細川ガラシャ~shogun鞠子のモデルの壮絶最期に全戦国武将が泣いた!関ヶ原の戦い東軍勝利に導いた波乱万丈の人生~歴史を創った女たち②

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @ilikeedo
ゴールデンウィークの一気見にオススメ
#真田広之 さん主演で世界的大ヒットとなっている#時代劇 ドラマ
#shogun #将軍 の
ヒロイン #鞠子 のモデル
#細川ガラシャ の実像に迫ります
【オススメ動画】
関ヶ原の真実
• 関ヶ原の戦い~ドラマで有名なあの場面はフィク...
歴史を創った女たち①浅井三姉妹
• 歴史を創った女たち①浅井三姉妹~長女・淀殿は...
江戸の一日
• 江戸の一日〜長屋ぐらし男子の場合〜
江戸の照明
• 江戸の照明~臭かった?!明るさは?!再現実験...
江戸の旅行
• 江戸の旅行
SHOGUN予告
• 『SHOGUN 将軍』|本予告|「全てを欺き...
• 『SHOGUN 将軍』|TVスポット GWは...
【動画配信サイト ディズニープラス】
www.disneyplus.com/ja-jp?cid=...
オススメ書籍/画像出典
「TOKUGAWA15~徳川将軍15代の歴史がDEEPにわかる本~」草思社・著/堀口茉純
amzn.to/2QIOk5Y
江戸はスゴイ~世界一幸せな人びとの浮世暮らし~PHP研究所・著/堀口茉純
amzn.to/3d6Iwvu
ほーりーこと堀口茉純の
公式HP
hoollii.com/
⚠本動画で使用しているすべての画像、イラストの無断使用・転載を禁止します
⚠クレジットのない画像は国立国会図書館デジタルアーカイブ等の著作権フリーの物を使用しています
#江戸 #歴史 #日本史 #戦国時代 #武将 #城
#浮世絵 #美術 #アート #ライフスタイル
#ドラマ #キリスト教 #離婚 #モラハラ
#歌舞伎 #落語 #講談 #時代小説 #時代劇
#徳川家康 #石田三成 #関ケ原の戦い
#真田広之 #アンナサワイ
#徳川 #将軍 
#徳川家康 #細川忠興
#お江戸ル
#ほーりー
#ほぼほぼ5分でわかる江戸のなんちゃら

Пікірлер: 71

  • @mib6345
    @mib63453 ай бұрын

    いつも、ホーリーさんの語りのうまさに引き込まれます。細川ガラシャ婦人、名前しか知りませんでした。辞世の句、鳥肌が立ちました。辞世の句ってその人の人となり人生を表していますよね。ひとつの句に全てを表せるというのがすごい。。。

  • @skynetcafe8299

    @skynetcafe8299

    3 ай бұрын

    その辞世の句を静岡の川勝が引用したのが癪に障る。

  • @user-fw1gl7nz6w
    @user-fw1gl7nz6w3 ай бұрын

    将軍、全十話見ました。 関ヶ原前夜までの物語なので、派手な戦闘シーンはありませんが、元となった人物をうまくトレースして、迫力の演技合戦が見ものでした。 マリコに夫が、茶を振る舞うシーン、そして、その彼女が、1人で多数に薙刀で立ち向かうシーンなど、静と働がいっそう物語が深く迫力のあるものにしていましたね。

  • @hyakume1979
    @hyakume19793 ай бұрын

    堀口さんの解説を聞いてドラマをより深く理解する事が出来ました。ありがとうございます。

  • @Kurochan_kawaiii
    @Kurochan_kawaiii3 ай бұрын

    歴史上の人物でいちばん好きなのが、この細川ガラシャさんです。 京都の高桐院にある、ガラシャのお墓まで行ったほどです。 その大好きなガラシャを、大好きなほーりーさんが取り上げてくれるとは!!ほーりーさんの語るガラシャ像もとても心に残りました。 ほんとドラマチックですよね。そして格好いい!

