【興梠一郎にきく】ソ連共産党はいかにして中国という共産主義国家を作ったか

Ғылым және технология

2023年12月26日は、毛沢東の生誕130年だった。中国各地では記念の催しが開かれ、習近平指導部が功績を称えた。「建国の父」と呼ばれた毛沢東は、いかにして大学の図書館のアルバイトから、論壇スターに気に入られ、大国の指導者にまで上り詰めたのか。背後では、いかにロシアが操っていたのか。『毛沢東 革命と独裁の原点』(中央公論新社)を上梓した、中国の歴史研究が専門の、神田外語大学教授 興梠一郎氏に聞いた。(聞き手:長野光、ビデオジャーナリスト)
このインタビューのダイジェスト記事が、オンライン・メディアJBpressにて公開されています。
jbpress.ismedia.jp/articles/-...

Пікірлер: 76

  • @user-du8ic5zr9k
    @user-du8ic5zr9k25 күн бұрын

    興梠さんの研究深さが言葉の中に奥深く滲み出ている感じがとても素晴らしい!

  • @jinyyyyy
    @jinyyyyyАй бұрын

    第一次全国代表大会に出席したころの若い毛沢東は地味であまり目立たなかったと聞いていたので、興梠先生のご著書を通じて、若い毛沢東の実態を知ることができたのが大変勉強になりました。ぜひ次回は、新中国成立以降の毛沢東の実態を描く続編をお願いしたいです。

  • @user-nh1zo8pc5t
    @user-nh1zo8pc5t25 күн бұрын

    コミンテルンが如何にしてキーマンを発掘し浸透していったか、解りやすいお話でした。大変参考になり、ありがとうございます。世界の病巣を、どうにかしたいものです。

  • @user-zs3qi9fe3t
    @user-zs3qi9fe3tАй бұрын

    国民を分断させて、次は混乱から革命

  • @easywriter8553
    @easywriter8553Ай бұрын

    拝読するにつれ、これは我々の目を開いてくれるのは勿論のこと、素より今の中国共産党メンバーたちが知らされない歴史的な事実をまとめられた絶対名著だと確信しました。興梠先生ありがとうございます。

  • @user-lf4fx5cp7t
    @user-lf4fx5cp7tАй бұрын

    中国のダークサイドはソ連からコピーされたとすると、ソ連のダークサイドはロシア帝国から来てるのかな。興味深い。

  • @user-lf4fx5cp7t

    @user-lf4fx5cp7t

    Ай бұрын

    ロシアも中国も工作が好きだということは確実。

  • @Chenwenqi98

    @Chenwenqi98

    Ай бұрын

    @@user-lf4fx5cp7t 革命のノウハウを権力者が悪用するとKGB流の裏工作になるのでしょう。

  • @koshihosokawa7849
    @koshihosokawa7849Ай бұрын

    「毛沢東 革命と独裁の原点」は出版されて即購入しました。アマゾンにも感想文をupしています。本題に戻して、筆者の生の声で解説が聞けて貴重な動画でした。毛沢東を含めて、この世代の意識ある方々が、中国を如何に強国、発展した国にするかを悩み、様々な思想を学び、活動する姿は印象的でした。ただ、あまりに早急に進めようとした事が、また共産主義を単に道具とした事が、今あるの問題の根底にあるようにも感じました。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight107529 күн бұрын

    素晴らしい!

  • @Naochaland9
    @Naochaland9Ай бұрын

    毛沢東が民主化運動をしていた、そしてそこでの挫折で暴力革命に向かうという流れには目を開かれました。 しかし、そうすると毛沢東が権力を掴んだあとは、彼は民主化のトライをしてるんでしょうか? それとも、権力側になると、すっかり諦めてしまうのでしょうか。そのあたりをお聞きしたいです。

