【高橋和夫にきく】勝ち目のないハマスはどうして奇襲攻撃を仕掛けたのか

2月6日、イスラエルとハマスの仲介を担うエジプトとカタールを訪れたアメリカのブリンケン国務長官は、人質解放に向けた交渉において、イスラエル側からの提案に対して、ハマス側から回答があったと語るも「デリケートな問題だから」と詳細や内容に関しては明かさなかった。
「課題はあるが合意は可能」と語るブリンケンだが、ハマスとイスラエル以外の国や組織も戦いに巻き込まれ始めている。この戦争はどこまで拡大するのか。『なぜガザは戦場になるのか イスラエルとパレスチナ 攻防の裏側』(ワニブックス)を上梓した中東研究が専門の国際政治学者 高橋和夫氏に聞いた。(聞き手:長野光、ビデオジャーナリスト)
このインタビューのダイジェスト記事が、オンライン・メディアJBpressにて公開されています。
jbpress.ismedia.jp/articles/-...

Пікірлер: 40

  • @user-hc5kp2oe5f
    @user-hc5kp2oe5f5 ай бұрын

    良動画ですね。 全体の構図が凄く良く分かりました。 高橋先生のご見識に脱帽です。

  • @kentancoco4811
    @kentancoco48115 ай бұрын

    ありがとうございます。 我ながら、いくばくかの断片情報のみで、大きな理解が欠けていたのですが、正に目から鱗でした。  阪神タイガースの応援団のたとえに感心するとともに、アメリカのJストリートに希望を感じました。

  • @user-bu1ih5vk1p
    @user-bu1ih5vk1p5 ай бұрын

    >2:41~ヨルダン川西岸地区の地図の話。 ロシアのウクライナ侵攻初期にも、メディア等で「親露派地域」や「露語圏」らの区分けが大雑把過ぎると専門家が指摘してました。判りやすさ(解説しやすさ)を重視するメディアの弊害もあるのでは。

  • @user-tn2wv7gt6b
    @user-tn2wv7gt6b2 ай бұрын

    ガザにあるトンネルをみれば、ハマスのテロ攻撃はおこるべくしておこったことが解る! 相手を押さえつける事によって問題は解決しない!

  • @user-bf6tx2mf2h
    @user-bf6tx2mf2h5 ай бұрын

    高橋教授はしっかり多面的に解説して下さるのでとても助かります。

  • @user-jm8pk8mz7w

    @user-jm8pk8mz7w

    Ай бұрын

    歴史認識に疑問ありますね……この方の。 そういう方が教鞭をとる事がむしろ不安です。

  • @user-bf6tx2mf2h

    @user-bf6tx2mf2h

    Ай бұрын

    @@user-jm8pk8mz7w あなた統一教会信者?

  • @user-jm8pk8mz7w
    @user-jm8pk8mz7wАй бұрын

    根本的な認識が違いますね。 ハマスはテロ組織。イスラエル(ユダヤ人)への無差別攻撃……テロ、単純な事。 この方、1947年でのイスラエル建国とパレスチナの動向の認識『差』がありますね。 『事実』と『個人の単なる予想』で話してますね。

  • @domanjuxxoun2820
    @domanjuxxoun28204 ай бұрын

    幹部にしてやる! って言われてとか、やれ! と言われてやっただけではないの。

  • @pockymagic
    @pockymagic5 ай бұрын

    勝ち目がないが、ハマスなりの正義のために戦ってるイメージがあるが、ハマスがガザ市民の巻き添えを許容してむしろハマスはガザ市民を人間の盾にして情報工作に使ってる事実についてどう思ってるのかな?

  • @user-ml8qr3jl7q

    @user-ml8qr3jl7q

    5 ай бұрын

    事実かはわかりませんよ。 イスラエルはパレスチナ人を躊躇なく殺してた経緯があるので、経験として人間が盾にならないことはハマス側も知ってるはずなのに何故そんなことするのか疑問です。ハマス側になんのメリットもない。むしろ大義名分にできるイスラエルにだけメリットがあるから怪しくないですか? この辺おかしいから専門家の話が聞きたいですね。

