【消費税は何に使われているのか①】消費税は法人税減税分の穴埋めに使われているのか?

Ойын-сауық

【動画目次】
00:00 OP
01:41 消費税法
12:59 財務会計制度
16:06 明記の理由
18:25 社会保障削減
20:46 消費増税と法人税
22:58 次回予告
この動画の前編・後編はこちら
前編: • 【消費税は何に使われているのか①】消費税は法...
後編: • 【消費税は何に使われているのか②】消費税最大...
【参議院選挙2022】
前編: • 【参議院選挙2022①】日本の運命が決まる参...
後編: • 【参議院選挙2022②】争点は経済政策と憲法...
【自民党の歴史】
① • 【自民党①】派閥争いと嫉妬の人間ドラマ
② • 【自民党②】日本を揺るがす大事件が次々勃発
③ • 【自民党③】最終章…そして世襲議員時代へ!
【日本の選挙】
前編: • 【日本の選挙①】投票に行かないと損する!?〜...
後編: • 【日本の選挙②】国家予算100兆円の使い道は...
【悪い円安】
前編: • 【悪い円安①日本経済の危機】円安は給料や生活...
後編: • 【悪い円安②日本経済の危機】日本円のピンチに...
中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
www.nakataatsuhiko.com/fanclu...
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
/ @nakatatalks
中田敦彦公式サイトはこちら
www.nakataatsuhiko.com
この動画の参考文献:
「消費税増税と社会保障改革」伊藤周平(筑摩書房)
amzn.to/3HAFSyM
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
協力:筑摩書房
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

Пікірлер: 1 600

  • @tramytramy2223
    @tramytramy22232 жыл бұрын

    これは伸びないといけない動画 これこそ地上波で流す価値がある

  • @user-paramura39

    @user-paramura39

    2 жыл бұрын

    価値があるけど地上波では決して流されません。 TV、新聞、ネットニュース等のメディアを食べさせているのは大企業です。 そして大企業の組織票と献金で成り立っているのが自民党です。 自民党は自分たちにバッチをつけてくれる大企業に恩返しをするために経団連の提案を100%立法化しています。 有権者の20%の得票があれば政権が取れる日本では、政治に無関心な国民を増やせば、マスメディアを利用していとも簡単に国民を騙し続けられるのです。

  • @kusu-

    @kusu-

    2 жыл бұрын

    「価値」も何も、地上波はこういう内容を流してくれません。地上波は営利企業ですからね。 でもKZreadなら中田さんじゃなくてほかのチャンネルでも数多くの人が言っていることです。この内容を知らなかった人は、テレビのせいにしないで、自分のアンテナの低さを省みないといけません。

  • @suzukinyo

    @suzukinyo

    2 жыл бұрын

    @@kusu- 個人がアンテナを張っておかないといけない点は激しく同意します。 ただ地上波で議論されないことについては、NHKすら流さないので「営利企業だから」だけでは片付けられないですよ。自公と大手メディアの癒着、情報統制の賜物でしょう。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @Yasmine-ed9qm
    @Yasmine-ed9qm2 жыл бұрын

    選挙前にあっちゃんがこの動画をあげてくれたこと。一生忘れません。テレビが絶対とりあげないこと、政策のことでさえ十分に放送せず、選挙日の意味のない特番ばかり。あっちゃんは本当にカッコいいです。 ますます好きになりました。

  • @sstx1828

    @sstx1828

    2 жыл бұрын

    仰る通り。あっちゃんイイネ👍️

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @mue4720
    @mue47202 жыл бұрын

    これは国民が知るべき内容だな。サスペンスを見てるかような面白さを出す喋りもさすがです。

  • @NT-wl1zz
    @NT-wl1zz2 жыл бұрын

    私はれいわ新選組の全国比例の大島九州男さんの説明で消費税の成り立ちを知りました 最初は「直間比率の是正」の為のもので、社会保障のためというのは後付けだったと とても分かりやすかったです 今回、このように取り上げて頂いて、また知識を深められました ありがとうございます

  • @user-og6sz7qp8t

    @user-og6sz7qp8t

    2 жыл бұрын

    私も大島九州男さんから教わりました❗ あっちゃんが取り上げて頂いて 感謝です🙇

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @bangkok1391
    @bangkok13912 жыл бұрын

    見てて気が滅入ってきた〜😱投票に行こう😄暮らしやすい国にするために!!!

