「味の素は体に悪い」と思ってる人が多くて驚愕したので解説します

撮影自体は昨日(7/11)です。
KZreadにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media/with/1242
ホリエモバイルお申込みはこちら(*発売記念キャンペーン中!)
horiemobile.jp/
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/6218/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
---------おすすめ書籍------------
夢を叶える力(ver.1.1): 世界初?AI(CHATGPT)で99%書かれたビジネス書 (ホリエモン出版)
▶︎amzn.to/3IIc3NE
不老不死の研究(幻冬舎)
▶︎amzn.to/3YzJgCe
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Пікірлер: 1 400

  • @hideto610
    @hideto610 Жыл бұрын

    前振りからの味の素への流れは流石としか言えません!!美味しんぼ読み直します!!

  • @snyng5920
    @snyng5920 Жыл бұрын

    珍しく本題までが長いから、美味しんぼへの熱意がわかる

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari Жыл бұрын

    リュウジさんのレシピ作りまくってるので味の素は愛用しまくりです🤭😊

  • @oourahirokazu
    @oourahirokazu Жыл бұрын

    天才の面白雑学解説😊

  • @wtrk
    @wtrk Жыл бұрын

    待ってましたこの話題

  • @4Yuuuu
    @4Yuuuu Жыл бұрын

    「味の素は体に悪い」と言われていることを堀江さんが言ってて知りました。

  • @awaremisogaba4130

    @awaremisogaba4130

    Жыл бұрын

    昔は〇〇は体に悪いって言う人が大勢いたからね。そういう本がベストセラーになったり、実際に危険な食品が多かったり。今は昔より安全基準がだいぶ厳しくなってるのでマシにはなってるけど、ずっと危険だと思いこんでる人も多いんだろな。

  • @koji999
    @koji999 Жыл бұрын

    わかりやすい説明ありがとうございます。

  • @utyuudeka17
    @utyuudeka17 Жыл бұрын

    堀江さんの「美味しんぼ愛読」に感激(´∀`)富井副部長の名前が出てきて笑いました

  • @SW-fi5sk
    @SW-fi5sk Жыл бұрын

    本当に知識豊富な方ですね!私は白い化学っぽい粉が怖くて使えなかったのですが(笑わないでください)人生初めて買ってみます😊

  • @kano8230
    @kano8230 Жыл бұрын

    めちゃ解説わかりやすかったです!

  • @user-od6uc9xb9f
    @user-od6uc9xb9f Жыл бұрын

    そうですね。細かい事は分かりませんが、生物(サトウキビ)を発酵して製造されているなら鏡像異性体が生成されるとも考えにくいと思います。アミノ酸のサプリを摂るのが問題ないのに味の素がダメというのもおかしいですね。😥

  • @user-xg1ti3ov5n

    @user-xg1ti3ov5n

    2 ай бұрын

    サトウキビから砂糖をとって、廃棄するゴミから作ります。 遺伝子組み換えサトウキビです。 私はずっと遺伝子組み換え肯定側でした。 元々の作物は病害虫に弱く、農薬をたくさん使わないといけない。遺伝子組み換えなら最初から病害虫に強い品種にして、農薬が少ないと思ってたからです。 現在の遺伝子組み換え作物は農薬に強くするためです。より強力な農薬を使って病害虫を駆除しようとすると、従来の品種では枯れてしまうからです。 グルタミン酸生成バクテリアは、コリネ菌の一種です。クサヤ菌も同じ仲間。結核菌も近い仲間です。 農薬まみれのサトウキビの廃蜜をグルタミン酸生成バクテリアで腐敗させて、作るのが味の素です。 グルタミン酸生成バクテリアも現在は、遺伝子組み換えになってます。 韓国の味元を日本の味の素が訴えるときに、製品の中に残っていた遺伝子組み換えグルタミン酸生成バクテリアの遺伝子配列を調べてパクったことを証明しました。 たびたび定量的なことを言って誤魔化している方が見受けられますが、バクテリアについては当てはまらないと思います。 そもそも食事で取る必要のないアミノ酸です。必要なときに体内で作られます。 必須アミノ酸ではありません。 外国人に日本の外食を勧めて、美味いと言わせる動画を見かけますが、添加物だらけのものを食べさせないでとは思います。罰ゲームみたいです。 自分は、味の素は無理して食べる必要はないと思います。 ここからは、私の妄想。 味の素を食べて健康被害に合う。味の素を食べないで健康。 社会保険料を使うのは、味の素を食べた人。食べない人は、社会保険料を払うだけ。 米麹の発酵とは、わけ違いますよ。

