【ウッドショック】ハウスメーカ―にも影響が出ている?!今はどんな状況??

徐々に話題になっているウッドショックの最新情報をお伝えします。
報道にも上がるようになり、問題がかなり明るみになっています。
今回は、国産材がなぜいっぱい生えているのに供給が足りないのか、どのくらい価格が高騰し、施主側の負担がどれくらい増えてしまうのか。
現状をお伝えします。

Пікірлер: 63

  • @naoki6048
    @naoki60483 жыл бұрын

    素晴らしい動画ありがとうございます。林業、建築業、金融業、農業、全てにおいて平成の30年で全て外資の思うがままです。転換期に来てますね。因みに17歳から職人一筋47歳です😁👍昨年から、無農薬農業も初めました。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。すべての産業で世界から取り残されている感があります。

  • @yamanaramorisho
    @yamanaramorisho3 жыл бұрын

    素敵な動画で、元気をもらえる内容でした。ありがとうございました。 私は木材の大手商社から2年前に家業に戻ってきましたが、今回のウッドショックに不安と不信感を抱いていました。適切な林業は何十年という投資の先に成り立っています。 適材適所に木を活かしていただける工務店さんが、日本のスタンダードになることを祈っています。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。しっかりと山側にお金が戻り、循環型の家づくりが出来るようにしていきたいと思います。ユーザーの皆様にその重要性を説明できるのは作り手である私たちであると思います。頑張ります。

  • @mahiro1213..
    @mahiro1213..3 жыл бұрын

    親戚が山地主です。古い50年杉などは、一本千円にもならないそうです。 下手すると赤字だそうです、

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。山主さんにとっては、スギの場合は伐採して原木を売っても、植林すると赤字になってしまうそうです。代々受け継いできた山を守るために身銭を切って維持している方も多いようです。山主に還元されない仕組みに大きな問題がありますね。

  • @te2airhat647
    @te2airhat6473 жыл бұрын

    貴重な情報ありがとうございます。 先物市場ではすでに去年の年末レベルまで下がっていますが住宅価格が戻るのはいつになるのか、施主にとっては頭が痛いです。 他の動画を見ても真摯に家づくりに向き合っているのが伝わってきて、作り手としての思想・哲学に触れられるのがToutubeのいい点だなと改めて思いました。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。アメリカの先物価格は暴落していますが、日本での流通価格への反応は薄い状態です。高い金額で競り勝って国内に入って来ていますので、しばらくは高止まりの様相と思われます。これからも情報は提供して参りたいと思います。

  • @myavenus2741
    @myavenus27413 жыл бұрын

    これから台風シーズンです。先日の熱海もそうですが、今後災害が多い時期に突入します。災害により破損した家等を修復するにも木材が必要ですよね。災害により大工不足もそうですが、木材取り合いによる供給不足で復旧が大幅に遅れてしまうのでは?かといって仮設住宅建築にも影響とかなると・・・とても恐ろしい状況です。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。気候変動の影響もあって今後も自然災害は避けられないものと思います。国土が小さな日本にとって木材の問題は放置できないことと思います。仮設住宅が必要になる前に正常な状態に戻って欲しいものですね。

  • @minorusagami
    @minorusagami3 жыл бұрын

    ウッドショックのネタで、 登録者数を抜こうとしてるな。(笑 とても良い動画です。 よく調べましたね。 最後のさわかみファンド。 そこに行ったんだ。 やはり、本質を見ることが大事。 明日はオンライン勉強会、ご参加ありがとうございます。 寝ないで最後まで聞いてくださいね。(笑

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    ウッドショックについてはまだまだ一般の方に伝わる情報が少ないようなので、今後もお伝えしていきたいと思います。 さわかみファンドの広告は、ハッとさせれるない内容でした。なにかこの後に起こるもっと大きな出来事を示唆しているのかもしれないと怖くなってしまいます。 明日は楽しみにしております。よろしくお願いいたします。

