DIY motto channel

DIY motto channel

▶︎DIY motto channelについて
DIYとは、自分の持てる好奇心で「作る喜び」を得る事だと思います。
このチャンネルはDIY初心者に寄り添うチャンネルでありたい。
そう願っています。
・視聴頂いた方々が「作りたい!」と思って頂ける事。
・失敗を恐れず、チャレンジして頂く事。(私も良く失敗します。)
・DIYの楽しさを周りの方とも共有して頂きたい。
・動画で7割、視聴者様が3割で視聴者様のオリジナルに仕上げて頂きたい。
その為に
・身近な材料で製作します。
・基本的なDIY道具で製作します。
・なるべくシンプルに製作します。(残り3割のオリジナルを頑張って下さい。)
・遠慮なくコメントで質問して下さい。(私が分からない事もDIYベテラン視聴者様も居ます。)
ご視聴者様のDIYライフのお役に立てたら嬉しいです。
【プロフィール】
ハンドルネームの想い:mottoは『もっと!』現状に甘んじる事なく、楽しみながら向上しよう!
           と言う想いをハンドルネームにしました。
DIY歴20年以上
主な製作:ウッドデッキ5回 リビングテーブル3回 ダイニングテーブル2回
     DIY工房製作 バーカウンター 自宅庭(レンガ積み、飾り壁etc)
     飾り棚・収納棚多数 小物製作多数 パジェロミニ全塗装etc
[ DIY情報サイト tukuroもっと ]
100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
tsukuro-motto.com/
[ Amazonアソシエイトについて ]
DIY mottoチャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによる紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラム『 Amazonアソシエイト・プログラム』の参加者です。
[ 企業様からの動画作成依頼について ]
商品・サービスの紹介を目的とした動画作成依頼に付きましては、下記アドレスにてご依頼下さい。
当チャンネルの運営方針にそぐわないと判断した場合はお断りする事があります。ご了承下さい。
[ お問い合わせ ]
個別のDIYご相談もこちらへ
motto studio
[email protected]

Пікірлер

  • @doeuzfgvts
    @doeuzfgvts3 сағат бұрын

    墨入れる時の手つきが流石ですね 迷いがない 素人diy民から見ると鮮やかでかっこいいです 墨付けに自信がなかなか持てないんですが これは経験するしかないんでしょうね

  • @ruki2561
    @ruki256123 сағат бұрын

    参考になりました。ありがとうございます

  • @DIYmotto
    @DIYmotto23 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです!

  • @user-et8dr5bg9g
    @user-et8dr5bg9gКүн бұрын

    参考にさせていただきます!

  • @DIYmotto
    @DIYmottoКүн бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てたら嬉しいです。

  • @atum7unicorn
    @atum7unicornКүн бұрын

    なんとなく新型の電気自動車に見えなくもないかも笑

  • @DIYmotto
    @DIYmottoКүн бұрын

    コメントありがとうございます! ですね。笑 ホンダ?のロボットにも似てるかなと。 スパルタンになるかなと思いましたが、可愛くなりました。苦笑

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP2 күн бұрын

    ピカピカの車じゃなくてもいいと思う。。。 なぜ?皆さん めんどくさい小傷を気にして高額出費するのか 意味不明です。 先日 でっかい雹(ヒョウ)が降ってきて 屋根ぼこぼこですが 雨漏りもしないので 平気です。(笑)

  • @DIYmotto
    @DIYmotto2 күн бұрын

    コメント有難うございます! 手塗りする様になって車の概念が変わりましたね。 車も大らかに楽しむ道具かなと。

  • @user-il7ho7bi4n
    @user-il7ho7bi4n2 күн бұрын

    皆で一つの事をやるのは楽しそ~

  • @DIYmotto
    @DIYmotto2 күн бұрын

    コメント有難うございます! いや〜リフレッシュ出来ましたね。 最後の親方BBQも美味かったです。笑

  • @user-yj9fr6mq1o
    @user-yj9fr6mq1o2 күн бұрын

    私も一昨年、趣味専用に買った中古のエブリイバンを同じくタカラ塗料の車用OD(オリーブドラブ)色で塗りました。一人でやったのでかなり時間がかかりましたね。広いところはローラーで、細かいところは小さく切ったスポンジを割りばしに挟んだ刷毛でちまちまと。遠目にはばっちりですが近くで見ると・・・でも満足してます。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto2 күн бұрын

