておらずハイセンスで作っています。 又一部はハイセンス以外の2・3流メーカのものを 名前を貼り付けて売っています。 最近の傾向では液晶パネルを安物を使っているせいか液晶パネル故障が多いです。 テレビを買う場合はどこのメーカかだらだめとかいいではなく  何年使うから予算はどれだけにするか、そで買えるものを買い その使う年数の長期保証を付けて買うことです。 目安は5年で5年後動いていれば動作中古品として売れますから。

  • @rasiraka305

    @rasiraka305

    7 ай бұрын

    安いレグザ50インチ買いましたがほどなく画面に浸みがでてきたのでパネル交換、2週間で浸みがでてきたのでパネル交換。今度は問題なしだが中華品質だと思う。サムスンテレビのような商売しているんだ。

  • @Choetsu-suu-p

    @Choetsu-suu-p

    5 ай бұрын

    中華は「ごみ」を売ってナンボですから。

  • @sbyamato
    @sbyamato9 ай бұрын

    これの前におっしゃっていた動画参考にして、液晶テレビではなく去年のですが42型有機ELテレビ購入に変更しました。画質がすごいですね。

  • @MICHIOnonaka-qo5mg

    @MICHIOnonaka-qo5mg

    Ай бұрын

    新機種に切り替えれば、誰しも感じる当り前の事。どうせ持って5~6年。 自分の要求度と財布の兼ね処。有機テレビは美しい、その見返りに、消費電力も高いし寿命も短い。

  • @user-lw8ws9dk6q
    @user-lw8ws9dk6q8 ай бұрын

    65有機EL結局たった2年で焼き付き起こしてしまい、今回はミニLEDを考えていたのでこの配信は助かります👍

  • @user-nh4zq3ix8o

    @user-nh4zq3ix8o

    2 ай бұрын

    どんな条件で使用してたらそうなるの?

  • @MICHIOnonaka-qo5mg

    @MICHIOnonaka-qo5mg

    Ай бұрын

    @@user-nh4zq3ix8o 普通に長時間同じ画面使えばそうなる。店頭表示品を観ていれば、良くわかる。 新製品が出る度に、新製品の盛り上げ役。寿命も半分尽きてるから、役目を終えたら檄安価格で売られてゆく。

  • @user-kf9ni6fg5m

    @user-kf9ni6fg5m

    24 күн бұрын

    2年?

  • @paruojisan7924
    @paruojisan79246 ай бұрын

    REGZAのパネルは「LG製」でキレイですが、短寿命傾向に懸念します。 (LG製のPCモニタにも、同じ事が言えます)

  • @nekonyannekonyan
    @nekonyannekonyan9 ай бұрын

    まだ我が家のTVは元気なんで買い替えの予定はないけど 次はチューナーレスにするかも・・なんだよねぇ😅

  • @user-cd1bu8bg7p
    @user-cd1bu8bg7p7 ай бұрын

    24型以下のチューナー付きAndroidスマートテレビって無いんですかね?小さめのキャンピングカーで使うので大きいのは場所をとるので… Amazonで見てもほとんど有りません

  • @k-tora

    @k-tora

    7 ай бұрын

    たぶんないですね❗️

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara59303 ай бұрын

    今やテレビの画質なんて極端な違いは無いわね 特にSONYはバッチ代が高いわね 機能的には物足りなさ過ぎるし 今回取り上げたREGZAとHisenseは色々工夫しているので人気が有るのでは Panasonicは今やBtoBが事業の主体で VIERAはPanasonicショップの為に残している様なものでしょう

  • @yaiyai81
    @yaiyai817 ай бұрын

    TCLはどうなんでしょうかね

  • @gankun333
    @gankun3334 ай бұрын

    うちも寝室のテレビを買いましたが、SONYの型落ち品にしました。理由は、Panasonicは格安品はTCL OEMになった事とREGZAとハイセンスは中国系だからです。

  • @user-nh4zq3ix8o

    @user-nh4zq3ix8o

    2 ай бұрын

    我が家のテレビはずっと東芝製。 「頑張れ日本!」ってことで次はパナソニックかな~って思っています。

  • @Mars2Guin
    @Mars2Guin7 ай бұрын

    レグザは東芝がハイセンスに売却したので、実質ハイセンスと同じでしょ。 ハイセンスに売却後レグザは電源の故障が多いから、価格なりのコストカットで品質は期待できないと思う。

  • @iphone4726

    @iphone4726

    7 ай бұрын

    同感です 以前、レグザが人気とのことでタイムシフトTVを購入しましたが、すぐに壊れました 1度目は保証期間内に無償の基盤交換してもらいましたが、その後もすぐに故障 「東芝は壊れやすい」はただの噂と思ってたけど、自分が体感してしまうと二度と買うことはないですね

  • @chiehirochannel5337

    @chiehirochannel5337

    6 ай бұрын

    2017年にレグザ40V30を購入、使用し始めて5年で液晶の下面1/3がLEDのバックライト光量不足で字幕が見えなくなりました。 ハイセンスに買収される前に購入した他のレグザくん達は10年越えでも現在元気に映ってます。 性能と評判が良くても長持ちしないと意味ないですよね。 ヘビーレグザユーザーでしたがレグザはもう買わないかな~

  • @user-ly9vv9ib7j

    @user-ly9vv9ib7j

    6 ай бұрын

    2017年だとまだハイセンス売却前の東芝ですね…

  • @Choetsu-suu-p

    @Choetsu-suu-p

    5 ай бұрын

    電源故障? 火災事故になりやすい部位では?

