【野草術】最強デトックス!しかも美味しい!「セイタカアワダチソウ」春から初夏食べられる野草レシピ!

Музыка

★もっと詳しく分かるように、動画をリニューアルしました↓
• 【野草術】最強デトックス!「セイタカアワダチ...
※ 野草の見分けや採取、調理や摂取は自己責任にて、お願いします。
ーーーーーーーーーーーーーー
観てくれてありがとうございます!
チャンネル登録&高評価、よろしくお願いします!
この動画では、外来種として駆除の対象になっているセイタカアワダチソウの美味しい食べ方をご紹介しています。
ーーーーーーーーーーーーーー
【この動画の野草】
セイタカアワダチソウ(キク科)
昔、インディアンは喉の痛み、歯の痛みに効くと、セイタカアワダチソウの葉を噛んだりしていたそうです。
腎臓結石、腎臓炎、膀胱炎、リウマチ等を改善する効能があるとされています。
毒薬や公害を排出する作用もあるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
★野草講座をアーカイブで学ぼう!
食べられる野草講座オンライン
akashi.uzura.info/2024/01/24/...
ーーーーーーーーーーーーーー
★山田証の食べられる野草講座スケジュールはコチラ!
akashi.uzura.info/2021-7/
#野草食 #外来種 #セイタカアワダチソウ

Пікірлер: 118

  • @user-chee3
    @user-chee311 ай бұрын

    スナフキンかい😊

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    11 ай бұрын

    ありがとうございます!ポストスナフキンを狙っております!

  • @user-vv2cw2of3l
    @user-vv2cw2of3l2 жыл бұрын

    東京出身です、育った区は、交通の便が悪く埼玉に近いこともあり「東京のチベット」言われ、これが腐るほど生い茂っていました。あまりにも沢山咲くので区の花と揶揄されていました。 これ頂けるんですね!当時、子供心に、これ食えたら食料に困らないのにと、正直思いました。 今度、食べてみます(笑)

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    伊藤様、コメントをありがとうございます! 今まさにちょうど、セイタカアワダチソウの1番美味しい季節です。ロゼットを見分けられるようになると、この季節家族みんなの楽しみになります^_^。ぜひ!

  • @KS-tx2pn
    @KS-tx2pn2 жыл бұрын

    初めまして❣️ 「カラスノエンドウ」の動画がレコメンドに上がってきて、こちらのセイタカアワダチソウの動画に来ました。セイタカアワダチソウが食べられるんですね❗️花を染色で使うと、それはそれはとても鮮やかな黄色(アルミ媒染剤)が出るので、公害の花とは言われていますが、私にとっては馴染みのある花でした。そして、見分け方として匂いのことを言っておられましたが、染色で花を煮立てている時も独特の匂いが出て来るんですよ。同じ匂いかな? 天ぷら作ってみます。味と香りが楽しみです。ありがとうございました😊 ついでに。カラスノエンドウの豆(葉も入ってたのかな??)は、昔、母が焙じ茶を作ってくれたことがあります。子供心にもとても美味しかったのを覚えています。すみません、長くなって。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    草木染めをなさってるんですね。セイタカアワダチソウからそんな色が出るとは知りませんでした。草木染めでも、食べる野草としても、生活の中できちんと野草と触れ合っていること、大事ですよね。ぜひ、天ぷらで食べてみてください^_^

  • @gemtemtom
    @gemtemtom Жыл бұрын

    こういうのを少しずつ覚えると、一層園芸が楽しくなるね✨。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    Жыл бұрын

    そうですね、食べられる目線で草木を見ると、美しさを楽しむ以外にも幅が広がりますよね!

  • @tobe8290
    @tobe82902 жыл бұрын

    邪魔物扱いされて来たものが、実は凄く身体に良いと言うのは、悔しいですね。 逆に、何故か猛毒の植物が流通させられて、街路樹や庭に進出しています。悪意を感じます。日本人の根◌やしでしょうか...。 嘘の情報に惑わされずに、身体に良い有用植物を皆で共有して行きたいと思いました。素敵な動画、有り難うございます✨

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    そうなんですよね、自然に足元に生えてきたものは、必要があって生えてくるもの、と思ってるんですが、街路樹や園芸種は、ただ見た目の綺麗さで無理に植えられてるんだとおもうあんです。

