No video

ウィーンはウィーン!シュランメル音楽のヒットナンバー /Wien bleibt Wien!

ニュー・イヤー・コンサートのシリーズで、ヨハン・シュトラウス親子を取り上げさせて頂いていますが、今回は違うひとです。
現代では、吹奏楽等の大編成で演奏される機会が多い、この「ウィーンはウィーン!」
関西では大阪朝日放送のスポーツ番組のテーマ曲として有名だそうです。
元は「シュランメル音楽」と呼ばれる、2つのヴァイオリンとコントラギター(ダブルネックで低音の出るギター)とクラリネットという小編成で演奏されていました。
作曲者は、19世紀のウィーンで活躍された、兄弟ヴァイオリニストの兄ヨハン・シュランメルさんと弟ヨーゼフ・シュランメルさん。
シュトラウス親子ほどは「ニュー・イヤー・コンサートの定番」ではないかもしれませんが、ある意味、シュトラウス以上に「ウィーンの大衆音楽」という兄弟かもです。
シュランメル兄弟は、ホイリゲ(ウィーンの居酒屋)やレストラン・ホテルで活躍していました。
彼らのアンサンブルは、ものすごい人気で、宮殿や、エリート層の邸宅やサロンにも招かれ、沢山のひとを魅了しました。
その魅せられたファンの中には、シュトラウスさんや、ブラームスさんも居たそうです。
シュランメル兄弟が亡くなった後も、その編成と音楽のスタイルは「シュランメル音楽」と呼ばれ、ウィーンの庶民の音楽の代名詞の様になりました。
「ウィーンはウィーン!」のタイトルは「ウィーンはいつもウィーン!」と訳される事もあります。
タイトルの通り、どんな時でも、いつの時代でも、庶民は街で生活をしている、みんなが住む慣れ親しんだ街は、ずっと変わらず有り続ける!という前向きな力強さを感じる気がします。
*************************
夫婦で弾いてみたシリーズ(自粛期間の毎日配信分)はこちら • 今夜はビート・イット!/Beat It Mi...
夫婦で弾いてみたシリーズ(全て)はこちら
• きのこニョキニョキ、マッシュルーム頭でビート...
お店で弾いてみたシリーズ
• ベートーヴェン生誕250年なのにコンサート軒...
#スマホ一発撮り#夫婦で弾いてみた#quartetknots

Пікірлер

    Келесі