  • @GawaineRodry

    @GawaineRodry

    24 күн бұрын

    2014年に購入したレグザを10年経った2024年時点でも使用しています。 特に不調も無く、不満もありません。 でも、そろそろ急に壊れる事も有るかもしれないと思って、家電量販店に現在のレグザのラインナップを観に行ったらTOSHIBAのロゴが無い事に違和感を覚えて(単にREGZAブランドを強調しているだけかな?とも思いました)、ネットで調べたらハイセンスに売却されたとの事だったので、改めて東芝家電の凋落を感じました(単にBtoBに移行しただけかもしれませんが)。 ハイセンスへ売却後に国内の売り上げが伸びたそうですが、それはこの動画にもあるように価格が抑えられたからなのでしょうか? それが単純に製造上のコストカットの結果だとしたら、品質・耐久性に「?」がつくかもですね。 10年使える物を欲するのであれば、次の買い替え時には別メーカにすべきなのかもしれませんね。 因みに; ・シャープの冷蔵庫が2009年製(転勤による引っ越しが多いので左右開き替えられるやつです。助かる) ・ナショナルの電子レンジが2004年製(懐かしいナショナルブランド) ・ナショナルの洗濯機が2003年製(デザインプロジェクト「WiLL」です) ・日立のドライヤーが1993年製(!?) 特に丁寧に扱っている訳でもないですが物持ちは良い方です。ドライヤーはそろそろ付喪神になったりするのでしょうか? ハイセンスが純粋にビジネスとしてREGZAを買ったのだとしても、製品品質問題も(個人的にはどうしても)カントリーリスクも感じてしまうので悩みどころです。 昔、会社に設置していた東芝製ブラン管テレビ(絶版品)が不調となって買い替えかなぁと思っていたら、上司が「東芝のお客様窓口に連絡したら、図面(回路図)送ってくれるって!」と言ってきてビックリしましたが、届いた図面を上司と二人で確認して故障部品1個(電子線偏向回路の電解コンデンサ)交換しただけで直って良かったです。 何より、製造終了品であっても図面を出してくれるところに人間味があって、当時は上司と共にホッコリしていました。 自宅用のソニーのブラン管テレビもソニータイマーできっちり5年で故障しましたが、電源部の電解コンデンサ1個交換で直ってやはり計10年ほど使っていました。 電解コンデンサは経年劣化で容量が抜けて急に死んじゃうのですが、逆にそれを交換すれば復活する事が多かったです。部品1個数十円から数百円で直るのに買い替えるのはもったいない無いなぁと思った事がしばしばでした。 今のテレビは自分で直せない(出来てもassy交換)ので、つまらないですね。 年寄りが昔を懐かしんでもしかたありませんが、最近の製品は買い替えサイクルが短くなったり、「修理=本体交換」のものが増えてきて物への愛着が薄れてきて、少し切ない気分です。 気が付いたら、年寄り長文になってしまいました。大変失礼しました。

  • @ken-hq7ii
    @ken-hq7iiАй бұрын

    パナソニックはブルーレイとビエラリンクしてるから今度テレビ買うにしても選ぶ対象です。

  • @user-mc7sv1ye2t
    @user-mc7sv1ye2t8 ай бұрын

    パナソニックの今年の液晶が悪いのは他の人の動画を見ても分かったのですがこの動画でも出てるLX950が 15万台で買えるのですが去年のモデルなら有りですかね?

  • @k-tora

    @k-tora

    8 ай бұрын

    めちゃくちゃありです‼️

  • @user-wm9gd6no6g

    @user-wm9gd6no6g

    6 ай бұрын

    我が家のテレビは2010年製の液晶テレビ(パナソニック製:32インチ)です14年使っていますが現役で頑張っています😊

  • @user-pf6ie9ec3t

    @user-pf6ie9ec3t

    4 ай бұрын

    ​@@user-wm9gd6no6g我が家は2008年のVIERAいまだにこわれない新しいテレビに出会えないわ😢

  • @user-hk1ub4pk5e
    @user-hk1ub4pk5eАй бұрын

    今日レグザのM550M 新品か Z570Lの展示品か悩んでZ570Lを買ったがよかったのかな? 優柔不断な人からすればもう少し種類は減らして欲しいかな。予算がもう少しあればソニーにしたかったけど値段が無理だった。

  • @t.ktmr1
    @t.ktmr19 ай бұрын

    まぁ、売れりゃあ良いって訳じゃないからね。パナの戦略上の意思決定なのでしょう。

  • @tthmt5761
    @tthmt57616 ай бұрын

    去年TH43LX900買って、15年物のプラズマから乗り換えました。難点は暖房が要るようになってしまった………寒い………(プラズマテレビを暖房器具代わりにしてたww) PS5からの出力が色々選択できるようになって、画質は上がりました!

  • @todobk8733
    @todobk87339 ай бұрын

    REGZAもハイセンスグループじゃなかったですか?

  • @k-tora

    @k-tora

    9 ай бұрын

    そうです‼️

  • @yoshihiro19940831
    @yoshihiro199408317 ай бұрын

    最近、ハイセンスの32型液晶テレビを買いましたが、画質がほとんどレグザと同じで驚きました。 ADSパネルはIPSパネルより黒の締りが良くて、32型でこの技術を投入するとはハイセンスは凄いですね。 あと、映像エンジンは大事だなと思いました。 パナソニックはTCLにテレビ製造に委託してしまったので品質は間違いなく落ちるかなと思います。

  • @user-yx7qg5xq2h
    @user-yx7qg5xq2h7 ай бұрын

    regza100インチどうですか?

  • @mai-rn2ub
    @mai-rn2ub3 ай бұрын

    画質と全く関係ないけど、どのメーカーでもいいからd端子とs端子を復活して欲しい。 出力端子はともかく入力端子なら問題無いと思うんだけど。 昔のビデオデッキやゲーム機をつなげられなくて本当に困る。

  • @person7215

    @person7215

    14 күн бұрын

    端子の変換アダプターって商品がありますよ。

  • @user-dg4yv1ql4k
    @user-dg4yv1ql4k9 ай бұрын

    ちなみにゲームも地上波もネットテレビも見る家庭なんですけど有機ELとミニLEDどっちがいいとおもいますか?