  • @meloncream-y
    @meloncream-y Жыл бұрын

    義母の豚汁が美味しいのだが義実家で同じ味噌を使って私が豚汁を作っても同じ味にならないから何故?と常々思っていた。 ある日気づいた・・義母は味の素を入れていることに。

  • @awaremisogaba4130

    @awaremisogaba4130

    Жыл бұрын

    醤油に味の素ちょっと入れただけでも味が激変するからね。基本、味の素使わなくてもちゃんと出汁を取ってれば美味しくはなる。味の素は時短ツール。

  • @hitumegu

    @hitumegu

    5 ай бұрын

    旨味って単に味の素いれれば旨味だから同じってことじゃないんだよね。 旨味にも熟成した次の日のカレーがうまいとか、寿司屋が魚を熟成させるとか、バラバラだった味が一つにまとまるとか、そういう旨味もあるんだよね。 だからこういうホリエモンみたいな発想しかない人は、アジシオと砂糖ぶち込めばなんでもうまいって言うわけ。 スシローのほうが高級寿司よりうまいじゃんっていうわけよ。 でも旨味ってその旨味成分単体のことじゃなくて、もっと複雑なわけ。 でも作りたての料理がなにか深味がないように感じる、家庭で熟成なんてしてられない、そういう意味で味の素を使うのは別に否定しないけど、本質的にはホリエモンはバカでモノを知らないってこと。

  • @user-bi7jh9ge3g

    @user-bi7jh9ge3g

    4 ай бұрын

    材料は何?

  • @meloncream-y

    @meloncream-y

    4 ай бұрын

    お出汁は基本ですよね。料理酒も入れるしすごくこだわって作るのですが何故か義母の豚汁が美味しい。 味の素(アミノ酸)を加えてることが唯一の違いだっただけですよ。 野菜の材料も同じなんだから。

  • @user-od8ed2ub6e
    @user-od8ed2ub6e Жыл бұрын

    堀江さん面白い

  • @OsakanaAdventure
    @OsakanaAdventure Жыл бұрын

    ちょうどこの話を家族としてました!味の素は画期的ですよね!