  • @user-ft6ns8sv6s
    @user-ft6ns8sv6s2 жыл бұрын

    たまたま開いたこの動画で消費税無くそうって街で言ってる選挙の人たちが急に納得できた

  • @user-zw5qf9di5g
    @user-zw5qf9di5g2 жыл бұрын

    シンガポールに住んでいるのに日本の政治に詳しいあっちゃん。勉強家ですね、本当に感心します。 私はテレビを見なくなった人なので、こういう情報は本当にありがたいです。 国民が賢くないといけませんね。

  • @user-vy3jk7je9t
    @user-vy3jk7je9t2 жыл бұрын

    れいわの大石さんのことも上げていただきありがとうございます🙇 これは📺️はなかなか言えないでしょうね‼️ これは有難いです😃

  • @tama6753
    @tama67532 жыл бұрын

    重要なことに切り込んでくれてありがとうございます😊控えめに言って最高です‼️ 国民は現政権に舐められてますよ。自分の生活を守るために反対しないと。政治に緊張感を。

  • @user-nn6dz9ov4b
    @user-nn6dz9ov4b2 жыл бұрын

    目から鱗だ! これ、拡散しよう!

  • @yuria4615
    @yuria46152 жыл бұрын

    ユーチューブで初めていいねを押しました。この動画は拡散してほしい

  • @user-oq6ny6fr6p
    @user-oq6ny6fr6p2 жыл бұрын

    前半を見ただけでもれいわ新選組さん達が言っていることのほとんどに納得がいった。 これがバズってくれることを願うばかりだョ……

  • @cotatu358
    @cotatu3582 жыл бұрын

    このテーマは素晴らしい! 消費税を支払っている全ての日本国民が知るべき! 後編も期待しています。

  • @saya-ru2wr
    @saya-ru2wr2 жыл бұрын

    中田さんの覚悟を受け取りました! 消費税という闇に切り込んでいただきありがとうございます!自分の思いを選挙に投じたいと思います。

  • @2taiga243
    @2taiga2432 жыл бұрын

    18歳で初投票控えながら見ていたけど、こんな重要なことを知らずに過ごしていたことがショック

  • @lika-mi5wz
    @lika-mi5wz2 жыл бұрын

    あっちゃん!!!!!テレビ新聞が言わないことを、おもしろくわかりやすく動画にしてくれて、日本に住む人々がやっと気づくことができました。参議院のタイミングで、本当に助かります。こどもたちは選挙権ないので、絶対選挙行きます!!!

  • @user-rt4ms2ny9q
    @user-rt4ms2ny9q2 жыл бұрын

    日本国民全員が見るべき。

  • @Thimablog0729
    @Thimablog07292 жыл бұрын

    政治家が暴走してしまった原因は選挙に行かず、ある程度の暴挙を行っても政権を維持できると思わせてしまった国民に原因がありますね。 しっかり勉強して、本当に自分達の為に活動してくれ政党に投票します。

  • @bbq1665

    @bbq1665

    2 жыл бұрын

    れいわに期待

  • @user-lw5bl1wb1m

    @user-lw5bl1wb1m

    2 жыл бұрын

    れいわ一択❗️

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    前提が無いので理解しにくいのです。海外売上はが帰国企業から仮受消費税をもらえないので、海外売上*10%(X)を政府が補填しましょうという前提とする。そうすると、(もらう金額)ー(払うべき消費税)=還付金、Xー(X+YーZ)=Y-Z。この流れを見ると、Xを海外売上*10%でも20%でも30%、0%でも、還付金は変わらない。だから条件をY,Zと同じ10%にするのが普通の考えです。

  • @kentoocampo9591
    @kentoocampo95912 жыл бұрын

    れいわ新選組の大石あきこさんが消費税は法人税の穴埋めに使われてると❗️消費税の実態を解明してくれる あっちゃん最高です🥰 この動画が参院選に大きく影響して欲しいです。

  • @user-uv3lm9er1c

    @user-uv3lm9er1c

    2 жыл бұрын

    そうそうそう

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @xamytheass
    @xamytheass2 жыл бұрын

    これこそテレビのゴールデンで流して欲しい価値ある内容! 消費税は法人税の穴埋めに使われている、要するに金持ちの減税の為に増税を繰り返されているという事は全ての日本国民が知らなければいけない事実だと思う。 なので消費税廃止(ゼロ)は可能だし、その方が国も市民も断然良くなる。

  • @kickass3010

    @kickass3010

    2 жыл бұрын

    @@tanakamr9888 多くの先進国ではコロナ禍で消費税の減税をしました(してないのは日本くらいです)。するとコロナ禍にも関わらず景気が良くなってるんですよ。消費税ゼロだけではなく積極財政も必要ですが、すでに多くの国で実証済みなんです。だから多くの野党が消費税減税と積極財政を強く推奨しています。 このあたりの事をもう少し詳しく知りたければ中田敦彦さんにリクエストしてみてはいかがでしょうか。きっともっと詳しく丁寧に教えてくれると思いますよ。