  • @k-tora

    @k-tora

    9 ай бұрын

    僕はmini LEDがいいとおもいます‼️

  • @ahawaha2400

    @ahawaha2400

    6 ай бұрын

    有機ELは寿命の問題があるので4〜5年で買い替えする前提なら

  • @waffle_mix

    @waffle_mix

    3 ай бұрын

    @@ahawaha2400有機ELが売り始めた当初が今くらいで壊れ始めてますけど、黎明期だったからです。 ここ数年の有機ELは長持ちしますよ

  • @user-xy6fu2fl6x
    @user-xy6fu2fl6x6 ай бұрын

    理想は松下・ソニー・シャープ 保証面ではハイセンス・船井

  • @user-cp3wy4di5o
    @user-cp3wy4di5o5 ай бұрын

    17年使ったアクオスのテレビが壊れて、中古屋で3年落ちの32型のレグザを1万円で買って来たけど、リモコンもほぼ使用感がなくて凄く綺麗でネットなどで買うよりメッチャ安かった❤ 何故ここまで安かったのか? かなりな掘り出しもんでした。

  • @ShikimoriMobile
    @ShikimoriMobile5 ай бұрын

    Panasonicさん液晶テレビの首振りとイネーブルドスピーカー復活させてくれー

  • @earthdreamsf1
    @earthdreamsf13 ай бұрын

    パナのMX800とソニーKJ75X75WLならどちらをチョイスしますか❓

  • @k-tora

    @k-tora

    3 ай бұрын

    SONYですね‼️

  • @earthdreamsf1

    @earthdreamsf1

    3 ай бұрын

    @@k-tora ありがとうございますm(__)m 75型で日本資本メーカーでどちらかにしようか迷っていたので、参考にさせていただきます(*^^*)👍✨

  • @user-mg5ft7rx2p
    @user-mg5ft7rx2p9 ай бұрын

    ハイセンスはカスタマーサービスに難ありと聞きますがいかがでしょうか?

  • @k-tora

    @k-tora

    8 ай бұрын

    年々、改善しているので問題ないかなと思います😁

  • @user-kb9lc9kq1v

    @user-kb9lc9kq1v

    7 ай бұрын

    確かに数年前にメーカー期限内での修理お願いしたら、日本語妖しくて すぐ連絡しますと言われ、数カ月放っとかれた。。

  • @user-pf6ie9ec3t

    @user-pf6ie9ec3t

    4 ай бұрын

    ​@@user-kb9lc9kq1v2008年のVIERAいまだにこわれない。壊れるまでだからまだ新しいテレビに出会えないわ。FIREStickで十分間に合うし😢

  • @user-ov5tr5fw3r
    @user-ov5tr5fw3r9 ай бұрын

    この動画を見てるみなさんはすでに承知のことでしょうが 横浜ベイスターズの公式スポンサーに『ハイセンス』のテレビがなったのですが ベイファン友人が「ハイセンス」?「中国メーカーかよ、俺んち東芝のレグザだし」とイキってたので 「はいはい、両方ハイセンス、ハイセンス」と説明したらショックを受けてました。 ハイセンスさん、周知するためにも『ハイセンス』名義で『サザエさん』のスポンサーになってください。

  • @sugikametarou

    @sugikametarou

    6 ай бұрын

    売却前の東芝はホントしっかりしてました。でも採算性が合わなかったかのかな?ハイセンスに売却されましたね.....うちのTVは売却以前(10年以上前)の古い東芝REGZAですが、いまだ現役で問題も出てません。

  • @mafuchan2492

    @mafuchan2492

    6 ай бұрын

    自分も東芝REGZAです。 3.11の地震で画面が割れ 再度REGZAを買いましたが、12年経過しますが現役です。

  • @famasr7403
    @famasr74033 ай бұрын

    C国メーカーC国内製造では何が仕込まれているかわからないので選択肢にない。

  • @MICHIOnonaka-qo5mg

    @MICHIOnonaka-qo5mg

    Ай бұрын

    お馬鹿の一言!パソコン・スマホとは違うんだよ。受信のみで双方向通信しなければ、問題の発生しようが無い!

  • @user-mq3zp9ju1y
    @user-mq3zp9ju1y8 ай бұрын

    今は多少の画質の違いより、消費電力の差が購買時に大きく影響を与えると思うけどね。 同一サイズのTVでも消費電力が倍以上違うとかなるとどうしてもそこを注意したくなる。 特に消費電力が大きいと当然電気代が上がり、夏場は空調にも影響が出てしまう。 (大雑把に消費電力=発熱量と考えればわかるよね)

  • @user-pf3tx2kk7u
    @user-pf3tx2kk7u2 ай бұрын

    とーしばがやらかして売却する直前に来たREGZAはええ感じどす。2011年製REGZAもあるがいまだに現役。発色の良さと極薄サイズが決め手。まさにいのCMが懐い。

  • @user-wv2mi5st4s

    @user-wv2mi5st4s

    11 күн бұрын

    うちのREGZA(08年製の地上アナログ付き)は今も現役です…。

  • @user-ik2uy6ts7c
    @user-ik2uy6ts7c6 ай бұрын

    あまり売りたくないメーカーやモデルは画質・色調整がひどい!わざとやってる!だから観て選ぶのは自分で調整してからの方が良い。

  • @kazut9569
    @kazut95699 ай бұрын

    VA液晶嫌いの私におすすめの機種は有りますか?

  • @k-tora

    @k-tora

    9 ай бұрын

    ADSパネルのハイセンスはおすすめですね☺️

  • @Choetsu-suu-p
    @Choetsu-suu-p6 ай бұрын

    目のつけどころがSHARPじゃないから日本企業ではいられなくなった。この動画、中華資本で締めてて、ますます買う気がなくなった。テレビなんていらない。

  • @ShikimoriMobile

    @ShikimoriMobile

    5 ай бұрын

    Panasonicの有機ELを買おう!