  • @user-zu2pv4hj3w
    @user-zu2pv4hj3w22 күн бұрын

    将軍を見てるときも泣いたけど、また泣きそうになったでありんす。

  • @takeyuki_miyagata
    @takeyuki_miyagata3 ай бұрын

    動画にもあった細川ガラシャの辞世の句『ちりぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ』ですが,職業差別発言で辞任した静岡県知事が記者の『今の心境は?』 の質問に対してこの句を引用しました。本当に頭に来ました。絶対に許せない!!

  • @user-qt7dt4sh4u

    @user-qt7dt4sh4u

    3 ай бұрын

    正当な子孫の方が激おこでしたね

  • @suyarin_cho

    @suyarin_cho

    3 ай бұрын

    @@user-qt7dt4sh4u 子孫と言えば、天皇陛下は忠興とガラシャの子孫なんですね。ビックリしました。

  • @mikarin4430
    @mikarin44303 ай бұрын

    「武士道といふは死ぬ事と見付けたり」 武将の娘として最期まで凛々しかったのですね SHOGUNは素晴らしい作品でしたね〜🥹真田広之さんと西岡琢磨さんのあの眼の演技!素晴らしかった👏🏻👏🏻👏🏻

  • @tokuyumemy
    @tokuyumemy3 ай бұрын

    将軍❤すばらしい‼️ サワイアンナさんのレディマリア、役上手すぎ❗ 日本人のサムライスピリッツ(葉隠)のことすごく勉強したんでしようね❤🎉

  • @Toshi-ud3bw
    @Toshi-ud3bw3 ай бұрын

    いつも興味深く拝見しております。将軍全話見まして、正直想像以上でした!史実をうまくフィクションに取り入れて、当時の文化、風俗、武士道とはどんなものであったのか、海外の人に知らしめてくれたと思います。もちろん、粗を探せばいくらでも出てくるのでしょう。しかし、ここまでのリアリティを追求した時代劇を私は知りません。むしろ、日本人が自国の文化を知識として認識し直すきっかけにもなるのではないでしょうか。真田さんの功績は大きいと思います。

  • @user-nv5ky3mm7y
    @user-nv5ky3mm7y3 ай бұрын

    へうげもののガラシャの最期は凄まじかったしそれを知った忠興のブチ切れっぷりも凄まじかった

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj3 ай бұрын

    辞世の句を見ると、ガラシャは後の「葉隠」に通じる武士道の精神を体現していた人だなとも思う 強い覚悟を持った素晴らしい女性 あるいは愛したキリストのように運命の死を受け入れたのか

  • @tokuyumemy

    @tokuyumemy

    3 ай бұрын

    完全同意❤🎉👍

  • @user-no1sk4jl2w
    @user-no1sk4jl2w3 ай бұрын

    本能寺の変から激変した玉子・細川ガラシャの壮絶な人生、すごく興味があります。詳しい解説ありがとうございます🙇大河「麒麟がくる」では芦田愛菜ちゃんが好演されたのが記憶に新しいです「SHOGUN 将軍」おもしろそうですねGWに観ることにします。今回も興味深い素晴らしい内容でした

  • @ju9069
    @ju90693 ай бұрын

    ドラマ用の展開がありましたが、概ねの展開、ましてやドラマでの最後の明智を名乗るとこなど鳥肌モノでした。 もしよろしければ、英語訳をつけて海外用も発信して頂けると嬉しいです。なにせ海外ではDV全開旦那としてだけ記憶されてしまってる人達も一定数いるようなので(笑)。 あの人の演技、良かったなぁ〜。

