【危険】ビニールクロスがヤバイ理由とおすすめの内装材【注文住宅】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

#積水ハウス #住友林業 #ヘーベルハウス
🎁無料LINE登録で豪華特典プレゼント🎁
✅30,000字超!!これから家を買う人必見『注文住宅攻略マニュアル』を無料でプレゼント
✅今までの人脈をフル活用して
積水ハウス、住友林業、ヘーベルハウス、三井ホーム、ダイワハウス、パナソニックホームズ、アキュラホーム
これらのメーカーの優秀な住宅営業マンをご紹介します。
✅紹介対象者には『まかろにお』が家づくりをサポートします。
EX)値引き代行、図面、仕様チェックetc...
⏬詳しくは公式LINEから⏬
lin.ee/BQ3mxfR
🏠優良住宅営業マン検索サイト『MEGULIE』🏠
『顧客満足度が高く、家造りが好きな営業マン』のみを掲載しています。
今までランダムに決まっていた担当営業を自らの意思で選ぶことが出来きます。
是非ともご活用ください。
megulie.co.jp/
建築予定地に営業マンの掲載がない場合は、個別対応を行ってますので、
公式LINEやGmailからお問い合わせください。
【メール】
makaronio.home@gmail.com
-----------------------------------------------------------------------
【Twitter】
/ makaronio_home
【Voicy】
voicy.jp/channel/2120
【Instagram】
makaronio_youtu...
-----------------------------------------------------------------------
試しに使ってみても良いかも!
-----------------------------------------------------------------------
【モゲチェック】
主要30銀行の中から自分の希望にマッチした銀行を選んでくれる住宅ローン事前審査サービス
銀行側から手数料をもらっているビジネスモデルなので、私たちが使うのは無料です!
bit.ly/2TMDRLI
【タウンライフ家づくり】
営業マンに会わずに『必要な間取りプラン』『資金計画』『土地探し』を無料でご提案するサービス
bit.ly/3wmIrig

Пікірлер: 53

  • @housemaker
    @housemaker3 жыл бұрын

    こちらがポーターズペイントさんのHPです。 良かったら覗いてみてください!😌 porters-paints.com/

  • @knt4648
    @knt46482 жыл бұрын

    ビニールクロス一択だったのですが、色合いや質感に一目惚れしました! 参考にさせていただきます!

  • @jjinla17
    @jjinla17 Жыл бұрын

    いつも為になる情報ありがとうございます! オガファーザー&ポーターズペイントの組み合わせも良さそうですね!

  • @atsushiyukioo
    @atsushiyukioo2 жыл бұрын

    壁紙はハウスメーカー提案のデザインでいいだろうと思っていたのでとても勉強になりました!

  • @mezase170
    @mezase1703 жыл бұрын

    壁紙について学ぶことがなかったのでとても勉強になりました! 今後の打ち合わせでポーターズペイントが選択肢として可能か相談してみようとおもいます。

  • @user-vg7zf2ni7f
    @user-vg7zf2ni7f3 жыл бұрын

    あまりクロスについて考えたことがなかったので 助かります!

  • @KonanOnAir
    @KonanOnAir3 жыл бұрын

    いつも有意義な情報ありがとうございます。とても参考になります!!

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    いえいえ、 参考になれば幸いです🙇‍♂️💦

  • @KN-tg4fu
    @KN-tg4fu3 жыл бұрын

    全然選択肢になかったので参考になりました!

  • @user-dd9km3zq9v
    @user-dd9km3zq9v3 жыл бұрын

    ポーターズペイントすごく魅力的です!早速問い合わせしてみました。

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    おぉ、それは素晴らしい!!✨ 取り入れる取り入れないは別として、塗装に対する知識があるのと無いのとでは大きく違いますからね! 色々検討してみてください😌

  • @opyuh4511
    @opyuh45112 жыл бұрын

    いつも素晴らしい情報をありがとうございます。

  • @akemi3005
    @akemi30052 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @sakusaku3768
    @sakusaku37682 жыл бұрын

    いつも参考にさせて貰っています! 猫を買っていて、床は無垢床に出来なかったので、壁にはこだわりたいと思います!