  • @kiyohidemurakami5341

    @kiyohidemurakami5341

    2 жыл бұрын

    NHKも民放もタブーである。 NHKは受信料での恩恵、民放は大企業の広告料のに影響を受ける。本当の事が言えるのは‘れいわ’やY ou tuberだけ。日本は腐れきっている。 よって25年間も不景気で自民党が続く限り無限地獄は続く。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @user-nb6yl1ep6z
    @user-nb6yl1ep6z2 жыл бұрын

    お願いだからこの授業を見にきている国民のみんなが今の与党の政治に異を唱えていける時代になってほしい、本当にこのままでは政治家のための政治だよ。

  • @ssknsp8040
    @ssknsp80402 жыл бұрын

    社会保障のための消費税引き上げにもかかわらず社会保障費が削減されていたのは衝撃的でした。

  • @user-hiraphone
    @user-hiraphone2 жыл бұрын

    2年前にも消費税の動画を上げていただいてからからずっと思っていることがあります。 消費税があることを当たり前と思ってはいけないということです。 変えるために本当にみんな、特に若者!選挙行こうぜ!!

  • @user-mm2wp8sb8f

    @user-mm2wp8sb8f

    2 жыл бұрын

    @@user-wn8tv9fq7h 国会で立法して多数で通れば廃止出来ますけど?それ以上でも以下でもない。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @m78tarochan
    @m78tarochan2 жыл бұрын

    参院選前にありがとう! 感謝しかない。 困窮した日本国民を影で支えてくれている足長おじさんみたいで、カッコうぃーね!

  • @itoran
    @itoran2 жыл бұрын

    とても分かりやすい👍 比例は、れいわ

  • @pon7121
    @pon71212 жыл бұрын

    お恥ずかしながら選挙に行かないでいましたがこの動画は衝撃的で選挙に行こうと思いました 消費税は選挙に行かない人の罰金のような感じにも見えてきたのは私だけなのかな。

  • @pon7121

    @pon7121

    2 жыл бұрын

    @@user-nt3rz9oz9r コメントありがとうございます 投票に力を入れてくれる大企業の法人税は減税し二人に一人は投票に行かない国民に消費税で増税する形になってるならまさに罰金と言えますよね。 今の言ってる賃金上げの公約も大企業をベースに話が進みそうで少し不安です。

  • @kingjoe178

    @kingjoe178

    2 жыл бұрын

    選挙は家族総出で行かないと刃が立たないですよ。 スーパー内で食べる物位自由に買いたい。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @slkfjs8smefls
    @slkfjs8smefls2 жыл бұрын

    当たり前に払わされている消費税がどう使われているか不透明だなんて、とんでもないことですね。 自民党公明党に投票してはいけないと改めて思いました。私は選挙に行きます!

  • @user-ic9we7ze2f
    @user-ic9we7ze2f2 жыл бұрын

    すごくわかりやすいです! 自分はれいわ新選組を知ってから政治に興味を持ちました。 この動画で一気に500万登録を達成してほしいです!

  • @user-lx3gy3im2m
    @user-lx3gy3im2m2 жыл бұрын

    自民党という巨大権力に屈せずこの動画をアップしてくれたあっちゃんカッコイイ〜〜👍 マジでこの動画削除されないでほしい

  • @user-lo6cq1en3c
    @user-lo6cq1en3c2 жыл бұрын

    山本氏が度々演説で訴えていた事の内訳が、より理解出来た。 いゃ〜面白い!

  • @mori7115
    @mori71152 жыл бұрын

    後編も見ますが、ほぼ投票する政党が決まりました! 勉強して投票する事が大切ですね。

  • @natsukumi1919
    @natsukumi19192 жыл бұрын

    選挙で政治を お恥ずかしながら最近から勉強し始めましたが、 知れば知るほど日本政府に対して不信感が募りますね…

  • @user-ld6ue6cg7f
    @user-ld6ue6cg7f2 жыл бұрын

    この動画を観て、投票すべきと思います。 私は期日前投票しましたが、自公には入れていません。

  • @yuumiya7786

    @yuumiya7786

    2 жыл бұрын

    維新、国民ではもっと悪いのよね┐(´д`)┌ヤレヤレ

  • @keijiishiguro
    @keijiishiguro2 жыл бұрын

    超タイムリー 大石あきこVS高市早苗 & 高井崇志VS茂木敏充 の 消費税論争の実態に迫った。 後編はやく見たい

  • @user-ud1uj5mi2k
    @user-ud1uj5mi2k2 жыл бұрын

    中田さん、圧力かかってもこの動画と後編は消さないでください!

