トイレトレーニングはいつから始めたらいいですか?

先着10,000名様限定!約3,000円お得に試せる
モイスチャージェルマシュマロ120mlの
お試しキャンペーンはこちらからご覧ください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
lp2.babu-babu.org/Landing/For...
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
■関連動画
・『トイレトレーニング』のメリットとデメリット?
• 『トイレトレーニング』のメリットとデメリット?
========================
▼助産師HISAKOの公式サイトがオープンしました!
hisakohome.com/
▼助産院ばぶばぶのHPが新しくなりました!
babu-babu.site/
*動画内でお答えしております質問は
KZread動画のコメント欄やお手紙からピックアップして
お答えしています。
お答えするまでに時間がかかりますことと、
大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、
早急な相談をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。
また、病気の症状などでご心配の場合は
小児科・産婦人科などかかりつけ医に
ご相談いただきますようお願いいたします。
▼助産院ばぶばぶ(完全予約制)
coubic.com/babubabu
========================
◎ばぶばぶストアからのお知らせ◎
▼赤ちゃんの保湿に♪
モイスチェージェル マシュマロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼HISAKOがマシュマロに込めた想い
[ブログ]マシュマロ開発ものがたり
ur0.work/cNwB
▼こちらの動画もおすすめ!
マシュマロ『最高』これがダメ?薬事法のプロを沖縄まで呼んで聞いちゃいました!
• マシュマロ『最高』これがダメ?薬事法のフ...
【ばぶばぶオリジナル商品のお買いもの】
▼ばぶばぶストア
lp2.babu-babu.org/Default.aspx...
▼マシュマロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼ポメロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼ペーナ(ファンデ)のご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼お財布ショルダーマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼がまくちマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
【ばぶばぶストアの商品をご紹介】
▼『マシュマロ』をご紹介します!
• ばぶばぶ保湿ケア『マシュマロ』をご...
▼マスク生活に!
ばぶばぶヴェールファンデーション・ペーナ
• マスク生活に!ばぶばぶヴェールファン...
▼[ブログ]ポメロ開発ものがたり
ur0.work/9aCw
▼[ブログ]ペーナに込めた想い
blog.babu-babu.org/pena/ ‎
========================
▼HISAKO公式ブログ
hisakohome.com/blog/
ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
========================
▼お問い合わせ
・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
coubic.com/babubabu/contact
・ばぶばぶストア
商品、お買いものについてのお問い合わせ
lp2.babu-babu.org/Form/Inquir...
妊娠出産子育てのご相談は
ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
========================
▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
========================
#補助便座 #おまる #トイトレ

Пікірлер: 115

  • @blackc8226
    @blackc82262 жыл бұрын

    「今年の夏こそは!」という実母&義母からの圧がスゴイですが、トイトレではなく、聞き逃すことを頑張りたいと思います。

  • @user-gf3wo2lt5n
    @user-gf3wo2lt5n10 ай бұрын

    これさ全国の幼稚園の先生、 保育園の先生に見てほしい。 みんながみんな出来る子じゃない。 ペースがあるよって。

  • @haruyuumama7749
    @haruyuumama77492 жыл бұрын

    今4歳の子供を育ててます👶 自閉症スペクトラムもあり、まだおむつ取れてません🙅🏻‍♀️ 親は「濡らすなと脅したり1時間に一度トイレに座らせろ。早く外せないと恥ずかしい。」と私に言ってきます。 でも、私と夫は息子のペースを見守りたい…でもこれって育児放棄なのか…トイトレが面倒やからカッコつけてるだけなのか…すごく悩みながら今も過ごしてました。 でも、HISAKOさんのKZreadみて、やっぱり子供のその時期を待とうって思いました! ありがとうございます😊

  • @NM-hn5mp
    @NM-hn5mp2 жыл бұрын

    まさにタイムリーな動画でした😭😭 3歳になっても常時オムツ 漏れてても知らん顔(笑) だけど必ず外れますもんね☺ ひさこさんありがとうございます☺

  • @user-op3yx5qf8c
    @user-op3yx5qf8c2 жыл бұрын

    こういう動画待ってました!! ありがとうございます🍀😌🍀

  • @user-it9ns5cf1q
    @user-it9ns5cf1q2 жыл бұрын

    今ちょうど欲しかった情報です!! ありがとうございます!