  • @user-ji1nf9xs9i
    @user-ji1nf9xs9i2 жыл бұрын

    価格が気になるところですが、やはり塗壁は注文住宅って感じがしますね😊

  • @user-yq1pw6ew4o
    @user-yq1pw6ew4o2 жыл бұрын

    アメリカと違って日本の場合ドライウォール仕上げが一般的じゃないからクロスが基本なんですよね、最近は高気密高断熱でシールテープやパテ盛りもしたりするし正式なドライウォーリングが一般的になる日も近いのかも...

  • @user-sc7tk7zk7g
    @user-sc7tk7zk7g2 жыл бұрын

    我が家は喘息持ちなので、工務店さんと話し合ってみたいと思います。

  • @sora_3543
    @sora_354311 ай бұрын

    マカロニオさんがインスタでお勧めしているサンゲツのクロスはビニール以外の物なんでしょうか?

  • @hagechabin2223
    @hagechabin22233 жыл бұрын

    はじめまして。 いつも楽しく動画を拝見しています。 大手ハウスメーカーではなく 工務店で依頼した時にもポーターズペイントさんに内装をお願いすることはできるのでしょうか?

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    大丈夫だと思いますよ! 是非、私の動画を見たと言ってください!😌 話が弾むと思います、笑

  • @user-wp2hn4ih1d
    @user-wp2hn4ih1d2 жыл бұрын

    漆喰を考えてますが、漆喰との違いはどのような部分でしょうか? 調湿性はあるのでしょうか? また一般的な左官屋さんでも利用できるのでしょうか?

  • @housemaker

    @housemaker

    2 жыл бұрын

    機能性は皆無です。 一般的な左官屋は使えますが、 専用のシートの購入等が必要だったかと!

  • @user-uj6en1py1i
    @user-uj6en1py1i3 жыл бұрын

    現在設計事務所さんで自宅の建て替えを検討しています。 内装仕上げについては、水性塗料か珪藻土かで悩んでいます。設計士さんの意向で最初からビニールクロス仕上げの選択肢はなかったです。(笑)  水性塗料も職人さんが凄く腕のいい方で、メチャクチャオシャレなので結構なやんでいます。 まかろにおさん的には珪藻土はどうですか?

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    どんな内装にするかにもよりますね🤔 トータルバランスが重要です🙇‍♂️💦

  • @user-rd5tl9tq3w
    @user-rd5tl9tq3w3 жыл бұрын

    検討中のメーカーでパンフレットにちょうどポーターズペイントと書かれていました。グレードアップオプションのため、予算との兼ね合いもありますが前向きに検討したいと思います。

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    ぜひ😌

  • @user-ut3nz5qe1q
    @user-ut3nz5qe1q2 жыл бұрын

    いつも楽しく背景しています。 私は壁紙施工をしているものです。 普段織物や箔、繊維壁紙も施工させて頂いております。 知識を増やす目的質問ですが、 壁紙でも巾木や廻縁は外せると思うのですが今回の塗装だと外せて、壁紙では外せないというのはどう言った理由でしょうか?? 入角のスキマ等でしたら塗装と同じで下地処理と施工方法で対象可能ですし、 表面の強さに関してはビニール壁紙の種類で対象可能なのかなと。

  • @housemaker

    @housemaker

    2 жыл бұрын

    これはハウスメーカー側の問題ですね メーカーとしては何かあった時に責任をおいたくないので、 巾木などを外せないことが多いんです ただ住宅展示場は人が住まないので、外してたりしますね

  • @nanami3773
    @nanami37733 жыл бұрын

    エコカラットって、どうなんでしょうか??まかさんはどう思いますか??