  • @user-ub5nl6ub4w

    @user-ub5nl6ub4w

    Жыл бұрын

    日本は自由社会でしょう、なんでそんなこと言うねん?

  • @user-cd4wr9gd8p

    @user-cd4wr9gd8p

    Жыл бұрын

    @@user-ub5nl6ub4w 財務省の影の圧力!

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    21年度の消費税輸出還付金はトヨタ6000億円を政府からもらいます。21年度の純利益は2.3兆円、26%は補助金6000億円。法人税は4700億円です。消費税も法人税も払わず1300億円もらっているということです。

  • @hiroakitanabe7225

    @hiroakitanabe7225

    2 ай бұрын

    計算式がおかしい。海外輸出は外国企業から仮受消費税がもらえないので0%とします。21年度トヨタの場合、海外輸出x0%(X)+国内売上x10%(Y)ー国内外仕入x10%(Z)=Y-Z=▲6000億円。この場合、普通消費税は0ですね。で終わりです。しかしZ-Y=6000億円を差し上げるという制度です。わけがわかりません。

  • @user-mx6go5hr3k
    @user-mx6go5hr3k2 жыл бұрын

    れいわと社民が言ってる事がやっぱり正しかったんだと思いました!後半楽しみにしています。

  • @sugisen9686
    @sugisen96862 жыл бұрын

    ジリジリと上がる消費税が社会保障に使われているか確かめられない現状・・・。 とてもとても恐ろしい話でした。選挙前にこの現状が聞けて本当に良かった。 後編が待ち遠しい。怖いけど・・・。

  • @harimao4942

    @harimao4942

    2 жыл бұрын

    後編、楽しみだけどすごく怖いです。不安です。私は臆病なので。

  • @nrhktkn

    @nrhktkn

    2 жыл бұрын

    社会保障費(2021年約35兆円)が消費税収入(2021年約21兆)より多ければ、「消費税はすべて社会保障に使われている。」と政府が主張しても全くおかしくない。何が問題なのか私には全くわからない。小学生でもわかることじゃないか?

  • @user-mm2wp8sb8f

    @user-mm2wp8sb8f

    2 жыл бұрын

    @@nrhktkn ヒント、一般会計と特別会計。

  • @user-lr2ym9lx1y

    @user-lr2ym9lx1y

    2 жыл бұрын

    @@nrhktkn さん、減額した法人税を当てれば消費税はあげなくて済みます。

  • @user-jc5vn8yt6o

    @user-jc5vn8yt6o

    2 жыл бұрын

    ​@@user-lr2ym9lx1y 法人税の税収って増加傾向ですよね?

  • @user-nw2yj5iz1o
    @user-nw2yj5iz1o2 жыл бұрын

    あっちゃん、動画投稿いいねです👍 話題の内容ありがとうです❗️ この流れはれいわ新選組推しですか😮⁉️ 僕は消費税廃止を掲げるれいわ新選組を応援します🎉

  • @user-mr8fz4jt9v
    @user-mr8fz4jt9v2 жыл бұрын

    以前、福祉関係に勤務している方とお話した時、社会保障充実のために消費税を導入した福祉関係にはお金が入って来てないよと言っていました。何に消費税を使用しているのだろうと言ったことを思い出しました。

  • @_wowuya
    @_wowuya2 жыл бұрын

    ほぉー…知るって大丈夫だし選挙行かなきゃなと思わせてくれる素敵な動画だわ。

  • @user-fc3rr5ms2r
    @user-fc3rr5ms2r2 жыл бұрын

    あっちゃんの動画いつも好きで見てますが、きっと過去イチです。 有名人が誰も踏み込まなかった内容を扱ってくれてありがとう。 無関心な日本人に大きな影響を与えます。 参院選投票絶対行きましょう。

  • @user-qj3qh7df7n
    @user-qj3qh7df7n2 жыл бұрын

    中田さん、れいわ新選組の力になって下さい🤗

  • @masa2907
    @masa29072 жыл бұрын

    中田さん、政治の話題は取り扱いにくいでしょうが真実を沢山の人達に伝えてくださりありがとう。これを踏まえて選挙に行く人が一人でも増えますように。この状況を変えられるのは我々自身。