  • @user-pt2uu9vt2p
    @user-pt2uu9vt2p2 жыл бұрын

    幼少期、お漏らししたら母に怒られて、おしりを叩かれていました。 おねしょも治らずおしりが赤くなるまで叩かれていた私は、排尿の恐怖心で大人になっても極度の頻尿。おねしょは15歳まで治りませんでした…。 未だに排尿時に(ここでおしっこしていいのか…?という)不安感があります。 こんなふうになっちゃう人も居るから、どうか子供がトイレ失敗しても怒らないで欲しいなと思います。

  • @jr1529

    @jr1529

    11 ай бұрын

    普通の大人でも時に我慢できずに漏らしてしまう事はありますから、例え子供が漏らしてしまっても大丈夫だよという余裕を持った対応を心掛けたいですよね。私は大人になってから実際に外出先で漏らした事があります。私みたいに普通の大人でもお漏らしくらいするのですから、漏らした事に対していちいち叱っても解決なんてしませんよ。むしろコメント主さんのように排尿のトラウマを抱えて生活しなければならなくなりますからね。私はお漏らしをする事に対して恥ずかしい事、悪い事という考え方は全くありませんね。生理現象だし我慢できずに漏らすこともあるよねくらいの気持ちでいつも考えています。

  • @cimi1518
    @cimi15182 жыл бұрын

    いつも理論的に解説してくださるのでめちゃくちゃ納得です!!!

  • @mitsua1775
    @mitsua17752 жыл бұрын

    満3歳児入園で7月から子どもが幼稚園に通います。 母が電話のたびにオムツ外れた?と聞いてきます。まだだよと言うと、まだなの〜?大丈夫?と笑われます。 まだ、感覚がわかってないし、大人になってもオムツしてる人いないから大丈夫でしょーと言うのですが、毎回言われるのがストレスです。 でも今回ひさこさんの話を聞いて、子どものペースに合わせてのんびり行こうと改めて思いました!!また母に言われたらピシャッと言い返そうと思います☺️

  • @sumire6824
    @sumire68242 жыл бұрын

    今月4歳なりました。 家ではオムツです😊 保育所ではパンツです。 子供のペースに合わせて のんびりやってます🙋‍♀️

  • @user-fr7vf1qj7x
    @user-fr7vf1qj7x2 жыл бұрын

    すごく勉強になりました。なんか救われた感覚です。ありがとうございました。

  • @noncocoa
    @noncocoa2 жыл бұрын

    ちょうど年少さんの担任をしてる保育士です。確かに現状午睡時数名が紙パンツを履いて寝ております。そろそろかなあと思っておりましたが、確かに早生まれの子を無理にパンツにさせるのも違うのかなって今回のお話を聞いて思いました。本人を思いを尊重して進めていきたいです。ありがとうございます!

  • @user-gb8sx5dm8c
    @user-gb8sx5dm8c2 жыл бұрын

    ためになりました! ありがとうございます😊

  • @1ym48
    @1ym48 Жыл бұрын

    料理しながら聞いていたのに、涙が我慢できませんでした‥ 自分がこんなに接場ま詰まっていたなんて。子どもにも辛い思いをさせてしまっていたのかと思うと本当に申し訳なくなりました。気持ちを切り替えてトイトレに囚われず待つことにします。

  • @kanakomaru9038
    @kanakomaru90382 жыл бұрын

    ひさこさん、ありがとうございます!気が楽になりました❤️

  • @yosshi_dess
    @yosshi_dess2 жыл бұрын

    7月で3歳になる娘がいます。 いつも為になる動画ありがとうございます。 この動画はとても納得しました! ありがとうございました☺️ 焦らず、時期が来るのを見守りながら待とうと思います😄

  • @user-eh2ci1fp2f
    @user-eh2ci1fp2f2 жыл бұрын

    子供って本当にすごいですよね!トイトレなんて初めはシールで釣ってトイレでさせる事を習慣づけたけどあとは大した事してないけどいつの間にかトイレで出来る様になってました😊 あとまだ幼いからお漏らしもするけど外で漏らしたことはなくて家に帰ってきてからもうだめ!漏れる!とジョーとしてしまう事もあるけど、外で漏らしたら迷惑かかると思ったのか、家に着くまで我慢できたんだと思うと偉いな〜と思います! だからお漏らしやおねしょしてもとにかく怒らず風邪引くからすぐ着替えようねー!と明るく接しています☺️ トイトレしてるママパパさん、子供を信じて見守ってあげて下さいね❣️✨

  • @user-kn6et1sg6d
    @user-kn6et1sg6d2 жыл бұрын

    ひさこさんの動画と、コメント欄の先輩ママの経験談、ためになります〜〜 性格的にトイトレ始めたら娘にイライラをぶつけちゃう自信があるので、トイトレはしない方向で、ゆっくり娘の成長を見守ってみたいと思います✨

  • @user-dr6br5jg5h
    @user-dr6br5jg5h2 жыл бұрын

    来月4歳オムツでーす 幼稚園ではパンツで1回も漏れたことはないのですが、お家に帰ってくると「オムツ履く」私もオムツの方が精神的に楽だし子供も家では甘えたいのよね〜と思ってます。 周りからは「早く外せ!」と言われますがのらりくらりとかわしてます。

