【削除覚悟】かなり闇が深い鉄道会社4選【ゆっくり解説】

正直この動画出すの怖いです...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1k...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
ED 「LAMP BGM」様
権利表記
docs.google.com/document/d/1k...
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 693

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Жыл бұрын

    尼崎の事故が起きた時に福知山に乗って通勤していました。自分は各駅停車で通勤していて事故を起こした快速には乗ってませんでしたが、事故現場は毎日通ってました。あんな大事故が起こると思えない場所でショックは大きかったですね。亡くなられた皆さんのご冥福を改めてお祈りします。

  • @torakichitoraneko
    @torakichitoraneko Жыл бұрын

    JR西日本で働いていた人と知り合ったんですけど、尼崎事故の高見運転士のことを知っていたそうで、事故のちょっと前にとある駅のトイレで高見運転士が吐いていて大丈夫かって声をかけたことがあったって言ってました。 あの事故まで伏線がたくさんあったんだって言ってましたよ。

  • @user-tv5ef5cc7b
    @user-tv5ef5cc7b Жыл бұрын

    動労千葉のイカレ具合はほんとにやばい…

  • @user-tn8ro3tx7h
    @user-tn8ro3tx7h Жыл бұрын

    組合が強いとストが頻発する、組合が弱いとブラック労働で事故が起きる。 結局バランスが大事ですな。

  • @user-gu7qh7pu6x

    @user-gu7qh7pu6x

    Жыл бұрын

    左翼の労組があってもいいと思うけどな、安倍信仰者みたいな異常な偏りが問題みたいな

  • @user-ec3hf8gs7q

    @user-ec3hf8gs7q

    Жыл бұрын

    @@user-gu7qh7pu6x 絶対に不要。 我々は労使問題、労働条件の為に様々な権能を彼らに託したのであって、イデオロギー闘争のために託したのではない。 組合幹部になった左翼がそれを勝手にイデオロギーの運動に使うのは組合員の託した権能を横領するのと同様。 そんなことやってたから、組合も左翼も信用を失って衰退した。連合傘下の大手の「民間の」組合見てみ。 幹部以外は大半が立憲民主党支持してないから。

  • @kakkazan2008

    @kakkazan2008

    Жыл бұрын

    @@johnduegombei 煎じ詰めれば結局両者同じになってしまいますよね。

  • @user-go5xr2zm8w

    @user-go5xr2zm8w

    7 ай бұрын

    左翼労組は、日本よりも北朝鮮や韓国や中国オンリーな考え。当然、組合員なんか捨て駒としか思っていない。

  • @user-tarorin
    @user-tarorin Жыл бұрын

    都営の人事が京急からの人員流入があまりにも多いから京急の人事に対して「こんなに受け入れちゃって良いんですか?」って言ったことがあったらしい

  • @user-hg6ld6ru6y

    @user-hg6ld6ru6y

    4 ай бұрын

    ソースはどこですか

  • @user-sw2ow9zi5o
    @user-sw2ow9zi5o Жыл бұрын

    他社の鉄道会社にいたけど、京急から都営やJR、京成に転職する人たちを北方面へ逃げるという意味で「脱北」って言われてたの思い出した。

  • @user-hj3xi7ni8o
    @user-hj3xi7ni8o Жыл бұрын

    アップしていただいてありがとうございます!

  • @zxchollow
    @zxchollow Жыл бұрын

    不動産系で働いてるとJR東の黒い話はよく聞く。 週刊誌含めメディアにとっては良い広告主だからか全く記事にされんね。

  • @user-jg4km9wl2b
    @user-jg4km9wl2b Жыл бұрын

    現役の鉄道会社(私鉄。今回出てきていない会社)に勤めていますが、鉄道は本当に労働環境悪いですよ。 京急がブラックっていう声が多いけど、中の人間からしたらもっとブラックな会社はたくさんありますよ・・・ 私鉄は特に酷い・・・社名は出しませんが、ネットで調べてみればすぐに出てきます。 連勤、連泊のような重労働は当たり前。月の残業時間は平気で過労死ラインの80時間とかいきますから。 京急はそれに低賃金が入ってるからブラックと言われていますがね・・・  日本の鉄道の安全定時運行は現場のかなりの犠牲の上に成り立っている事は頭の片隅にでも置いておいていただければ・・・

  • @user-jg4km9wl2b

    @user-jg4km9wl2b

    Жыл бұрын

    @@johnduegombei 憧れだけでは潰れてしまう仕事ですね。 見た目以上にめちゃくちゃハードワークですから……

  • @user-jg4km9wl2b

    @user-jg4km9wl2b

    Жыл бұрын

    @@user-be4jp6bk4q 本当によくこんなに働いて事故が起きないなと不思議でしょうがないです笑 安月給で死ぬほど働いて人並みの給料…嫌にもなりますよね…… でも僕はこの仕事は好きなんですけどね笑

  • @user-be4jp6bk4q

    @user-be4jp6bk4q

    Жыл бұрын

    @@user-jg4km9wl2b ラッシュも戻ったけどCOVIDで休業を余儀なくされている職員がいて普段よりも人手不足だと思います、どうぞお気をつけて。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын

    国労社員を大量解雇して、国鉄清算事業団に配置転換させたが、1991年末に国労社員を全員解雇した。 国鉄清算事業団は、1993年末に解散した。

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 Жыл бұрын

    京福電鉄の正面衝突事故において、少し訂正が要るように思います。 当時の京福電鉄は、厳密に言えば「福井支社は大赤字だが京都支社は黒字で、合算すれば黒字だった為、援助金の対象外」だったそうです。その上、京都支社の黒字で福井支社への援助・赤字補填をしなかったのが、福井支社路線を文字通り「本当に壊れるまで酷使」してしまった、すなわち正面衝突事故につながった原因と言えるように思います。 同様の状況が近鉄にも生じていて、伊賀線が伊賀鉄道に、養老線が養老鉄道に、内部・八王子線が四日市あすなろう鉄道に移管したのは沿線自治体の働きかけに加え、当時の近鉄の赤字路線が援助金を受けて整備できるように敢えて分離させた点もあったと聞きます。

  • @navelxxx03
    @navelxxx03 Жыл бұрын

    どっかの国では公共交通機関のストライキは、運行は継続するけど運賃を一切取らないってのがあったね。 利用者には迷惑を掛けず、会社に対しては大ダメージを与えられる。

  • @user-ts5do6zh1m

    @user-ts5do6zh1m

    Жыл бұрын

    所謂、集改札ストや人民電車の事ですね。 前者は文字通り、後者は組合の管理の下で運行しお客さんをタダ乗りさせるというやり方で何方も日本で事例があります。

  • @momomam

    @momomam

    Жыл бұрын

    無賃スト

  • @baka1208

    @baka1208

    Жыл бұрын

    近鉄みたい

  • @user-yk7pt7xx2h

    @user-yk7pt7xx2h

    Жыл бұрын

    @@baka1208 で国鉄がストやり、交通ゼネストやり出したら名阪ノンストップだけ止めてしれっとボロ儲け。 昭和50年頃の近鉄名阪ノンストップは ストでこれだけ止めて ちゃんと真面目に闘争してますよ。 ウチもストで困ってます と私鉄総連や民鉄協に言い訳する為と新幹線計画運休時の代替手段で残していた状態でしたからね。

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    これ、岡山のバス会社とかでもやってます。 (会社への抗議ではなく市への抗議だったかな) 集札ストですね

  • @user-bt2cg3ip8d
    @user-bt2cg3ip8d Жыл бұрын

    尼崎のJR西日本の問題は運転手だけでなく、事故車にJR西社員が乗っていたのに救護活動もせずに現場を離れたこと。しかも、上司からの指示だったとか。

  • @user-be4jp6bk4q

    @user-be4jp6bk4q

    Жыл бұрын

    同じ年の12月に発生した羽越線脱線事故では、乗客として乗っていたJR東社員と列車の運転士・車掌が重傷負っても救護活動したのは有名です。 運転士は頭を機器にぶつけ、血まみれの顔面のままだったとか。社員さんも確か骨盤骨折のかたがいたと思います。 福知山線の事故では当日夜のボウリング大会もやり玉にあげられましたね。