  • @yyyyyyyy9669
    @yyyyyyyy9669 Жыл бұрын

    みんな頼むから選挙に行ってくれ、、、、

  • @cc-sr9ci
    @cc-sr9ci2 жыл бұрын

    ぜひれいわへ投票を

  • @user-ql5fq2tk5m
    @user-ql5fq2tk5m2 жыл бұрын

    早く全国民が気づいてほしいですね

  • @ver.k1562
    @ver.k15622 жыл бұрын

    れいわ新選組は2019年から3年間ずっと訴え続けてきた。

  • @niccri-fuwafuwa
    @niccri-fuwafuwa2 жыл бұрын

    消費税など税金は知らないと本当に怖い。支払いなさいと言われれば支払うしかない。しかし支払った後まできちんと知る必要があると思いました。中田さんは本当に面白く色々な学びをいつまでも続けてくれて素晴らしい!続編も楽しみにしています。

  • @user-tz3we7dg2t

    @user-tz3we7dg2t

    2 жыл бұрын

    でも、税制も歴史は長いからね。 "税金というシステム"は邪馬台国の時代からあったとされているから、廃止すれば良いと単純には言えないと思います。 消費税だって、最初に導入したのはフランスだし。

  • @MD-vr1ht
    @MD-vr1ht2 жыл бұрын

    やばい、神回? 勉強になるのにすごくスリリングでどんどん聴きたくなる。明日も楽しみ。

  • @user-ko2rn5lv9n
    @user-ko2rn5lv9n2 жыл бұрын

    恥ずかしながら、消費税が一般財源と同じ扱いになっていることも、消費税が社会保障に使うことを明記されたのは途中からということも知りませんでした。 一番身近な消費税についてすら何も把握できていないことを知れてとても有意義な授業でした。 明日の後半も楽しみにしています!!

  • @Meii-228
    @Meii-228 Жыл бұрын

    本当に、そちらの本って面白いですよね。ほんま、その通りなんですよね…。 今の日本を変えるべき。

  • @miho3642
    @miho36422 жыл бұрын

    3年前に消費税廃止をれいわ新選組が掲げた時に、そんなことできるの⁈と思ってたまたま見たのがこの動画との出会いでした! その頃はまだ消費税8%でした。 その頃から、れいわの政策の積極財政がいつか叶えば、この国に住む人たちはもっと豊かになれると確信しました。 どんなに向い風でも地道にコツコツ積み上げて、今回の参院選では多くの政党が消費税減税を言い出しました。 やっとここまできた思いです。 消費税が増えて法人税が減ることで、会社は社員の給料を減らし先行投資をしなくなり内部留保を貯め込む、パイはどんどん小さくなる一方でした。日本企業はどんどん衰退していきました。 今このタイミングで、すごい勇気のいる動画だったと思う!この日本の状況見て、黙ってられなかったのかなぁ。あっちゃんに圧力がかからないことを祈ります! シェアします! 次の動画も楽しみにしています!

  • @user-nl6jj7uh5v
    @user-nl6jj7uh5v2 жыл бұрын

    自民党を引きずり下ろそう!!

  • @user-jp9rh8vx7s
    @user-jp9rh8vx7s2 жыл бұрын

    自分は過去のKZread大学「消費税」でお金の価値観が変わりました。自民党 公明党には大敗してもらいたい。

  • @user-pb8kr7ih7t
    @user-pb8kr7ih7t2 жыл бұрын

    下手なテレビより分かりやすい!最高‼️

  • @Ebhjdpoiytakm
    @Ebhjdpoiytakm2 жыл бұрын

    法人税の穴埋めですよ👍昔から知ってた😱

  • @content.studio1010
    @content.studio10102 жыл бұрын

    タイミング、内容、影響力の使い方を尊敬する

  • @seahopper7388
    @seahopper73882 жыл бұрын

    このチャンネル、いいタイミングで攻めたテーマをやってくれるんだよな

  • @user-ov4jh8bd3g
    @user-ov4jh8bd3g2 жыл бұрын

    今回もわかりやすい授業ありがとうございます。 消費税あげないでといっていて何に使っているかも考えていませんでした。また、消費税について曖昧に知っていませんでした。本当に勉強になりました。 参議院選挙のさせていただきます。本日の動画アップも楽しみにしています。 中田さん最高です。