  • @adlmki523

    @adlmki523

    2 жыл бұрын

    堂々と『4歳オムツでーす』と言えるせーこさん良いと思います👏 周りの意見なんて要りません👐

  • @rina3102
    @rina3102 Жыл бұрын

    1歳になった頃に実母から補助便座が送られてきて(好きじゃないキャラもの)もう始めないと!と言われ無視しました。義母は何も言わず可愛い可愛いと言ってくれるのに実母は自分の子供のように厳しく躾ようとしてくるのが辛すぎます。実母の子育ては失敗してると私自身思ってるし、私の事ディスってくるのに自分の子育てが正解だと、正義だと思ってる実母がウザすぎる。

  • @yuri9068
    @yuri90682 жыл бұрын

    トイレトレーニングどうしようかなって思ってたのですごく勉強になりました! 確かに膀胱に貯まる感覚、出す感覚わからないとあまり意味ないような気がします。 今日も勉強になる素晴らしい動画をありがとうございます^^!

  • @user-qz9iw5cf7b
    @user-qz9iw5cf7b2 жыл бұрын

    ありがとうございました‼️分かりやすい解説でした息子の時期待ってみます。

  • @adlmki523
    @adlmki5232 жыл бұрын

    親である大人の私たちも出来ないことに躍起になられたら困りますよね。 いつもヒサコさんの動画見てゆとりのある親でいたいなと思えています。いつもありがとうございます。

  • @user-fd2rq8tr4l
    @user-fd2rq8tr4l2 жыл бұрын

    3歳児で保育園に通ってます。なかなかオムツ外れないので、悩んでましたが、ひさこさんのお話全て納得です‼️✨☺️子供のペースでその時を待ちたいと思います👍🎶

  • @user-zr8sq5gv7y
    @user-zr8sq5gv7y Жыл бұрын

    息子が2歳半の夏に周りのプレッシャーもありトイトレ始めましたが、全然上手くいかなかったので諦めました。 ヒサコさんの動画を早く観れば良かったです😅 今年春に幼稚園に入園して夏までにちゃんとオムツは外れました。 やはり周りの子の影響を受けたのも大きいと思います。協力して頂いた先生にも感謝です。 ただひとつだけ、ウンチはまだトイレでしてくれません。笑 でもいつかはトイレでしてくれるだろうから気長に付き合おうと思います。

  • @minami.a9579
    @minami.a95792 жыл бұрын

    そろそろ4歳の息子は未だにオムツです!周りの子がトイトレの話をしてて「こうするとトイトレ進むよ!」と色々言われてました。それを聞いて謎のプレッシャーに悩まされていましたが、無理せず本人を見守っていこうと思います!

  • @mmfmf9113
    @mmfmf91134 ай бұрын

    一歳半の娘がいます。 ひやぁぁぁぁ〜〜気が楽になりました。いつもわかりやすく、納得いく説明!!ひさこさん最高!!

  • @iroasotomustam
    @iroasotomustam2 жыл бұрын

    長女は2歳8ヶ月でオムツとれたけど、とれた後はしばらく出先でトイレを気にしてイライラすること多かったから現在2歳2ヶ月の次女はゆっくーり進めていこうと思ってます😊 長女には悪いことしたなと反省してます😓

  • @user-wj5su1wd6l
    @user-wj5su1wd6l2 жыл бұрын

    まさに、今、3歳半の子のトイトレ中です。もう少し時間がかかるかなぁと思っています。まわりの子はどんどん成功していって正直、焦る気持ちもあります。でも、ひさこさんの話を聞いて気持ちが楽になりました。個人差があるから焦らずなんですね☺️気長にゆっくりトイトレしていこうと思いました。私の気持ちを楽にしてくれて、ありがとうございます!

  • @user-mt5es1cm8p
    @user-mt5es1cm8p2 жыл бұрын

    ひさこさんの考えが当たり前になればいいのに… 保育園、幼稚園がひさこさん方針であれば母は悩まず焦らず子供を尊重して、ゆとりある気持ちで子育てできるのにな〜といつも思います。 2歳になる息子がいて、トイレトレーニングはちょうどママ友と話してて悩んでいました。幼稚園までには外さなきゃ!と焦っていました。 本当は待ちたい。トイレトレーニングしなくていいならしたくない。笑 でも内心トイレトレーニングしなくて大丈夫かな?と焦ってしまいます😭😭

  • @user-ue2qk5zh5h
    @user-ue2qk5zh5h2 жыл бұрын

    2歳半と4ヶ月の2児ままです。あまりトイトレやっていませんでしたがやらなきゃストレス感じてました💦でもこれからはトイトレしないと思ったらきが楽です😊いつもありがとうございます!