  • @chinsukoshio7171
    @chinsukoshio7171 Жыл бұрын

    久しぶりの解説動画で内容見る前にいいねしちゃいました

  • @user-so2qq8rk8k
    @user-so2qq8rk8k Жыл бұрын

    私の父は味の素が大好きで 色々な料理に、ふりかけていました。その結果 97歳まで元気に生きられました。

  • @user-jy2xd4yf7l
    @user-jy2xd4yf7l Жыл бұрын

    白菜の漬物に味の素と醤油をかけて食べるとめっちゃ美味しい50年食べてるけど健康ですよ

  • @yoshio_yoshiko

    @yoshio_yoshiko

    4 ай бұрын

    仕上げに七味かけると完璧やね

  • @user-rf7ii7jt2p

    @user-rf7ii7jt2p

    4 ай бұрын

    味の素は認知症の原因ともいわれています。認知症に成った祖父の食卓に味の素が合った記憶があります。外国では味の素フリーのカップ麺が売られています。

  • @user-nm9pq6bn5d

    @user-nm9pq6bn5d

    21 күн бұрын

    @@user-rf7ii7jt2p何勝手に思ったこと専門家ぶって言ってんだよ

  • @user-ru9rj5ku4i
    @user-ru9rj5ku4i Жыл бұрын

    ハローホリエモン 今日もありがとうございます。

  • @st7805
    @st7805 Жыл бұрын

    3巻のまる鍋ね〜成金おじさんを丸め込む話。あれも良い話だったなあ

  • @Beezee_Rider
    @Beezee_Rider Жыл бұрын

    雁屋哲さんはちょうど味の素は石油から作られているという迷信が世に出回った頃の年代ですよね。 きっと親からそういう風に言われて信じ込んできたのだと思います。俺もそうですからw それとグアニル酸の話興味深かったです。 うま味調味料には味の素の他、ミタスやいの一番などがありますが、値段は味の素が断トツに高いです。 その理由は味の素には「シイタケエキス」が1%入ってるからで、今まで何でシイタケエキスなのかなと思ってた疑問が解けました。 ありがとうございます。

  • @ymk-pq6pl

    @ymk-pq6pl

    Жыл бұрын

    え?wikiに石油を使って作られてたって書いてあったけど違うのかな?

  • @user-qv8hm4bk3t

    @user-qv8hm4bk3t

    4 ай бұрын

    空気中の炭酸ガスや雨水も原子の由来は石油かもしれませんし原発由来かもしれませんw 出発が何かなんて考える方は現代人ではないと思います。

  • @user-rf7ii7jt2p

    @user-rf7ii7jt2p

    4 ай бұрын

    サトウキビからつくられても精製物は毒。神経毒だという研究もあります。

  • @akikoespig658
    @akikoespig658 Жыл бұрын

    話題とは関係ないですが、堀江さん、皮膚がツルツル、キレイになりましたね❤

  • @user-lc7tt2lx7u
    @user-lc7tt2lx7u Жыл бұрын

    昔よく行ってた田舎の喫茶店のバタートーストにかかっていて、癖になる美味しさでした。買って来よう~♪

  • @hiyokomk
    @hiyokomk Жыл бұрын

    食事は出汁が命です♪幅を広げてくださって、ありがとうございます!

  • @rock3wanwan
    @rock3wanwan Жыл бұрын

    「味の素®」の主成分は、昆布に含まれるうま味成分「グルタミン酸ナトリウム」です。 「ハイミー®」は、「グルタミン酸ナトリウム」をベースに、かつお節のうま味成分に含まれる 「イノシン酸ナトリウム」と、干ししいたけのうま味成分に含まれる「グアニル酸ナトリウム」をかけ合わせています。 これだと思う

  • @user-sb1qm3np7j

    @user-sb1qm3np7j

    5 ай бұрын

    なるほど

  • @godLandg
    @godLandg Жыл бұрын

    旨みで殴り合いするのが1番頭悪い笑

  • @user-ob2lq2wz1m
    @user-ob2lq2wz1m Жыл бұрын

    何であれ、大量摂取することが、問題ですね! 「入れすぎない手法」まで公開されていて、素晴らしいです。

  • @user-rc7ug8gr4o
    @user-rc7ug8gr4o Жыл бұрын

    応援してます!

  • @norshin23
    @norshin2311 ай бұрын

    塩でも砂糖でも調味料はなんでも使い過ぎが危険なのであって、味の素だけが危険というのは間違いですね。

  • @user-rf7ii7jt2p

    @user-rf7ii7jt2p

    4 ай бұрын

    何でも致死率があり精製物は自然物より少ない量でそれに至る。

  • @ramen_movie
    @ramen_movie Жыл бұрын

    味の素ファンとしては嬉しい解説!ありがとうございます!

  • @user-xg1ti3ov5n

    @user-xg1ti3ov5n

    9 ай бұрын

    味の素は、食品に入ってるときはアミノ酸と表記されます。同様に、コオロギの粉末も、アミノ酸と表記されます。アミノ酸と書かれてたら、食べないほうが無難だと思います。バッタとかイナゴならまだいいんですが、コオロギは危険だと思います。もちろん味の素もですが。

  • @user-td8rc2mt9h

    @user-td8rc2mt9h

    21 күн бұрын

    味の素は悪くないけど味の素ファンの頭は

  • @inthebox5758
    @inthebox5758 Жыл бұрын

    堀江さん!味の素より推しの子の話して下さい!! 堀江さんのアニメレビューは需要高いはずです!!