    コメント有難うございます! 作業車や遊び車は手塗り良いですよね。傷が付いても簡単に補修しました。 細かいところは持ち主が納得すればOKです! 私のパジェロミニも細かく見られると。。苦笑 今回の3人も簡単に塗れる事にビックリしていましたが、手塗り仲間になりそうです。笑

  • @marazmuser
    @marazmuser2 күн бұрын

    こんにちは!良い一日を! 優れたビデオと、小さなワークベンチにとって非常に興味深いオプションです。 聞きたかった: その構造物がどれくらいの重量に耐えられるか試してみましたか? 100kgや200kgまで耐えられますか?

  • @DIYmotto
    @DIYmotto2 күн бұрын

    コメント有難うございます! 確認した重さは100kgです。(大人二人乗っても大丈夫!) 200kgはもう少し脚材を太くして構造をシッカリ組む必要がありますね。

  • @user-gd8rv2kp4x
    @user-gd8rv2kp4x3 күн бұрын

    Привет дружище,сейчас посмотрим,чем порадуешь

  • @DIYmotto
    @DIYmotto2 күн бұрын

    Спасибо за ваш комментарий!

  • @py2jpa307
    @py2jpa3073 күн бұрын

    Plans?

  • @DIYmotto
    @DIYmotto3 күн бұрын

    sorry. Please tell me which part.

  • @ALBERTO-wx2zx
    @ALBERTO-wx2zx3 күн бұрын

    VIVA JAPON !!!! SALU2 LUIS DE PAT. ARG.👋👋👋👋👋👋👋👋👏👏👏👏👏👏👏👏👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

  • @DIYmotto
    @DIYmotto3 күн бұрын

    ¡Gracias por tu comentario!

  • @Anatoly_R
    @Anatoly_R5 күн бұрын

    Отличное решение для малых операций, когда стационарные станки малоэффективны. Конструкция хорошо продумана и качественно изготовлена. За красивым изделием приятно работать! Есть чему поучиться! Подписался. Удачи!

  • @DIYmotto
    @DIYmotto4 күн бұрын

    Спасибо за ваш комментарий! Я рад быть полезным!

  • @ildefonsogiron4034
    @ildefonsogiron40347 күн бұрын

    Te quedó muy fregón. Felicidades 👍

  • @DIYmotto
    @DIYmotto7 күн бұрын

    Gracias por tu comentario.

  • @user-yj9fr6mq1o
    @user-yj9fr6mq1o8 күн бұрын

    いつも参考になる動画、ありがとうございます。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto7 күн бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-tb3yf1wn8y
    @user-tb3yf1wn8y9 күн бұрын

    ПРИВЕТ ВЕРСТАЧОК СУПЕР МАСТЕРУ КЛАСС👍👍👍

  • @DIYmotto
    @DIYmotto7 күн бұрын

    Спасибо за ваш комментарий.

  • @manfredlebenskunstler171
    @manfredlebenskunstler1719 күн бұрын

    Danke für die Untertitel.

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    Danke für deinen Kommentar! Es war gut!

  • @nabehiro1972
    @nabehiro19729 күн бұрын

    いつもながらの、役立ち動画ありがとうございます。 狭小作業場へ移転をしなければならない私にとってまさにタイムリーな作業台! DIYの真髄である「自分サイズ」で設計して作ってみようと思います。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    コメント有難うございます! それは良かったです。 お役だてください!