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5h29 күн бұрын

    朱に交われば赤くなる 最近、中国人ユーチューバーが中国の大学の食堂を撮影してたがスターリンの肖像が飾ってあったのは印象深かったな

  • @piggy2018
    @piggy2018Ай бұрын

    さすが 先生が博学👍

  • @s21k58
    @s21k58Ай бұрын

    ロシア人畏るべしですな。ロシア文学を生んだだけのことはある。

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    ごめんなさいロシア文学は「罪と罰」とかありませんでしたっけ?もし間違っていないのであればロシアは「流刑地だった」と聞いたことがあり納得しています。寒いですからね。ただ登山の帰り道にシベリアからの留学生から道を聞かれたことがあり彼は明るかったです。2022.10.23の中ロによるオホーツク海によるボストークは10月23日は旧約聖書による「はじまり」だとされていることをチラッと聞き旧約聖書の時代のものを生きているとすれば(モーセの十戒)、規律の中を生きていることになり支配の中で生きていることになり流刑地による罪の中で生きているという見解と合致します(本当はモーセの十戒は戒め、正すためだけのものであり罪の意識のある人は罪を認めないとそこから始まることはありません)。先生は「お素晴らしい先生だと」自分はファンになり先生のお言葉が広がるように勝手にメンバーでも橋渡し役を自分の知識にあてはめやらせて頂いております。こちらも先生は大学の先生なので学生さん用に楽しく聞けるようにコメントを残しました。仰るように文学など糸口はたくさんあるもので、しかしながらある観念にとらわれると探ることをやめて納得してしまうために楽しく真理を追究できるまで楽しくないことをしなければならないので良い言葉で今度は年下に教授できるように私たち自身楽しく追及していきましょうね! (自分のモットーは「愛(心)」です。それが旧約聖書にとらわれた人を救い出すための新約聖書の意味になります。しかしながらロシアの国章は騎馬が描かれており、すなわちクリミア半島でキリスト教とイスラム教への改宗を迫られた騎馬民族、ハザール人のことではないかと思っております。ハザール人はキリスト教とイスラム教への改宗を避ける為にユダヤ教に改宗したと言って難を逃れましたからすなわちブラフであることには注意が必要。今日にはキリスト教を名乗っていますが根幹を知ることが大事でありそのやり方は、罪を隠すために動物の皮を被った新約聖書の義の道とも言えますが愛や心を取り戻すまでには本当の義の道とは言えないので、調べることはたくさんあるってことです(笑)一言で切り捨てるにはもったいなさすぎる面白さでございますよ!!)

  • @user-ti8my2le3j

    @user-ti8my2le3j

    Ай бұрын

    池田敏雄神父の[旧約聖書を読む]を読んで見給え!

  • @user-ti8my2le3j

    @user-ti8my2le3j

    Ай бұрын

    イエス時代はユダヤ教でも(末期思想)時代で本来では無い。

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@user-ti8my2le3j 旧約聖書読めないのか?

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@user-ti8my2le3j ユダヤ教は「偶像崇拝を禁止した偶像崇拝」をした。イエスは旧約聖書における【新しいアダム】だ。君大丈夫か?新約聖書における「むすみころし」をしてはならないをしているように見える、全然わかってないじゃないか、悪いことしててたら聖書は読むのは難しい、まずは「親をうやまいなさい」。

  • @ru4680
    @ru4680Ай бұрын

    先生にしか書けない著作であったことが色濃くわかりました 聞き手の方も知識がお凄いのでよくわかりました。 自分は先生が「心がないとね、」と言ったお一言で『珍しい先生だな』とハマりました(笑)当時民主主義に疑問を感じていた自分と潮流は合流し根幹がわかるようになっていきました。 今回の動画を拝聴し、毛沢東は日本のような健全な土壌があれば尾崎咢堂のような人になったいたのではないかと思いました(憲政会館は尾崎咢堂のため。衆議院議員はギネスブックに記録が破られていないと尾崎咢堂記念館の人が生家でご説明賜りました、「暗殺されちゃうかもしれないから貴方は帰りなさい」と警備員に言った福沢諭吉の門下生。) 農家は人を腐らせますからね(旧約聖書で知識に木の実を食べたアダムに「地はのろわれるものとなった」と言ったくらい農作業は私もしました(笑)) そして共産主義は二つあった?日本発の河上肇の共産主義とロシア発の共産主義?のは以前チラッと仰っていましたよね。 日本の血筋はロシア皇帝にも言ったとチラッと聞いたことがあり、民間にもからゆきさんとして日本人が行ったと国際協力師の原寛太さん(早稲田卒)が仰っていましたので『本筋と枝分かれした筋を追うのは大変だ(笑)』と思いました。でも『面白い』です。ありがとうございます、いろいろ思いを馳せることが出来ました、いつもながら長文失礼いたしました「良かった〇です〇」( *´艸`🎵(*^-^*)

  • @user-ti8my2le3j

    @user-ti8my2le3j

    Ай бұрын

    貴様、どっかでみたぞ!