  • @user-fo6px1sl1c
    @user-fo6px1sl1c2 жыл бұрын

    今年4歳になった娘。全然オムツがとれる気配が全くなく焦ってる自分がいました。けど動画をみて少し安心しました

  • @aya.yu__7789
    @aya.yu__77892 жыл бұрын

    すごくタイムリーな悩みでした😭😭! 現在2歳で、トイトレパンツや補助便座買おうか悩んでましたが、 ひさこ先生の話を聞いて、根拠のないことをやらせようとしていたんだと反省です💦 ゆったり本人がトイレしたいと思ったタイミングまで待とうと思いました!!!

  • @yusako71
    @yusako712 жыл бұрын

    うちもひさこさんの動画を見て、全くトイトレしてなかったのに急にパンツ履きたいって言い出してすんなりとオムツ取れました〜🤣🤣 めちゃくちゃ楽でした🤣下の子ももう放置します🤣

  • @user-on9cy2hq8i
    @user-on9cy2hq8i2 жыл бұрын

    がんばらんでええで 適当でええでーが癒されます💖

  • @user-nf4hz2pg8h
    @user-nf4hz2pg8h2 жыл бұрын

    めちゃめちゃ頷ける動画でした👏👏👏正直うちはようやくオムツが取れ始めて(まだ完全にではないです)パンツで過ごせるようになってきたのは、10歳6ヶ月と最近の事です。知的と発達障害を持ってるので、HISAKOさんのおっしゃる2つの条件が伴ったのが、改めて今思うと余計にゆっくりめだったのかなと思いました。 それまでは本当に幼稚園頃のトイトレ、本人も親もストレスにしかなっていませんでした。でも本人の中で「トイレでやってみよう!」という気持ちが芽生えたり自信がついたり、何かきっかけや思う所があったようで、9歳頃~最近にかけて、トイレでおしっこができるようになり、最近ではうんちもトイレでできるようになってきたりと、急に進み始めました😊昨日は家のトイレで初めてうんちができました😆💖👍👍💓 「必ずその時期は来る」本当にそうだなと思いました😌👍 あとオマルですが、なるべくトイレに置いて置いた方がいいそうです。 部屋に持ってくるとおもちゃと思ってしまったり、排泄時の場所がトイレではなく部屋で定着してしまったりするからだそうです。3歳頃に療育に通っていた時、「オムツにうんちをしたら、替える場所もトイレで替えたほうがいい」とも言われました。 結局うちもオマルは使いませんでしたが😅

  • @user-gu4mf5hg5k
    @user-gu4mf5hg5k2 жыл бұрын

    とても、分かりやすかったです。 下の子が、3歳過ぎまでオムツでした。 2人目だったので、年齢が上がれば出来ると、のんびり構えていたので、のんびりしすぎたかも、、、と、今だに少し気にしていたので、時期が来れば出来るって聞いて、自分は間違ってなかったんだと勇気を貰いました。

  • @user-wc7vx4nn5k
    @user-wc7vx4nn5k2 жыл бұрын

    母親、父親、じいじ、ばあば、たくさんの人にみてほしい動画です😭 もうすぐ我が子たちは3歳ですが、ばあちゃんのほうがトイトレしたがってる😅 私はトイレは怖くない場所だし、もう少し大きくなったらトイレでおしっこうんちもする、ってことは教えてるけどそれ以上のことはしてないです😅 親が焦っても子どもがやれないと意味ないし、親が焦る理由って、まわりの皆はできるのに、我が子はできてなくて不安とか恥ずかしいとか保育園で外れた状態じゃなきゃ入れないとか大人側の都合だよなって思います。 NHKの子ども番組で5歳になってもトイレでできなかったら、もしかすると膀胱や気持ちに何かあるかもしれないから、そのときは病院に相談してみて、と言っていたので、それまで気長にしてます😄

  • @user-wf3im2qy7r
    @user-wf3im2qy7r2 жыл бұрын

    私もトイトレは放置派で、上の子が4歳で一発で終わりました🤣 下の子もいま3歳半ですが、本人のやる気がないのでまだ100%オムツです。幼稚園は年中さんからなので、ゆっくりこのまま本人の意思確認しながら行こうと思います😉笑 親世代や、その辺の道で声かける爺さん婆さんはまだオムツ?!と言ってくるのですか…今回の動画で理論的に解説してもらえて安心しました✨

  • @user-er9sr5id2k
    @user-er9sr5id2k Жыл бұрын

    元保育士の母の勧めで8ヶ月すぎからおまる始めました。 トイトレという程ではないですが、オムツ替えのとき機嫌が良ければ少しおまるに座らせています。 意外とおしっこもうんちもしてくれる! 漏れないかヒヤヒヤするオムツのうんちよりも処理が楽なので、してくれたらラッキーくらいでゆるくやってます。 親子共々ストレスが少ないのが1番いいことだなぁと思いました☺️

  • @shi-s2727
    @shi-s27272 жыл бұрын

    娘は今一歳ちょっとなのですが、2歳ぐらいから漠然とトイトレやった方がいいのかなーぐらいにしか思ってませんでした…! いつも理論的に解説してくださりありがとうございます!!! 子供のタイミングを見逃さないように子育てしていこうと思います!