  • @user-eu2yb5qe4g
    @user-eu2yb5qe4g Жыл бұрын

    尼崎は鉄道会社が論外なのはそうだけど、乗客である我々が定刻出発、到着を当たり前にしすぎて遅れたらクレームを入れられるというプレッシャーを少なからず乗務員に与えていたのも問題だと思ってる

  • @MT-ip2bc

    @MT-ip2bc

    Жыл бұрын

    窓口で怒鳴ってるオッサン、今でも見ますね。駅員怒鳴っても電車が動くわけじゃないし、そもそも駅員が悪いんじゃないし。まあ憂さ晴らしなんだろうけど、見てるこっちは気分が悪い。 そもそも輸送約款に「時間」の規定ないのに、変な話なんですよね。契約以上のものをサービスとして追い求める、というのは鉄道だけではないこの国の問題なんでしょうね。

  • @ply8070

    @ply8070

    Жыл бұрын

    クレームが入るのはどこも同じ。要はそれに対して上の鬱憤晴しを兼ねたパワハラするか適切な教育をするかの違いであって、クレームは関係ない。仮に影響があるならキロ別に輸送障害とインシデントの発生件数に相関関係がない事が説明出来ない。

  • @黒蜜パンダ

    @黒蜜パンダ

    Жыл бұрын

    確か尼崎の事故は、事故直前に車掌がオーバーランに関する報告をする際運転士から過小報告するよう求められたものの乗客からのクレーム対応でガチャ切りしちゃって無視されたと勘違いした運転士がそれに気を取られてしまい高速のままカーブにさしかかって脱線したんじゃなかったっけ

  • @ht5312

    @ht5312

    Жыл бұрын

    動画を見てると解ると思うけど、その後のJR西の態度を見てると乗客側のクレーム以前の問題であって、乗客に責任転嫁するのは無理がある。

  • @黒蜜パンダ

    @黒蜜パンダ

    Жыл бұрын

    @@ht5312 もちろんあの事故の最大の要因は懲罰的な日勤教育です それがなかったらあんなことになるほど追い込まれることはなかったと思います ただもしあの時車掌がガチャ切りしなければ もしあの時クレームが入ってなければ と思いを寄せてしまうのです

  • @user-rn7om9qw7p
    @user-rn7om9qw7p Жыл бұрын

    よく中曽根元首相の「墓場まで持っていく」という発言は日航機墜落事故の事だと言われてますが、実は国鉄分割民営化に関する労組対応についてだということは明らかにされてますよね。 それだけ国鉄分割民営化前の労組問題は闇が深いということです。

  • @user-nv3wc2sk2e

    @user-nv3wc2sk2e

    Жыл бұрын

    国労が旧国鉄の懐柔策に協力する見返りに国労専従者や国労系職員に対してJTBや駅構内のパン屋など関連企業での雇用を保証した。 結果的に日本ではこのやり方がリストラのスタンダードとなり組合と経営者が一体となり一般社員や非組合員である中間管理職、雇われ店長などがブラック人事の標的とされ首を切られる事態となり日本的経営で培われた労使の信頼関係は崩壊した。 更に言えば民主党政権が樹立されてもこの経営者Vs労働組合の構図が堅持されたため大多数の民意が置き去りとなり日本は現在に至っている。 経営者も組合も働く個の革新的な側面を完全否定したため日本の優秀な頭脳は海外に流出した。

  • @taiwanneko

    @taiwanneko

    Жыл бұрын

    殖産住宅の件もお忘れなく。

  • @SAKANAYA_OSAKANA

    @SAKANAYA_OSAKANA

    Жыл бұрын

    たぶんプラザ合意についても色々あるはずや。 しかし、重要なことを内緒にしたまま墓場に持って行くて、民主制の基での政治家として失格やろ。

  • @rwk7106

    @rwk7106

    6 ай бұрын

    国鉄民営化が戦後政治の総決算=改憲のためであるという話ね。国鉄(国労)が無くなれば総評が潰れる。総評が潰れれば社会党が潰れる。

  • @TatsunamiKomekue

    @TatsunamiKomekue

    3 ай бұрын

    中曽根時代は闇深すぎるから色々あるんよ

  • @user-fm9uy9lw1m
    @user-fm9uy9lw1m Жыл бұрын

    ちなみに13連勤はバス会社でも普通にある

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm Жыл бұрын

    京急は昔からマンパワーの会社ですからねw JRと違ってベテランの年配乗務員がいないのはお察し下さい…

  • @user-zz7ui1fg2i
    @user-zz7ui1fg2i Жыл бұрын

    京急から都交通局の転職が結構いるって記事がありましたね。浅草線乗務になると、勝手知ったる京急の電車ですからね。都交通局の試験日に休む人が意外にいて、本社も薄々分かるのだとか?

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    京急は「褒める人間がやたらといます」けど、超絶ブラック企業ですからね。

  • @user-ne1ix4rc1m
    @user-ne1ix4rc1m Жыл бұрын

    名鉄の場合は、戦後数年で労使関係の改善に着手したことで他社に先駆けて合理化している。その時の労務部長がのちにパノラマカーという名車の開発や明治村の開設に尽力されている。

  • @user-rj5kd3wr2t

    @user-rj5kd3wr2t

    Жыл бұрын

    欲を言えばもう少し料金を値下げして欲しいですね。名鉄の電車賃はちょっと高いです‼️

  • @user-ws9rd9po6w

    @user-ws9rd9po6w

    Жыл бұрын

    @@user-rj5kd3wr2t 乗る人少ないから仕方ない。だいたい主力列車が4両で走ることは首都圏や関西圏の大手ではありえん。特急だって実質4両だし。関東じゃ各駅停車でも最低8両だぞ(ざっくりだが)。

  • @user-rj5kd3wr2t

    @user-rj5kd3wr2t

    Жыл бұрын

    @@user-ws9rd9po6w やはり名古屋は車優勢社会ですからね。

  • @user-wf4vf3cr6c

    @user-wf4vf3cr6c

    Жыл бұрын

    昔分社化されて名鉄バス(株)になる前のバスが名古屋鉄道(株)自動車部の頃バスの運転士をしてたけど、事故を起こしたら分割で費用を全て運転士に払わせたり、無理やり有給を取らせて見せしめの為に朝から夕方迄営業所の掃除をさせたりと福知山の事故のJR西の日勤教育みたいな事をさせたり、名鉄グループ総結集運動で休みの日に出勤させられてバス停や営業所の掃除等タダ働きさせられた。

  • @user-rj5kd3wr2t

    @user-rj5kd3wr2t

    Жыл бұрын

    @@user-wf4vf3cr6c 酷使やりたい放題ですね。皆さん可哀想です。休日もほとんどサービス出勤の連続で有給でさえもほとんど通常勤務同然ですね。まさしくブラック企業です‼️

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer Жыл бұрын

    現えちぜん鉄道は停止命令の際に福井県の交通が麻痺したことを教訓に誕生したが、 2013年時点のJR北海道はJR貨物も巻き込むと余計厄介なことになるのでその手前の改善命令で留めている。 その頃、革マル派の労組が蔓延っていたけど弱体化したのは北海道ではなく、東日本の労組だったというお話があったような。。。 そして、JR北海道の若手社員の離職率が高く、職員の平均年齢が上がってるのもそれなんじゃないかという噂。

  • @user-cl1kx3zd4
    @user-cl1kx3zd4 Жыл бұрын

    尼崎の事故は鉄道がいかにブラックなのかっていうのを世間に知らしめる事になったよね

  • @user-sf4mz7kk4p

    @user-sf4mz7kk4p

    Жыл бұрын

    国労が強いからね!