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@user-ti8my2le3j てめえ初めて見たぞ!!

  • @HACKIE300
    @HACKIE300Ай бұрын

    『彭真年譜』の4が抜けてる

  • @user-ub5ty7pe2m
    @user-ub5ty7pe2mАй бұрын

    現代的視点から中共の根源的な部分に迫る話ですね。 そのうち消されるかもしれない動画かなー。 某宗教団体の3代目も似たような環境だったと思う。 あと、成り上がった後付けの話マシマシ。 孫文先生の話もききたいなー。 中華料理の達人だったのは本当なの?

  • @user-mt7tm1me5j
    @user-mt7tm1me5j28 күн бұрын

    ソ連の謀略には恐ろしくなる。今も続いているのであろう。

  • @user-gn8sh4vn5o
    @user-gn8sh4vn5oАй бұрын

    毛沢東で驚くのは、延安でヘーゲルの論理学、レーニンの哲学ノートを読んでいること。 また、対日戦争の展望が正確なこと。大きくて弱い国が、小さくて強い国と戦うと持久戦になり、最後には中国が勝つことを具体的に分析している。また、日本軍の分析も正確だ。軍人として最高レベルと思う。

  • @bluehawaii0007

    @bluehawaii0007

    Ай бұрын

    日本は、中国に負けたのではない。当時の世界最強国アメリカに負けたんだよ。 中国国民党はアメリカから、中国共産党はソ連から、どちらも莫大な援助を受けていたが、それでも中国大陸では日本は負けていない。 中国はアメリカやソ連の援助がなければ、汪兆銘の政権が中国全土を統治しただろうね。

  • @tomyuan7973
    @tomyuan7973Ай бұрын

    日本も実に危なかったですね

  • @user-cleopatra2
    @user-cleopatra224 күн бұрын

    毛沢東あの頃何故熱狂したのだろうね。今となっては諸悪の根源とわかったけど。

  • @ru4680

    @ru4680

    4 күн бұрын

    新約聖書、「むすみころすな親を敬え」。

  • @user-pt9ko7rf5x
    @user-pt9ko7rf5xАй бұрын

    興梠さんの、お話は、とても面白いのですが、聞きての相槌の仕方が、気になります。悪気なく、無意識にハイハイとか、うんとか相槌打っているのでしょうが、聴いていて幼稚な感じがします。相槌を打たなくても、頷いたり、リアクションを取ることも可能だと思います。

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    読んでないから。自分も全部読んでないけど、読んだら「食いついて聞きたくなります」よ!なんというか、「熱い」と申しますか、「生きている本(西部邁さんのお言葉ご引用)」、なんというか、お珍しいと申しますか、こちらの先生のご本を読まれた方はみんな好きになるようです、レビューで見ました、「読ませる!」とかのご文章でしたよ!筋論から始まり人間性から始まるのはきちんとした人間性の先生だからではないかと皆さん親近感を持たれているのがよくわかるんです(笑)よ。

  • @user-yu5hu1sx1n
    @user-yu5hu1sx1n21 күн бұрын

    みやこの せいほく 早稲田 のとなり

  • @user-px7bt2lx7k
    @user-px7bt2lx7kАй бұрын

    音声過小

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    解決方法①ボリュームをあげる。 ②【訓読みで普段から喋る。(挨拶、礼儀のある言葉遣いで喋ること。本をたくさん読めば身に付きます)】→音読みでばかり喋っていると筋論がわかりません。人間の筋論含む。

  • @user-px7bt2lx7k

    @user-px7bt2lx7k

    Ай бұрын

    @@ru4680 動画は君のだけを視ているだけでは無い 君の 動画を見た後次の動画で 大音量でこまる アホウの動画は もう見ない 君の返信は不要

  • @user-ti8my2le3j
    @user-ti8my2le3jАй бұрын

    ジ・エンドさようなら~

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    それが君の「言葉か?」ちゃんと調べようと心を持ったなら間口は「ある。」舌は「生かしもころしもする」と聞いた。書き込みもだ気を付けな?