  • @user-dd7li1ml5i
    @user-dd7li1ml5i3 жыл бұрын

    食べらるなんて知らなかったです😸 美味しそうですね!帽子🧢も素敵‼️

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 жыл бұрын

    コメント、ありがとうございます!! セイタカアワダチソウは、食べられる野草入門としてはお薦めですよ。 とりあえず天ぷらが本当に美味しい。 子どもも妻も、毎年楽しみにしています。 今の季節はちょうど食べごろですよ(○ 'ー')ノ

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi47942 жыл бұрын

    ふだんヨモギなど野草を食べてますが、セイタカアワダチソウを食べる!とは思いつかなかったです。食べて駆除する!いいですね! みんなで食べようセイタカアワダチソウ!

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    ヨモギを食べてるんですねー!ヨモギも使いやすいですよね。普段から野草を使ってくださり、ありがとうございます! セイタカアワダチソウは、まだ食べ頃なので、ぜひ!!

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita2 жыл бұрын

    無理しないで 、がんばってほしいです 。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    嬉しいお言葉、ありがとうございます!

  • @user-tj3dj9if7o
    @user-tj3dj9if7o2 жыл бұрын

    最後のほうで、外を偶然 猫さんが歩いてくのが かわいい🐾探して天ぷらにします🎶

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    あれ、そうでしたか!作った本人は気付いていないかも??セイタカアワダチソウは、今1番美味しい時期だと思います。ぜひお試しください!

  • @hellowv2006
    @hellowv2006 Жыл бұрын

    動画提供ありがとうございます。秋の路端や堤防等の空き地で大群になって開花してるセイタカアワダチソウ、キク科との事で根から他植物の成長阻害物質をだすとか、まさに悪役イメージです。食べれるとは知りませんでした。苦味があるとの事でおそらく同じキク科のヨモギと似た味なのでは?とは想像出来ました。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    Жыл бұрын

    観て下さり、ありがとうございます!!確かに悪役イメージですよね。なのに栄養価があり美味しい!ということで、僕のイベントでも毎回大人気です!

  • @user-tl5th3nj4v
    @user-tl5th3nj4v3 ай бұрын

    セイタカアワダチソウ、天ぷら美味しかったです〜!😃 できたものを友達にも持って行きました!😆喜んでました❣️

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 ай бұрын

    おおー!チャレンジ!ありがとうございます!!お友達にもよろしくお伝えください^_^

  • @dearfriend2011
    @dearfriend2011 Жыл бұрын

    秋の姿しか知りませんでした。見分け方を教えていただいてありがとうございます。 来春に食べてみたいです!

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    Жыл бұрын

    観てくださり、ありがとうございます!! セイタカアワダチソウ、葉っぱだけの状態で見分けられるようになると、ほんと素晴らしい食材なので重宝しますよ!

  • @pansyu1569
    @pansyu15693 жыл бұрын

    においで見分けるってスゴイ。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 жыл бұрын

    セイタカアワダチソウの香りは、すごく覚えやすいんですよ、ぜひ(○ 'ー')ノ

  • @user-fv9zx2uj1w
    @user-fv9zx2uj1w3 ай бұрын

    この動画で初めて知りました。 感謝✨🙏

  • @lucywithflowers5824
    @lucywithflowers58242 жыл бұрын

    わたしもセイタカアワダチソウを食べてみたいな。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    1番良いのは、黄色いふわふわの花が咲いてから、茎などの切り口から香りを覚えて、葉っぱなどの手触りも覚えておくことだと思います。何度もそうしていると、花が咲いてなくても、同じ植物だと分かるようになるんですよね。

  • @kazuiwatanaka4574
    @kazuiwatanaka45742 жыл бұрын

    タラの芽の天ぷらよりもセイタカアワダチソウの天ぷらの方が美味そうに見えました😎👍

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    観てくださり、ありがとうございます! 実際僕は、タラの芽よりも美味しいと感じました^_^