  • @Mykonost
    @Mykonost Жыл бұрын

    アセスルファムカリウム、アスパルテームについてもぜひ聞きたい。

  • @junehoney604
    @junehoney604 Жыл бұрын

    なんでも摂り過ぎは良くない ちなみにベトナムでは「日本=アジノモト」という認識が広く知れ渡っている

  • @UFC-
    @UFC- Жыл бұрын

    まさかのホリエモンの金髪バージョン! 皆んな高齢化すると金髪にするんだな❤

  • @toshioy938
    @toshioy938 Жыл бұрын

    知識幅が半端ねぇ〜なぁ〜😂行ってらっしゃい‼️

  • @nikkeidigest
    @nikkeidigest Жыл бұрын

    本日も勉強になりました📖☡✍🐬

  • @genten34
    @genten34 Жыл бұрын

    「もやしもん」読んだときは笑った。思いっきり対抗してるしぃ~ 人類の発酵技術なめんな。醸すぞ!って感じだったなw

  • @grace00099
    @grace00099 Жыл бұрын

    見ない間にスーパーヤサイ人になってて草

  • @user-ju4hv2eq1l
    @user-ju4hv2eq1l Жыл бұрын

    土鍋に味が染みて水と米だけでうまくなるって雑炊か何かの回の時見た記憶がある

  • @user-gonta0224
    @user-gonta02244 ай бұрын

    堀江さんのお話は、いつも解りやすく解説していただけるので、とても勉強になります😃

  • @user-pi9yp1tt5y
    @user-pi9yp1tt5y Жыл бұрын

    わざと間違ってるのかな?こういうプロモーションはやめてほしい グルタミン酸とグルタミン酸塩は全く影響が違う

  • @dj_simoneko
    @dj_simoneko Жыл бұрын

    高校の時に友人が作ったスパゲティーが味が変で 味の素入れたと聞いてから嫌になってたけど、今思えば入れ過ぎだったんだよねぇ… 今はアジシオできゅうりかじったりしてますw

  • @user-su8vz3sz5e
    @user-su8vz3sz5e Жыл бұрын

    英会話教室みたいに、チャットgptと会話ができるサブスクスクールが、出来る日も近いですね!

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba Жыл бұрын

    美味しんぼ懐かしいですね!

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 Жыл бұрын

    グルタミン酸Na自体は全くの無害だけど、流石に非常識の量取ったら単純に高血圧になるけどね とはいえ食塩の1/3で済むし、旨味のお陰で塩分を強く感じるので減塩になる

  • @927yr
    @927yr Жыл бұрын

    今日も「うんうん、へぇー」を繰返し勉強になりました😮味塩派!

  • @alichen1111
    @alichen1111 Жыл бұрын

    美味しんぼはちょっと雁屋さんの思想が入りすぎちゃってね…笑

  • @user-id1qw2ji5v
    @user-id1qw2ji5v Жыл бұрын

    洗脳が解けました…美味しいヤミー、感謝感謝〜

  • @user-rf7ii7jt2p

    @user-rf7ii7jt2p

    4 ай бұрын

    ホリエモンは金で動く人でそれが洗脳なのだよ。

  • @gikodora8246
    @gikodora8246 Жыл бұрын

    砂糖も塩もケミカルなんだよ....w この世は全て化学で構築されているのだよ...

  • @Juliet-sp
    @Juliet-sp Жыл бұрын

    ご飯にアジシオ混ぜて握ったおにぎり最高!!

  • @kenshisboyaki8138
    @kenshisboyaki8138 Жыл бұрын

    コンソメとかはどうなんだろう?