  • @smari3290
    @smari32903 ай бұрын

    私は寝ても覚めても将軍で2回見てしまいそれでは足りなくてリアクション動画も見てコメントも翻訳して見てますw

  • @ff9954
    @ff99543 ай бұрын

    ホーリーさん 可愛い❤

  • @2357hiromi
    @2357hiromi2 ай бұрын

    アメリカと日本の映画つくりのレベルの違いかんじましたね 白熱した気分になれました

  • @hitoshitakabayashi6759
    @hitoshitakabayashi67593 ай бұрын

    将軍ネタ、あざーす❤最高の時代劇でした😊

  • @user-nf4ht9rq7p
    @user-nf4ht9rq7p3 ай бұрын

    何か…さっきからテレビが録画で作動してるなと思ったら、予約してたEテレだった🤩DJ日本史のスタジオの普段の様子と、相変わらずお綺麗な堀口さんが見られてヨキです⤴️

  • @user-je4in3pt6y
    @user-je4in3pt6y3 ай бұрын

    洋画に有りがちな、中国人や韓国人の役者を使った何ちゃって日本人とは違い、正に日本人の役者を使ってくれたリアルな時代劇です^_^

  • @user-ky6gq2mv5v
    @user-ky6gq2mv5v3 ай бұрын

    ミムラさんが演じたガラシャさんが好き

  • @user-uh3lc2og5u
    @user-uh3lc2og5u3 ай бұрын

    みんな素直になればいいのに… ほーりーの髪型なんか新鮮😊

  • @user-vy7rm1bp5s
    @user-vy7rm1bp5s2 ай бұрын

    こんにちは!ホーリーさん 細川忠興とガラシャの心が通じ合わなくなった理由は色々と推測されるでしょうが、本能寺の変の時に夫である忠興や義父の細川藤孝が実父の明智光秀に味方して呉れなかった事が最大の原因と自分は思います。 結果、明智一族は滅亡しましたね。ガラシャには相当辛かったと考えられます。明智光秀と細川藤孝は元々非常に仲が良かったし、ガラシャが忠興と結婚した事で両家はより強い絆で結ばれたと誰からも思われていた。 当然、細川父子は明智に味方するだろうと誰もが思っただろうし、ガラシャもそう信じていたと思います。しかし義父の藤孝は明智光秀の誘いを断り剃髪して忠興に家督を譲ります。明智が秀吉に敗れ一族が滅亡した事も辛かったと思いますが、夫である忠興が明智に味方しなかった、これが何よりガラシャには辛かったと思いますよ。

  • @user-qy9ge4et3s
    @user-qy9ge4et3s3 ай бұрын

    Shogun観ましたよ!!細かい所まで非常に完成された時代劇。真田さんのプロデュース力、そして素晴らしい俳優陣。浅野忠信さんの存在感、平岳大さん、そして西岡徳馬さんの切腹シーンには鳥肌が立ちました。そして、何と言ってもこのドラマの主役は戦国時代の女性です!!アンナ•サワイさんの最後のエピソードで見せる弱さや二階堂ふみさんの知的で恐ろしいまでの妖麗さ。穂志もえかさんのチラ見。全てが最高のドラマでした!

  • @HansSchmidt2006
    @HansSchmidt20063 ай бұрын

    いいお話でしんみりしてしまった。

  • @user-lp8nx2rz9p
    @user-lp8nx2rz9p3 ай бұрын

    アンナサワダはすごいぞ。薙刀さばき、おそれいった。

  • @toshit.7477

    @toshit.7477

    3 ай бұрын

    サワイさんです

  • @f2matsu1
    @f2matsu13 ай бұрын

    ガラシャは、今風の発音では『グレイシア』らしい。 昔は漢字表記のため『迦羅奢』や『伽羅奢』と記されていた。

  • @user-ge2qd1ju8b
    @user-ge2qd1ju8b3 ай бұрын

    細川ガラシャ役は大河の橋本マナミのイメージが強いな、

  • @idlm-gn9eb
    @idlm-gn9eb3 ай бұрын

    ミムラさん演じるガラシャ、私も大好きです!2011年放送の大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」での熱演は、多くの人々の心を掴みましたよね。 ガラシャは、戦国時代に翻弄された女性でありながら、芯の強い意志と優しさを持ち合わせた魅力的な人物です。ミムラさんは、そんなガラシャの凛々しさや葛藤を繊細かつ力強く表現し、視聴者を釘付けにしました。 特に印象に残っているのは、本能寺の変後のシーンです。裏切り者の娘というレッテルを貼られ、幽閉生活を余儀なくされたガラシャの絶望と苦悩を、ミムラさんは見事に演じていました。しかし、そんな中でも決して希望を捨てず、キリスト教の信仰に救いを求めるガラシャの姿は、見る者に深い感動を与えました。 ミムラさん演じるガラシャは、まさに「戦国最強のお母様」という称号にふさわしい、力強く美しい女性だったと思います。