  • @user-to4fm4rc5g
    @user-to4fm4rc5g3 жыл бұрын

    セイタカアワダチソウ、花の部分も食べられるようですね。 私は今年初めて畑にある雑草がセイタカアワダチソウだと理解できた(花が咲き出してはじめてわかった)ので、花の部分を利用してみようと思ってます。 蕾のものはお風呂にも。 ハーブティーもやってみたい。 炎症を抑えるようですね、キク科だし、ヨモギと似てるな~、色々使えそう。 香りがどんな風かとても楽しみ♡ セイタカアワダチソウ、私の生活をますます豊かにしてくれそう。 ご紹介していただき、ありがとうございます♡

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 жыл бұрын

    セイタカアワダチソウのこと、知ってくれてありがとうございます!花は僕も食べたことはないのですが、美味しいと聞きます。味は香味が強いので、やはり天ぷらでしょうねー^_^。いろいろ活用してくださいね。観てくれてありがとうございました!

  • @user-to4fm4rc5g

    @user-to4fm4rc5g

    3 жыл бұрын

    @@user-ii6xi6ti5o 食べてみましたよ~。花の部分とつぼみのもの。 天ぷらにしました。十分食べられました。だけど花の大きいのは真ん中の芯が固くて残る感じ。香りは少し。やはり春の新芽のほうがおいしいかも、と思いました。 私的には毎年食べてる春のヨモギの新芽の天ぷらにはかなわなかったですね~。次は春の新芽の時期にヨモギと食べ比べしようと思いま~す。春の楽しみがまたひとつ増えました~。ありがとうございます♡

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 жыл бұрын

    @@user-to4fm4rc5g そうでしたかー!やはり花よりも新芽でしたね^_^;試していただき、逆にありがとうございます。春〜初夏のロゼットや新芽の時は、香味はヨモギに負けないくらい美味しいですから、ぜひ!!

  • @tikitiki7128
    @tikitiki71282 жыл бұрын

    天ぷら作ってたべてみます♬ 教え下さりありがとうございます。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    観ていただき、ありがとうございます! ちょうど今の季節食べ頃です。 天ぷら美味しいですよ。お楽しみください!

  • @user-wb7fg4cx1v
    @user-wb7fg4cx1v2 жыл бұрын

    あーだからうちのワンコ達食べていたのか〜野生の感やな、詰んでみよ

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!僕も昔、犬を飼っていた時、やたらと草を食べていたのを、今野草を自分が食べるようになって納得しました( ´ ▽ ` )

  • @wankonyanko6282
    @wankonyanko62823 ай бұрын

    食べられるんですね、家の周りに沢山あるので試してみますね。情報ありがとうございます。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 ай бұрын

    観てくださり、ありがとうございます!!

  • @user-yh5sn2ev3m
    @user-yh5sn2ev3m2 жыл бұрын

    初めまして こんにちは、 今、通りがかりに此処をみつけました。私は この様な内容が大好きです。 以後 時々 遊びに(勉強しに)来ます。宜しくお願い申し上げます。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    こちらこそ、コメントありがとうございます! 食べられる野草が分かると、自然の中を歩くだけで楽しくなりますね。 これからもよろしくお願いいたします。

  • @user-gn3be2is9d
    @user-gn3be2is9d Жыл бұрын

    なんか美味そうで、食べてみたく成りますね

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    Жыл бұрын

    観てくださり、ありがとうございます! セイタカアワダチソウが見分けられるなら、ぜひ食べてみてほしいですね^_^。 もう少し、見分け方を詳しくしたリニューアルバージョンもありますので、良かったらm(_ _)m kzread.info/dash/bejne/a4F1s5Jsd9fRcdY.html

  • @Himuka369
    @Himuka3692 жыл бұрын

    初めまして。 セイタカアワダチソウが食べられるとは知りませんでした。ボーボーの草伸び放題の庭にいっぱいあって困ってました。早速明日にでも天ぷらにして食べてみます^ ^良い情報をありがとうございました。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    観てくださり、ありがとうございます!! そうですね、セイタカアワダチソウは、まだ食べ頃なので、ぜひどうぞ! アブラムシが大量についてるものは、食べ頃を過ぎてるので、お気を付けて^_^

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.83103 ай бұрын

    今日カレーに入れました。入れすぎてちょっと匂いがきつくなったけど、煮込んでるうちに丸やかになって美味しくなりました。他のハーブがなくても代用になるのがいいですね。😊 天ぷらには、いろんな天然塩を試して、どれが1番合うかっていうのを試すのも楽しそうですね。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 ай бұрын

    セイタカアワダチソウカレー!!美味しそうです!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 天ぷらには塩がかかせませんから、野草に合う塩、というのも、突き詰めてみたいかもしれませんね。

  • @karencrgarden8017
    @karencrgarden80172 жыл бұрын

    アトピーに効くとのことで息子のために蕾を摘んでお風呂に入れてますが、冬場は湯上りでもポカポカして温かいです^^ 今はちょうど新芽が伸びているので食べてみたいと思います♪

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    はい!セイタカワダチソウはまだまだ食べ頃なので、ぜひ( ´ ▽ ` )ノ観てくれてありがとうございます!

