【一刀正伝無刀流】山岡鉄舟の剣と禅の一体を究極に具現化したもの

1880年(明治13)3月、山岡鉄舟が創始した剣術の一流派。鉄舟は通称鉄太郎、幼少のころから剣を好み、20歳のとき講武所(こうぶしょ)剣術世話役にあげられるほどの腕前であったが、1863年(文久3)浅利又七郎義明(あさりまたしちろうよしあき)の門に入って中西派一刀流の奥義を得た。また禅学に打ち込み、願翁、星定、滴水、洪川らの名僧に参禅し、剣禅ともに悟道して無敵の境地に到達したという。1884年一刀流正統小野業雄(おのなりお)より正伝の奥秘と小野家伝の瓶割刀(かめわりとう)を授けられ、正式の流名を一刀正伝無刀流と称した。その前年11月、四谷の自邸裏庭に8間に3間半の剣道場を新築し、春風館と命名した。ここに集まる者は中条金之助(ちゅうじょうきんのすけ)、小南(こみなみ)易知、高橋道太郎(泥舟の息)をはじめ長谷川運八郎、中田誠実、多門正文(たもんまさぶみ)、松平莞爾、鯉淵(こいぶち)正道、中村定右衛門、香川善次郎、籠手田安定(こてだやすさだ)、北垣国道(きたがきくにみち)、柳多(やなぎだ)元治郎ら多士済々(たしさいさい)であった。その修行法は勝敗よりも精神を練ることを専一とし、その厳しさには定評があった。

Пікірлер: 3

  • @user-cq1mx2xp8u
    @user-cq1mx2xp8u9 ай бұрын

    可能なら“立身流”、”天然理心流“、”馬庭念流“、”溝口派一刀流“、”大東流合気柔術“の回の全編映像も投稿をお願いします。

  • @user-jt9yx6cj2s
    @user-jt9yx6cj2s8 ай бұрын

    動きが早すぎて音が後から来てる これが夢想転生か?

  • @jiyujizai
    @jiyujizai2 жыл бұрын

    🌱🥀🙄💚

Келесі