  • @user-hb6rd2vn4s

    @user-hb6rd2vn4s

    5 ай бұрын

    ほんと中華ばっか勧めてる

  • @korehahidoi01
    @korehahidoi016 ай бұрын

    REGZAはもうハイセンスですよね。 品質が今ひとつなイメージが・・・

  • @potiqun
    @potiqun9 ай бұрын

    東芝は会社はどうなってるんだ?

  • @user-mo5fo3yb3i

    @user-mo5fo3yb3i

    4 ай бұрын

    中国で、作ってるんですよね。今電気屋で、聞いてきたです。

  • @user-zr3sf9sl1s
    @user-zr3sf9sl1s2 ай бұрын

    今、テレビにお金使う人はどのくらいいるんでしょうか? 1人暮らしの若者のかなりの人は家にテレビがないし… 音楽も昔はグライコとか音質を気にしてましたが、今はスマホで平気な人が大多数… テレビ所有🟰受信料年2万ちょい発生 要らないですね 笑

  • @user-ht4il3tq3g
    @user-ht4il3tq3g2 ай бұрын

    REGZA ハイセンス  どちらも チャイナ製品  品質 信用しますか 💢💢

  • @k-tora

    @k-tora

    2 ай бұрын

    実際売れてるから信用されてるんでしょうね😅

  • @MICHIOnonaka-qo5mg

    @MICHIOnonaka-qo5mg

    Ай бұрын

    完全国産品なんて、超高価格のハイエンドだけ!有機液晶に至っては、存在すら微妙! 現在いぇれびは使い捨て商品。同じテレビを使い続けていれば、壊れなくても劣化は続く。観て慣れて気付かないだけ!

  • @user-yj2tm1ms7u

    @user-yj2tm1ms7u

    Ай бұрын

    ハイセンス=チャイニーズって知らないで買っているんじゃないかな ハイセンス調べても中国って出てこないからね まるでGalaxy売ってるSAMSUNGみたいにバレると都合が悪いことでもあるのかな

  • @user-mb8nk4fz7x
    @user-mb8nk4fz7xАй бұрын

    今日、レグザ画面半分映らくなりました。購入3年ですが、自分の部屋のハイセンスの液晶テレビ4年以上経っていますが、何ら不都合有りません。画面もとても綺麗です。❤

  • @user-jv1rm7hz5f
    @user-jv1rm7hz5f9 ай бұрын

    今だにREGZAを東芝と言っている人がいるが、もう東芝はテレビもレコーダーも作って無いよ。

  • @user-zu4hd8jj1h

    @user-zu4hd8jj1h

    3 ай бұрын

    家電は八割方売却しましたもんね・・・ 2:11

  • @user-mg5un2od6v

    @user-mg5un2od6v

    Ай бұрын

    作ってる人は一緒❤

  • @user-uk6vc8ex6o

    @user-uk6vc8ex6o

    Ай бұрын

    指示してる人は違う❤

  • @user-dy2tp5ip4n

    @user-dy2tp5ip4n

    19 күн бұрын

    ↑この流れ好き❤

  • @Wktakkaaa

    @Wktakkaaa

    16 күн бұрын

    東芝の敷地内に入ってますよ笑 キオクシアも東芝の敷地内に会社ありますし

  • @user-sk8yq6iu4s
    @user-sk8yq6iu4s6 ай бұрын

    そもそも今のテレビ番組って見る価値が無い。民法は以前ほどスポンサーがつかないので番組に費用が掛けられないので 全く手抜きの番組ばかりそして番組放映中のコマーシャルがこま切れに入るのと番宣が多く実放送は僅かでとてもまともに観ていられないのでは!いずれテレビって衰退の極致に達するのでは無いか。 そんなテレビにお金をかけれないと思っている人が多いと思う。

  • @user-wm9gd6no6g
    @user-wm9gd6no6g3 ай бұрын

    今、自宅で使用しているテレビは14年前のパナソニック(メイド イン ジャパン)製です。後、何年持つ事やら••••ちなみにBDレコーダーもパナソニック製です。

  • @user-ksfccke3ppv
    @user-ksfccke3ppv6 ай бұрын

    東芝は製品にバグがあっても直そうとしない。買う気にならない。

  • @reifree2022
    @reifree2022Ай бұрын

    4月にregza350xシリーズ50インチを買ってしまいましたが、視野角度が狭過ぎてかなり痛いです。正面からしかちゃんと見れません。白飛びが酷い。

  • @conicalspoon436
    @conicalspoon4369 ай бұрын

    2週間前にこの動画を配信して欲しかった。先週、パナソニックを買ってしまいました。。。

  • @k-tora

    @k-tora

    9 ай бұрын

    …申し訳ございません😔

  • @warkeep9053
    @warkeep9053Ай бұрын

    どっちかというとメリットとデメリットでせめて10年位は壊れないのが最低限ライン😅、いくら綺麗でも壊れて買い換えるのは避けたい、耐久性は捨て難いし価格が安くても商品が雑感あると買いたくはないから😅、買い換えるの趣味な人は関係無いだろうけど😅。

  • @chanelgreat824
    @chanelgreat8242 ай бұрын

    テレビ番組がオワコンなのは、結論を最後に出すから、視聴者はイライラして見たくなくなる。この事を家電の虎さんは、よく理解されていますね。結論を聞いて終わりでなく、なんでなんだろう?と後をイライラせずに、見ることが出来ました。有り難うございます。

  • @sxsx1500
    @sxsx150028 күн бұрын

    わかりやすい動画をありがとうございます。 55~65型くらいで検討しています。 コスパからハイセンスに魅力を感じるのですが、いま使っているハイセンス(58型)が4年間で2回、故障しました(画面が出なくなりました)。ハイセンスは他メーカーより故障しやすい印象はございますでしょうか?