  • @daijihori3267
    @daijihori3267 Жыл бұрын

    昔はグルタミン酸は化学合成してたんでL,D体混在してたみたいだけど、今は排蜜糖を使って発酵で作ってるんでL体しかないんですよね だから態々 L-グルタミン酸ナトリウムって表記してる

  • @user-yi3ut2pu2y

    @user-yi3ut2pu2y

    Жыл бұрын

    化学調味料最高

  • @user-wk1hh3ox8v

    @user-wk1hh3ox8v

    Жыл бұрын

    おお、そのLなんか。知らんかったわ−

  • @ucchaso

    @ucchaso

    4 ай бұрын

    はぇ~面白い。 thx!

  • @user-qv8hm4bk3t

    @user-qv8hm4bk3t

    4 ай бұрын

    化学合成が悪いという理屈も屁理屈ですよ、世の中の化合物は天然であっても生体内で化学的に合成されたのもなのですからね極端な話「調理」だって化学合成あるいは分解ですからね。

  • @user-iv5ge4mt1i
    @user-iv5ge4mt1i Жыл бұрын

    目玉焼きにかけるたびに母親から「かけ過ぎるとバカになるよ」ってよく言われたの思い出した。

  • @user-td8rc2mt9h

    @user-td8rc2mt9h

    21 күн бұрын

    かけ過ぎて馬鹿になることはないけど、そもそも味の素をかけ過ぎるような奴は馬鹿だよ

  • @qumi041
    @qumi041 Жыл бұрын

    堀江さんて学校で習う知識を生きた知識にするの凄いですよね🔥 こうやって活かすんだよって伝えたい🤰🫄

  • @nanacy7741

    @nanacy7741

    Жыл бұрын

    今更動画あげちゃって、ホリエモンって昔から同じこと繰り返し言うよね。

  • @meloncream-y

    @meloncream-y

    Жыл бұрын

    @@nanacy7741 世間が相変わらずだからでしょ? 何度でもアナウンスして良いと思うが。

  • @ikuji_no_shikujiri

    @ikuji_no_shikujiri

    Жыл бұрын

    断言しちゃう系の人はバカか詐欺師なんでご注意を〜

  • @user-wn4gj6ny8y

    @user-wn4gj6ny8y

    Жыл бұрын

    ​@@meloncream-y?

  • @seiyabz
    @seiyabz Жыл бұрын

    今年の味の素スタジアムでのB’zのライブ、楽しみですw 味の素大好きです。

  • @minami-rei530
    @minami-rei530 Жыл бұрын

    「友達と殴り合いの喧嘩になりそうだった(味の素の件で)」 というのがなんか可愛い(笑)

  • @TwoWheelJunkie
    @TwoWheelJunkie Жыл бұрын

    科学に関する探究心がすごい。子供のころから今に至るまで継続しているんだろうなあ。すごい。

  • @user-gb1sp2dz8m

    @user-gb1sp2dz8m

    3 ай бұрын

    言動からして科学の知識はほとんどないと思います。 グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムの違いがわからないようですから。 そもそもグルタミン酸は体で作れますので、食べる必要のないものです。 昆布にグルタミン酸あります。 チーズや味噌などの発酵食品にもあります。 グルテンからグルタミン酸が作れますから、なまえが似ています。 もちろん 石油からも作れます。雁屋哲さんが美味しんぼやってたときは、この作り方です。 現在の味の素は、砂糖の取れなくなったサトウキビのかすから作れます。コリネ菌の一種で腐敗(発酵)させます。 もちろん自然には腐敗しません。もしなるようでしたら、家にある砂糖はいつのまにか、味の素になってしまいますね。 どんなものを加えて作るか自分で調べてくださいね。 できた味の素が認められたことが問題なんです。 味の素を認めたために、本当の味噌や醤油やチーズはほとんどなくなりました。 カラメル色素、香料、アミノ酸(味の素)、合成のりで作ります。