  • @am0727
    @am07273 жыл бұрын

    地元のホームセンターでは、結構量が積んでましたよ。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。まだ在庫が豊富なところもあるのですね。うらやましいです。

  • @user-jd7sc4rm1l
    @user-jd7sc4rm1l2 жыл бұрын

    耐火ボードも上がりますよ~‼️🎶

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ウッドショックではなく、建材ショックになっていますね。 石膏ボードもキッチンパネルも外壁材も屋根材もみんな上がってますね。

  • @user-jd7sc4rm1l

    @user-jd7sc4rm1l

    2 жыл бұрын

    いつも丁寧に返信して頂いて、ありがとうございます~❗

  • @gajya3737
    @gajya37373 жыл бұрын

    最後の読み替えですが、つまり御社では今後米松メインの取扱はやめて国産材に切り替える運営という理解でよろしいか。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。これまで横架材については米松に頼っている部分が大きかったのですが、これを機会に国産木材を積極的に使っていきたいと考えています。とは言っても米松の強度を備えた国産材はないため、一部の梁は米松を使用する必要はあるかと思います。

  • @nonchemi6182
    @nonchemi61823 жыл бұрын

    やはり、怪しい国策のバイオマス発電も絡んでいるのですね。 カナダから木質ペレットを輸入しているバイオマス発電所は、採算とれてるのかな?

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。いろいろと施策が絡んでいるようです。燃料を輸入してまでバイオマス発電する必要が分かりませんね。

  • @user-bz8sy8os7c
    @user-bz8sy8os7c3 жыл бұрын

    以前にも一度投稿させて頂きました。昨年の10月に土地を購入し、4〜5社とお話ししながら、最終的に地場のバウスビルダーさんと契約、3月くらいまであーでも無いこうでも無いと辛くも楽しく進めていました。3月くらいからウッドショックの情報がビルダーさんから話が入るようになり、4月の地鎮祭の時に正式に口頭と書面で状況説明と着工が見通せないと言われました。もう、それはショックで、幸い我が家はローンは組まなかったのですが、毎月20万の賃貸が伸びるかと思うと憂鬱になりました。 結局、5月に着工、基礎が5月末に完成。だけど、まだ上棟はわからないて言う事っした。昨日、連絡がある7月15日に上棟できる運びになりました。基礎のコンクリートはしっかり固まってそれは良かったですし、値上げはありませんでした。元予定の10月末引き渡しは出来そうと言う事でした。ちょっと心配なのは木材の品質や突貫工事になってしまうのかの2点です。 でも、完成が楽しみです。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    情報ありがとうございます。無事に着工、完成も予定通りとのことでよかったですね。まだまだ予断を許すことが出来ないですが、少しずつですが流通量も増えてきています。

  • @Seizaneko
    @Seizaneko3 жыл бұрын

    公的支援で税金投入するんじゃなくて、バイオマス燃料系への公的資金流入ストップが理想ですね 住戸を建てまくるスタイルは廃れて、中古住宅を有効活用する流れになってほしいです。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。補助金の付け方に問題があるようです。山主などに還元されず流通部分に補填される仕組みに問題がありそうです。ご指摘の通り、今後は中古住宅の有効活用も注目されると思います。

  • @user-il3ds2jr1v
    @user-il3ds2jr1v3 жыл бұрын

    オープニングが ワンワン動物園〜♫ って聞こえてしまう… ウッドショックの影響で今後の住宅ローン金利はどうなりそうですか?