  • @user-ki3ly6op9i
    @user-ki3ly6op9i2 жыл бұрын

    今まさにうちも2歳半になりそろそろどうしようかとか「トイトレ関連」のあれこれについて考えていたところなんですが、補助便座いらない!には目からうろこでした。 たしかに最初からなければそんなものだと子供は思うと思いました。 (正直補助便座の使わないときの置き場所や 手入れをどうしようかというところが今一番悩んでいるところでした💦 ひさこさんはトイレに座る時足を置く台も置いてなかったのでしょうか?? 子供によってというところもあると思いますがなくても問題ないものでしょうか? よろしければ教えて頂けると嬉しいです。

  • @user-qm1nf8bq4y
    @user-qm1nf8bq4y2 жыл бұрын

    長女は3歳で保育園に通い始めてから、園ではパンツ、家ではオムツの生活をしてました。半年くらいで夜寝る時だけになり、4歳ギリギリくらいで卒業しました。息子もトイトレはするつもりはなく、自然に任せるつもりです。

  • @user-wi7bx3uq1y
    @user-wi7bx3uq1y2 жыл бұрын

    3歳4ヶ月の娘がおります! 3歳過ぎまで全然トイトレしておらず、 こども園通っていますが、2月に担任に年少さんになると全員パンツです!と言われ焦ってトイトレ始めました笑。 周りはみんな2歳半前からトイトレしてましたが、うちは年子の弟もいるし仕事もしてるし漏らされるのやだしとやらず笑 でも遅くトイトレ始めたおかげか、数日でおしっこができるようになり1.2ヶ月で日中のおしっこは完璧に✨うんちも最近はおトイレでできるようになり、寝る時だけつけてたオムツも今日からパンツで寝る?と言って外したら全然お漏らしせずでした! てことで、トイトレするなら3歳すぎてからがおすすめです!笑 補助便座は買ったけどほぼ使わずでしたwそのおかげで出先でも困らず、抵抗なく便座に座れるのでラッキーです!

  • @user-qj2mf9qi7i
    @user-qj2mf9qi7i2 жыл бұрын

    2歳8ヶ月の息子がいます。義母からの「まだオムツ外れないの?保育園に通わせてないからじゃない?まだ仕事復帰しないの?」の圧に耐えきれずトイトレを試みましたが、便座に座ることすらしてくれず早々に心折れてました(息子は来年から幼稚園に通う予定です)。誰のために焦ってんねんって感じですね。なんか腹立ってきたな...今度何か言われたら、このひさこさんの動画を送ってやろうと思います。いつも前向きになれるお話をしてくださり、ありがとうございます!

  • @mika-ni2cu
    @mika-ni2cu2 жыл бұрын

    早生まれの1歳3ヶ月の息子がいます。 同じ年齢の子を持っている方がそろそろオマルに乗る練習をはじめた方がいい言っている動画を見て、え!そうなの?オマル買わなきゃ〜ってなってました(笑) まさにタイムリ〜すぎる! ありがとうございます!! オマルも補助便座も保留!焦らず息子のペースでゆっくりゆっくりやろうと思います。

  • @ssaco1165
    @ssaco11652 жыл бұрын

    4月から幼稚園に行ってる5月で4歳になった娘。幼稚園はパンツしかダメなので、トイトレパンツを履かせてますが毎日3枚くらいお漏らしして帰ってきてます😅うちではオムツだし。トイレはほとんど行きません。たまに行くってトイレに行きますがすぐに出ないって半泣きして結局せずにそのあとすぐにオムツでしてます😅いつになったらオムツ卒業できるのか。。😫

  • @AKI-kc5qd
    @AKI-kc5qd2 жыл бұрын

    2歳5ヶ月と0歳2ヶ月の娘がいます。2歳の夏はトイトレかな。。というのと、二人のおむつ替えに疲れてトイトレを頑張っていました。おしっこが出たとの事後報告はあるけど、行きたいとは行ってくれなくてどうしようと思ってましたが、膀胱に溜まる感覚がまだ準備中なんですね。トイトレ一回お休みします。トイトレが私自身の悩みやストレスになっていたのでこの動画に救われました!子供にもきっとストレスでしたね。

  • @user-rq7vw6cn6h
    @user-rq7vw6cn6h2 жыл бұрын

    タイムリー情報ありがとうございます!!! オマルも補助便座も買ってみましたが、おもちゃにされてます。 自立まで待ちたいと思いました(笑)

  • @user-lc5go1yy1b
    @user-lc5go1yy1b2 жыл бұрын

    3歳になるからオムツはそろそろとおもってたら3歳になった次の日から急に大も小もトイレでするようになったし、夜もオムツなしでも大丈夫になった。 いまだに不思議だ。

  • @hm5410
    @hm54102 жыл бұрын

    これを2年前にみたかった!