  • @riese-c1l
    @riese-c1l5 сағат бұрын

    可愛いスナフキンさん(^^)良い情報教えて下さって、ありがとうございます。

  • @agasa.cioran1950
    @agasa.cioran19502 жыл бұрын

    天麩羅かー…!知りませんでした?今日餅草を探しながら散歩中…目に付き検索したらセイタカアワダチソウ でした。今あちこちで、目に入る野草ですね?一度試して味わいたいものです。参考になりました有り難う御座います。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!!今、めっちゃたくさんありますよねー!食べ頃です。ぜひ一度、お試しください( ´ ▽ ` )ノ

  • @Orchids.give.me.153.tales.
    @Orchids.give.me.153.tales.2 жыл бұрын

    食べれるんですね😊知りませんでした😊

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!そうなんです。花粉アレルギーなどのことで、悪いイメージがあるのですが、大変美味しいです。

  • @user-ln6gf8bt3k
    @user-ln6gf8bt3k2 жыл бұрын

    食べてみました。美味しかった✨子供もパクパク食べました。食後の満足感がすごくある!今の身体が求めてる感じがします☺️今まで何度も見たことあるのに、家の近所ではあまり見かけないのが不思議です。 あと動画で使われてる曲はなんていう曲ですか?キラキラした音が素敵です✨

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    おお!セイタカアワダチソウを食べてみたんですねー!美味しいですよね。イベントの中でも子どもたち、バクバク食べます。 いつも見ていても、いざ!という時に無いのが不思議ですよね^_^;野草あるあるです。 動画で使われている曲は僕のオリジナルソングで「屋根の上、空に近い場所」という曲です。近々、この歌もアップしてみますね。 ありがとうございます!!

  • @user-xw9wm5hh2n
    @user-xw9wm5hh2n3 ай бұрын

    セイタカアワダチソウは 毒草として紹介されてたはずですけど いつから変わったんですかね? 今年、食べて見ます。有難う御座います。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 ай бұрын

    そうなんです。花粉がアレルギーの原因になることから、なぜか毒のイメージで広まってますが、毒草とは紹介されてはいないと思います。しかも、花粉がアレルギーの原因となる件も実は誤解だったことが分かり、まったくの無実だったセイタカアワダチソウさんです^_^;。 ぜひ、試してみてください。

  • @user-wv7rs8ry1u
    @user-wv7rs8ry1u2 жыл бұрын

    セイタカアワダチソウは、以前他のブログでアトピー等に良いと書いてありました。 お茶にするといいとか。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    セイタカアワダチソウのお茶も、良さそうですね!どんな味がするんだろう??

  • @user-vh8ni9kf6s
    @user-vh8ni9kf6s3 жыл бұрын

    セイタカアワダチソウガアトピーに良いと聞いたのでとってみたいと思い調べたくなりました!秋田でも取れるかな?

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 жыл бұрын

    こんばんは!コメントをありがとうございます。 たぶん秋田でも生えていると思いますよ^_^。 食べるなら春先から初夏が一番美味しいですし、アトピー対策なら食べるより、葉っぱや花をお風呂に入れてみるのも良いかもしれませんね。

  • @user-ft6zv3ci9p
    @user-ft6zv3ci9p2 жыл бұрын

    ムーミン谷の、スナフキンだー、野草を、たべたいよー

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    観てくださり、ありがとうございますー+゚。*(*´∀`*)*。゚+ セイタカワダチソウは、まだ美味しい時期なので、ぜひ!