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。オープニングが、ワンワン動物園?気にして聞いてみます。 ウッドショック前は住宅ローン金利の上昇が予想されていましたが、しばらく上げられない状況になりそうな気がします。

  • @user-px9in3ct2y
    @user-px9in3ct2y3 жыл бұрын

    今日は、初めましてウドショック素人の私が本当にウドショックてなんですか?と言いたいです。こうして投稿を聞かして頂いて分かりました。業界の皆さんは今は、大変な状況になっているのですね。実は、私、ホームセンターに行きまして小屋を建てるのに材料を購入するつもりで、行きますと何時もでしたら材木はワンサとある材料が、無くてそれも値段が3ん倍の値段になっているので驚きました。正直、この状況て何時まで続くのですか?この状況に乗り越えるには、時間がかかりそですね。この先良い方向に進む事に心から願うばかりです。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。アメリカの材木の先物価格が大幅に下落しており、着工棟数も大きく落ち込んでいますので、時間差はありますが、いずれは落ち着くものと思います。とは言っても、4月以降に高値で競り勝って手に入れてきた材なので、価格は簡単には下がらないものと思います。まだ数か月は木材不足は続くものと思います。

  • @user-yp1of8dc2g
    @user-yp1of8dc2g3 жыл бұрын

    米の木材市場の話は非常に興味深いです 米住宅市場軟調ということはいよいよ景気拡大局面の終了かもしれません 米の金融引き締めの話もあります 昨今の動きはリーマンショック前に穀物、原油価格が高騰したことを思い出します

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。アメリカの金融引き締めが強化される可能性は高いですね。コロナ禍で住宅ローンが払えない国民への一時猶予がそろそろ解かれる可能性も高く、今後は中古物件の流通も増えることが予想されるので、アメリカ国内での需要は減ってくるものと思います。これ以上大きな変化が起きないことを願います。

  • @sugu378
    @sugu3783 жыл бұрын

    ウッドショックの影響続報ありがとうございます! なかなか報道されないので、気になってましたが、まだまだ安心できる状況ではないようですね… 何か状況変わりましたら、続報宜しくお願いします! 少しでも早く状況が好転するのを願っています!

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。一般の方にはまだまだ情報が伝わり切っていないように思います。近々、某テレビ局で特集も組まれるようです。続報も近々お伝えします。早く好転して欲しいですね。

  • @kattyphouleuanghong
    @kattyphouleuanghong2 жыл бұрын

    初めまして。マイホームを建てるにあたり情報集めをしている時にあすなろさんの動画を見つけ、勉強のために動画を拝見させて頂いております。あすなろさんにぜひとも我が家を建てるお手伝いをして欲しいと思ったのですが、残念ながら県外(?)の可能性があり難しいかと、別の動画の案内にはありましたので、千葉県を範囲内とするあすなろさんが信頼できる工務店さんをご紹介頂けると幸いです。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。事務所から車で1時間を施工エリアとさせて頂いておりますので、ご期待に沿えず申し訳ございません。一緒に勉強している仲間が全国にいます。千葉県内にもたくさんいます。HPの「お問合せ」からお問合せいただければ、ご紹介することは可能です。

  • @m-6984
    @m-69843 жыл бұрын

    国産は国産で、山の木から適正な価格をつけていかなん。 今まで外材に頼ってた会社は少しふんばらなん。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。国内の材料で、国外に左右されない価格で、家づくり、ものづくりが出来る国に戻りたいです。

  • @kazuwata9750
    @kazuwata97503 жыл бұрын

    ちょと違うかも知れないけどプラスチック やめて紙だとクルッテル!

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。海外では3Dプリンターで家づくりが実用化されているようなので、プラスチックの家が出来る日も近いものと思います。

  • @user-jd7sc4rm1l
    @user-jd7sc4rm1l2 жыл бұрын

    プレカット屋が、ハラハラしてるだけですよ~❗ 手間受け大工ばかりだから、材料発注主と、材料を扱う人が違うから困ってるんですよ~❗ この業界~……

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    2 жыл бұрын

    すでに発注の形態も変わってきているように感じます。大手の大量発注がますます加速していきそうです。

  • @Kazu.HobbyDIY2
    @Kazu.HobbyDIY23 жыл бұрын

    ウッドショック? 日本の商社が出し渋ってるだけで木材は豊富らしいですよ。 金だけ出せばドンドン入ります。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。囲い込み分が放出されているのか、少しずつですが、流通量も増えてきているようですね。