  • @moco-tv2pf

    @moco-tv2pf

    Ай бұрын

    先生達の中にはイスラム原理主義を😅😅😮

  • @user-jm8pk8mz7w

    @user-jm8pk8mz7w

    Ай бұрын

    ハマスに正義はないですね

  • @hkatou7

    @hkatou7

    25 күн бұрын

    そんなことを言い出すと太平洋戦争末期の沖縄占領戦で日本軍の守備司令官は民間人が逃げた南部に兵を移し多大な民間人の犠牲を出してしまっている。これが今でも沖縄の人たちの中で評判が悪い。市民の犠牲を少なくすることが第一の目標ではないためだった。ハマスの行為が最低なことは認めるがベトナムのベトコンによる民族解放闘争もそうだったしそれが全てに優先される問題とは思わない。

  • @user-po4db3gx8f
    @user-po4db3gx8f2 ай бұрын

    わかならない疑問言うとわバッシングがあるから何にも言えないしパレスチナ擁護派は理解しがたい。

  • @user-jm8pk8mz7w

    @user-jm8pk8mz7w

    Ай бұрын

    パレスチナ擁護?でなく、ハマス擁護のような感?ですね…😊

  • @hkatou7

    @hkatou7

    25 күн бұрын

    ハマスはイスラエル殲滅を掲げたテロ組織です。旧綱領に明記されています。新綱領は曖昧です。旧綱領を否定するとも言ってない。パレスチナは違います。2国家共存を認めている自治政府です。あなたのような認識が平和に対する諸悪の根源です。

  • @user-yt8ew4kv4o
    @user-yt8ew4kv4o5 ай бұрын

    ハマスの攻撃がうまくいきすぎたので、イスラエルのガザ侵攻を招いた、という説明ですが、違うと思いますね。  ハマスの攻撃が予想以上にうまく行ったのは、そうだと思います。でも、イスラエルのガザへの地上侵攻は、ハマスの計画通りだと思いますね。ハマスは侵攻に際して、アルジャジーラにいるハマス戦闘員を同行させ、侵攻の現場を撮らせて、配信しました。また、侵攻によって、極めて残虐な行為を多数行いました。それは偶発的なものではなく、計画されたもので、イスラエルがその事実を知ることは、当然計画のうちです。それによって、イスラエルの怒りを掻き立て、ガザへ地上侵攻せざるを得ない状況を作りました。  ではなぜハマスは、イスラエルのガザへの侵攻を自ら招いたのでしょうか。それは、初めからイスラエル侵攻を侵攻した理由にあります。高橋氏は、イスラエルとサウジの和平交渉を妨害するために、ハマスが攻撃をしたのは、時間的におかしいと言っていますが、間違っています。サウジに限らず、イスラエルとアラブ諸国の和平交渉は進展していました。そのうちサウジもそうなるだろう、ということは、ずっと前から予測できたことです。いつになるかははっきりしなくても。そして、自分たちの地位が、じり貧であって、そう長く支持を受けることはできない、という認識はあったはずです。  それで、どうせじり貧になるなら、イスラエルとの全面戦争に持ち込み、イスラエルにガザを侵攻させ、ガザで多くの住民を巻き添えにして、イスラエルに殺傷させ、それを宣伝に使ってアラブ世界での地位を回復して、確固たるものにしようと言うのが、ハマスの計画でしょう。ハマスが消滅する危険もありますが、どうせじり貧なら、大きな賭けに出ようと思ったのでしょう。  イスラエルによるガザの住民の大きな被害こそ、ハマスが意図したことです。それでアラブ世界のガザへの関心を高め、ハマスの評価をあげ、お金を集めようと言うことです。サウジとの和平交渉をぶち壊し、中東に戦争を広げるのが目的です。戦争こそ、ハマスにとって最大の利益を生むからです。  高橋氏は頭のいいひとなので、上に書いたことは、本当は同じように考えているんじゃないでしょうか。でも、それを言うと、ハマスとパレスチナが、戦争の原因を作っていると言うことなので、パレスチナ寄りの姿勢を保つために、ごまかしているのだと思いますね。他にも、パレスチナに不利になるようなことは、口を濁して、はっきり説明しませんね。パレスチナ寄りの思想に染まっていて、ごまかしている(ある意味ウソをついている)と思いますね。そして、日本のパレスチナに対する評価を、誤った方向に誘導しています。ずるくて、危険な人物と思いますね。