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    Жыл бұрын

    107人死亡600人程度の重軽傷を起こした福知山線脱線事故。

  • @tekitouzanmai

    @tekitouzanmai

    Жыл бұрын

    JR西は鉄労系が主では?

  • @ply8070

    @ply8070

    Жыл бұрын

    主語デカ過ぎ

  • @user-ne1ix4rc1m

    @user-ne1ix4rc1m

    Жыл бұрын

    国労というより動労ですね。

  • @user-sy4ue3pd2y
    @user-sy4ue3pd2y10 ай бұрын

    JR西は会社の体質もあるんだけど純粋に金がないので安全に対する投資ができない そのため精神論的な安全対策しかできない側面も強い

  • @Fanatia
    @Fanatia Жыл бұрын

    福知山線も京福もまあまあ近所なので、記憶に鮮明。 福知山線はな…あれに乗るのが都合いい会社や学校に通ってた方には本当に気の毒なことだったし、元同僚が亡くなってるのでやるせないけども、事故起こした時どこかで やっぱり って思ってしまった。 JRは私鉄に客を取られまいとしていたのかもしれないけど、運行ダイヤにまず無理があって、いくら運転士のケツをたたいても日勤教育で脅しつけても、時間通りに運行されないし、運転が粗い。だから乗客も不満やストレスが募っていた。時間通りに運行できない無理なスケジュールで、それでもなんとか守ろうと飛ばしては急ブレーキや、減速不足のままカーブ突入なんてのが普通だった。 事故を起こしたのがたまたま福知山線だっただけで、近畿都市圏のラッシュ時のJR路線はどれも恐怖と背中合わせ。環状線なんかは高速が出せない線形と駅間距離なので速度面の恐怖はなかったけど、それ以外のあらゆる不快が詰まってた。いや、今も。

  • @miyukikotobuki3631
    @miyukikotobuki3631 Жыл бұрын

    国鉄って駅員の態度がかなり悪かった印象があるなあ。 だから民営化の話に同情も無かったし民営化して数ヶ月経った時に態度がかなり低姿勢になって良くなったなあと感じるほどだった。 鉄道に限らず銀行や電話会社などライフラインに関わる業種が何故か日本ではサービスの悪い業種になりやすいのはなんなのだろうねえ。

  • @DJKotony

    @DJKotony

    Жыл бұрын

    ライフラインを支えてる業種の多くが公務員だったから。 で、公務員には身分保障があるから 犯罪でもやらん限りヤリタイ放題。

  • @ladyviolet205

    @ladyviolet205

    3 ай бұрын

    でも今は各JRがバラバラで予約もつなげてできず、まとめて買えるみどりの窓口も減り、サービス悪いけどねw

  • @user-xb2re8bn6j
    @user-xb2re8bn6j Жыл бұрын

    JRや国鉄の労働組合については調べたことがあるので事件についてはよくわかります。 じゃあ労働組合の力が弱まり、サラリーマン鉄道マンが増えてそれでみんな楽になったか? まあNOなわけですよ。 経営陣としては逆らわない奴隷が一番楽。京急みればわかりますね。 人件費を切り詰めるのが経費削減につながるので、ギリギリの人員にして各種の仕事をやらせる。 同じようにたくさんの人の命を乗せていても、パイロットは尊敬されるのに列車やバスの運転手は社会の闇に飲まれる。 どうやったら変えて行けるでしょうね

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    一般人がそもそも馬鹿にしてるからね。

  • @user-jr4hm8sm4i
    @user-jr4hm8sm4i Жыл бұрын

    認識した上で玉虫色にしているご苦労を感じます。 国鉄民営化当時、北海道の方が首になるというので、会社の組合が再雇用の手を伸ばしたのですが、やってきたのが、アロハシャツでサングラス、サンダル履きで出勤し、反社組織のバッジを見せびらかして仕事もできず、あー、分割民営化とか、そういうことなのかと、納得した30年前を思い出しました。

  • @HK-ws8ux
    @HK-ws8ux Жыл бұрын

    JR東労組に入っていました。ストライキ騒動に乗じてなんとか辞められましたが、あそこは未だに頭の中成田闘争時代な新左翼の巣窟と化しています。 浦和電車区事件の被害者は良く知られていますが、加害者の方は会社を解雇された後、三四会という団体を組織しました。 ここに我々が納めていた組合費が流れており、裁判費用や弁護士費用、更には留置所への差し入れ代といったものに使われていました。 更には彼ら加害者を専従として雇用し現役時代と変わらない給与を与えています。 他にも乗務員のみを厚遇しているため ・執行部のほぼ全員が東京・八王子・水戸の乗務員 ・専従も乗務員8割、残り2割 ・支社や電力技術センターであったパワハラを告発しない代わりに会社から乗務員区のマットレスを全てエアウィーヴに変えてもらう ・支部から上がった工事事務所でのサービス残業問題を本部が黙殺し、「疲労困憊してる乗務員の労働環境改善」という名の下乗務員区でのベッドメイキングを外注化させる 等生死が関わるような労働問題は放置し、ひたすら乗務員の労働時間短縮と特別手当の増額に力をいれていました。 そのため新幹線乗務員は6時間労働で年収1000万を超える一方、車両基地や設備系社員は8時間労働で年収400万程度であったりと格差がかなりありました。 他にも沖縄や韓国での平和運動(デモ行進・人間の鎖)への強制参加、福島での反原発活動への動員、田代郁の選挙活動への動員といった政治活動も頻繁にやらされました。 更には組合費が給与の総額で5%以上であり平均して月15000~20000円くらい払っていました。その組合費ですが80%が本部、15%が支部、5%が分会へ行っていました。 支部や分会は自分たちの労働環境を良くしようと頑張っていましたが、ヒトもカネも足りませんでした。 本部はその有り余る財力を国会や米軍基地でのデモ活動の資金、三四会への支援、韓国・アウシュビッツ旅行の予算、革マル派への間接的な援助、立憲民主党への献金に使っていました。 さっさと潰れてくれと思っていましたが、今の惨状をみると笑いが止まりません。本当に潰れてくれて良かったです。 ちなみにストライキが失敗してすぐに上長との飲み会がセッティングされ、そこで「今後東労組は国労やユニオンと同等の扱いになるよ」と暗に昇進試験に合格できなくなることを伝えられましたね()

  • @shigeyoshiakagi

    @shigeyoshiakagi

    Жыл бұрын

    乗務員のみ厚遇で他系統職場と軋轢とかあったのかなと気になりました。 政治活動に関してはほぼ関与すること無かったですが、面倒だなぁとずっと感じてます。

  • @user-qx8zs4tt7n

    @user-qx8zs4tt7n

    2 ай бұрын

  • @gisu7468

    @gisu7468

    27 күн бұрын

    JR東のP社にいて、OBの話をちょっと聞いたことがあるけど、実際はもっと闇が深いんですね…

  • @user-fm2hh9ds4w
    @user-fm2hh9ds4w Жыл бұрын

    首都圏の京急ではない私鉄の現場だけど…13連勤なんて可愛いレベル 24連勤なんてのもザラにあるし、そのくらい働いてもやっと世代年収程度 会社は人を雇ってくれないし、雇ってもすぐに辞めるし、コロナでボーナスは下がるし、現場の声なんて本社には届かないし、昭和気質のパワハラベテランなんてたくさんいるし、人はどんどん減らすし、重労働、低賃金、普通にブラック よくこれで事故が起こらないなぁって思いながら働いてるよ

  • @user-wt8ek3tw9q
    @user-wt8ek3tw9q Жыл бұрын

    京福電鉄。 福井在住時に、勝山出身の友人に話を聞きましたが…… 「鉄道は要るけど、京福は要らない」 が大方の市民の声、とのことでした。 敢えて詳しく聞きませんでしたが、安全面の他にも闇があったようです。