  • @user-bp1gc9nk4r
    @user-bp1gc9nk4r9 күн бұрын

    これはマネしたくなる優れものですね!寸法まで一緒に作って、もっさんとお揃いにしますね(笑)木材で材を固定するのも良いですよね

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    コメント有難うございます! 木材固定が簡単になるのと、カンナ掛けが楽になりますね。

  • @maitanikazu
    @maitanikazu9 күн бұрын

    細かい作業に活躍しそうですね。作るのに、手ノコがメインで作業されてるのが、アナログ的な?基本技術を大事にされてる感じがして、素敵です( ^ω^ )

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    コメント有難うございます! この電動工具が無いと出来ない。という工程がない様に気を付けています。 最低必要な物はありますが、代用できる方法も出していこうと思います。

  • @user-oi4fk8nm9g
    @user-oi4fk8nm9g9 күн бұрын

    かっこいい!!!電動工具もドリルとドライバーしか使ってなくて、電動工具初心者でもできそう。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    コメント有難うございます! なるべく初心者の方でも作れるタイプを考えてみました。 精度も出しやすく、工程も難しくは無いかなと思います。 カンナ台やノミ加工ではレベルアップしても便利だと思います!

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q9 күн бұрын

    ホムセンのカットサービスで持って帰ってきた集成材や合板を、ビス止めの組み上げDIYだけやっている分には全く困らなかったのに、いざ自分で一枚の板、一本の角材からモノ作りをしようとすると必ず、作業台の重要性に気づかされます。が、何をどうして良いかもわからないので、とりあえずリビングのテーブルを占領したあげくに大きな傷や接着剤、塗料の跡をしっかりつけて、奥様に叱られるまでがセット。仕方なくあの2980円くらいのMDF天板にプレス鋼板の折り畳み足の着いたやつを買ってみるけれど、加工材を動かないように押さえるという事が、こんなに難しい事だったのかと思い知らされます。特に作業用の一室が確保できない方には、こういったコンパクトな作業机が一番欲しいものかもしれません。しかし、その机を作る作業台が無い、というループに陥って途方に暮れる訳ですね。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    コメント有難うございます! 以前のコメントで賃貸向けDIYを。とのご要望があったので1番必要なコンパクト作業台を作ってみました。 実際には工房の中でも意外と使えるなと思いました。 特にカンナ掛けは便利ですね。

  • @user-sp9zr5te9z
    @user-sp9zr5te9z9 күн бұрын

    good job‼️

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    Thank you for your comment! I'm happy!

  • @user-gd8rv2kp4x
    @user-gd8rv2kp4x10 күн бұрын

    👍👍👍

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    Thank you for your comment! I'm happy!

  • @ilovejunkfoodchannel4566
    @ilovejunkfoodchannel456610 күн бұрын

    質問失礼します。このツルツルの加工をした後に上から色を塗ってもツルツルの質感は保たれるのでしょうか、またそれにはなんの塗料を使えばいいのでしょうか

  • @DIYmotto
    @DIYmotto10 күн бұрын

    コメントありがとうございます! 完全に水分を吸わない状態でしたら、天板の状態は変わらないですね。 艶に関しては次に塗る塗料に依存します。 基本的には水性アクリルでも油性でも大丈夫です。 表面の足付けとして#600で軽く擦る方が良いです。

  • @user-ww4cd8st4e
    @user-ww4cd8st4e10 күн бұрын

    質問なのですが、 2:35 スペーサーを2mm以上はみ出させる意図についてご教授頂きたいです 1x4の端材で真似をしてみようと思っていたのですが、木の厚みとスペーサーの長さがほぼピッタリでもあまり良く無いのでしょうか

  • @DIYmotto
    @DIYmotto10 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 板厚よりスペーサーを出すのは、スペーサーの直角度を正確に出す為です。 ドリルで真っ直ぐ穴あけ出来ていれば問題ないですが、斜めになったとしてもスペーサーと木材の間を接着剤で埋める事で影響無く真っ直ぐ立たせる事が確認しやすいですね。

  • @user-ww4cd8st4e
    @user-ww4cd8st4e9 күн бұрын

    @@DIYmotto 理解しました、ありがとうございます! 直角を測る方法を工夫するか、端材選びを見直してみます

  • @HS-qx4zl
    @HS-qx4zl10 күн бұрын

    一番肝心なスペーサーの購入先参考情報がない。 ホームセンターにあるのかな? いくら位かも分からないし…

  • @DIYmotto
    @DIYmotto10 күн бұрын

    ホームセンターのネジボルト売り場にあります。 大体2、3個入りで100~200円位ですね。

  • @tagatagat
    @tagatagat10 күн бұрын

    まさにやりたいと思ったことそのもので、とても参考になりました!!!ありがとうございます。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto10 күн бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです!