  • @user-oc9bw2fk6y
    @user-oc9bw2fk6y2 жыл бұрын

    オムツ代が痛手で1歳の夏からトレパンを布オムツ代わりに使用してしまってましたぁ笑 お陰様で元々濡れるのを毛嫌いする性格だからか、うちの子はすんなり保育園でのトイトレを覚えましたが… トイレの設備に敏感で嫌がるトイレがあり しばらく外出の時は苦労しました。 子供のお友達で年中さんの時に 便の時だけ紙オムツをはく 部屋の角でふんばるお子さんがいました。 変な癖が付いてしまっても、身体に異常がある訳ではなければ、そのうち正しい排泄を覚えるみたいですねぇ。

  • @user-wb4vm9cp3l
    @user-wb4vm9cp3l2 жыл бұрын

    私の娘現在4歳ですが、3歳になった瞬間からお家では、パンツ!外ではオムツ!と分けて、トイトレという訳じゃないですがそうしてました。家でパンツなので当然お漏らししてしまし、掃除も大変なのですが、一ヶ月程で自分からトイレと言うようになりすぐ外れました!!夜もおねしょもすることがなかったので、すごく楽でした。外出した際も、本人がトイレと言うまで親から無理して連れて行くこともありませんでしたね!すると割とすぐに自分でトイレと言うのになったので外でもパンツ履かせるようになり苦労した記憶もありませんでした!笑

  • @Ckwww94
    @Ckwww94 Жыл бұрын

    娘がもうすぐで3歳なのでトイトレパンツにしてますが、イヤイヤ期も重なってオムツ替えるのもイヤ〜。祖母にもトイトレの話をさせられて、焦ってましたが、やっぱりマイペースでいいんですよね!!少し安心しました(笑)

  • @user-gs8hc4up8r
    @user-gs8hc4up8r2 жыл бұрын

    1歳半検診でそろそろトイトレをさせてくださいって言われて焦ってました…ゆっくり息子の足並みで頑張ります😭

  • @user-fp6in6kg4b
    @user-fp6in6kg4b2 ай бұрын

    2歳9ヶ月、1歳9ヶ月の年子を自宅保育しています。今、周りからこの夏に2人一気に外さないと!って言われやらないとと気持ちが焦って2人トレパンを履かせて1時間おきにトイレに連れていって1日中パンツにズボンに洗ってしんどかったのですがこの言葉に救われました。 ゆっくりその時期を待ってみようと思います。

  • @user-jb5wl5rg9d
    @user-jb5wl5rg9d2 жыл бұрын

    近所の人気の幼稚園は、入園条件におむつが外れてることが条件で3月生まれの娘は諦めました、、💦 この考えがメジャーになれば良いなぁ😭😭

  • @user-wk1ns9np9w
    @user-wk1ns9np9w2 жыл бұрын

    漏らした時に本人がパニックを起こしたので、無理に外すのは止めて声かけをこまめにして「漏らしたら漏らしたで大丈夫大丈夫~。」とのんびり言い続けました。 そうするとチャレンジする事への恐怖が無くなったのか、4歳で起きている時のオムツが取れました。 もうすぐ夜も取れそうです。 発達障害を抱えている子なのでトイトレが難しかったですがこんな子もいますということで。

  • @tm3098
    @tm30982 жыл бұрын

    めちゃくちゃタイムリーな動画ありがとうございます! 今月末に3歳になる息子。全然オムツとれる気配なく焦ってる自分がいました。 と言っても本人もまだやる気がなさそうでトイトレも出来ていません…。 けど動画を見て少し安心しました。 その時期が来るまでそっと見守ろうと思います😅

  • @user-ee3co1is1q
    @user-ee3co1is1q2 жыл бұрын

    1歳3ヶ月の娘がいるのですが、同じ1歳3ヶ月の友達の娘さんがトイレでうんちをすると聞いてびっくりしたと共に焦っていました。うちの子はまだ言葉もほぼ話せないし、ましてやトイレに行きたいなんて意思表示はまだ絶対無理です。同じ歳の子が出来ることが我が子にはできない。焦る必要はないと頭では分かっているのに気持ちが追いつかず常にモヤモヤしていました。いつもひさこさんの動画をみて救われています。涙が出ます。本当にありがとうございます。

  • @okjm3475
    @okjm34752 жыл бұрын

    トイトレほど嫌なもんはない🤦‍♀️ オムツが楽〜ww 子供も嫌がるし怖がるのでまぁいっかって感じです🤮 でもモンテッソーリ園は必ずオムツ外してきて!まだ入園までに時間ありますから👋と言われてやめよ〜となりました😵‍💫 モンテ園はほぼオムツダメでしたね🙅‍♀️ 自立と言ってました🤮

  • @toiyotoiyo
    @toiyotoiyo2 жыл бұрын

    トイトレしなくても2歳4ヶ月でオムツはずれました〜!唐突に「パンツはく!」と言われたその日からパンツてす。なので私もトイトレ不要だと思います!本人の意思次第な気が。幼稚園がオムツオッケーなら気にしなくて良いと思います〜!!!