  • @channel-FUFUFU
    @channel-FUFUFU3 ай бұрын

    ほーりーさん美人❤😊

  • @nessrpanda
    @nessrpanda3 ай бұрын

    ドラマ見てみま~す どっかの知事の発言もこれにインスパイアされたんだろうか😅

  • @user-py4jx9er9x
    @user-py4jx9er9x3 ай бұрын

    男たち(武将)は戦場でその想いを晴らすことができましたが、女性や幼き子供たちは時代・権力に翻弄されて命を理不尽に奪われた人が さぞや多かったことでしょう。 この平和な時代に ”天寿を全うできそうな(たぶん・・・・・)私” は、もっともっと幸せを噛みしめる べきなんでしょうね。

  • @user-jc3eg3md9t
    @user-jc3eg3md9t3 ай бұрын

    逸話として語られることの多い細川ガラシャ 謀反人の武将の娘として 東軍についた武将の妻として キリシタンとして 全ての立場に背くことなく生きた方だと思っています 人は人として生き、人としてその人生を終える 戦国の世にあってこそなのでしょうか

  • @user-vo5sp7ec3f
    @user-vo5sp7ec3f3 ай бұрын

    バテレン追放令はキリスト教のカトリックを追放したのであって、プロテスタントも追放したのでは無い。

  • @kakkun0615
    @kakkun06153 ай бұрын

    はじめまして。 今Eテレに松村さんと出てるのは、ホーリーさん?

  • @user-zh7wl5bw4f
    @user-zh7wl5bw4f3 ай бұрын

    細川か古代豪族の大連大伴一族出で大成した人が名乗る姓が細川です

  • @rieurarajoe

    @rieurarajoe

    3 ай бұрын

    それは知りませんでした。素晴らしい系譜ですね。

  • @brad3300
    @brad33003 ай бұрын

    いつも楽しんでいます。ありがとうございます。 多くの偽りの歴史がありますね。 太平の江戸時代大好きです。お勧めの書籍あります。 新日本列島から日本人が消える日 です。 歴史の全てが腑に落ち納得です。 是非、ご一読下さい。

  • @user-lo6bz5fr2k
    @user-lo6bz5fr2k3 ай бұрын

    今回の堀口さんの髪型が「光る君へ」の清少納言に見えるのは私だけ(⁠^⁠^⁠)。

  • @user-kh2yi5cn5s
    @user-kh2yi5cn5s3 ай бұрын

    ガルシアなのな 最近ショーグン見て知った

  • @user-iw6im2dl8z
    @user-iw6im2dl8z3 ай бұрын

    ほーりー😂🎉

  • @user-nd7dj9ei1x
    @user-nd7dj9ei1x3 ай бұрын

    あれ?どこかの静岡の知事も同じ歌謳ってなかったっけW?

  • @user-be4cc4vz2i

    @user-be4cc4vz2i

    3 ай бұрын

    歌ってましたね!!笑 やめてくれー!と思いました😂

  • @user-xf1ii8ki9t
    @user-xf1ii8ki9t3 ай бұрын

    アカン、どうしてもフカキンの魔界転生のイメージが強すぎて佳奈晃子さんしか思い浮かばん😅

  • @user-xf1ii8ki9t

    @user-xf1ii8ki9t

    3 ай бұрын

    正しくは、佳那晃子さん

  • @lapislazuli1012
    @lapislazuli10123 ай бұрын

    やっぱり忠興は頭おかしいです。 そんな夫がいたら鬱になるし逃げ場がないので死にたくなる。

  • @skihi4691
    @skihi46913 ай бұрын

    細川ガラシャの子孫のあの、細川隆一郎の娘は、細川ガラシャの本名、細川たまこ、と 1字違いの 細川たまお、さらに洗礼名は、ガラシャ 細川ガラシャは現代も、いるのです。