  • @k-tora

    @k-tora

    28 күн бұрын

    僕も数年使ってますけどまだ一度も故障なく使用しております☺️

  • @sxsx1500

    @sxsx1500

    28 күн бұрын

    @@k-tora 引きが強すぎたんでしょうかね。。。 コスパ的に、ついハイセンスを買おうと思ってしまうのですが、故障した際の手間を考えてためらっています

  • @person7215
    @person721514 күн бұрын

    壊れる、飽きるで簡単に交換できる人がうらやましい。うちのリビングはプラズマTVが現役。調子悪くなるたびにバラして掃除。2010年以前のTVは無駄に 丈夫。

  • @user-wv2mi5st4s

    @user-wv2mi5st4s

    11 күн бұрын

    うちのREGZA(08年製の地上アナログ付き)は今も現役です…。

  • @challie1996
    @challie19967 ай бұрын

    sonyのテレビをほしいが、高い! ハイセンスは安くてソ二ーの半額、しかも中国製品。中国って好きじゃないし悩む!

  • @hideoyamada4999

    @hideoyamada4999

    7 ай бұрын

    チャイナ製を買うって言うのは、ヤツラ(誰とは言わない)が日本を攻め取るための資金提供しているようなモノなんだけれど、残念ながら、今や、日本製だけでは、何から何まで(生活を1930年以前に戻せばそうでもないかもしれないが)揃えて生活するのは無理。1980年代東芝ココム事件もあったけれど、コメコクが日本製tv,電子レンジ、自動車、鉄鋼などに押しまくられた際、相手国は一応は同盟国であってもあれだけ大騒ぎをしたコメと、今の日本を比べると、有権者は気づいていないのかなんだかわからんし、オキナワンの如く、侵略占領ウェルカムのようにしか映らない土地柄もあるし、政治家たちは、全員とは言わないが、オンドレの懐具合しか念頭にないようだし、せめて、有権者が気付いても、選ぶべき様な選択肢が・・・・、まあ、あと20年も持たなくても、イイけれど、難儀なことが年々深刻になりそう。ワイのブラビアは、たしか、10年以上、15年ぐらいかもしれない、元気だけど。

  • @user-jq2en6dn4o
    @user-jq2en6dn4o9 ай бұрын

    東芝のタイムシフトに慣れてしまったら他のメーカーのテレビは選択肢に入らんな。 ハードディスク2個で6チャンネルを一週間録画出来るから好きな時にテレビ番組見れるからBD使う事がないな。

  • @user-qu3rx5gb9z

    @user-qu3rx5gb9z

    8 ай бұрын

    しょうもないテレビ番組をそんなに 録画してもみねーし、暇人かよ

  • @user-gy2lp9pz5d

    @user-gy2lp9pz5d

    6 ай бұрын

    しょうもない番組が多い昨今だからこそ、タイムシフトマシンなんですよねえ。昔からレグザファンでして、中華メーカーになってしまったのは本当に残念ですがやはりこの機能ある限りTVSREGZAとか言うチャイナメーカーのREGZAを買うしかないんですよ!

  • @user-df5pm9jn9c
    @user-df5pm9jn9c9 ай бұрын

    今年のモデルのパナ液晶がスペックダウンしているのはOEMに変更したからです。

  • @takutakuma4625

    @takutakuma4625

    9 ай бұрын

    つまり低原価率で売って稼ごうとしてるんですな。

  • @mitu0706
    @mitu07066 ай бұрын

    レグザの液晶は、どこの会社が生産してるか、調べてから購入しましょう! もう昔の東芝じゃないですよ。。。 買うならブラックアウトにならないようにお祈りを!

  • @user-dc7id4ok2u
    @user-dc7id4ok2u8 ай бұрын

    テレビは壊れない限り買い替えをしない方が大半だろう。このタイミングで買い替えを考えている方には参考になると思う。しかし高性能を求めず普通に見れれば良いという考えの方もいる。山善やアイリスオーヤマ、ドウシシャのような安いテレビはどうなのだろう?画質に多くを求めなければ十分だと思う。

  • @user-uv2bg8uz9j
    @user-uv2bg8uz9j9 ай бұрын

    ハイセンス、東芝はマジでいいですね。ソニー以上かもしれない、今年は

  • @user-qq1sx5rv2z

    @user-qq1sx5rv2z

    9 ай бұрын

    去年TOSHIBA買いましたが、いいです! タイムシフトサイコー

  • @user-be6mx3jo6d
    @user-be6mx3jo6d3 ай бұрын

    吹き抜けや天井が高いリビングにはイネーブルドスピーカーは要らないと思います。

  • @musubico8554
    @musubico85547 ай бұрын

    パナの有機ELが一番よかったけど、レグザもハイセンスは一目見て対象外だった。ソニーは白トビが気になった。シャープは信頼性で弱いので論外です。

  • @rowhow6449
    @rowhow64494 ай бұрын

    色合いはPanaの液晶が一番自然だけど。 Panaの有機ELとSONYは不自然に鮮やかすぎておかしな色合いになっている。

  • @takahokkai
    @takahokkai6 ай бұрын

    お勧めが”中国メーカー”なのが問題;;;。 東芝も今は中国資本。 いろいろ問題を抱えている国。。。

  • @risamuoki
    @risamuokiАй бұрын

    そんな金持ちじゃないが大型のテレビは価格では決めないぞ。まして中国製買うわけない

  • @400xzgp5
    @400xzgp59 ай бұрын

    中国製は耐久性に問題あるし、友人を家に招いた時に恥ずかしい😅

  • @user-qb7ul6cr4l

    @user-qb7ul6cr4l

    9 ай бұрын

    ハイセスのテレビ買いましたが、中身が東芝だから、東芝で無ければ中国のテレビは、買っていなかった、

  • @hachi7777s

    @hachi7777s

    9 ай бұрын

    世の中、中国製で溢れてるけど大丈夫そ?