  • @user-fv9qe2vl9k
    @user-fv9qe2vl9k Жыл бұрын

    国鉄の労働組合の話は散々動画ネタにされてますが、現在の話にツッコんだ動画を見るのは初めてかもしれません。

  • @TT-ox8mo
    @TT-ox8mo Жыл бұрын

    利用者の立場からして感じるのは、JR東日本は乗客を舐めているし、サービスの質が悪いよね。

  • @user-qf9xy2ze4u
    @user-qf9xy2ze4u Жыл бұрын

    JR東は労組の件で公安にマークされてる(民営化直後からという説もある)し、京急は昔からだからね。 豊田商事式朝礼をやっただのいろいろとかく噂はあった。

  • @user-mz4sy9vh1j
    @user-mz4sy9vh1j Жыл бұрын

    深い闇をアップして下さる主さんの勇気に敬意を表したいと思います🙇 北海道が闇が深いのは周知の事実と思いますが、東日本の労組も闇があったのは初耳でした🙇 京急の踏切事故も通れない道に無理やり通ったトラックが悪いと思ってましたが、鉄道側も色々問題あったんですね🙇

  • @user-kb1hg7gk5n

    @user-kb1hg7gk5n

    Жыл бұрын

    労組問題に関しては東日本が最悪ですよ。

  • @user-mz4sy9vh1j

    @user-mz4sy9vh1j

    Жыл бұрын

    @@user-kb1hg7gk5n さん 情報有難うございます、JR西日本エリアの恐らく労働問題とは殆ど無縁だろう山陰地区(松江市)に住んでると、他の地域は判らない事が多いですね🙇

  • @user-kb1hg7gk5n

    @user-kb1hg7gk5n

    Жыл бұрын

    @@user-mz4sy9vh1j 西日本にお住みなら仕方ないですね。 東日本は今でも会社と労働者で関係があまり良くないので現場によっては雰囲気が悪い箇所も多々あるのが現状です。

  • @user-my6ok2lk2n

    @user-my6ok2lk2n

    Жыл бұрын

    JR総連=革マル派 動労千葉=中核派 の認識でおk

  • @gokikaburi

    @gokikaburi

    Жыл бұрын

    ヒント:千葉の電車がなぜ古いのか

  • @user-zr1nl7jo9d
    @user-zr1nl7jo9d Жыл бұрын

    国鉄とJRにいた祖父に聞いたが、仕事につかなかったり、過激な国鉄職員は民営化後に子会社の蕎麦屋や、わざと仕事が全くない部署に配属させて辞めてもらうのを待ったとか

  • @user-ox1ti8ss4u

    @user-ox1ti8ss4u

    Жыл бұрын

    昔飲料配達してた時にKIOSKの物流センターによく行ったが事務所内に堂々とエロ本読んでた親父いた。そいつは東日本からの出向でいまだに一人で組合活動していて勧誘とかやるが物流センターのヤンキーあがりにどやされておしまい

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    Жыл бұрын

    国労組合員がほとんどを占めていて、中には、国鉄清算事業団に配置転換されて、再就職を探さないといけない組合員もいた。

  • @DJKotony

    @DJKotony

    Жыл бұрын

    あじさい茶屋とかに回されただけでもラッキーな部類だろ。 清算事業団に回されて半無職な生活を強いられた人もいたわけだし。

  • @sarasara-nn7zm

    @sarasara-nn7zm

    3 ай бұрын

    当時のベックスだかベッカーズだかは従業員がおじさんだらけでしたよね。

  • @TrainAmenity441
    @TrainAmenity441 Жыл бұрын

    福知山脱線事故の後、JR西はN700Sの共同開発すらも放棄したし車両も古いから本当にピンチだな

  • @reikoorikasa
    @reikoorikasa Жыл бұрын

    京急は鉄オタには人気だけど、学生時代使っていた身からしたらなんてぬるいとしか思えなかった。 キレた指導車掌が車掌キーを運転室区切り窓に投げつけたのは衝撃的だった… 国鉄と郵政は組合員が仕事そっちのけで働かないので、解体は仕方なかったと思う。今のような雇用形態になったのは身から出た錆だと思うかなぁ…

  • @shin-vs6en
    @shin-vs6en Жыл бұрын

    銚子電鉄が貧乏でも、本当に頑張ってるのが良く分かる

  • @KH-ei9ut

    @KH-ei9ut

    Жыл бұрын

    大手は全て銚子電鉄の爪の垢を 煎じて飲むべきでしょう。

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    銚子電鉄が貧乏な理由はまた別の理由がメチャクチャデカいからなあ・・・・

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    @@johnduegombei JR九州はそろそろ不動産業がメインになりそう

  • @user-vu7yx2rm2w

    @user-vu7yx2rm2w

    Жыл бұрын

    あそこは煎餅屋ではないのけ? 煎餅屋の広告媒体が鉄道……みたいな。  紀州鉄道がリゾートとかやってる不動産屋が本体で、鉄道会社というのをイメージ戦略にしているみたいな……

  • @user-vu7yx2rm2w

    @user-vu7yx2rm2w

    Жыл бұрын

    @@KH-ei9ut 銚子電鉄の爪の垢を煎じて飲む ではなく、銚子電鉄の煎餅を食う てのをやってます🍘🍘🍘

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 Жыл бұрын

    他の人もコメントしてますが、銚子電鉄もなかなか闇深いですな

  • @SenrituRituki
    @SenrituRituki Жыл бұрын

    昔、尼崎の衝突事故のドキュメンタリードラマ見てトラウマになった、にわか鉄の物です。鉄道会社に入らず、趣味として楽しむ専門で本当に良かった…

  • @am-vx4kz

    @am-vx4kz

    Жыл бұрын

    どんな内容だったのですか?知らないので気になります。

  • @user-pg1bh4gc4u

    @user-pg1bh4gc4u

    10 ай бұрын

    ​@@am-vx4kz朧げながら記憶しているのは、事故が発生した年にフジテレビ系でOAされていたドラマパートとドキュメンタリーパートに分かれていた番組でした。司会がとくダネ!のMCを務めていた小倉智昭さんとフジの人気アナだった高島彩アナでした。ドラマパートは事故で亡くなられた3人の方にスポットを当てたオムニバス形式になっていて、当時大学2年だった男性の物語では吹石一恵さんが、夫婦ふたりで理容室を営んでいた女性の物語では梅沢富美男さんが旦那さん役で、記憶障害から立ち直ろうとしていた男性の物語では、市毛良枝さんがお母さんの役で出演されていました。 ドキュメンタリーパートで紹介された女性の家族に宛てたメモが今もずっと印象に残っています

  • @MT-ip2bc
    @MT-ip2bc Жыл бұрын

    尼崎の事故から20年近く経過し、あの事故前のダイヤの実際を知らないんだろうなという書き込みをネットで目にすることが増えましたね。 「新快速が大阪~三ノ宮19分、大阪~姫路57分。速いし便利。それと比べて今のゆとりダイヤはやる気がない」。 実際は、新快速は定時に来ない(定時運転率が6割だったとか)。いつもなぜか遅れてて、普通電車に乗り継げない。 姫路3分折り返しなので、下り電車が遅れると、上り電車まで遅れて、しかもその回復ができない。 画面で見てるだけだと確かに速いし緩急結合もきちんとした綺麗なダイヤなんだけど、実際に使ってた立場からは使い物にならなかった。

  • @yujihosoi837
    @yujihosoi837 Жыл бұрын

    うっすら覚えているけど落書き張り紙だらけの電車、京浜東北線が総武線、山手線、中央線のカラーの車体が連結された編成(子供のころこのカラフル電車を見ると結構嬉しかった)、そしてストライキで線路の上を歩く人々。 今じゃあり得ない光景だから俺は子供時代に幻を見たのかと思うことがある。