  • @user-td8rc2mt9h

    @user-td8rc2mt9h

    21 күн бұрын

    間違った視点でよく人を褒められたもんだな 性格は良いのに頭が

  • @user-cj4km5ft8o
    @user-cj4km5ft8o Жыл бұрын

    味の素でなくても確かに塩や砂糖も入れ過ぎると舌がピリピリしますよねw

  • @user-ti1ye5ep8x
    @user-ti1ye5ep8x4 ай бұрын

    昆布やカツオから出汁をとる過程で塩分も一緒に出てきますので 塩分を制限されてる方にとれば 出汁の代わりの味の素を使う方が体にいいと思うんですけどね。

  • @cuberick777
    @cuberick777 Жыл бұрын

    ほんと知識がすごいですね。 この分野もいけちゃうんですか。 次は鮨屋を開業してくれませんか?😂

  • @user-pf6mh8cx7i
    @user-pf6mh8cx7i Жыл бұрын

    昔、小学校で家は何で出汁を取っているか調べる授業で1人だけ味の素って言うたことある。なんか恥ずかしかった思い出です

  • @MICHINET1974

    @MICHINET1974

    Жыл бұрын

    😊😊

  • @MICHINET1974

    @MICHINET1974

    Жыл бұрын

    😊そねさか😅😊😊😊

  • @user-ny6cr2my2r

    @user-ny6cr2my2r

    Жыл бұрын

    このコメント見て全く同じ授業受けた記憶思い出した。 家庭科の授業かな? 今思えばなんで各家庭の出汁の取り方なんて聞かれたんだっけな。

  • @user-zp9le9yb1w

    @user-zp9le9yb1w

    Жыл бұрын

    ホンダシなら耐えてたか…

  • @npg3582
    @npg358211 ай бұрын

    昭和50年代は味の素は体に悪いとよく周りから聞きました。 そんな世代の人は味の素に否定的なんです。

  • @91channel91
    @91channel91 Жыл бұрын

    思ってたよりも優しいかったので良かったし、ためになりました。 ラーメン屋でバイトした時の味の素の量にびっくりした思い出ありますw 味の素の思い出は中学生の時に友だちの拓郎君が、自分の白米のお弁当に塩と間違えて味の素をかけて持ってきて、それが不味くて、拓郎君は、確か悲しそうに泣きながら食べていました。おもしろいなあと思いました。

  • @user-nk2bm9vh9s
    @user-nk2bm9vh9s4 ай бұрын

    昆布のグルタミン酸は単離して存在してないのでまずそこから違います。

  • @user-xb9wq7xv6h
    @user-xb9wq7xv6h Жыл бұрын

    味塩で茹でマタゴ食べるの、美味しいですよね!

  • @jackbauer.
    @jackbauer. Жыл бұрын

    珍しく熱く語ってますね。説得力が増してます。耳かき一杯やってみます。

  • @user-lf1cl9oo2o
    @user-lf1cl9oo2o11 ай бұрын

    アジシオ使ってないですが、試してみます

  • @user-xe1ie3kw9w
    @user-xe1ie3kw9w Жыл бұрын

    「味の素は体に悪い」を久々に聞いて「平成飛び越えて昭和かよ!」って思ってしまった😳

  • @user-fz7up2zg7w
    @user-fz7up2zg7w Жыл бұрын

    卵かけご飯に味の素入れたら美味いぞ!

  • @PICRYU
    @PICRYU Жыл бұрын

    いつの間にかRNAの話になってびっくりした笑 細胞核の原料になるから旨味を感じるようにできている説スゴイ!

  • @kahiro.u7119
    @kahiro.u7119 Жыл бұрын

    もう堀江さんが美味しんぼ描いた方がいい気がしてきました♪

  • @user-mw5cy3zw1h
    @user-mw5cy3zw1hАй бұрын

    久しびりに見返すと、美味しんぼの話は面白いな

  • @user-ol1mq5jc2t
    @user-ol1mq5jc2t Жыл бұрын

    なんでも取りすぎは身体に悪い 味の素だけを狙うなよw

  • @user-lu4zg9tb4w
    @user-lu4zg9tb4w Жыл бұрын

    味の素はサトウキビ由来の自然物なのでいざ買うとなると驚くほど高い!