  • @Reiwa4KARASU10Age28

    @Reiwa4KARASU10Age28

    3 ай бұрын

    @@hachi7777s 信じて使用すれば良い😊😊😊⇒気分次第で救われる😮😮😮

  • @キジトラ
    @キジトラ3 ай бұрын

    ハイセンスってどこのメーカー?中国なら要らない。

  • @user-cc1lb3bb4k
    @user-cc1lb3bb4k4 ай бұрын

    わたしはレグザではなく、パナソニックの方が優れているんじゃないかと思います。理由は目です。レグザの画質はメリハリがあって、ものすごくきれい。販売店で見ると、文句なくすばらしい。しかし家庭で、あのメリハリの利いた映像を見続けるのは、つらいでしょうね。目に対する負担を忘れている。消費電力もレグザの方が大きい。音もダイナミックです。有機もそうですが、4Kテレビは現実よりも映像がきれいになりました。テレビ局のスタジオ撮影は、女性の肌をライトアップし、化粧の乗った肌を色鮮やかに映し出す技術を取り入れています。ハイセンスに買収されたレグザが、中国人の派手な色彩感覚に主導されて大成功したのが、今のレグザなのではないでしょうか。低価格で、高級感のある映像を提供する。しかしその高級感は色彩表現の鮮やかさに重点が置かれていて、原色が好きな中国人の人工的な色彩感覚です。パナソニックのいまいちに思える戦略は、ワビサビが好きな日本人の穏やかな色彩感覚に支えられているのではないかと思います。音についてもそうですね。一戸建てなら問題ない。しかし騒音問題で、殺人事件が起きているのが現実です。テレビの音を小さくするスピーカーまで売られている。レグザの低音重視の音響システムは、販売店では文句なくすばらしいでしょう。しかしマンションやアパートで問題になるのは、低音なんですよ。低音重視の音響システムは、夜中に聴くには音を小さくしなければなりません。すると、人の声が消えてしまって聞こえなくなる。映画やアニメでは、戦闘シーンでは低音を重視した爆発音を多用して表現しますから、わくわくするシーンが終って、しっとりとしたシーンになると、低音重視の音響システムでは、会話の内容が聞き取りにくくなります。リアルな住宅環境を考えると、パナソニックのデメリットは、逆にメリットになりそうですね。こんなことを考えたのはレグザのユーザーレビューを読んでいたら、せっかく買った有機テレビを目が痛くなるので、断念したという人がいたからです。刺激の強いレグザの映像を見続けられるかどうか。その刺激に、飽きてしまったときに、テレビを見るのもいやだと感じる日が来るんじゃないかと不安になりますね。ASUSのディスプレイ戦略、目にやさしい映像を追求したASUSと真逆の戦略で成功したのがハイセンスだとすると、台湾のASUSと中国のハイセンスが文明の衝突を起こしている。なおレグザの株式の95%はハイセンスです。レグザを東芝だと考えるのは間違いです。

  • @takutakuma4625
    @takutakuma46259 ай бұрын

    パナはAppleみたくブランド力を利用して売ろうとしてるな

  • @user-ti1gj2xg2u

    @user-ti1gj2xg2u

    9 ай бұрын

    やはり、技術的に日本メーカーブランドの力は強いですね 中華資本化したレグザも台湾資本下のシャープアクオスも日本ブランド名を利用して顧客にアピールしてますからね

  • @I_love_hikikomori_life

    @I_love_hikikomori_life

    9 ай бұрын

    パナは有機ELに力を入れて、液晶は適当にやっている感じ。

  • @user-qb7ul6cr4l

    @user-qb7ul6cr4l

    9 ай бұрын

    @@I_love_hikikomori_life 日本のメーカーの有機パネルは、皆韓国製ですよ、

  • @I_love_hikikomori_life

    @I_love_hikikomori_life

    9 ай бұрын

    @@user-qb7ul6cr4l それがどうかしましたか?

  • @user-ti1gj2xg2u

    @user-ti1gj2xg2u

    9 ай бұрын

    @@user-qb7ul6cr4l 中国や韓国の生産を持ち上げるアメリカのドル基軸延命の金融政策が日本の技術開発や生産を劣化させた だから、国内の資本投資、内外市場、技術開発、国内雇用なで全てが中韓はじめ海外に持ち出されたデフレ劣化30年があるのです 企業は日本の潜在成長力を海外に安売りして内部留保だけ高めて生き残りを計ってる 大失敗したのが東芝、シャープ・・もうバラバラ解体?で巨大化した中韓海外 に喰われてしまった 金融政策をアメリカに握られてる日本はドル基軸通貨延命に利用され潰されてきた トヨタや一部のメーカーで取り返せる訳ではない だから、株高と格差だけ開いた歪な末期症状 ゴジラマイナス1の敷島の特攻命懸けの政治屋さんが必要かな? もう、金融経済ではなく地政学で世界は動き出してます

  • @compactymo
    @compactymo27 күн бұрын

    中華中華って言っているけど肝心の液晶パネルを製造している国産メーカーもないし、テレビは映像エンジンが重要だと思うのだがそれに力を入れているレグザとソニーはいいと思うけどね。

  • @user-mo5fo3yb3i
    @user-mo5fo3yb3i3 ай бұрын

    勝手に電気屋が、シャープを持ってきて、2年目に写りが、暗くなり金がいった。 65型買いたいが、結局シャープ買ってしまいそう。(使い勝手になれてしまってるから😅)

  • @user-qb7ul6cr4l
    @user-qb7ul6cr4l9 ай бұрын

    私もハイセンスを買いました、日本の地上放送は、4k放送がやっていないので、高額な、テレビは、要らないと、思います、ハイセスは、故障した時新品と交換してくれたと、それも後期型だったそうです、友だちが言ってました、保証も3年日本🇯🇵メーカーは、1年保証延長には。10000円位入りますからね、とにかくコスパがいいと思います、

  • @tyororin6103

    @tyororin6103

    2 ай бұрын

    日本語良く出来ましたね

  • @user-db1qv3zx2d
    @user-db1qv3zx2d7 ай бұрын

    何十万も出してテレビ買う価値あるのかな?

