【ツイセキ】放課後デイで障害のある中1男子が川で溺れ死亡 車から降りて施設に入るたった“4mの距離”で…安全対策守られず 母「何年たっても悲しみ消えることない」【関西テレビ・newsランナー】

学校を終えてから障害のある子が通う放課後等デイサービス施設。
2022年12月に吹田市の施設である事故が起き、13歳の男の子が死亡しました。施設の安全をどう守るべきか、ツイセキしました。
関西テレビ「newsランナー」2023年6月8日放送
―――――――――――――――――――――――――――――
▼【チャンネル登録をお願いします🔔】
/ @ktvnews8
▼【関西テレビ NEWS:関西のニュースをお届け📰】
www.ktv.jp/news/
―――――――――――――――――――――――――――――
▷「取材依頼、届きました」
• Playlist
▷「特命報道 ツイセキ」
• 【特命報道 ツイセキ】カンテレ記者が追跡取材!
▷「特集」
• 【特集】
▷「きょうの聞きたい」
• 【専門家解説】旬なニュースの当事者や専門家が...
▷「ランスポ」
• 【スポーツ】
―――――――――――――――――――――――――――――
≪関西テレビ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦
解説デスク:神崎博・加藤さゆり

Пікірлер: 1 500

  • @TheUme630
    @TheUme630 Жыл бұрын

    ずさん、、ではないと思います。

  • @mochitaro770
    @mochitaro770

    うちではこの子は危ないので預かれません、って断る施設どんどん増えていくんだろうな。

  • @user-xh7fs3ps3i
    @user-xh7fs3ps3i Жыл бұрын

    強行性障害を完全に抑えるなんて無理やなあ……いくらデイサービスでもなあ……。

  • @botpkatsu4320
    @botpkatsu4320 Жыл бұрын

    相手のことを配慮せずに暴れる中学生男子を一人で暴力なしで抑え込むことできる?って聞いてみたい

  • @tkg5010
    @tkg5010 Жыл бұрын

    これで施設を叩いて施設が閉所されたら困る人たちがいるからなぁ。

  • @user-sp2ys4ez5u
    @user-sp2ys4ez5u Жыл бұрын

    お母様の気持ちは わかりますが…

  • @user-cs6nb3mh1u
    @user-cs6nb3mh1u

    一人でも二人でも、急に走り出す13歳位の男の子を無理矢理にでも押さえつけてとめたらとめたで、おそらく喚くし、はたから見たら虐待してるだとか言われそう。

  • @user-yz2bv2pw9n
    @user-yz2bv2pw9n

    すべでがデイサービスの過失ではないと思うよ、、正直

  • @mimo4753
    @mimo4753 Жыл бұрын

    施設で働いていたことがあります。何人も自閉症の方を見てきました。

  • @user-wo6zt9ip7n
    @user-wo6zt9ip7n Жыл бұрын

    4メートルを1人で移動する事が難しい子どもを送迎して療育をするのは、放課後デイサービスでは難しいのかもしれない。

  • @msjapan112
    @msjapan112 Жыл бұрын

    見るとすごく体力ありそうな子なので誰が面倒みていても大変だったろうね

  • @user-um6ws6wd1j
    @user-um6ws6wd1j Жыл бұрын

    ただでさえ長時間労働低賃金なのに、文句やクレームばかりでやってもらって当たり前、何か一つでもミスをするとこんなに責められる…こんな状態介護業界は人手不足で当たり前だよなあと思います。

  • @user-qq9ym6zh5k
    @user-qq9ym6zh5k Жыл бұрын

    「6年間ずっと予測してきた」なら預けるか?普通

  • @user-bx4nz1up8o
    @user-bx4nz1up8o

    衝動的に動く13才を制御するなんて無理。

  • @user-rc9tc8dc2l
    @user-rc9tc8dc2l

    この両親はこれまで預かってもらった施設に感謝とかはないの?

  • @user-de6yi4wq3s
    @user-de6yi4wq3s Жыл бұрын

    スイッチの入ってしまった強度行動障害者の手を1人で確保するなんて不可能。

  • @snowpoo3578
    @snowpoo3578 Жыл бұрын

    施設から納得のいく説明がないって言ってるけど、何を言われても納得する事はないと思う。

  • @user-uv4zl9ic5m
    @user-uv4zl9ic5m

    こんなん施設の人を責めるくらいなら元気なご両親で見てたら良かったんやないん?と思うわ

  • @morino_kaeru
    @morino_kaeru Жыл бұрын

    大学時代に施設のボランティアに応募していったことがあります

  • @user-nm9xb8qg1g
    @user-nm9xb8qg1g Жыл бұрын

    情緒障害の息子を家庭でずっと育ててきました。それこそ何がきっかけかいきなり暴れだしたりしました。団地暮らしだった為主人と二人で落ち着くまで押さえつけたりとても叶わない時には一時手足を縛ったりした事もあります。私共も高齢化した為今は施設にお世話になってますがその大変さを知ってるから施設には余程の事がないかぎりもし死んだとしても虐待死とかならいざ知らず突発的な行動による死なら責めようとは思いません。このご夫婦も家庭でその力強さに振り回された事もあると思うのですが?一方的に責めるお母さんに違和感を覚えます。

Келесі