  • @user-sp2uf7wt5l

    @user-sp2uf7wt5l

    Жыл бұрын

    アジ電車ですね。 いつでも消せるように、石灰を水で溶いて白ペンキ状にしてスローガンを落書きされていた姿は痛々しいものでした。 しかも車輌だけに留まらず、旧信越本線碓氷峠のトンネル内にも書かれていました。

  • @takana4381

    @takana4381

    Жыл бұрын

    @@user-sp2uf7wt5lさん 確か東武鉄道の通勤車両がクリーム一色になったのもアジ電対策と昔聞きました。池袋で東上線の運転士がホーム向こうの国鉄運転士に向かって「がんばれよ!!」「おーっ!!そっちもな!!」とエール交換していたのを覚えています。

  • @k.i9034

    @k.i9034

    Жыл бұрын

    @@takana4381 東武も伊勢崎線組と東上線組で今でも結構対立があるって噂ありますけど、本当なんでしょうかね…

  • @takana4381

    @takana4381

    Жыл бұрын

    @@k.i9034さん 現状は分かりませんが、永らく一社二制度でしたからね。車両融通以外の交流はほぼ無くお互い不干渉でしたので「こっち(東上線)の実情も知らないくせに偉そうにしやがって」と言う感じでしょう。合併、特に吸収された企業の場合と同じく、旧東上業務部主要メンバーが第一線を退くまで続くのでしょうね。

  • @user-mn5xr5xn7b

    @user-mn5xr5xn7b

    Жыл бұрын

    ああいうことをしていた経緯があるので、とても国営バンザイなんて言えないよなぁ 国営回帰は歴史の流れ知らない怖さだなぁ

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 Жыл бұрын

    (脱字あったので訂正しました) 重大なインフラ事業だと思うので、安全装置や二重三重の安全策の為に税金が投入されるのは歓迎なのですが、その税金を使って運用するのは“人”、正常に使われている事を監視するのも“人”なんですよね 鉄道会社のみならず今日の日本政府からしてお察しですが、結局は良心に問いかけるしか無いのが悲しいですね

  • @taroumeizen5107
    @taroumeizen5107 Жыл бұрын

    パー線の花見ストはもはや風物詩だったんだよな。ストが理由が学校をサボれたし。内房線も学校の遅刻が認められたからな。ついにストがなくなったのか時代が変わっていったのだと気がつかされる。

  • @ddef-gf1zm

    @ddef-gf1zm

    Жыл бұрын

    動労千葉名物?

  • @futon_hosu1661
    @futon_hosu1661 Жыл бұрын

    社会派。よく取り上げて下さいました。ファンサービスが当たり前になっている鉄道会社のもう一つの面を知ることも大切。

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m Жыл бұрын

    京急&JR西日本のブラック振りは、ある種鉄板ネタ。

  • @user-vu4cw9mi6y

    @user-vu4cw9mi6y

    Жыл бұрын

    総合職で入っても相当しんどいみたいだね。

  • @KN9260
    @KN9260 Жыл бұрын

    労組は多数が団結するからこそ数の力で経営側に対抗 できるのであり、小規模な組織に分裂したら経営側の 思うつぼで存在意義自体がなくなってしまう。

  • @user-gn5op4lr2j

    @user-gn5op4lr2j

    10 ай бұрын

    やはり労働組合は組合員数 国家公務員労組でも支配者寄りの労組の委員長がそう言ってます

  • @japanbelger5119
    @japanbelger5119 Жыл бұрын

    京急はいまだに手作業とか職人技に傾注して、金をかけない努力を美化してるつまり、企業姿勢は事故後も変わってない 「車掌の肉声アナウンスにこだわってます!」→他社では自動放送を導入して適時手動放送してる 「自発的なホームの安全確認しています!」→ホームドア無いし死角が多い、駅員の立ち番いないから仕方がない

  • @user-ud9mo7sr5e

    @user-ud9mo7sr5e

    3 ай бұрын

    「自発的にホームの安全確認しています」と車内のポスターに書いてありましたね。 ただこれを読んで変なことが書いてあるなと思ったものです。 自発的にやっている事を会社がやっていますと書くか? これを言っている京急の関係者は「自発的」という日本語の意味を正しく理解していないと思う。

  • @ksskybs
    @ksskybs Жыл бұрын

    このBGMすき

  • @kashitetsutrain1132
    @kashitetsutrain1132 Жыл бұрын

    某元駅員が書いた漫画にも組合同士の対立があって、敵対する組合員にハメられて契約社員から正社員登用の話が無くなってしまったエピソードありましたね。

  • @test-gy2nr

    @test-gy2nr

    Жыл бұрын

    なんてタイトルの漫画ですか?

  • @okhan

    @okhan

    Жыл бұрын

    @@test-gy2nr 「カレチ」ですね

  • @test-gy2nr

    @test-gy2nr

    Жыл бұрын

    @@okhan どうもありがとう

  • @hokusoubito

    @hokusoubito

    Жыл бұрын

    それは「100日後に辞める駅員さん」かもしれませんね。 カレチは国鉄時代の話から分割民営化までのエピソードが描写されています。

  • @user-go5xr2zm8w

    @user-go5xr2zm8w

    7 ай бұрын

    カレチは末期には国労のストを美化しまくったらクレームがきたのか?最終回近くには組合の闇を表現していた。

  • @RNRD-sl6eh
    @RNRD-sl6eh Жыл бұрын

    業界が違うけど、京急の問題はなんとなく「メーデー!」に出てくる航空会社に似てるな、と思った(現場の判断に依存、安全性向上への従業員からの意見の軽視云々)

  • @aqua5893
    @aqua5893 Жыл бұрын

    某社の現役社員です。 どうかこの動画が消されません様に、、、

  • @user-if8kr6rd7x

    @user-if8kr6rd7x

    Жыл бұрын

    この動画にあなたが勤務してる鉄道会社があるんですか?

  • @aqua5893

    @aqua5893

    Жыл бұрын

    @@user-if8kr6rd7x 同じ鉄道業界で働いてる身としてこの動画が消されない事を祈ってます

  • @user-hq2zs6vo8f
    @user-hq2zs6vo8f Жыл бұрын

    俺が小学生の頃、乗っていた千葉県内の国鉄 総〇本線の運転士が「走行中に」離席して、運転室内の反対側に置いてあったバッグからタバコ(次の駅で列車の行違い待ち中に吸う為のタバコ)を取り出す間、運転席は空であったのを見た時、電車の運転士はいい加減な仕事だなというイメージが焼き付いたのを思い出した。

  • @user-mb7wp6bb9q

    @user-mb7wp6bb9q

    5 ай бұрын

    総武線のことですね。隠しても分かりますよ。

  • @user-su6oy5rc5f
    @user-su6oy5rc5f Жыл бұрын

    昔JR西日本の子会社の面接受けた時にJR西日本の役員っぽい爺の面接官が終始別の子会社の名前連呼してて笑ったし横にいる奴ら誰も耳打ちしなくてお察しだったわ そら人殺すわな

  • @user-ov6jr3jq9p
    @user-ov6jr3jq9p Жыл бұрын

    この動画を見て、その闇を考え混んでしまいました。

  • @user-qq3gs5cd8g
    @user-qq3gs5cd8g Жыл бұрын

    動労千葉は有名ですね。ここのために、どれだけの千葉県民が泣かされたか。組合がまともに機能してれば、千葉県の鉄道網が今よりまともになったことは間違いないです。

  • @taka480

    @taka480

    Жыл бұрын

    千鉄局に加えて’70〜’80年代は京成も経営が危うい状態でしたね。

  • @Oh-iy5bw

    @Oh-iy5bw

    Жыл бұрын

    しかも、その時期、車体カラーを『ファイヤーレッド』とか言って、落ち着きのある京浜急行電鉄とは真逆の、品のない真っ赤に染めたものだから、 「京成は赤字だから電車の色も赤いんだね。」 と言われたものです。