  • @user-hn8ci7bl4d
    @user-hn8ci7bl4d2 жыл бұрын

    子供の頃に黄色い綺麗なお花と摘んで母にあげたら「外来種でどんどん増えてく。」と怒られました~🙉

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    そうなんですよね^_^;外来種と花粉のことで、勘違いされて嫌われているみたいですね。せっかく積んであげたのにね。

  • @sayabatake
    @sayabatake3 жыл бұрын

    若葉の頃のセイタカアワダチソウとオオアレチノギクの見分け方がわからない

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 жыл бұрын

    コメント返信遅くなりました!なるほど!たしかに、ロゼットの時とか、オオアレチノギクと似ていますねー。僕は、セイタカアワダチソウ(葉をちぎった時の香りが独特、葉の表面に毛があまりない、茎が紫色ぽい)→オオアレチノギク(葉をちぎった時の香りが少し違う、葉の表面に毛がある、鋸歯の切れ込みが深い、茎は緑色)という感じで、見分けてますかねー。

  • @lucywithflowers5824

    @lucywithflowers5824

    2 жыл бұрын

    @@user-ii6xi6ti5o あのぅ、オオアレチノギクってセイタカアワダチソウだと思って食べると毒で体調不良になったり病気の原因になったりしますか???

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    @@lucywithflowers5824 オオアレチノギクは、僕も食べたことないんですよね^_^;。キク科だから、大抵は食べても大丈夫だとは思うのですが、、、僕がやってることは、ほんの少しお浸しで食べてみて、それぞれの味や香りの違いを覚えていくのです^_^;オオアレチノギクも、ほんの少しで体に異変をきたすような植物ではないと思います。ただ、人それぞれ体も違いますし、何の責任も持てないコメントなので、どうか十分に注意してくださいね^_^;。

  • @user-wn3dh6dd8y
    @user-wn3dh6dd8y2 жыл бұрын

    何か面白そう?  野草(野草によります(笑))わりとすきなので登録。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    登録ありがとうございます!!野草ネタ、どんどんアップしていきますので、よろしくお願いいたします。

  • @ascensionlady5318
    @ascensionlady53182 жыл бұрын

    食べました。あの苦味、美味しいですよね。ところで、何の雑草だけ分からないんですが、美味しそうな若い芽が今、沢山出てますが、カンゾウを取っている時に、たまたま美味しそうな若い葉を見つけ、良く見たら、沢山虫に食われてました。一体、何の雑草だか分かりませんが、虫に食われているという点で、そんなに猛毒という事は無いだろうと一緒に少量取っていちゃいました。虫食いの草で、かなり毒がある雑草って聞いたことありますか?中国人のやっていたKZreadで、虫食いの草は食べても大丈夫などと言ってましたが。もし虫食いの草でも、危険という雑草がありましたら、是非、教えて下さい。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    セイタカアワダチソウの苦味!美味しいですよね。 さて、虫食いの草は大丈夫だというのは、確かめた訳ではないですが、デマだと思います。虫が食べているかどうかよりは、その草自体をきちんと同定して確認した方が良いですよね。 morinoutakai@gmail.com 森の歌会 こちらにメールでお写真添付してもらったら、その若い芽について、写真で分かる範囲で調べてみますよ。

  • @ascensionlady5318

    @ascensionlady5318

    2 жыл бұрын

    @@user-ii6xi6ti5o 有難うございます。小さな葉を3〜4枚取っただけなんで、大した事は無いと思いますが。今度、食べれそうな草を見つけたら写真を取ってメールで送ります。やはり虫が食っていても、人間に害がある雑草って結構あるもんなんでしょうね。カンゾウは殆ど全て、鹿さん達に食べられてました。鹿さんが安全の保証をしてくれた様なもんでしょうね。バックグラウンドの歌、とっても素敵です。心が休まる様な歌。大好きです。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    @@ascensionlady5318 さん、ありがとうございます!もし、どの植物か同定したい時は、ぜひご連絡ください。できれば、葉っぱ一枚とかではなく、株全体が分かるように写真に撮ってくださると、ある程度分かると思います( ´ ▽ ` )。虫や動物達は、僕らにとっても先生のようなものだなあと、自然の中にいると思います。

  • @ascensionlady5318

    @ascensionlady5318

    2 жыл бұрын

    @@user-ii6xi6ti5o 有難うございます。多分、セイタカアワダチソウの若い芽だと思います。うちの周りセイタカアワダチソウだらけなんですよ。あとギシギシ、タンポポ、ノビル、シロツメクサなど。この時期は食べ切れないほど生えてきますね。この春、自然を満喫してエンジョイしましょうね。

