No video

微生物資材を自分で作るなら何がいいか。土の中の基本的微生物の糸状菌、乳酸菌、納豆菌を増やす方法。3/24

野菜作りの基本は土作り、土作りなら畑の土の微生物を増やすことが基本中の基本。嬉しいことに土の中の微生物は自分で増やすことができます。材料費をかけずに微生物を増やす方法です。
土の中の微生物は糸状菌、乳酸菌、納豆菌、放線菌がそれぞれの役割分担で有機物を分解して野菜の栄養を作ります。糸状菌(カビ)は様々な酵素を分泌し、有機物を分解します。糸状菌が分解した糖は他の微生物はエサとなります。
乳酸菌は糖をエサに増殖します。殺菌作用のある乳酸を生成し、雑菌を抑制する働きがあります。納豆菌もほぼ同じ働きですが、納豆菌の増殖力がすさまじく、この繁殖力で細菌や病菌の繁殖を抑えます。
放線菌は堆肥に多く含まれている微生物で、害虫予防に役立ちます。ほかの菌にない働きは土の中の虫の卵の外壁と溶かして害虫駆除ができること。
これらの菌は高価な微生物資材でなくても、米糠、納豆、ヨーグルトで代用できます。納豆とヨーグルト発行のぼかし肥、納豆菌培養液、乳酸菌培養液は安価に自分で作れる微生物資材です。

Пікірлер: 12

  • @user-dj5hq6uu1g
    @user-dj5hq6uu1g Жыл бұрын

    こんばんは~  じいちゃんの動画を見て納豆菌培養液作りましたよ~。ダイソーのキャンプ用品売り場で売ってる水入れ容器(4L)で作りました。ダイソーのスプレーもいいですね。 土の中の良い菌が増えるといいな~

  • @jiji0402

    @jiji0402

    Жыл бұрын

    おはようございます、うまく培養できたんですね😁素晴らしい。ダイソーのあのスプレーはどのサイズのペットボトルでも使えるので重宝します😛

  • @user-de6wv7hd9v
    @user-de6wv7hd9v Жыл бұрын

    こんばんは。タンニン鉄液ですが、某農業雑誌にマイエンザを入れて腐敗を防止している方の話が載っていました。どのくらいの期間腐敗を防げるのかの具体的な数値は記載されていませんでしたが、物は試しと自作したマイエンザを投入して様子を見ています。

  • @jiji0402

    @jiji0402

    Жыл бұрын

    おはようございます、マイエンザってしりませんでした🙄ほぼエヒメアイのようなものなんですね、どれくらい効果機関があるんでしょうね。もしかしたら、タンニン鉄液に納豆菌液なんか入れておけば似た効果があるのかな?😛

  • @user-de6wv7hd9v

    @user-de6wv7hd9v

    Жыл бұрын

    @@jiji0402 マイエンザの構成が酵母・乳酸・納豆菌なので3つが揃って、それぞれの菌の特性を生かして水質を浄化するという事ですので、効果が出ないかもしれません。納豆菌単体でも他の菌の繁殖は抑えれるかもしれませんが、腐敗防止ができるかどうかは未知数ですね。お力になれず申し訳ないです。

  • @user-lg2tm1ns2k
    @user-lg2tm1ns2k8 ай бұрын

    作り方をもう少しわかり安く、どのくらいのきかんを、おくとつかえるかなど教えてください

  • @pipipoo1680
    @pipipoo16806 ай бұрын

    木材腐朽菌も糸状菌の一種になります。朽ちた木材に白いカビが生えることがありますがそれです。作り方は朽ちた木材や枝を集めてその上に落ち葉をかけておくだけでできます。好気性なので酸素がないといけません。それと紫外線に弱く、過湿にも弱いのでご注意を。

  • @user-ns9gw6fj9k
    @user-ns9gw6fj9kАй бұрын

    スプレーの液ろ過に排水口のネットが使い勝手良いてすよ❗

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Жыл бұрын

    こんにちは、我が家は、納豆を入れて、光合成細菌を、入れます。

  • @jiji0402

    @jiji0402

    Жыл бұрын

    おはようございます。佐々木さんとこは納豆と光合成細菌ですか、光合成細菌もいいみたいですね😛

Келесі