  • @user-te5zg9kb9y
    @user-te5zg9kb9y2 жыл бұрын

    9月で4歳になる娘が昼間のオムツも取れてません🤣 ひさこさんの動画を見て自然に取れるのを期待してトイトレしてなかったのですが、ここまで遅くなると思いませんでした💦 4月から幼稚園に通ってますが、お友達の影響を受けて…と期待してましたがそれも無く💧昼間も普通にオムツにオシッコしてます💧パンツもトイレ行くことも拒否。 もうすぐ4歳ですがこのままトイトレやらなくてもいいのかなーと最近思っていましたが、今回の動画を拝見してやっぱりやらなくていいやーと娘のタイミングを気長に待ってあげようと思いました!ありがとうございます😊

  • @user-et6fj5cn6v

    @user-et6fj5cn6v

    2 жыл бұрын

    すいません、ついコメントしてしまいました😂 うちの子も同じく4歳で ずっとオムツです🤣幼稚園ではトイレには行くみたいなのですがおしっこはでず、家ではトイレ拒否です🤣トイレ問題悩みますよね💦でも私も子供のタイミングで待とうと思いました☺️ 一緒に気長に待ちましょう🙇‍♀️✨笑

  • @user-te5zg9kb9y

    @user-te5zg9kb9y

    2 жыл бұрын

    あっちゃんさん!同じ境遇の方からのコメント嬉しいです😍 うちも幼稚園ではトイレ行ってる(出たかどうかは不明)らしいけど家では拒否😂 周りは外れてる子が多い中焦りが全くないと言ったら嘘になりますが…焦っても仕方ないですもんね‼︎一緒に気長に待ちましょう😂💪💓

  • @user-ks9oe5nv9w
    @user-ks9oe5nv9w2 жыл бұрын

    私の息子が先月、幼稚園の満3歳クラスに入園しました。家ではトレパン履かせて漏らさせて…を繰り返していましたがトイレは「行かなーい」の一点張りでした。 幼稚園入ったらお友達に刺激されて出来る様になるんじゃないか…と思っていましたが、息子の場合は、幼稚園でお友達がトイレでおしっこ出来る事が逆にプレッシャーになってしまったようで、毎朝「幼稚園のトイレ行きたくない!!!」と大泣き。先生とも相談して、今はオムツで過ごさせてもらってます。結果泣かなくは泣かなくはなったものの、家で何度も「幼稚園のトイレ、行かなくていい?」と聞いてきます。 こんなに嫌だ嫌だと言っている子でも、自分からトイレで排泄出来る日が来るのでしょうか?何となく、家ではトレパン履かせて漏らさせていますが、ひさこさんのこの動画を見て、家でもオムツにして、トイレのことを一旦忘れさせた方がいいのかな?と思ってきました…

  • @user-yo7lh7rt4n
    @user-yo7lh7rt4n2 жыл бұрын

    すごくタイムリーでした。上の子どもが3歳になったけど、トイトレする気ありませんでした。何度かトイレに座らせたりしたけど、できない娘にキツく言ってしまったりして、自己嫌悪になってました。今日、児童センターの従業員の人に保育園行ってからオムツ外れてなかったらだめですか?って質問したらそんな事ないとは言ってもらったけど、うちの子の誕生日を見て、今の子は遅いね。全然出来ないねみたいな雰囲気で言われてすごく気分悪かったです。

  • @user-ih1ko9ki6v
    @user-ih1ko9ki6v2 жыл бұрын

    トイトレってしなくてもいいんですね。 絶対しないといけないもんだと思ってました。 まだ、うちの子は3カ月ですが、今からトイトレのことを考えて、図書館で本を借りたりしてました。オムツはしてないほうがいい、すこしでも早くオムツ取れた方がいいんやろうなぁと思ってました。 自分の子も3歳くらいになって自然にパンツになれればいいなぁと思います。見守る気持ちを大事にしていきたいです。

  • @user-rg2kp3tv7o
    @user-rg2kp3tv7o2 жыл бұрын

    上の子は、3才ぐらいで日中はおむつが外れ、夜は4才なる前の夏に外れました。 ですが、うんちはなかなか外れなくて トイレでは出来ないから律儀にオムツに履き替えてする日々でした。 うんちがトイレでできるようになったのは、年中の終わりでした🙇‍♀️ 今はオムツなし育児も流行ってますよね😅