  • @taka480

    @taka480

    Жыл бұрын

    @@Oh-iy5bw けい「火の車」の状態のところに「ファイアオレンジ」とか、ギャグかと(笑)

  • @user-ir8dn8dw5d

    @user-ir8dn8dw5d

    Жыл бұрын

    動労恥罵 中核派ですね

  • @einsatzjp

    @einsatzjp

    3 ай бұрын

    動労千葉のストライキは東京支社(初期は東京圏運行本部)の駅員も驚かされました。 なにしろ予告無しで突然実施されるのだから。 特に千葉支社との境では乗務員の入れ替えをどうするのか大混乱でした。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын

    国鉄の事件といえば、民営化前に東京と大阪でケーブルが切られて電車が動かなかったことがありました。中学1年のときだったのを覚えています…

  • @user-yu7tx6cb7y

    @user-yu7tx6cb7y

    Жыл бұрын

    自分も覚えています。

  • @Tamucya
    @Tamucya Жыл бұрын

    削除覚悟でも動画を出すのはすごいと思う。

  • @saaayama_poli

    @saaayama_poli

    Жыл бұрын

    もう電車は乗りません。

  • @user-qi3uy2ms7q

    @user-qi3uy2ms7q

    Жыл бұрын

    @@saaayama_poli 気動車なら乗る……と

  • @giantnioinoba2023

    @giantnioinoba2023

    Жыл бұрын

    5ヶ月経過しましたが、まだ残ってます。

  • @doyoubiyasan
    @doyoubiyasan Жыл бұрын

    現・JRへの影響は今でも国鉄分割・民営化に関わった三人の影響が強い三社、東日本、東海、西日本に顕著に見られますね 東日本と東海との仲が良くないのも組合の影響がありますし 旧国鉄、現JRの組合事情については、保守系、革新系、それぞれの出版物を読むと参考になります 労働問題について立場が明確なのと、主張がはっきりしているので読み比べるのも良いと思います

  • @matsu028
    @matsu028 Жыл бұрын

    JR東は国鉄解体の際に国労を潰し、動労が覇権を握る際に分裂したとか。三人組の一人が社長になって他の本島JRの組合対応の違いでややこしくなった感が。 西は日勤教育もさることながら福知山脱線事故でJR病院が一番近いのに被害者を受け入れなかったことも(警察病院が中心)上層部への強い批判になってました。

  • @user-vk3fh2sp7i
    @user-vk3fh2sp7i Жыл бұрын

    コメント欄読んで スゴい内容なんだと知った ありがとうございます

  • @kk-bo4xf
    @kk-bo4xf Жыл бұрын

    相鉄はどうなんでしょう。15年くらい前に業界の末端で働いてた時期がありましたが、相鉄のストライキで何回か振替対応した覚えがあります また6年ぐらい前に某地下鉄の中途採用の時に現役相鉄の人が色々と話をしてたのが印象的ですね

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    Жыл бұрын

    相鉄は組合が強いと聞いた事があります。

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    相鉄は本体からバス会社の切り離しが相当・・・・

  • @MORTEF8
    @MORTEF8 Жыл бұрын

    戦勝国では退役軍人=英雄だが敗戦国ではそうは位置付けられない。退役者が生活していけるよう旧国鉄が多くの人員を引き受けたが、お国のために万歳といいながらと思想教育を受けた自分の青春を全否定される社会での生きがいはただひとつ、国への復讐に命を懸けることだった。

  • @user-es7ir4bs1w

    @user-es7ir4bs1w

    8 ай бұрын

    なるほど、そういう背景があったんですね。

  • @MT-kx4ud
    @MT-kx4ud8 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @n3c5
    @n3c5 Жыл бұрын

    京福の後継がえち鉄。見学させてもらったとき本社ビル内部にこの写真が飾られていることが印象的だった

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 Жыл бұрын

    26:11 正確には単独での使用を停止じゃなかったかな? (2両以上繋げは編成としてはブレーキが2系統になるから2両で運用されていた覚えが…)

  • @naomiyamada8581

    @naomiyamada8581

    3 ай бұрын

    確かにそのとおりで、2両連結の場合は運行を認める、というものでした。 したがって単行でしか運用できない都電荒川線の通称『一球さん』は対応せずに運用をやめちゃったけど、広電の被爆電車は今でも8月6日の原爆投下時刻に原爆ドーム前電停に着く運用を続けているから、言われる前からブレーキの応答性確保のためにちゃんと改造をしたのでしょうね……。 通達には他にも『保安ブレーキ等でブレーキ系統を多重化するように』ともあったと聞くし、地方私鉄にはATS設置の補助金も出しました。こうしたこともあり、改善対応への投資効果が薄い旧型車両は続々、淘汰されていきました。

  • @Fujiwarano_263
    @Fujiwarano_263 Жыл бұрын

    銚子電鉄も一歩違えば安全に対する投資が出来ずに重大事故を起こしていたのかな...

  • @ply8070

    @ply8070

    Жыл бұрын

    普通に現在進行形で投資出来ないんですけどね。なんならこの前脱線したし。

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    銚子電鉄自体ではなく、親会社のやらかしがデカいからなあ・・・・

  • @yamasan0827

    @yamasan0827

    Жыл бұрын

    @なめたけおろち 廃線にしろと言うからには、地元民への代替交通機関を提供してくれるんだよな?

  • @yamasan0827

    @yamasan0827

    Жыл бұрын

    @なめたけおろち 提案だけして丸投げとか無責任の極みだな

  • @ply8070

    @ply8070

    Жыл бұрын

    @@yamasan0827 本数、速達性、利便性全て並行するバスの方が上手です。そもそも車社会だから公共交通機関の必要性自体が薄いです。

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Жыл бұрын

    東北新幹線の那須塩原から郡山、上越新幹線の高崎から長岡は国鉄時代に建設されたから今もJRとして残っていますが、もし今の時代なら第三セクターになっているかも知れないですね

  • @kmr1899
    @kmr1899 Жыл бұрын

    昔は京急じゃない赤い電車の会社は取れなかった休日を買い取ってくれたそうな(有休だけだったかも)

  • @Oh-iy5bw

    @Oh-iy5bw

    Жыл бұрын

    昔、京急とは趣を異にする品のない赤色にしちゃった鉄道のグループ会社(今は消滅)にいましたが、慢性的な人員不足で、有休は買い取りが普通でした。

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 Жыл бұрын

    煎餅やグッズで頑張るあの会社も昔は闇が深かったとか 今も煎餅とKZreadでどうにか保ってます

  • @user-sz7pt4hw9u

    @user-sz7pt4hw9u

    Жыл бұрын

    うちのじいちゃん、定年退職後その某工務店で働いてました。

  • @user-sv7mg8po9r
    @user-sv7mg8po9r Жыл бұрын

    問題は私鉄だから、民営化したからとなると思うけどだとしたら民営化している日本の鉄道と鉄道公社が運営している韓国の鉄道とどちらが社会に貢献してる考えたらやはり日本の鉄道の方が社会に貢献してると思う。 だからこそ鉄道に従事する人達への感謝の気持ちを忘れてはいけないと思う。

  • @s...4957
    @s...4957 Жыл бұрын

    尼崎事故前はめちゃくちゃ飛ばしてましたもんね…

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    Жыл бұрын

    JR東日本も東中野事故までは飛ばしていた。

  • @user-bh7qw9pj1v
    @user-bh7qw9pj1v Жыл бұрын

    労組無くすのは簡単でもコレから作るのは大変。あれば上手く残す工夫をオススメします。何もない業界を見れば理由は簡単

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    Жыл бұрын

    うん、労組が無い中小では、社員は人間扱いされないからな(「アットホームな会社です」とアピールする中小には要注意)