  • @user-qk5zz7ds6k

    @user-qk5zz7ds6k

    5 ай бұрын

    すみません。よく分からないのでお教え願えますか? パレスチナとハマスに益をもたらす事は、高橋先生にとってどの様に都合が良いのですか? 仮に貴方が仰られる事が、総て本当だとしたら、パレスチナとハマスにお金が集まると高橋先生が都合が良いと仰っているのと同義に感じますが、その根拠は何なのですか? そして、危険な人物であるという根拠もお教え下さいませm(__)m

  • @user-yt8ew4kv4o

    @user-yt8ew4kv4o

    5 ай бұрын

    さ様、きちんと読んで頂き、ありがとうございます。  高橋氏がウソをついてまで、なぜパレスチナを支持するのかという理由は分かりません。ハマスにお金が集まることで、高橋氏に都合がいいのだとは思いません。でも、ほとんどの中東研究者(飯山氏を除けば)がパレスチナを支持しているのは、次のような理由からだと思います。  それは、外務省にとって、その方が都合がいいからです。そして、外務省の推薦を得て、中東関係の研究者は仕事を得て、生活をしているからだと思いますね。外務省の推薦によって、文部省に支持も得て、大学にも職を得ているのだと思います。その結果、中東問題にかかわる学会には、パレスチナ支持者しかいません。もしかすると、違った意見を持つ人もいるかもしれませんが、職業上の不利益を避けるために、何も言いませんね。  ではなぜ外務省にとって、パレスチナを支持することが必要なのでしょうか。外務省は中東問題など、どうでもいいと思っていると思います。関心があるのは、石油の輸入に支障が生じないことだけです。昔のオイルショックのトラウマです。なので、中東の人々の好意を得るために、パレスチナを支持する姿勢をとっています。最近でも、岸田総理がUNRWAを通じたパレスチナへの支援金を払いましたよね。そして、パレスチナへの資金提供を進めるために、パレスチナを支持する学者が必要になるのです。アメリカ研究とは違って、中東問題の専門家の職域は小さく、外務省のお墨付きは重要です。  このような事情で、日本の中東問題の研究者はそろってパレスチナを支持しているし、マスコミもそれに合わせて、パレスチナを支持しているのだと思いますね。まあ、マスコミについては、革新系の力が強いので、パレスチナ人という弱い立場の人が、常に正しいという考えに染まっていると言うこともあります。  高橋氏が危険だと言うのは、中東問題の研究者として、最も権威があるからです。そして、ずるいと言うのは、正しい答えを知っているのに、ウソをついて、マスコミや政府や学会の意見を、誤った親パレスチナへ誘導するからです。日本の多くの影響のある人や団体を、誤った見方に誘導するのは、危険なことでしょう。正しい世界情勢の分析ができなくなり、誤った世論が醸成され、日本の外交を誤解に基づいたものにします。それは日本にとって危険なことになりかねません。

  • @user-yt8ew4kv4o

    @user-yt8ew4kv4o

    5 ай бұрын

    長文の回答をしたのですが、誰かの都合が悪かったようで、削除されたようです。残念ですね。

  • @user-qk5zz7ds6k

    @user-qk5zz7ds6k

    5 ай бұрын

    @@user-yt8ew4kv4o 返信を頂いていたのですね?有難うございますm(__)m 拝読出来ず残念です。m(__)m

  • @user-qk5zz7ds6k

    @user-qk5zz7ds6k

    5 ай бұрын

    ​@@user-yt8ew4kv4o お返事頂いていたのですね。有難うございますm(__)m 拝読出来ず残念です_(_^_)_

  • @hkatou7
    @hkatou725 күн бұрын

    @user-yt8ew4kv4o様 コメントを消さないでいただきたい。その設定にされているのでこのレベルに書きました。他の皆様にはご迷惑を掛けます。 動画配信者かコメントした人しか削除できません。殺される場面があるわけでもなくyoutubeの自己規制も多分違います。反論を許さないという意図が感じられいやな感じです。間違っていたらすぐ削除しますが自分の経験から考えるにおそらくコメント者の方ではないかと推定します。

  • @tomiyoshifuruta2700
    @tomiyoshifuruta27004 ай бұрын

    この人はパレスチナでどういう立場なのか。

Келесі