  • @user-mo4bm9jy7e
    @user-mo4bm9jy7e3 жыл бұрын

    地元ホームセンターは赤松の板は普通にあったのですが、spf材は逆に程度がいいものばかり揃ってました。島根県 木工業者で立派なヒノキのすのこ作ってもらったときも何もそんな話はなかったのですが、ベニヤは手に入らないと行ってました。兵庫県 地方でもじわじわと来てますね。 木材が売れなければ家も金具類も工具も売れないので大打撃ですね。 木材になる木の代用に白樺が注目されてましたが、日本の付け焼き刃の対策にびっくりしました。 木が足りないなら時間をかけてでも育てようではなく、ならあの木を使おうって考えでは、今度は代用木材ばかりが使われて乱獲も起きかねません。 そもそも代用の木が建築基準法で通らなければ法改正もしなければなりませんしね。 白樺代用案が出たのに何故竹代用案が出ないのか不思議です。 柱や梁以外のところに竹を使えば木材不足を食い止めることが出来るのに‥ シマトネリコもツルツルで立派で和室の一つ化粧柱とかによさそうなのですが、あの水分は天敵ですね笑

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    情報ありがとうございます。地方の知人からも材料不足の情報が届いてきています。ポプラなども代用品で使われているようなのですが、カビの問題などもあり慎重に使う必要があるかと思います。乾燥していないグリン材の流通も増えているようで、今後問題が起きないか心配でもあります。タケは以前から建材や燃料利用が研究されていますね。これを契機にいろいろと未利用材の研究や採用事例が増えてくるものと期待しています。

  • @user-ru9od5lu7p
    @user-ru9od5lu7p3 жыл бұрын

    動画、ありがとうございます。 また、色んなことが知れました。 自分が働いてるとこは原木が入り次第、フル生産とのことです。秋ぐらいからですかね。 今も中々忙しいですが…。 あと、噂レベルですが…中国の業者が山を買い付けてるとの情報を耳にしました。 ホントなら大変なことだと。 今は、林業、製材工場、原木の輸送関係のお仕事の方が忙しいんですかね。 徐々にでいいので、もどりますように。

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。中国の業者が日本の山を買っているのは、数年前から問題視されています。日本人は中国の土地は変えないのに、その逆に規制がありません。代々山を守ってきた山持さんと違い、お金目的で山を買っていますので、皆伐してほったらかしになってしまっているところも多いようです。健全な国土に戻って欲しいですね。

  • @shusan1394
    @shusan13943 жыл бұрын

    こんにちは。ウッドショックの影響は木材以外にも出ていますか??工務店からサッシにも影響が出ていると言われたのですが、木材以外に影響あるのかと疑問です((+_+))

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。7月に入ってから木材以外にも影響が出てきています。サッシもそうですが、ガルバリウム鋼板がかなり値上がりしています。鋼材などは中国国内の需要増のあおりを受けています。輸入コンテナの価格が上がっていますので、原材料や部品などを海外に依存しているものすべてに影響が出てきます。住宅設備関係もこれから値上がりが予想されます。

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b3 жыл бұрын

    壊した家の木で合板つくれませんか?

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。合板は丸太をリンゴの皮向きのように薄く削いだ、材を重ねて作ります。一度製材した木材から合板は難しいものと思います。一度粉砕してしまってから、MDF材のような板にすることは可能です。今後技術革新にも期待したいです。

  • @fumisakai1750
    @fumisakai17503 жыл бұрын

    あら、関尾さん、衣替えかしら?

  • @fumisakai1750

    @fumisakai1750

    3 жыл бұрын

    そして、待望のおまけ動画が、 あったぁ〜〜っ💖(((o(*゚▽゚*)o)))💖

  • @user-ov7bc5sf2d

    @user-ov7bc5sf2d

    3 жыл бұрын

    昼間に作業をしたので、ポロシャツで出勤してしまいました。必要に駆られて動画撮ったので、いつもと違う服装に。(^^; そして「おまけ動画」お待たせしました。「きっとsakaiさんが喜んでくれるね」と話をしておりました。(^^)

Келесі