  • @user-nv3wc2sk2e
    @user-nv3wc2sk2e Жыл бұрын

    国鉄民営化の際に北海道など地方国労の組合員が大量に東京へ異動になり新鶴見機関区付近の社宅に住むようになった。国労は動労と違い会社からの懐柔案に応じたため旗を振っていた連中は身分が保証された。 で、その連中が大崎の機関区に出勤するのに品川回りが面倒くさいと騒いだため蛇窪の平面交差を解消しないまま湘南新宿ラインの新川崎→大崎直通運転がスタートしたと自慢げにJRのおっさんたちが語るのを聞いた事があります。

  • @motowota
    @motowota Жыл бұрын

    ソフトバンクも、鉄道通信や日本テレコムの流れから、最近までJR総連に加盟してたけど(今は情報労連)、(2018年の)上場時の書類を見てたら、国労に所属している社員がいるのに驚いた記憶が あとJR西日本は、井手天皇についても言及してほしかったとも。

  • @baka1208

    @baka1208

    Жыл бұрын

    組合に関してはかなり詳しく出してるのに、井出天皇に関してはほとんど出してない 動画主はやり口が汚い 多分当局と手を結んでる社員か当局が作った動画 JRの労組バッシングを取り上げるために京急・京福の事象をオマケで入れたとしか思えない

  • @user-bi3cn2gk6l
    @user-bi3cn2gk6l Жыл бұрын

    会社をわざと倒産させてから新しい会社を作って事実上のクビ切りを行う…コンチネンタル航空かな?()

  • @SAKUSAKU226

    @SAKUSAKU226

    Жыл бұрын

    別に鉄道会社だけじゃなく民間企業ならどんな職種でもあるのが事実だよ。

  • @am-vx4kz
    @am-vx4kz Жыл бұрын

    個人的に思うのはJRが分断されているのが顕著にわかるのは、新幹線に乗った時です。 東京~新大阪までは警備員+車内販売+車掌がせわしなく通路を行き来しているのに、新大阪以降は車内販売+車掌のみになり、車内の雰囲気が静かでなんとなくまったりした感じになります。 あと、車掌の対応も…テンプレな対応をしない関西地方の車掌さんが好きです。❤

  • @okhan
    @okhan Жыл бұрын

    国鉄は発足した時から闇だらけです 下山事件や三鷹事件とか

  • @user-he8og6te3l

    @user-he8og6te3l

    Жыл бұрын

    松川事件も

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p Жыл бұрын

    JRは東日本大震災のとき、動力車・タンク車を融通し合った協力体制を維持し続けてほしいものだ。 あのときの車両は東西関係なく集められたと聞く。 また、動力車運転に志願したある運転士は通常半年かかる免許訓練を数日間で終えるほどハードな特訓を受けたという。

  • @taka480

    @taka480

    Жыл бұрын

    阪神淡路大震災のときはJR東のキハ40や58が北近畿、山陰圏に応援で入ったことがありましたね。

  • @user-re8wh2xc8g
    @user-re8wh2xc8g Жыл бұрын

    千葉動労ランドっていつ竣工するんだっけ?

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l Жыл бұрын

    国鉄・JRグループの組合問題は底無し沼、JR側の労組(動労)は公安調査庁の調査対象!、鉄労と動労は国鉄側に付いて協力関係だったがJR化後に元々は水と油だったので分裂。

  • @user-he8og6te3l

    @user-he8og6te3l

    Жыл бұрын

    調査対象と監視対象(オウム真理教)とは違うというのがわからないのか?

  • @user-vt6sg9ig3f
    @user-vt6sg9ig3f Жыл бұрын

    いつも使っている京急がそんなにブラックだったとは。。。 せめて手取り30は出してほしい。。 とりま乗務員・駅員さんには丁寧に接するようにするわ。。

  • @DJKotony

    @DJKotony

    Жыл бұрын

    その分運賃に転嫁すると言われたら発狂するのが多くてな。 京急に限らず首都圏大手や本州のJRが 消費税分やバリアフリチャージを除いて30年間値上げしなかったんだから その分どっかを削るしかないんだよね。

  • @aburaage2023
    @aburaage2023 Жыл бұрын

    国鉄はあの3事件の印象が強すぎて記憶に残ってるけどなにせ今はほとんどない鉄道のストライキがあったなんて衝撃だった

  • @yb4wyt7k1y

    @yb4wyt7k1y

    Жыл бұрын

    民営化前はストライキが良くありました。

  • @user-yu7tx6cb7y

    @user-yu7tx6cb7y

    Жыл бұрын

    自分もストライキをギリギリ知っている時代です。

  • @spiritsb5

    @spiritsb5

    Жыл бұрын

    国鉄に限らず営団(東京メトロ)もありました。地元が松戸ですが、千代田線がストやるもんだから、綾瀬~金町の人は、松戸まで来て快速に乗り換えて都心に通ってましたから。 千葉の奥地ではストライキやるよね?小規模だけど。

  • @sakuradr.1452

    @sakuradr.1452

    Жыл бұрын

    あの頃は国鉄に限らず私鉄でもストは有りました。在阪では近鉄だけは組合の力が弱く改札スト(改札を素通りできる)でしたね。

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    Жыл бұрын

    @@sakuradr.1452 関東では小田急、西武、京急、以外は各社ストをしており京成が他社より少し多かったうえにこの京成を支援すると言う事で動労が便乗した支援スト?もあった。中小だと群馬県の上信電鉄、上毛電鉄、ストの回数が多かったと記憶する。

  • @user-wc5od3ph4z
    @user-wc5od3ph4z Жыл бұрын

    当時の国鉄の事件が国民の鉄道離れやモータリゼーションを加速させたし、JRの夜行列車の廃止が加速したり赤字ローカル線が廃止になったり。

  • @yasuota1970
    @yasuota1970 Жыл бұрын

    子供のころ、国鉄ストとなると、父親が通勤出来ないと家に居ました。

  • @u71v3
    @u71v3 Жыл бұрын

    以前某テレビ番組で、京急の信号機は今でも手動で操作していると聞いた事があります。

  • @u71v3

    @u71v3

    Жыл бұрын

    @@user-fg9nt1ws4f さん ジョ○チューンですけど?

  • @u71v3

    @u71v3

    Жыл бұрын

    @@user-fg9nt1ws4f さん なるほど

  • @bouzkempou
    @bouzkempou Жыл бұрын

    そういえば1975年ごろはストやってたな。近鉄だけは違うやり方で電車は動いてたけど。 四条大宮の京福

  • @user-rr9dr4vi1n
    @user-rr9dr4vi1n Жыл бұрын

    東海交通事業が投資されない話でもでてくるのかな?とか思ってたら次元が違うレベルで重たい話だった…

  • @samanthahelentin
    @samanthahelentin Жыл бұрын

    国鉄時代の労働組合にはやばいのが紛れ込んでいた。あのまま組合を温存していたら今のJRはない。

  • @yoshich.2nd
    @yoshich.2nd Жыл бұрын

    千葉に関しては、国電テロ事件ってのを、起こしてますからねぇ。当時の映像もKZread(ニュース映像と、非公式な警察無線の動画)にありますね。

  • @Fanatia
    @Fanatia Жыл бұрын

    UP主、勇気ある~。後世にこの事実を伝えてくれてありがとう。 コメント見てて、ストを知らない人がいると驚いた。私は年を取ったんだなあ~。 私が子供の頃は毎年やってた印象。 小学生の生活にはあまり関係なさそうだけど、スト時期になると「もしストが行われたら先生たちが出勤できないので授業が正常に行われない」のでその場合どうするかってお知らせのプリントをもらったわ。親はストがどうなるかニュースをずっと見てくれてたわ。 私鉄の強い近畿でJRはそんなことしてる場合じゃないだろうにって、親がちょっと嘲ってたのを思い出す。確かに割とギリギリで回避されたり、昼の本数を減らすだけで済んだりしてたんだけど、何回かマジでほぼ運行なし状態&解除が長引いて学校休みになった記憶ある。 JRになっても数年はそんな感じだった。 ※JRが決行するなら乗り継ぐ私鉄もスムーズに行かないので、合わせて私鉄もなんとなく緩いストをしたりしなかったりって感じではあったので、JRだけが愚かしく行っていたというわけではないんだけども。 あれから随分時が経ち、社会人になって海外勤務になった私は、海外の航空会社のストで帰国できなくなってしまったり、そのとき街へ戻るバス路線もストして空港でボケーっと過ごす羽目になったり、某国の郵便事業のストで年末に届くはずのクリスマスカードを翌年3月に受け取ったりして、「ほほう、ストってものがこの世にはあったなあ…」ってたまに思い出す程度になった。

