【丸鋸ガイド】丸鋸で細い安全に木材をカットする!平行ガイド活用でトラックソーの様な使い方 motto治具開発室

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は、平行ガイドを活用して「トラックソー」の様な使い方ができないかなぁと製作しました。
小さい木材や30°カットも安全に出来る様にガイド裏側にクランプを設置!
皆様の改善アドバイスよろしくお願いします!
#diy #丸鋸ガイド自作 #小さい木材を丸鋸でカットする
▶︎ご紹介したクランプ製作を含みます。
kzread.info/dash/bejne/d6uttq-lYcetc6w.html
▶︎ motto's koubou  家具製作や雑貨小物製作専門のチャンネル
kzread.info/dron/lsE2CPcP9FlFoCrKr9UyCw.html
▶︎ tsukuroもっと
100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
tsukuro-motto.com/
ご視聴誠にありがとうございます。
motto studio
motto

Пікірлер: 18

  • @nabehiro1972
    @nabehiro19722 жыл бұрын

    またまた、役立ち動画ありがとうございます。 丸ノコの弱点をしっかりカバーできていいですね。こういうカットしたいこと、よくあります。 下から固定するという発想もすごいです。 失敗も提示されているので勉強になります。ミスも隠さず情報として提供する。mottさんのお人柄ですね。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! いやー、完成させる事に集中して丸鋸ので大きさ忘れてました。苦笑 シンプルですが使い勝手良いです! クランプをレール式でクランプ4個使うと馬固定まで出来るアイデアも頂いたのでご参考に!

  • @user-uc1iw1sm8n
    @user-uc1iw1sm8n11 ай бұрын

    細い材料加工するときに非常に便利な治具ですね、非常に役に立ちます、参考にさせて頂きます

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 細切りでも確実に固定出来るのでオススメです!ご参考に!

  • @terrynagayo5964
    @terrynagayo59642 жыл бұрын

    お疲れさまです。 どんなふうに使うのか見当つかないままでした(笑)。私はやっとスライド台を作り始めたところで、まだまだです。ほぞ先治具は端材で作って試してみましたが、そこそこいい感じで使えました。スライド台の次はトリマー関連に手を付けます。まだ十分な時間がとれません・・・・

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 丸鋸でテーブルの先細り脚を加工する時などに有効かなと思います。 通常のカットでもトラックソーの様に曲がりを抑えるので真っ直ぐカットできます。 やりたくても時間が取れない時、ウズウズしていた時が1番楽しい時かもしれませんね。

  • @npnl973
    @npnl9733 ай бұрын

    最初は使い方が今一わかりにくかったです。なんとクランプは逆さまにして材を下から挟み付けるってことでした。 これだと材のスミ線とガイドの端を合わせて挟めばいいですね。 クランプによってあまり幅の広い材は挟めないようですが、どれくらいの幅まで安定して挟んで切ることが できるのかがちょっと疑問でした。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます! これは幅80mmまでの板材、角材を任意の幅にカットする為のガイドですね。 使用頻度は少ないですが、たまに欲しい幅がない時に有効です。 タイトルは細い木材をカットが正しいですね。 修正します!

  • @tonyd1149
    @tonyd11495 ай бұрын

    Very precise. (I love it). And, nice hand saw there, sir. God[Bible] Bless.

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    5 ай бұрын

    Thank you!

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q2 жыл бұрын

    なーるほど。そうやって押さえる訳ですか。これなら、トリマーで溝を掘ってTスロットレールをはめ込んで、ホールドダウンクランプが自由に移動できるようにする方法もありですかね。ついでに、ホールドダウンクランプで馬にも固定できそうです。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! Tスロットレールは飛躍的に便利になりますね。 馬固定も出来る。確かに。 それで完成形ですね。

  • @masukat9982
    @masukat99822 жыл бұрын

    すいません この治具は加工対象の切削ラインを治具の右側に合わせて使うということですか? その場合右側ギリギリを沿うように 平行ガイドを調整するのですか? ギリギリだと平行ガイドの調整ミスると治具を削ってしまいませんでしょうか?

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! カットラインはガイド右端に合わせてノコ刃と平行ガイドで挟みます。 平行ガイドを軸にして動かすとガイドを削るのは限りなく最小に出来ますね。 調整は厳密に行う必要がありますが、小さい木材のカットや曲げないカットが可能になります。

  • @masukat9982

    @masukat9982

    2 жыл бұрын

    カットラインを挟むとはどういう事でしょうか? 丸のこの刃と平行ガイドの間にカットラインがある状態?でしょうか? それだと厳密に90度で切り出したり 正確な幅で切り出すのが難しい気がするのですが? セッティングの際にスコヤで90度 調整するのでしょうか?

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    2 жыл бұрын

    カットラインを合わせるのは、ガイド右端です。 ノコ刃をガイド右端に合わせて、平行ガイドをセットし軽く挟む感じです。

  • @masukat9982

    @masukat9982

    2 жыл бұрын

    @@DIYmotto ありがとうございます ちなみに切削材が10ミリ厚みくらいに なる場合は止め部材は作り直しでしょうか。 またmottoちゃんねるで紹介してくださった自作のスライド丸のこ台では このような材の縦引きは危険でしょうか?

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    2 жыл бұрын

    10mm厚もカットしましたが、問題なしでした。 それでもクランプは確実に留められる物を用意するのもアリですね。 クランプはいろんな厚みに対応できるタイプを検討中です。 スライド丸鋸も確実に固定出来れば問題ないです。 ただし、任意のカット深さで調整したい時(溝加工など)に調整しずらいですね。 全ての加工に対応するテーブルソーの様には行かないので、数種類の丸鋸ガイド・治具を使い分けるのが良いですね。