  • @user-ti8my2le3j

    @user-ti8my2le3j

    Ай бұрын

    てめぇもな

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@user-ti8my2le3j なにがだ?鬼と化したか男から逃げて(笑)わたしは女だてめえと言われる筋合いじゃない。ケンカ吹っ掛けてきたのはそっちだ。買ってないのに「てめえ」じゃなくて「ごめんなさい」だ教えてもらったら。人間からも逃げたのか?

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@user-ti8my2le3j 大丈夫か?

  • @user-ti8my2le3j

    @user-ti8my2le3j

    Ай бұрын

    全てのコメントは君だった!?

  • @sanman-g
    @sanman-gАй бұрын

    CIAはいかに、日本の中国専門家を手懐けたか?

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    ああ一時期「法の支配」とかフジテレビの私の提言でよくフリップ出してましたね、で民主主義推しているのは先生は事実ですね。 それが→「CIA」発想になるんだあ(+_+)。 「民主主義やばいっすよ」とはメンバーで進言させて頂いております法学の立場から。しかし日本は明治維新で一足早く欧米のものより議会制ひいたのでちょっと毛色は違うニュアンスは解釈のほうで出てますね。発想の飛躍の仕方が面白い、しかも言い切り型。多分中国人でしょ?

  • @boma3909

    @boma3909

    Ай бұрын

    @@ru4680お前の感想と違うなら、中国人認定か?

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@boma3909 へ?「多分」と言いました。私はもちろん仰るように感想を言いました、しかし一応西欧の知識を知っている範囲で「めちゃくちゃなことを言っているな」と思いましたので返信しました。ずっといかにこちらの本の労力の大変さをメンバーで知っていたので学生さんにも読んでほしいのでコメントした趣旨になりますが何か?繰り返しになりますがこちら様は中国のご専門家なので自分が知っている範囲で進言させて頂いている時もあると書きました(メンバー)。

  • @boma3909

    @boma3909

    Ай бұрын

    @@ru4680 CIAを言っただけで、めちゃくちゃか?憶測だらけの日本中国政治研究はめちゃくちゃだよ。

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@boma3909 CIAを「言っただけで?」CIAは国際向けの機関です。おおごとです。それこそ憶測なのに、あなたが言う「日本中国政治研究はめちゃくちゃ」になんの根拠がある?なんの信憑性がある?ちなみにアイコンは日本人らしくないので「多分中国人」と言いました。先生は中国の民主化を望んでいます。自分も日本における本当の民主化を望んでます。ルソーの直接民主主義。杉原泰雄憲法学者をだから指示しています。だから私のコメントは長くしつこく知識を書いています。

  • @momo-hr6kx
    @momo-hr6kxАй бұрын

    政治を一挙に変えるのが共産主義とゆう間違いをこの人自身も信じてるのでは?細かいことは詳しいが大きい枠組みの捉え方がこの人おかしい。

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    1949年10月1日建国でしたっけ中華人民共和国は。それから大国に上り詰めようとしている事実はどう捉えられてるんですか?あなたさまは。あなた様の共産主義は「スターリンの共産主義ですか?マルクスの共産主義ですか?毛沢東の共産主義ですか?」冒頭の言葉を引用し(本編)質問します。あなたが「合っている」根拠が文面から全然見えてきません。中国人なら意図が読めます。ぜひ中国人に読むべき一冊です。

  • @user-ti8my2le3j

    @user-ti8my2le3j

    Ай бұрын

    貴様、やはりスパイか?

  • @user-cz2rd4rg6k

    @user-cz2rd4rg6k

    Ай бұрын

    共産主義者は、政治・統治の形式を軽視し、共産党は正しいのだから、何をしてもよいのだと表し、独裁政治に堕して行きソ連東欧の共産党支配は崩壊しました。ウクライナ人の戦いも、二度と独裁体制には戻らない決意の表れですね。

  • @themuraoka
    @themuraokaАй бұрын

    偏向してて読むに耐えない代物ですわ。

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    何に比較して?均衡のとれた文面とは到底思えません。表現の自由っておわかり?何年の研究でそう思うんですか?コメントわざわざするのって偏向しすぎじゃない?大丈夫ですか?めっちゃ細かいですよ?読んでないでしょ?ちなみに大枠でもお話してますね。(読んだらこんな文章は書けません。先生の文章は凄いのは読み手には伝わる。さも読んだようなふりはわかります。うそはバレます。ついちゃダメ!)