  • @user-kd7kv4lk1k

    @user-kd7kv4lk1k

    Жыл бұрын

    俺は小学校が私立だったのでストライキで電車が止まって休校は普通にあった 生徒の9割以上は電車通学でストの成否は年度初めの身近な話題であった 複数の鉄道事業者に跨っての通学もかなりいて 年度末に出される児童文集でも「京阪は本物ストだが近鉄は改札のみ」 という記述がみられた(当時自動改札は京都側の駅にはまったくなかった) 1980年にはいるとストなし春闘が常態化して休校もなくなり がっかりしたのをおぼえている次第

  • @TheCOCKTAILXYZ
    @TheCOCKTAILXYZ Жыл бұрын

    世間一般的には闇に見えることも、鉄道業界ではそれが当前で闇だと自覚できない事が多いんです。 例えば12月1日の夕方から12月2日の午前中までの夜勤に出勤しても、勤務日としては1日でカウントされたりしてますので、12月2日夕方からの12月3日午前中までの夜勤に連勤しても問題にならなかったりします。 そういった時代遅れな根っこの部分と、経営と労働者をビッチリ線引した雰囲気が固着してしまっているのを利用して、対立関係を煽る雰囲気が蔓延っていることから生まれる闘争意識が、業界の職場改善の妨げになっている現実があります。

  • @gembu7896

    @gembu7896

    Жыл бұрын

    ?それってどこでもやってるただの夜勤にしか見えなくてどこが闇なのか全く分からない。

  • @TheCOCKTAILXYZ

    @TheCOCKTAILXYZ

    Жыл бұрын

    @@gembu7896 例ですと、12月1日夕方から23:59までの勤務と、12月2日の00:00から午前までの2日勤務としてカウントし、12月2日の夜勤は認めないというのが、現在の労務管理の流れです。 しかし、それを「どこでもやってるただの夜勤」としか思えないのは、それが当前として受け入れてしまい、何も疑問に感じないからかと。 特に鉄道などの旅客輸送系の業界は変則勤務が多いので、労基的にもグレーゾーンが多く、過労による事故などで犠牲者が出るまでは法も企業も改善がされない現実もあります。 しかし、業種が変われば絶対に法にふれない労務管理を行っている企業も多く存在しています。 どこでもやってるから良いというのは、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」状態であると自覚できないのも問題なんですよ。

  • @TheCOCKTAILXYZ

    @TheCOCKTAILXYZ

    Жыл бұрын

    @@johnduegombei そうですね。 但し、鉄道業は公共交通機関の名目で、行政から保護され、助成金や補助金が比較的優遇されて融通される業種です。 表向きは公共性を打出しつつも、その割に労働環境に関しては、零細企業だからと黙認されてるような形態が残されていたりするのが現実で、それなら行政の優遇処置は打切るなどの措置が必要なのでしょうが、利用者側の意向もあり、些か問題が蓄積している様です。

  • @user-qi3uy2ms7q

    @user-qi3uy2ms7q

    Жыл бұрын

    @@TheCOCKTAILXYZ 夕方が16時、翌午前が10時あたりとすれば、いわゆるダブルシフトってやつですね。 私も一瞬理解に苦しんだ(夕方→19時〜午前→5時あたりを想像)ので。 これってどういう法規で定められてるんですかね。あくまで使用者の努力義務って感じだったように記憶しているのですが……

  • @TheCOCKTAILXYZ

    @TheCOCKTAILXYZ

    Жыл бұрын

    @@user-qi3uy2ms7q 一応、拘束時間中に中間開放を加える事で回避しているようですが、駅務の夜勤者ですと終車出発後に駅を閉め雑務をこなし、始発迄に駅を開けてますから、午前0時に終車を出した後、駅業務が終わるのが午前1時過ぎ、接客業ですから入浴も実質的に必須で、食事等を合わせると就寝は午前2時過ぎ、始発が午前5時であった場合、午前4時ごろには準備が必要ですから、起床は午前3時半くらいと、かなりハードな業務のようです。 このような勤務形態で、過労を要因とした事故が発生し世間が騒ぎ出した場合、厚労省も動かざるをえなくなるかと。 電通の女性社員が自殺した例などは、良い例ですね。 一方で人件費と運賃の兼合いもありますから、何が正解とは言えませんが、長期的な展望を考えれば、職場環境改善は鉄道会社にもメリットがありますので、そこにも目を向けた方が良いのではないでしょうか。

  • @Sawara_C612
    @Sawara_C612 Жыл бұрын

    いすみ鉄道も追加で…あそこヤバイんで…

  • @user-dh6lu1wr8l

    @user-dh6lu1wr8l

    3 ай бұрын

    いすみ鉄道にも千葉動労組合員がいるらしい

  • @tesita
    @tesita Жыл бұрын

    本当何のために仕事あるのかあって思っちゃうね、クソ上司のために上司のご機嫌取りの仕事をしてるだけになるのほんまクソ

  • @user-hb5uy4uw4v
    @user-hb5uy4uw4v Жыл бұрын

    まあこういう社会の闇を解決してゆくのが我々人間だ

  • @user-tq2uh6fz8u
    @user-tq2uh6fz8u Жыл бұрын

    JR北海道はテレビによく出ましたね。

  • @TheDRC1700
    @TheDRC1700 Жыл бұрын

    鉄道業界のタブーでもある労働組合に手をだしましたね(苦笑) 遡ること約30年前、あの「週刊文春」がJR東日本の労組の闇に触れ謝罪広告を出す羽目になった事件がありましたし、革マル派などの繋がりはタブーですから…… まぁ、関東某私鉄の労組は内部崩壊が進み本社の御用聞きになり一部からバッシングされているとか。

  • @tatewaki84
    @tatewaki84 Жыл бұрын

    新聞記者のくだりで「読者またはお客のため」でなく「上司に認められるため」と言うのが痛烈で草

  • @kikuotokube4816

    @kikuotokube4816

    Жыл бұрын

    そう言えば、在特会の取材に来た朝日の記者もそんな事言ってたような………

  • @kaoru_aroma
    @kaoru_aroma Жыл бұрын

    因みに瀬戸大橋絡みのJR西のスト突入は当時免許持てない子どもだし通学の足が消えると言うことも相まって主な理由となったとされる路線が消えるって言われていた沿線住民なので応援してたよ。 今その裏を知ったら自分の地域の路線が無くなるという恐怖を持ってた住民感情を使われてたんかーいってガックリしたが…… ってJRの労働組合の極左って……特に知る限りだけれども東のはえげつない対立をしている白メット2派じゃないですか

  • @user-uj4nz3og8j
    @user-uj4nz3og8j10 ай бұрын

    優勝されると選手の年俸を上げなければならなくなる。最後まで優勝を争って、2位になるのが一番良いとほざいた会社は?

  • @user-jt9yf8lp1w
    @user-jt9yf8lp1w11 ай бұрын

    僕からリクエストします。令和3年だったのですか?JR東の根岸線内でエアセクションの事を無視して架線を焼き切る事件が有った気がしました。鉄道会社のルールとして、通過可能なエリアを教える場所を停車するとは何を感がえて居たのと。このテーマも宜しくお願いします。

Келесі