  • @user-vh9kx3uc8p
    @user-vh9kx3uc8p6 ай бұрын

    1部だけしかつかわれてないんだよな、社会保障費に

  • @---hr6lq
    @---hr6lq2 жыл бұрын

    いつも自民党に投票してたけどなんか裏切られた気分だわ

  • @AKfile-zl1ot
    @AKfile-zl1ot2 жыл бұрын

    まさに今、国民が知りたいと思っている内容をタイムリーに解説してくれるの、最高すぎる。ほんと、大石あきこVS高市早苗の戦いおもしろすぎだから。

  • @yuyapapa2646
    @yuyapapa26462 жыл бұрын

    カウントされてないですがイイネを100万回押しました

  • @user-fl6dn1if4z
    @user-fl6dn1if4z2 жыл бұрын

    これ、れいわ新選組見て勉強したな 真実を語るあっちゃんカッコいい‼️

  • @k.o5131
    @k.o51312 жыл бұрын

    政治家のいいように法律ができていると理解しました。

  • @user-kz5zf9rm6t
    @user-kz5zf9rm6t2 жыл бұрын

    国民とはその程度なのです! ドヤッ! に爆笑しました! いまいち分かってなかったところが、あっちゃんの解説でしっくりきました。 さすがです!!

  • @smile_go_go
    @smile_go_go2 жыл бұрын

    この動画バズってほしい😂

  • @user-rc8jz4qz3t
    @user-rc8jz4qz3t2 жыл бұрын

    三橋TVでいつもやってるネタですが、中田さんが説明すると、波及効果は大きいですからね😃 そもそも税金は後払いですよね? 先に払っている国の予算のお金は何ですか? 何で後払いで、辻褄があうのでしょうか? その疑問まで分かりだすと、日本の財政のおかしさが、深刻な事態だとわかるんだと思います。

  • @ikeari-live
    @ikeari-live2 жыл бұрын

    知れば知るほど「絶対投票行こう」と思える。いつも最高な情報をありがとうございます……!!!

  • @user-zu4ml5wv2e
    @user-zu4ml5wv2e2 жыл бұрын

    ほんとそれ! すべての国民が理解していれば自公政権はとっくに崩壊している。 権力者にとって日本国民は本当に扱いやすい民族。

  • @GeorgeIter418

    @GeorgeIter418

    2 жыл бұрын

    理解させようとすると邪魔が入るんよな。 最前線にいるから向こうのやり方全部知ってます

  • @user-yr5fr2fp9z

    @user-yr5fr2fp9z

    2 жыл бұрын

    You Tubeみてる年代は基本的に選挙にいかないしね

  • @SK-dy7tq

    @SK-dy7tq

    2 жыл бұрын

    国会議員はうまく使われているだけで裏で手綱ひいてるのは財務省の官僚だけどね 役人からすれば消費税上げる毎に政権が倒れようが、自分たちの予算確保できればどーでも良い話なので

  • @user-tz3we7dg2t

    @user-tz3we7dg2t

    2 жыл бұрын

    消費税は自公政権が編み出した制度ではないのだがな….

  • @user-xk8ph8ze8o

    @user-xk8ph8ze8o

    Жыл бұрын

    @@user-tz3we7dg2t どの政権だっけ

  • @user-mt5zh3yf1u
    @user-mt5zh3yf1u2 жыл бұрын

    全国民が絶対に見てほしい動画

  • @ricericeman1
    @ricericeman12 жыл бұрын

    れいわでしってた。でもお年玉の例えはわかりやすかった

  • @user-nh4is7pc9u
    @user-nh4is7pc9u2 жыл бұрын

    政治家に丸め込まれないために我々も知識をつけていかなければいけませんね。 こういう動画をどんどん見て欲しいです。

  • @user-uq6fu3sm7e

    @user-uq6fu3sm7e

    2 жыл бұрын

    誰かが動画を上げてくれるのを待たないで、どうか自分で勉強して欲しいです。 消費税一つとっても考え方は千差万別ですから

  • @marble5669

    @marble5669

    2 жыл бұрын

    @@user-uq6fu3sm7e 一見正論だけど、 「我々も知識をつけていかなければいけませんね」って勉強の意欲を見せてる人に「どうか自分で勉強して欲しいです」て返信は筋違いでしょ。

  • @konicollection2344

    @konicollection2344

    2 жыл бұрын

    知識も大事だけど、結局、政治家へアピールする方法を学ばないと、ロビー活動上手い団体とか既得権者に都合良いシステムにされてしまうだけ。学んで悩んで文句言ってるだけじゃ社会は変わらない。

  • @dropping175

    @dropping175

    2 жыл бұрын

    敵を知るにはまずはナンタラ、 しっかり学んで税金の仕組み、でもそこに法律違反、解釈曲解なんて平気でする政党がいる、そこもふまえ勉強しないとね。

  • @studiorjp

    @studiorjp

    Жыл бұрын

    国や自治体は徴収した税金の明細を公開してほしい!