  • @ivanalfonsocorderogutierre7498
    @ivanalfonsocorderogutierre749812 күн бұрын

    Thanks!

  • @DIYmotto
    @DIYmotto9 күн бұрын

    Thank you for your comment! I'm happy!

  • @user-ix3ky3bw9m
    @user-ix3ky3bw9m14 күн бұрын

    いつも参考にして見て居ます処でコタツのテイブル製作しちゃくそくニスで仕上げその上に透明ウレタンニス塗っても問題無いですか教えてくださいお願いします

  • @DIYmotto
    @DIYmotto14 күн бұрын

    コメント有難うございます! 一度、800番位で表面を軽くサンディングしてから塗装してください。 ニスの相性もあるので、裏面などで目立たない部分でテストしてからが安全ですね。

  • @user-gp6gh4hy8e
    @user-gp6gh4hy8e16 күн бұрын

    👍👍👍🌹thank for sharing .........

  • @DIYmotto
    @DIYmotto14 күн бұрын

    Thank you for your comment! I'm happy to be of help.

  • @user-ht4nj4sv9e
    @user-ht4nj4sv9e17 күн бұрын

    これを複数作りたいですが、賃貸マンション住まいなので丸鋸までは用意できないです… 都会のマンション住まいの人向けに、少ない工具と作業スペースで出来るシリーズもお願いしたいです。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto16 күн бұрын

    コメント有難うございます! メインコンテンツは手道具メインのDIYですので、お役に立てるかなぁと思います。 リクエストもお待ちしています!

  • @user-vc3ib8uy1f
    @user-vc3ib8uy1f17 күн бұрын

    ハケは使い捨てるかな、2〜3年に1回しかつかわないw

  • @DIYmotto
    @DIYmotto16 күн бұрын

    コメント有難うございます! 頻度によっては使い捨てもアリだと思います!

  • @linowanderley6931
    @linowanderley693117 күн бұрын

    Excelente ideia. Parabéns. ☝️👍👍👍🇧🇷🇧🇷🇧🇷😄obrigado.

  • @DIYmotto
    @DIYmotto16 күн бұрын

    Obrigado pelo seu comentário! Eu estou feliz!

  • @jaimehuamanipolo8285
    @jaimehuamanipolo828517 күн бұрын

    gracias, me gusto el diseño

  • @DIYmotto
    @DIYmotto16 күн бұрын

    ¡Gracias por tu comentario! ¡Estoy muy feliz!

  • @eee1011111
    @eee101111117 күн бұрын

    i don't understand what you say, but i understand exactly what you do, your work and videos are excellent. thank you for sharing.

  • @DIYmotto
    @DIYmotto16 күн бұрын

    Thank you for your comment! I'm trying to include translations in my current videos, so I think it'll be okay in the future!

  • @user-ht4nj4sv9e
    @user-ht4nj4sv9e18 күн бұрын

    DIYしたくて某KZreadrが監修した18vのドライバーを最初に買ってしまいました。まだ未開封です😅

  • @DIYmotto
    @DIYmotto16 күн бұрын

    コメント有難うございます! 製作物が大きくなったり、太い穴あけでは18V優位なので良いと思いますよ!

  • @user-ux1zm2rt1v
    @user-ux1zm2rt1v19 күн бұрын

    DIY初心者です。質問なのですが64mm以上の蝶番の場合は拡張ベースが必要なのはトリマーのベースを支える部分が足りなくなってしまうからですか?64mm以上でもこちらの治具をずらして使えば拡張ベースなしで掘ることは可能ですか?

  • @DIYmotto
    @DIYmotto19 күн бұрын

    コメント有難うございます! 基本的に蝶番のプレート部に対して同じサイズ〜約1mm大きめの掘り込みが出来れば良いです。 スライドして使える場合は問題なしです!

  • @yf6630
    @yf663019 күн бұрын

    ありがとうございます。トリマーはじめて使う予定なので神動画嬉しいです。 動画で紹介されてました治具の板の厚さは30mmですか?

  • @alphabill
    @alphabill19 күн бұрын

    ニスの使い方、義務教育時にちょろっとだけだったのであらためてご教授いただけてタイヘン感謝してます ありがとうございます師匠👍

  • @DIYmotto
    @DIYmotto19 күн бұрын

    コメント有難うございます! お役に立てて嬉しいです!