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST36 ай бұрын

    チューナー部分の性能では圧倒的に 東芝映像ソリューション TVSレグザですね 電波状態の悪い所(アナログでゴーストの多かった所)は真っ先にシャープが受信不能 その次がパナです 山間部の高速料金所のアンテナ更新工事を回っていたら入札でこの3社がすでに置かれていて ことごとく東芝だけ受信できるのにシャープパナはダメという惨状でした 地デジでもゴーストというのはちゃんとあり これがBER値(ビットエラーレート)といいます 2×10-3乗程度でも受信できるのがレグザ ハイセンスの強みです

  • @鶴田の岩石落とし
    @鶴田の岩石落とし5 ай бұрын

    東芝製はとにかく手抜きが凄い。購入時は気付かないが、数か月使用すると「こんなところでコストカットしてるのかよ」って部分に気付く。そして壊れ、リピーターが離れ、ブランドイメージが低迷し落ちぶれる。親族や友人には絶対に勧めないメーカーのひとつ

  • @user-fd2pb8yg6t
    @user-fd2pb8yg6t9 ай бұрын

    パナ…ホントやる気無ぇ😔やる気無ぇんなら液晶辞めちまえ😤有機一本で行け😉因みにフナイ有機辞めてFireTV一本にしたみたいに🤗

  • @tmakoto3114

    @tmakoto3114

    9 ай бұрын

    何で有機テレビやめたのかな❓

  • @user-fq8ob3yr3o

    @user-fq8ob3yr3o

    9 ай бұрын

    ​@@tmakoto3114 >何で有機テレビやめたのかな❓ 低価格を売りにしているメーカーなので単純に価格競争を仕掛けると有機ELパネル製造元のLGより安く売る事になるので儲からないのでしょう。 逆にパナソニックの立場を推測すると 液晶パネル自体の進化が止まってしまって後はバックライト技術の改良のみ。 MiniLEDのプレミアムモデルの場合コストが高く、下手すると有機EL以上の価格になってしまう事。 テレビ用の有機ELパネルはLG、サムスンしか製造しておらず中国メーカーが価格競争を仕掛けづらく、 有機ELなら特にグローバル市場ではハイセンスやTCLなどの中国メーカー大手と競合せず、利益も確保しやすい。 LGはもちろんサムスンも有機テレビの割合を増やしています。 以上の理由が考えられますね。 それに液晶パネルの進化はほぼ止まりましたが、有機ELはあと数年で新素材採用など今年の新型パネル以上の進化が見込まれているため、 超大型テレビにあまり力を入れていないパナソニックからすれば、MiniLEDは利幅の薄い中途半端なデバイスなのでしょう。

  • @takahiro2778
    @takahiro27789 ай бұрын

    プレステでゲームするのがメインならソニーという選択肢しかないのかなぁと思います。

  • @k-tora

    @k-tora

    9 ай бұрын

    えっ?僕はレグザやパナもありだと思いますよー😅

  • @takahiro2778

    @takahiro2778

    9 ай бұрын

    @@k-tora ソニーのブラビアって(俺の中では)他社より圧倒的に映像が明るくみえるので「プレステでゲームするにはブラビア(ソニー)」って印象なんです。

  • @user-rw6ky2em3i

    @user-rw6ky2em3i

    9 ай бұрын

    ハイセンスのU8K55型を来年のモデル発売辺りに狙ってます。

  • @suezou56
    @suezou565 ай бұрын

    家電店でTLCやチューナーレス取り扱わない限り信じられないな

  • @k-tora

    @k-tora

    5 ай бұрын

    なんか大人の事情がありそうですよね…

  • @user-yz4bg2oy6i
    @user-yz4bg2oy6iАй бұрын

    個人的には鮮やか過ぎるのはちょっと長くし視聴すると疲れる。 薄過ぎるのもいやですが😂

  • @heartwave6469
    @heartwave64696 ай бұрын

    うちは65インチのレグザを買ったばかりだがほとんど配信とKZreadばかり観ている。というか 地上波はまず観ない。観るに値しないからだ。

  • @tyororin6103

    @tyororin6103

    2 ай бұрын

    知らんがな

  • @user-es7id3ou4n
    @user-es7id3ou4n7 ай бұрын

    中国製品はバックドアが怖い

  • @rodman5566
    @rodman55662 ай бұрын

    正味レグザは人気ないやろwww パナ、シャープ、ソニーの中で選ぶしかないんよ。今の状態だと。 レグザは平気でパネル剥き出しにする パナは去年のモデルがいいね。有機は値段も品質もパナ一択だと思う シャープはミニエルは綺麗。有機はそんなに。epのモデルはおしゃれで音もいい ソニーは液晶だけやな。値段が高い 有機ELはパネルは全部一緒だから、最安のモデル選んでええと思うけどな。

  • @kg6156
    @kg61562 ай бұрын

    オリオンとかドウシシャとかアイリスオーヤマとかいう話ではなさそう。

  • @c62c631-tg8fn

    @c62c631-tg8fn

    Ай бұрын

    オリオンとドウシシャは今は同じ

  • @yoshimasahirota7741
    @yoshimasahirota77419 ай бұрын

    俺はパナ一押し ハイセンスはいらん

  • @user-qk4tn1do4e

    @user-qk4tn1do4e

    6 ай бұрын

    ビエラリンク強力 ネットワーク上でDLNA機能が安定しているし 録画の編集機能も良く さすがオリンピックで連続して選ばられるだけの実力があります 他社は安くても機能上色薄いですね ブルーレイのスマホ視聴とコントロールアプリ「どこでもDIGA」機能も優秀です