  • @gr_l8110
    @gr_l81102 жыл бұрын

    消費税を上げても国の税収は過去数十年ほとんど増えていないのに、疑問を持たないほうがおかしい。ネットでもグラフを簡単に拾える。 だからずっと自民党には票を入れてないよ。不信感が拭えない。

  • @kurogogo

    @kurogogo

    2 жыл бұрын

    中田氏の「社会保障費は削減されている」は全くの欺瞞で明確な誤りであることはネットで簡単にひろえますよ。社会保障給付費は30年で3倍の60兆円に激増しています。

  • @user-lc4rb9rx6c
    @user-lc4rb9rx6c6 ай бұрын

    全国民にこの動画を配信しなければならない!ものすごく分かり易い‼️名目に国民は騙されてきたことに目覚めなければなりません ‼️

  • @user-wz4dv7gi7m
    @user-wz4dv7gi7m2 жыл бұрын

    発信力がある人が、こう言う情報を発信してくれるのありがたすぎる!若い人は自民党に入れる人多いから、この動画を見て参考にしてもらいたい。

  • @MoriChill

    @MoriChill

    2 жыл бұрын

    ほとんど65歳以上

  • @user-wz4dv7gi7m

    @user-wz4dv7gi7m

    2 жыл бұрын

    @モリとチルの狭間に生きる奴 若い世代のみを抽出した場合、多くなかったですか?

  • @p-channaonao9268
    @p-channaonao92682 жыл бұрын

    消費税の事もそうですが コロナの経費が11兆円消えてるんですが一体何処に消えたんでしょうね 自民党さん教えてください。

  • @emwgit326
    @emwgit3262 жыл бұрын

    政治に切り込んで行く姿勢、好感です!! 若い人にいっぱい見てもらいたい!

  • @user-im5iq9tv2y
    @user-im5iq9tv2y2 жыл бұрын

    日本の30年経済成長ゼロは消費税導入から始まった

  • @user-ze9ge7ey1g
    @user-ze9ge7ey1g2 жыл бұрын

    れいわしんせんぐみだけ、公約に、消費税廃止を語ってます。

  • @hitomih8888
    @hitomih88882 жыл бұрын

    またまたこれもめちゃくちゃわかりやすい! 社会保障に実際に使われているか確認しない国民の皆さんを「扱いやすい子ども」と例えてやんわりと目を覚まさせようとする姿勢が好きです。

  • @rk93475

    @rk93475

    2 жыл бұрын

    あに

  • @omitaka9904

    @omitaka9904

    2 жыл бұрын

    I see it is a big problem for

  • @sstx1828

    @sstx1828

    2 жыл бұрын

    あっちゃんナイス!👍️

  • @user-ej5md5fl8j
    @user-ej5md5fl8j2 жыл бұрын

    とてもタメになる動画をありがとうございます。 私が生きてる間、日本の経済は衰退し続けてきました。私と同じように、なぜそうなってしまったのかが分からず、やりきれない思いをしながら暮らしている人はたくさんいるはずです。 これまで信じて疑わなかった「税金は財源である」ということも、現代のお金について学んでいくうちに「そうではないかも」と思うようになりました。 生まれ育った日本で胸を張って生きていくために、これからも学び続けていきたいと思います。

  • @manin_onryo
    @manin_onryo2 жыл бұрын

    今回の動画には感動しました。 それはこの情報にではなく、 中田さんの「このタブーにメスを入れる動画を配信する!」という決断にです!今までの政治経済の回にも中立という立場を持って配信されてましたが、それはあくまでも権力側に考慮してますよという中で「後は皆さんがもう少し調べたら日本の政治のダークサイドに気づけますよ」というヒントに近いギリギリの所を配信してくれてた。しかし!今回は完全にKZread大学の生徒達、しいては日本の国民の為に!という意志を感じます。これは中田さんが避けてきた大きなリスクがある配信だと思います。それでも、国民の為!日本の未来の為!リスクなんぞは跳ね飛ばしてやる!俺なら出来る!という覇気があります。正直、ここまで中田さんが冷静で合理的な心の中にありながらヒーローの様な熱い志があるとは思っていませんでした。いち、日本国民として!ありがとうございます!

  • @tomoyasato8101
    @tomoyasato81012 жыл бұрын

    これはいい動画ですね。こういった動画で政治に興味を持つ人が増えて選挙の投票率が上がるといいなと思います。少しでも与党にピリついてもらわないと、一方方向にしか政治家の目がいかないよなーと思います。

  • @channel-vj3yn
    @channel-vj3yn2 жыл бұрын

    れいわの山本さんがよく言ってるやつですね!あっちゃんの話やっぱりわかりやすいですね!