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k19 күн бұрын

    ジェルカラーニスは廃番となったようです。 また、ジェルカラーニスは着色が主用途で硬い保護膜は形成しないので、和信のウレタンニス と同列に扱うことはできないかと。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto19 күн бұрын

    コメント有難うございます! 廃盤ですか。。 手軽で良かったのですが。 まぁ仕方ないですね。

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k18 күн бұрын

    @@DIYmotto 廃盤はレコードやCDの販売中止を意味するので、一般商品の生産中止は廃盤ではなく廃番が正しい漢字の使い方と思います。

  • @watashidesuyo9805
    @watashidesuyo980519 күн бұрын

    穴開けは7.5mmのビットを使用されているとのことですが、深さは何mmくらい掘っているのでしょうか?

  • @DIYmotto
    @DIYmotto19 күн бұрын

    コメントありがとうございます! 今回は貫通させて、薄いベニアを底板にしています。 貫通させない場合は15mm位の深さがあれば大丈夫だと思います。

  • @demetriusvasconcelos5866
    @demetriusvasconcelos586620 күн бұрын

    Great job. Very Nice Thanks for sharing and hugs from Brazil

  • @DIYmotto
    @DIYmotto19 күн бұрын

    Thank you for your comment! I am very happy!

  • @user-mk9ec7si6j
    @user-mk9ec7si6j21 күн бұрын

    素晴らしい!仕事へのプロの意識の高さに感服です!!!

  • @DIYmotto
    @DIYmotto20 күн бұрын

    コメントありがとうございます! まだまだ未熟者です。 DIYとはいえ、真摯な姿勢は持ち続けたいと思っています。

  • @wadia2000
    @wadia200023 күн бұрын

    いつも思うんですが、なんでインパクトドライバーに水平器を内蔵させないのか?

  • @DIYmotto
    @DIYmotto23 күн бұрын

    コメント有難うございます! 多分ですが、ビス打ちは真っ直ぐでは無く斜めに打つ事も多いく、 大工仕事では精密に真っ直ぐ打つ必要性が無いですね。 DIYの方が精密さを求める傾向が強い気がします。 それ以上はボール盤になりますし。

  • @ronaldoferreirarego
    @ronaldoferreirarego24 күн бұрын

    👍👍👍🇧🇷🇧🇷🇧🇷👏👏👏

  • @DIYmotto
    @DIYmotto23 күн бұрын

    Thank you for the applause!

  • @ronaldoferreirarego
    @ronaldoferreirarego24 күн бұрын

    👏👏👏🇧🇷🇧🇷🇧🇷👍👍👍

  • @DIYmotto
    @DIYmotto23 күн бұрын

    Thank you for the applause!

  • @hr990113
    @hr99011324 күн бұрын

    直径60センチの丸太を頂きテーブルにしようとはじめて拝見致しました。勉強なります。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto24 күн бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです。

  • @noureddinemekdad6705
    @noureddinemekdad670526 күн бұрын

    優れた-アルジェリアから

  • @DIYmotto
    @DIYmotto24 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @nabehiro1972
    @nabehiro197226 күн бұрын

    マグネット式ノコガイドは、必需品です・・・が、老眼なものでセットするときに何度も確認してクランプで留めるのが手間です。 これならば横方向だけのスライドでいいのでやりやすそうですね。 いつもながらの、役立ち治具、ありがとうございます。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto26 күн бұрын

    コメントありがとうございます! そうなんですよね。 私もはづきルーペ無しでは合わせられないです。 なので、このガイドを製作しました。

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q26 күн бұрын

    治具の精度がそのまま加工精度に繋がりますから、まずは墨付けの正確さこそ、基本になりますね。相変わらずの手際と正確さで見ているだけで気持ちの良い作業手順がお見事です。加工中の材が動かないよう、空研ぎペーパーなんかを台座に貼ると、さらに効果が高いでしょうね。

  • @DIYmotto
    @DIYmotto26 күн бұрын

    コメントありがとうございます! お褒め頂きありがとうございます。 ペーパー固定のアイデア頂きます!