  • @kk-nk3nf
    @kk-nk3nf5 ай бұрын

    シャープのAQUOSが最強やで。

  • @user-cp3wy4di5o

    @user-cp3wy4di5o

    5 ай бұрын

    17年間使えたで! 世界の亀山モデルって、白い枠があるクソ重い奴な👍

  • @tyororin6103

    @tyororin6103

    2 ай бұрын

    @@user-cp3wy4di5o 今の液晶はどんなに高性能でも5年で駄目になるわ 今のテレビも4年前に買ったけど、最近画面に縦の捜査線みたいなのが出てきてるからもうダメそう。その前も5年で逝った

  • @joukeizan0823

    @joukeizan0823

    Ай бұрын

    先日、我家の2022製造がブラックアウトになり事業撤退の闇をみました。 もう一台の2010の亀山は元気に動いてます♪

  • @user-di4oo1lo3t
    @user-di4oo1lo3t7 ай бұрын

    オリオンしか勝たん!

  • @MrCleaner001
    @MrCleaner0019 ай бұрын

    東芝はテレビはどれだけ力入れてるか知らんけど、デッキはお世辞にも褒められたもんじゃない低品質。 買うならテレビとセットで買いたいところだが、デッキが悪いとテレビまで揃える気にならんから、 テレビも買うという選択肢に入らんな。正直、東芝は高かろう悪かろうという個人評価。 あの品質では値段はまだ高い。冬商戦のためのセールストークにしか聞こえんわ。

  • @user-kj9tg8td9o
    @user-kj9tg8td9o2 ай бұрын

    中華推しかな?普通中華は買わんよ😢

  • @k-tora

    @k-tora

    2 ай бұрын

    それが実際は売れているんですよー😅

  • @kajin55
    @kajin55Ай бұрын

    ほんとに店員?元?

  • @kurodaiyamame6204
    @kurodaiyamame62043 ай бұрын

    有機ELは電気食いすぎヽ(゚Д゚)ノ

  • @tadaaka3178
    @tadaaka3178Ай бұрын

    両方とも中国メーカーですね!。

  • @user-qn2uj4dw6g
    @user-qn2uj4dw6g8 ай бұрын

    自分も32型VIERAを6万で買ってたった5年で壊れました😔ハズレ商品掴まされたような感じですよ。

  • @user-hb6rd2vn4s
    @user-hb6rd2vn4s5 ай бұрын

    外国メーカーは買わんな

  • @user-ye4ex7ve1u
    @user-ye4ex7ve1u6 ай бұрын

    ハイセンスが良いってセンスが無いな

  • @bitcat40
    @bitcat409 ай бұрын

    TV番組って見る価値まだある?

  • @a_a_a_a_a_a_

    @a_a_a_a_a_a_

    9 ай бұрын

    たまに見ると面白い番組あったりするよ

  • @darts-love

    @darts-love

    9 ай бұрын

    うちは地上波のアンテナありませんけど不自由なく暮らせてます…笑 何となくずっとテレビがついてる生活がなくなりストレスフリーです。

  • @tmakoto3114

    @tmakoto3114

    9 ай бұрын

    私も最近はネットが多くなりました。半分は見てますね。テレビは殆ど録画したものですね。

  • @user-qq1sx5rv2z

    @user-qq1sx5rv2z

    9 ай бұрын

    じゃあ見るな

  • @user-si2vs3te4r

    @user-si2vs3te4r

    9 ай бұрын

    くだらねぇコメしてんじゃねぇよ。 じゃあ見るな!

  • @offeredia
    @offeredia7 ай бұрын

    テレビいらね 毎年1万5千円だかのサブスクとか

  • @user-px1ul5tt2v
    @user-px1ul5tt2v6 ай бұрын

    テレビは1年時限爆弾で壊れる ソニーが最凶!最恐!最狂!

  • @kizunadaizi
    @kizunadaizi9 ай бұрын

    安くて大きくて見栄を張れるのが売れるんじゃない? tclやハイセンスは中国メーカーだから恥ずかしい、見たいな風潮あるよ、 そうなるとREGZAしかない

  • @takaboh0403

    @takaboh0403

    9 ай бұрын

    有機ELの先駆けだったLGも人気無いね。

  • @Duffy_PlushieTourer

    @Duffy_PlushieTourer

    9 ай бұрын

    REGZAはハイセンスのグループです。 かつて三洋電機がハイアールの傘下になって三洋アクアになったことがありまして、それに近いと思います。 アクアは三洋電機の洗濯機のブランドだった気がします。

  • @k-tora

    @k-tora

    9 ай бұрын

    国内メーカーがやはり強いですね‼️

  • @user-qj2gi2ws1d

    @user-qj2gi2ws1d

    9 ай бұрын

    ハイセンスはレグザの上位モデルまでエンジン載せ出したから、後はクラウドデーター喰っちゃうともうハイセンスだけで良い。

  • @user-xh8qr4id5l

    @user-xh8qr4id5l

    9 ай бұрын

    まだ、そんなこと言ってる人いるんだな。どのメーカーも中をバラバラにすれば分かるよ。中国製と両面テープだらけ!! 中国は、頑張ってcpuつくってるし 日本に頑張ってもらいたい😢

  • @jfv-wi6sr
    @jfv-wi6sr9 ай бұрын

    踏み切って最高👍 LGのminiledをレビューしていただきたいです

  • @user-px1ul5tt2v
    @user-px1ul5tt2v3 ай бұрын

    A∨観て透けて視えるのはどれは手

  • @user-fs5uk3qk7c
    @user-fs5uk3qk7c6 ай бұрын

    チューナーイラネ。もれなくNHK視聴料ついてきて割高w

Келесі