  • @akkin2
    @akkin211 ай бұрын

    雁屋哲(戸塚哲)はある広告会社にいました。私もその会社で味の素の営業をしてました。「やっちまえ!」になり「美味しんぼ」で化学調味料使ってないと言われた「つきじ田村」「新喜楽「金田中」の社名ロゴと板長さん顔写真入りの「ほんだし」の新聞全面広告やりました。また自然由来のアミノ酸が最も沢山含まれているは「母乳」です。

  • @user-cq9hd3fp9b
    @user-cq9hd3fp9b Жыл бұрын

    美味しんぼのこと語ってるパートは楽天解説の匂いを感じるぞw

  • @pg_akkun
    @pg_akkun Жыл бұрын

    普段、外食したり、惣菜やお菓子類を食べてる人が味の素だけを敵視していても🤔?と思います。

  • @awaremisogaba4130

    @awaremisogaba4130

    Жыл бұрын

    カップラーメンやスナック菓子も調味料の固まりみたいなもんだからね

  • @user-rf7ii7jt2p

    @user-rf7ii7jt2p

    4 ай бұрын

    両方ダメなんだよ。せっかく自炊してるなら味の素じゃない選択肢がある。精製物は毒

  • @yuchi001
    @yuchi001 Жыл бұрын

    美味しんぼについて、批判しているけどお勧めしている不思議な評価で、また読みたくなりました。 ちゃんと読んで興味があれば調べる堀江さんらしいコメントです。

  • @beer071
    @beer071 Жыл бұрын

    スーパードライとかWindowsSageとかトンデモまみれでしたよね、美味しんぼは。 京極はんは好きでした。

  • @sirouoo1273
    @sirouoo1273 Жыл бұрын

    ホリエモンに目隠しして味の素入りラーメン食べ比べしてほしい

  • @user-kv8yc8ev3v
    @user-kv8yc8ev3v Жыл бұрын

    味の素を玉子かけご飯にかけて食べてみてめちゃくちゃうまいから!

  • @omosirokikoto
    @omosirokikoto Жыл бұрын

    味の素の主成分は【昆布】だったんですね。舌がピリピリするのは入れ過ぎなんですね。

  • @user-gp5wd3vx1n

    @user-gp5wd3vx1n

    Жыл бұрын

    さとうきびの糖蜜を発酵させ 昆布のうま味と同じグルタミン酸を 抽出してできたものか味の素

  • @ddssaazxc
    @ddssaazxc Жыл бұрын

    知らなかった。 アジシオってうま味調味料との混合だったんだ。 チャーハンでアジシオとうま味調味料を併せて使っていた。

  • @user-ss7ou5ej9n
    @user-ss7ou5ej9n Жыл бұрын

    グルタミン酸ナトリウムで友達と殴り合いの喧嘩になりそうになるのおもろい

  • @shirou9237
    @shirou9237 Жыл бұрын

    大量にとりすぎたら何でも有害だから。生きるのに必須の水や塩もとりすぎたら死ぬし。適量とる分には、昆布食ってるのと何が違うんだ、と。

  • @Shibaken0425
    @Shibaken0425 Жыл бұрын

    味の素が大好きな主人に「味の素摂り過ぎると身体に良くないよ!」と(何も根拠ないのに)言ってた自分

  • @nessc8374

    @nessc8374

    Жыл бұрын

    間違ってはいないから良いのでは?味の素肯定派も根拠も言いつつ取り過ぎは絶対駄目と言っていますから。

  • @Rain-1012

    @Rain-1012

    Жыл бұрын

    摂り過ぎ良くないっていうのは大正解だからヨシッ!

  • @google-user.support
    @google-user.support Жыл бұрын

    管理栄養士さんみたい、詳し過ぎ!