  • @user-qp4ot4rn9k
    @user-qp4ot4rn9k2 жыл бұрын

    消費税について何も知らなかった男子中学生の俺でも理解できる、この例えの上手さ! 俺の同級生はなぜこの神がかったチャンネルを知らないのか、不思議でならない! 後編楽しみに待ってます!

  • @user-vl5mo6zw9t

    @user-vl5mo6zw9t

    2 жыл бұрын

    君みたいな学生がいて本当に誇らしいぞ! 俺は30歳だけど、23歳からしか選挙に行かなかったし、興味すらもなかった! ジャンプばかり読んでた学生時代。。。 君みたいな学生がいたら日本の未来は明るいぜ! 友達ともシェアしてくれよ!!

  • @user-mp9zo5hz2l

    @user-mp9zo5hz2l

    2 жыл бұрын

    いいね

  • @MoriChill

    @MoriChill

    2 жыл бұрын

    日本の未来はくらいぞ少年税金たくさん収めてくれよ!

  • @kaitonpapa178

    @kaitonpapa178

    Жыл бұрын

    中学生が観てるとは。日本の未来は明るい!

  • @user-lb2xl7nt8n
    @user-lb2xl7nt8n2 жыл бұрын

    あっちゃん ありがとう!なんかテンション上がってきました!

  • @pokayokemaster2770
    @pokayokemaster27702 жыл бұрын

    れいわが正しい❗

  • @chikaslowlife
    @chikaslowlife2 жыл бұрын

    また一つ賢くしていただきありがとうございます😊 普段夫単身赴任のため未就学児2人をワンオペで育てていてこういう大事なことを学ぶ時間がなくて、いつも寝かしつけ後に家事をしながらKZreadを聴いて勉強しています。 投票率が上がるといいです。

  • @ohagi4021

    @ohagi4021

    2 жыл бұрын

    ワンオペ大変ですね!勉強する暇ないですよね。「一月万冊」というyoutube番組もすごく勉強になります。特に18時から海外の報道を解説をしてくれるので。

  • @chikaslowlife

    @chikaslowlife

    Жыл бұрын

    @@ohagi4021 もちろんその動画も観てます😊

  • @user-md5si1df1p
    @user-md5si1df1p2 жыл бұрын

    消費税に限らず、先進国でこんなに沢山の憲法違反している国ないですよね。

  • @user-qn7mz7hb6y
    @user-qn7mz7hb6y2 жыл бұрын

    日曜討論ではここまで細かく説明されなかったので、すごくわかりやすかったです。ありがとうございます😊 あっちゃんカッコイイ!

  • @sashi6708
    @sashi67082 жыл бұрын

    これ自民党やばいよね

  • @user-od7rq3ml8g
    @user-od7rq3ml8g2 жыл бұрын

    消費税収の内、約73%は法人税減税の穴埋めに使われています。

  • @user-se2px2um1x

    @user-se2px2um1x

    2 жыл бұрын

    高市うそつき!

  • @user-uf6ks6ql9d
    @user-uf6ks6ql9d2 жыл бұрын

    確信しました! れいわ一択‼️

  • @oosun6915
    @oosun69152 жыл бұрын

    こうやって正しいことを正しく伝えることは悪ではない

  • @user-kj4dq4dw1o
    @user-kj4dq4dw1o2 жыл бұрын

    れいわの大石あきこが攻めました。

  • @hamjirou
    @hamjirou2 жыл бұрын

    わかりやす!悩んでたけどやっぱりれいわ新選組で良さそう。

  • @zlatanpapa9114

    @zlatanpapa9114

    2 жыл бұрын

    俺もそうする

  • @yuuui8740

    @yuuui8740

    2 жыл бұрын

    もっと国民に見てほしい。 山本さんの指摘は間違ってはいない。

  • @tsuyoshimaeda
    @tsuyoshimaeda2 жыл бұрын

    選挙期間中に爆弾投下する勇気はあっぱれ。 大石あきこさんの顔写真使っていいのに

  • @user-xz4vy5xx3m
    @user-xz4vy5xx3m2 жыл бұрын

    この動画は選挙期間中に1000万再生はしてもらわないと困る

  • @ryomi1202
    @ryomi12022 жыл бұрын

    一人でも多くの日本国民に観てもらいたい内容でした。どうもありがとうございました。これからも応援しています。

Келесі