No video

【わかりやすい自宅点滴】わんちゃん猫ちゃんの皮下点滴のやり方を教えます‼︎獣医師が動画で解説-自宅点滴を検討している方必見、トラブル対策もバッチリ-

わんちゃん、猫ちゃんの自宅での皮下点滴の方法の動画です。
慢性腎不全などで通院での皮下点滴の頻度が増えてきたときに、自宅で皮下点滴を行ってもらうことがあります。
順を追って動画で獣医師が解説をしています。また、自宅で実際やってみたときによく起こるトラブルの対処法も解説しています。
自宅での皮下点滴を検討している人は、是非参考にしてみてください。
今後もペット関連の動画を発信していこうと思います。
ぜひチャンネル登録お願いします‼︎
登録はこちら↓↓
/ @dr.yusuke
こちらの皮下点滴の動画もおすすめです。
三ツ池動物病院チャンネルさん
【動物病院が教える】犬猫皮下点滴のやり方、これを見ればわかる!
• 【動物病院が教える】犬猫皮下点滴のやり方、こ...
獣医師KZreadrチャンネル‼︎小吹貴之さん
参考にどうぞ!犬猫への皮下点滴のコツのお話【小動物獣医師のお話 vol.82】
• 参考にどうぞ!犬猫への皮下点滴のコツのお話【...
アニマル戦隊さん
【皮下点滴】ペットへの皮下点滴の上手なやり方を獣医師が解説!
• 【皮下点滴】ペットへの皮下点滴の上手なやり方...
過去におすすめの動画もありますのでこちらもどうぞ‼︎
【2021年おすすめ】人気犬種ランキング‼︎獣医師がワンちゃんの特徴、性格、病気を解説、-2020年のランキングを元にまとめ、飼いやすい1位はどの犬種?-
• 【2021年おすすめ】人気犬種ランキング‼︎...
【おすすめのペット保険】ペット保険は入るべき?加入する時はここを確認‼︎5社比較してわかりやすく獣医師が解説-人の保険と違いを解説、保険選びの重要ポイント紹介-
• 【おすすめのペット保険】ペット保険は入るべき...
【犬の爪切り】獣医師が動画・イラストで解説‼︎出血させない爪切り-カットラインを見極めれば一人でも大丈夫‼︎初心者必見‼︎-
• 【犬の爪切り】獣医師が動画・イラストで解説‼...
今日の目次
0:00 タイトル
0:13 今日のポイント
1:10 自宅点滴とは
1:51 自宅点滴を検討するとき
2:41 動画(準備)
2:56 動画(セットの仕方)
8:33 動画(針の刺し方)
11:12 動画(針の抜き方)
11:44 片付け
11:54 自宅点滴のよくあるトラブル
12:56 自宅点滴時の注意点
13:43 まとめ
#犬 #自宅点滴 #皮下点滴 #猫 #動画 #わかりやすい #トラブル #慢性腎不全 #セットのやり方 #獣医師 #点滴の組み方 #手技 #輸液 #2021年

Пікірлер: 10

  • @taka598
    @taka5982 жыл бұрын

    すごくわかりやすく優しい説明が最高です。今初めて自宅点滴やりました。

  • @Dr.yusuke

    @Dr.yusuke

    2 жыл бұрын

    @miyagi hiro さん、コメントありがとうございます。 自宅点滴は初めは不安がいっぱいです。どんなミスがあるか、失敗してしまったらどうしたらいいのか、少しでも皆さんの参考になって力になれればと思います。困ったことがあれば、ぜひ色々聞いてくださいね。

  • @taka598

    @taka598

    2 жыл бұрын

    ほんとお心使いのお言葉に励みになります🥺ありがとうございます。 現在、血管肉腫のゴールデンですが、まだ気はしっかりしてますが、貧血と何も食べなくなってしまい、それで病院にて点滴を頂いてきまして自宅点滴を初開始しました。今終了して、針抜いた後の出血もなく成功しました😅  ちなみに一つ質問なのですが、首下あたりに打ちますよね。その時って刺す方向は首から背中方向ですよね⁇ 頭方向に針は向けないですよね? くだらない質問ですみまん😖

  • @Dr.yusuke

    @Dr.yusuke

    2 жыл бұрын

    @miyagi hiro さん 血管肉腫なんですね。症状が出にくいので、知らないうちに進行していて、見つかったときには手をつけにくい状態になっていることが多いです。ここから大変ですが、少しでも自宅での時間を増やしてあげるのは良いことだと思います。 刺す方向はどちらでも構いません。動画内では頭の方へ刺す形で紹介しています。動物病院さんによっては頭が動くので危ないという理由で、反対方向に刺すようにしているところもあるかもしれないです。

  • @user-ct7xt2ls1w
    @user-ct7xt2ls1w2 жыл бұрын

    参考になりましたありがとうございます😊質問なんですが輸液パックを2回目使用する際レンジで温めはやめた方がいいですか?輸液ラインを外してレンジで温めて大丈夫ですか?

  • @Dr.yusuke

    @Dr.yusuke

    2 жыл бұрын

    ゆずチャンネル。さん、コメントありがとうございます。 輸液パックを再度使用する時は、再度レンジで温めてもらって大丈夫です。輸液ラインは外してパックのみで温めてください。体温に近い温度、触ってぬるいくらいが、わんちゃん猫ちゃんが驚かないのでいいですね。 注意点としては、 ①日にちがたっているもの(前回使用が3日以上前)は、消毒しているとはいえ感染の心配も出てくるということ ②一度使って外した輸液ラインも感染の心配が出てくるので使わないようにした方がいいということ といった点が挙げられます。

  • @user-og4rj4xc9l
    @user-og4rj4xc9l2 жыл бұрын

    ダックスで腎不全の子を自宅点滴してます。 質問です。500mlの輸液パックを3回に分けて点滴します(一回の量が約170mlくらい)。 圧を解除したら輸液パックに少し液体が戻るのでしょうか? 加圧バッグを初めて使用するんですが圧が掛かってる状態で規定量を判断するのか、それとも圧を解除した状態で規定量を判断するのか…。 説明が下手ですみません…。 よろしくお願いします。

  • @Dr.yusuke

    @Dr.yusuke

    2 жыл бұрын

    #みーよ さん コメントありがとうございます。 加圧バックを使用している時は点滴パックが歪んでいる状態になります。この状態でのパックのメモリはあまり当てになりません。圧をかけた状態だと残り100mlを切っても(パックの形が変形しているので)水面は割と高い位置にあります。加圧を緩めた状態での水面の高さを参考にした方が良いです。 最初はなかなか慣れないと思います。ぴったり測定するのはできないので、ある程度分散できれば目的達成でいいと思います。そもそも500mlを1回で入れるのが吸収しにくいので回数を分けるというところに目的があるのだと思うので、できる限り均等くらいを目安にしてみてください。

  • @user-og4rj4xc9l

    @user-og4rj4xc9l

    2 жыл бұрын

    @@Dr.yusuke お忙しい中、返信していただきありがとうございます! 分かりやすい説明ありがとうございましたm(_ _)m 少しホッとしました(^^) 不慣れながらも頑張ります!!

  • @Dr.yusuke

    @Dr.yusuke

    2 жыл бұрын

    @@user-og4rj4xc9l さん 大変な時期だとは思いますが、乗り越えていきましょう。困った時は色々聞いてくださいね。

Келесі