  • @wqmpw982
    @wqmpw982 Жыл бұрын

    アル中カラカラ見ていると味の素大好きになったw

  • @JohnDoe-qj2ph
    @JohnDoe-qj2ph Жыл бұрын

    世の中には本当に色んな人がいるんだよな

  • @user-ju8ck1gx6d
    @user-ju8ck1gx6d11 ай бұрын

    原材料サトウキビですからね…

  • @akkin2

    @akkin2

    11 ай бұрын

    「麦からビール。サトウキビから味の素」という「原料訴求」キャンペーンを思い出します。

  • @shun8812
    @shun8812 Жыл бұрын

    ホリエモバイルの宣伝、最初のトコ たまにコッソリ宮迫さんに変えてみて下さい😊

  • @tact2131
    @tact2131 Жыл бұрын

    ホリエモンさんのおっしゃる通りですね。味の素何十年も食べてきましたが何の問題もありませんよね。

  • @hiroki2123
    @hiroki2123 Жыл бұрын

    堀江さんは、ただ異議を言うのではなくて、科学的な面と具体例で分かりやすいです。頑張って下さい。

  • @user-xg1ti3ov5n

    @user-xg1ti3ov5n

    9 ай бұрын

    サトウキビから砂糖にできなかったものを、遺伝子組み換えバクテリアで腐敗(分解?発酵?)させて作ったものが味の素です。 例えば、本来の味噌は、大豆と塩と米麹で発酵させて作ります。何で作ったかわからない味噌ように見えるものに、塩と香料と着色料と防腐剤と味の素を加えて作ったものが、安く売ってる味噌です。発酵なんかしてません。 漬物も醤油も、味の素を使って人工的に作ったものばかりです。 味の素のおかげてで成分が同じ物が安く食べられて幸せですね。

  • @user-Paciorek1031
    @user-Paciorek1031 Жыл бұрын

    美味しんぼの影響力は強くて、父親も平気で「防腐剤の味がする!」とかいいますねえ

  • @begim1127
    @begim1127 Жыл бұрын

    昆布から出汁とって固めたみたいなもん、って認識で合ってるんですかね

  • @user-rf7ii7jt2p

    @user-rf7ii7jt2p

    4 ай бұрын

    精製物は毒。自然の素材昆布は出汁。塩は他のミネラルが含んでいる自然塩が正しい食品。100%ナトリウム工業精製塩は毒。コカの葉を噛む位なら毒性が少なく精製してコカインに成ると廃人に成り易い。

  • @rr-nm6gp
    @rr-nm6gp Жыл бұрын

    味の素きっかけで友達と殴り合いの喧嘩になりそうになったの草

  • @user-dm4ne4cl5s
    @user-dm4ne4cl5s Жыл бұрын

    最近まで美味しんぼのおかげで味の素は体に悪いっての信じてました。影響力ある所で適当なこと言うの良くないですよね

  • @user-od2qq8oy7k
    @user-od2qq8oy7k Жыл бұрын

    美味しいものは、身体に悪いでいいんじゃないかな。

  • @m.cheese9823

    @m.cheese9823

    11 ай бұрын

    考えるのやめてて草

  • @shakinceo
    @shakinceo Жыл бұрын

    リュウジさんが言ってる旨味の相乗効果や!

  • @user-rf7ii7jt2p

    @user-rf7ii7jt2p

    4 ай бұрын

    案件放送を有難がるな。認知症の原因に成る味の素

  • @user-rx3gz6kt1h
    @user-rx3gz6kt1h Жыл бұрын

    「土鍋の魔力」でしたっけw

  • @nokanazukasama9312
    @nokanazukasama9312 Жыл бұрын

    塩、味の素、ごま油、ニンニクで焼肉店の味になる。タン塩もナムルも叙々苑サラダに近いものもこれで作れるぞ。 味の素の偉大さを体験するのはこれが1番

  • @awaremisogaba4130

    @awaremisogaba4130

    Жыл бұрын

    砂糖もちょっと入れた方が良いね

  • @Rain-1012

    @Rain-1012

    Жыл бұрын

    個人的には卵かけご飯が一番衝撃だった

Келесі