  • @lookglacial6325

    @lookglacial6325

    Ай бұрын

    ほれ、中国語に翻訳するまで待ってなさい。 それなら偏向してるかどうか判断できるだろ

  • @ru4680

    @ru4680

    Ай бұрын

    @@lookglacial6325 やめようよ、そういうの。ごめんね、私は世話になってるからメンバーで。自分も反省しました💦

  • @user-ti8my2le3j

    @user-ti8my2le3j

    Ай бұрын

    アシを洗ったか!?

  • @kakasihatake2910
    @kakasihatake291010 күн бұрын

    中国人が日本語の勉強の仕方の動画でまずは漢字の部分を把握してひらがなの部分を後で類推すると書いてたな。漢字は中国人では類推しやすいんだな。1900年辺りまで東アジアの共通語は漢文だった。勿論カイロ大で話題の文語として。二葉亭四迷などの言文一致運動が起きこれが加速度的に北京大に広がった。魯迅とかもこの時代で東北大学医学部帰りだな。カイロ大で芸術学部の文学部、、日本語にない概念なので修正すると芸術学門と呼んだ方が良いと思うな。芸術学門とは人の思考が基本の学問。建築学門であり具体的実体がるが医学、科学、演劇、宗教、文学、社会科学などは芸術学門。1600年から現代まで飛躍的に進化したこの中のガリレオなどが黎明の理系学問、文系はそのあおりでの宗教戦争もあり焦り対抗したのが次の神学である共産主義。これが世界の先進国の啓蒙進歩派の常識でありもろに明治維新の西洋に学べで日本に入る。日本の文系学問の最高権威は共産主義なんだな。w密教的権威だろうなw 中国の共産主義もそうだが全世界的にコミンテルン活動でインドネシア、フイリピン、、インド、、、。インドの活動家はレーニンの最後の美人未亡人妻の愛人であり2人揃って1944年辺りにスターリンにより処刑。そのインド人の正妻は尾崎ほつみを男妾として愛人化し蒋介石の正妻である宋美齢の親友であり後に反日扇動させたとの自叙伝で宋美齢を激怒させた米国人。w墓は北京にある。

  • @ru4680

    @ru4680

    4 күн бұрын

    共産主義は「北に向かって言う引き渡せ。」モスクワに数多くいたユダヤ人の事だと言われています、この聖書箇所は。 共産主義は鉄のカーテンを引いたのはユダヤ人の経済力と、権利のはく奪するための道具だと。 北とはイスラエルから見た北、真上がモスクワ。 因みに「南に向かって言う、引き渡せ」という聖書箇所はエチオピアのこと。 エチオピアでは、一万五千人の人が「シオンの山に行け(?)」という声を聴いた人が空港に集まり一年滞在させられました、そのことだと言われています、引き留めたからチェルノブイリ原発事故があったと言われています、その後、引き留めたエチオピア政府は「48時間以内に退去せよ!」という極端な命令を出し、座席のない飛行機が41回?イスラエルとの往復で36時間で一万五千人の人がイスラエルに移動できました。 一方一万五千人の寝床の確保が、たまたまフセインさんがクエートに行きクエートを攻撃するならイスラエルを攻撃すると発言したので、イスラエルに観光客が来なくなったためにホテルの空室に収められたと栄子・スティーブンスさんがフードバンクに携わり仰っていました、こういう側面もあります、自分は学問をカント以前のものかカント以降のものかにわけて理解しています、今回のご返信させて頂いたのはカント以前の考え方によるものです、ご了承ください、学生さんの未来への知の財産を残すためにコメントさせて頂いたと他コメントでさんざん述べてこのような「w」が入ったコメントの趣旨がよくわからなかったので長文の返信をさせて頂きました、ご了承くださいませ。

  • @user-zk4du3pn4d
    @user-zk4du3pn4d28 күн бұрын

    孔子大学?スパイ、学校!

Келесі