  • @user-oy9dk7by5m

    @user-oy9dk7by5m

    2 жыл бұрын

    食糧難到来とか、物価高でこれら野草を食べて乗り越える事。種々参考にしましょう。又農薬や科学肥料に汚染されない野草は健康的ですネ。

  • @mhollifi1949
    @mhollifi19493 ай бұрын

    天ぷらは油がもったいないので、他の調理法ありますか? サラダには向かないですか?

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 ай бұрын

    はい、セイタカワダチソウは、野草の中でも、天ぷらにした時の美味しさが際立ってるのですが、そもそも肉や油と相性が良いので、炒め物、煮物、いろんな料理に僕は入れます。生葉は、昔アメリカインディアンが生葉を齧って痛み止めにした、という記述があるくらい、刺激が強いので、せめて湯通しして調理するのがお勧めです。

  • @user-zs3rt9xw9s
    @user-zs3rt9xw9s Жыл бұрын

    1:31 茎が緑のやつは何になるんですか?

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    Жыл бұрын

    ご質問ありがとうございます! セイタカアワダチソウと葉っぱが似ていて、茎が緑色のものは、例えばヒメムカシヨモギとか、アレチノギクとか、似た種類があるので、違いが分からないうちは茎の紫色のものを選んでもらった方が間違いないかと思います(+爽やかな香りで判別です)ちなみにセイタカアワダチソウでも成長の具合や、育った環境によって、茎が緑色のものもありますが、大概成長すると紫色になっていきます。

  • @user-ez8hw5uf4z
    @user-ez8hw5uf4z2 жыл бұрын

    ブタクサと違うと聞いたのですが、良く判らず、香りで確認するワンポイントアドバイスは有難いです。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    そうですね、ブタクサと混同されがちのようですね^_^;。葉っぱの形もだいぶ違うので、慣れると分かると思いますよ。でも1番は香りですね^_^

  • @user-gh8rp4nc5w
    @user-gh8rp4nc5w2 жыл бұрын

    ぶっちゃけセイダカワダチソウだとずっと思ってた。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    セイタカワダチソウ…こっちの方が呼びやすいww

  • @mhollifi1949
    @mhollifi19493 ай бұрын

    乾燥してお茶にしています

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    3 ай бұрын

    セイタカワダチソウのお茶、すごく健康になりそう!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+

  • @leimau2739
    @leimau27392 жыл бұрын

    ブタ草とも言われてますよね💦採血のアレルギー原の一つにのってるものですよね~食べられるんだ

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    アレルギー源は、花粉のことだと思いますよ。ブタクサとセイタカアワダチソウは違いますし、いろいろ勘違いするような情報多いですよね^_^;

  • @leimau2739

    @leimau2739

    2 жыл бұрын

    @@user-ii6xi6ti5o ブタ草とは異なるんですね! 勉強になりました。

  • @puramu7382
    @puramu73822 жыл бұрын

    付近に生えてるのはスギナかな?

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    そうですね、セイタカアワダチソウのそばに生えてるの、スギナですね。この時期はまだスギナも美味しい時期ですね^_^

  • @kirakirabonita
    @kirakirabonita2 жыл бұрын

    先の部分を折ると「ハーブのいい香り」というお話ですが、そもそも植物ですからハーブの匂いであるのは当然。良い匂いというのもあまりにも個人的主観で何に近い匂いとか具体的に教えて欲しかった。

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    おっしゃる通りですね^_^; 言葉足らずですみません。。。 1番良いのは、黄色い花が咲いているうちに、摘み取って切り口の香りをかいでみることですよ。そうすると、香りは覚えやすいと思います。 秋に花が咲いて、冬にはすでに、地面に食べられるロゼットができています。

  • @user-tn8qu7ql6c
    @user-tn8qu7ql6c2 жыл бұрын

    食べる時くらい帽子脱ごうよ、日本人なら!

  • @user-ii6xi6ti5o

    @user-ii6xi6ti5o

    2 жыл бұрын

    はい!カメラが回ってない時は脱いでます^_^;失礼しました。

Келесі