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    良いんじゃないですか🤔? ただあまりに普及し過ぎてて、新鮮味はないですが😅

  • @palemoon1904
    @palemoon19043 жыл бұрын

    部屋にあるモンステラの葉の先っぽが壁に当たっていたのですが、知らない間にその部分が枯れてしまいました。賃貸物件ですが、ビニールクロスがいかに毒であるか実感しました。中古物件を買ったら自分たちでペイントする予定です。

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    良いですね!😌 素晴らしいです!

  • @user-hm7mb3wd6g
    @user-hm7mb3wd6g3 жыл бұрын

    これだけ長い間検討してたのにビニールクロス?ってなりました😅 まかろにおさんの動画制覇してないのかな? 有り難うございます🙇 壁・床・照明・浴室にこだわって2回目の契約を1回目にしようと本気で思ってますが営業の方に嫌がられるのが目に見えてます、何かいい手はありますか?

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    壁紙の施工は1番最後ですから、大丈夫なのでは?と思います。 床とかキッチンとかだとマズイかもですが😅

  • @puhimaru
    @puhimaru2 жыл бұрын

    いつも参考にさせて頂いてます。 これは石膏ボードに直接施工するのでしょうか? ビニールクロスの健康被害って今でもあるんですか? シックハウス対策が進んで最近ではほとんど聞かないような・・・

  • @housemaker

    @housemaker

    2 жыл бұрын

    下地の上から塗ります!

  • @yume9720
    @yume97203 жыл бұрын

    いつも貴重な情報ありがとうございます。 動画内であまり触れていませんでしたが、結構値段はかかりますよね?

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    ビニールクロスに比べたらかかりますね😅 後は塗料にもよると思うので、 気になるなら問い合わせや見積もりを取った方が間違いないです🙇‍♂️💦

  • @marinyawnyaw084
    @marinyawnyaw0842 жыл бұрын

    ビニールクロスやばいです 住友林業さんでも この提案できますか? 金額はかなり差が出ますか?

  • @housemaker

    @housemaker

    2 жыл бұрын

    展示場でも使われているので、できると思います。 金額は良い値段しますね^^; ただ例えばテレビ裏など、一部分のみであれば抑えられるかと・・・

  • @marinyawnyaw084

    @marinyawnyaw084

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます 娘達が建てているので 寝室だけでも 提案してみます

  • @GoGo-FRANKY
    @GoGo-FRANKY3 жыл бұрын

    もっと早く聞きたかった〜orz 壁紙を渋々選んでしまった⤵。

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    張り替えのタイミングで是非🙇‍♂️💦

  • @takayai615
    @takayai6153 жыл бұрын

    金額的には高くなりそうですね💧

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    ビニールクロスよりは高いですけど、べらぼうに高いわけでもないです🙇‍♂️💦

  • @user-dy1um1hj1n
    @user-dy1um1hj1n3 жыл бұрын

    明日、壁紙です!

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    是非、見積もり取りましょう!!😌

  • @tentenshippo
    @tentenshippo3 жыл бұрын

    自分用 ポーターズペイント

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    いつもありがとうございます🙇‍♂️💦

  • @tentenshippo

    @tentenshippo

    3 жыл бұрын

    @@housemaker いえいえ。塗る事前提の壁紙がある…というところまでたどり着いていたので、具体的なメーカーがわかって嬉しいです❣️ こちらこそ、いつも素晴らしい情報ありがとうございます😊

  • @SUQQU-nf1om
    @SUQQU-nf1om3 жыл бұрын

    本棚でシックハウス症候群になりましたが、 床を無垢にした結果、ビニルクロスです。 (機能性ビニルクロスでも、ビニルクロスはビニルクロス。) ただ壁紙はリフォームで張り替えてし易いかと思い、 まずは無垢床を選択しました。 ハウスメーカーさんが 塗壁嫌がってたのもあります(笑) ハウスメーカーさんは、 タカラスタンダードも 苦手っぽいです(笑)

  • @housemaker

    @housemaker

    3 жыл бұрын

    ホーローは重いですしね😅 嫌なんだと思います、、、

Келесі