  • @user-qq2ij4ue4c
    @user-qq2ij4ue4c3 ай бұрын

    夫は、モラハラというかヤンデレ……

  • @RoadsterZYT
    @RoadsterZYT3 ай бұрын

    うーん、 ガラシャといえばお玉ちゃんだろ。

  • @user-gh5ri8th5o
    @user-gh5ri8th5o3 ай бұрын

    後の春日局は、お玉が細川家に嫁に行った後に産まれてきたから、接点はないんだろうね。

  • @user-uw1wt4by1e
    @user-uw1wt4by1e2 ай бұрын

    僕はクリスチャン(細川ガラシャとは違いプロテスタントですが)てす。また遠藤周作の愛読者でもあり戦国時代のキリスト教に関してはいろいろ関心も持っています。当時の宣教は植民地政策と一体化していていました。宣教師の中には傲慢で日本人を蔑視した人物もいたようです。後の豊臣政権や徳川幕府の禁教政策もやむを得ないという側面もあったてしよう。でもいろんな動機で信者になった人々を国外追放、あるいは処刑していったということに対しては苦難であったと思います。安土桃山時代を代表する有名人のキリシタンといえば細川ガラシヤと高山右近です。高山右近もいつか取れあげていただけたらなと思います。

  • @user-om8ck6xi5h
    @user-om8ck6xi5h3 ай бұрын

    モラハラ忠興クンの記載って、膨らませすぎのように思えなくないです。事実なら流石に生首膝直おきは、ありえへん。 ガラシャちゃんは、多分カトリック系なのでしょうが、カトリックは結婚したら生涯添いとげることを推奨しますから(結婚式で神に誓うあれです)相談します?

  • @k311962s7bj8
    @k311962s7bj821 күн бұрын

    面白いですか。? 違うと思いますけどね。

  • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e27 күн бұрын

    ン???先生??ソレ知らんのだな(´-ω-)ウムちなみにエンドロールやオープニング字幕読むとわかるが?真田さんが?日本の監督のやり方で日本カラ主だったメンバー集めたぬ✋まあ真田さんアメリカでも事務所ある方だからな✋顔が広い人ぬ✋

  • @skynetcafe8299
    @skynetcafe82993 ай бұрын

    ん?主君を殺した謀反人の娘でしょ? 当時の武家社会の規律や制度を考えれば、細川家の対応としては至極当然だと思うけど・・・。 現代の感覚で忠興公を責めるのは止めなさいョ。 なにがモラハラだよ。 また、熊本の泰勝寺にはたま子の立派な墓が忠興公の隣に建てられており、ちゃんと供養もされている。

  • @user-hb7ud9qs4l
    @user-hb7ud9qs4l3 ай бұрын

    映画『将軍』を褒めすぎ。時代考証の専門家が見るとまだまだ変なところを見つけるでしょう。私の如き素人でも気になって仕方がないのは登場する武士たちが何故か本名(諱)で呼び合っていることだ。群衆が「虎永!虎永!」と連呼しているなどと言うことは絶対にありえない。姓で呼び合うか、地位の高い者どうしである場合は官職名で呼び合うのが普通。親しい者同士であれば幼名で呼び合っていたのではないのですか?

  • @skynetcafe8299
    @skynetcafe82993 ай бұрын

    ん?主君を殺した謀反人の娘でしょ? 当時の武家社会の規律や制度を考えれば、細川家の対応としては至極当然だと思うけど・・・。 現代の感覚で忠興公を責めるのは止めなさいョ。 なにがモラハラだよ。 また、熊本の泰勝寺にはたま子の立派な墓が忠興公の隣に建てられており、ちゃんと供養もされている。

Келесі