完全防水??非防水??シートバッグそれぞれのタイプのメリット・デメリットについて徹底解説!

今回は前回のシートバッグ解説の続きですが、TTPLさんの完全防水バッグの説明を交えつつ、
「完全防水」のバッグと「非完全防水バッグ」のそれぞれのメリット・デメリットについて解説いたします!
〇クシタニ名東公式WEBサイト
kushitani-nagoya-east.jimdo.com/
〇ブログ
kushitanimeit.jugem.jp/

Пікірлер: 11

  • @quattrovageena0100
    @quattrovageena01003 жыл бұрын

    只今見ました^ ^ クシタニのシートバック 利便性があり良いですね 御社のレッグバックを使っていますが、雨の時レインカバーをつければ確かに大丈夫ですね👍 泊まりがけのツーリングなどはTTPLのバックは凄い魅力的ですね😁

  • @RA-qj3zn
    @RA-qj3zn3 жыл бұрын

    COURSE懐かしいですね同じチューブ型のタイプを長年使ってました ベルトの取り付け部分が破れても二重になっていたので浸水も無く底が擦切れるまで使い続けました。 現在はGIVIケースです。

  • @jam19942000

    @jam19942000

    3 жыл бұрын

    80年代のロングツアラーはほぼこれ一択でしたよねぇ。 シンプル&タフネス。しかもリーズナブル。 使い方さえ割り切れば現在でも一級品だと思います。

  • @daylight45g
    @daylight45g3 жыл бұрын

    クシタニのシートバック欲しくなりました。

  • @jam19942000

    @jam19942000

    3 жыл бұрын

    今回解説してみてあらためて良く出来たバッグだなぁ・・・と再認識しました!

  • @Wataru3298
    @Wataru32983 жыл бұрын

    キーキー鳴ってる音は何でしょうかね? 結構耳に残る音ですが…

  • @akirasai7616
    @akirasai76163 жыл бұрын

    荷物の出し入れは本当に難しい問題ですね…… 自分はアクセスしやすいヒップバッグ(防水)、レッグバッグ(防水)、サイドバッグ(中は防水)と容量重視のメインバッグ(非防水)に分けることで負担を軽くしていますね それはそうとキーッていう雑音が入っちゃってますね(笑)

  • @jam19942000

    @jam19942000

    3 жыл бұрын

    荷物の積み方やバッグのセレクトは、本当に人ぞれぞれ重要視することが異なりますし、ベテランライダーさんは皆「自分が辿り着いた答え」を持っていますよね。 僕は布バッグから自作ボックスに移行し、また布バッグに戻ってきました。 そこからGIVIなどのケースに至る方も多いでしょうね。

  • @APTX-mk1uf
    @APTX-mk1uf3 жыл бұрын

    クシタニでは何故電熱グローブを販売しないのでしょうか? 先日6℃でK-5586でも手が凍りそうでした(^-^;

  • @jam19942000

    @jam19942000

    3 жыл бұрын

    単純な話 (1)クシタニで出す以上、既存のアイテムを上回る性能を出さなくてはユーザーさんは納得してくれない (2)現時点でそのノウハウを持っていない という理由だと思われます。 (開発を検討しているかどうかまでは不明です・・・) 外気温が5℃近くなりますと、クシタニで最も保温性重視で作られたグローブにインナーグローブを足しても、手が痺れて動かなくなるまで1時間~1時間半くらいの耐寒性能しかありません。 クシタニに限らずこれが現時点での「バイク用ウインターグローブ」というものの限界点なんだと思います。 個人的にはそれを抜本的に解決する(恐らく唯一の)方法は「グリップヒーター+ハンドルカバー」だと思っています。 30年間悩み続けた冬期の指の痛さや冷たさから完全に解放されました!

Келесі