  • @sy5644
    @sy56442 жыл бұрын

    今7歳と5歳の娘がいますが、2人ともオムツちゃんととれたの年中の頃でした( ;∀;) 私自身慌ててオムツをとろうともしてなかったですし、たいしてトイトレもしてなかったので、お互いの心のゆとりもあったのかなと思うと良かったのかなと思います(^^) あとオムツ早くとれちゃったら、3歳4歳だとまだまだ風邪でお熱出たりするからそういう時トイレ連れてくの大変だからオムツで良かったってその時は思ってましたヽ(;▽;)ノ

  • @user-hr3eg2ex1g
    @user-hr3eg2ex1g2 жыл бұрын

    本当にひさこさんの言う通りでした!上の子は時間を気にしてちょこちょこ声をかけてトイレに行かせていたのが、かわいそうになってくるくらい、下の子はほっといてもパンツになれました。全くトイレに興味もなく、おむつがパンパンでも💩まみれでもお構いなしの次女でしたが、一度パンツを履きたがって履いて過ごしたらあっという間に取れてしまいました。いつ取れるんだろう‥と変に焦っていたのが嘘のよう。焦ったりイライラしたりするのはほんとに無意味‼︎ちなみに3歳5ヶ月で取れました。

  • @shibaaki1003
    @shibaaki100310 ай бұрын

    上の娘がなかなか取れず、4歳になる1週間前にやっと外れて、下の息子(現2歳)はどうしようか悩んでましたが、体幹を意識して見てようと思います。

  • @RIKA-bk2bg
    @RIKA-bk2bg2 жыл бұрын

    今日1歳半検診の後で言われた1つのことでした。子供のペースで合わせて行こうと思います

  • @chaodbz
    @chaodbzАй бұрын

    とは言え、3歳になりトイトレ完了してない事のでの弊害(サマースクールや色んなイベントに参加できない)事が起きています。 実際トイトレした事によって、おむつはずれてる子もいるので、どうなんでしょうね、、。

  • @nobinobiyukou
    @nobinobiyukou Жыл бұрын

    うちも2歳を過ぎたけどとりあえずトイトレまだゆっくりでいっかーと思っていました…が、本人がすっごいやる気満々。 成功した時の達成感が嬉しいらしく、私がトイレ行こうとすると「○○もトイレいくー!」ってくっついてきて自ら補助便座を出してきてトイレに座ろうとします。 まだ成功する回数のが少なく毎回連れてくのは現状辛いので、本人が行くと自分から言い出した時のみトイレに行かせています。こんなもんでいいのかなぁと手探りです…。

  • @fump544
    @fump5442 жыл бұрын

    タレントの紅欄さんがバッシングされているのを思い出しました。彼女の話を聞いたとき、そうかー。と思ったのですが、1歳3か月になる娘のトイレトレーニングについて、 母に 「そろそろやらないといけないんじゃないか。」 と言われ、どうすればいいのかな…。 と思っていたので、とても気持ちが楽になりました!! わたしもトイレトレーニングしません😆

  • @user-jn9bg6nr9c
    @user-jn9bg6nr9c2 жыл бұрын

    私も、今まさに悩んでいることでした! 4月生まれの3歳女の子、幼稚園プレ通園中です。同じプレクラスの子達とは誕生日が離れてるのもあり、オムツ外れて当然的な見方をされていて困ってました💦 実は1歳半からトイトレはしているのですが、自分から便座には座るものの、自然と排泄を我慢してしまうようになり中断しています。 今夏また再開する予定ですが、娘の気持ちに寄り添って焦らず進めていきたいと思います😌

  • @user-rr9ip1mn6r

    @user-rr9ip1mn6r

    2 жыл бұрын

    は?一歳半?笑笑 全然寄り添えてない馬鹿親初めて見て笑う

  • @user-gj6yg5es6u
    @user-gj6yg5es6u2 жыл бұрын

    幼稚園入園を考えているのですが トイトレ卒業してる子しか、幼稚園は入園できない、拒否されると聞きびびってます… 次年度、3年保育なのですがオムツはまだまだまだまだ取れません😭 もう1年切ってるし、イライラしながらトイトレしたくないし子供も可哀想なので 2年保育にしようと思ってます! 気づいたら、服が着れるようになってたり 靴が履けるようになったりしてるので トイトレもそんな感じでマイペースです😂笑

  • @user-xr7po6ef9z
    @user-xr7po6ef9z2 жыл бұрын

    私と2歳違いの妹は2人共布オムツで育ちました。 早生まれの私は2歳でオムツが取れ、その後はお漏らしもおねしょもほぼ無かったそうですが、妹はなかなかオムツが取れず、幼稚園児になってもおねしょをしていました。 ちなみに補助便座もおまるも使ったことがなく、普通にトイレに前向きに座ってましたw HISAKOさんのおっしゃる通り、月齢やオムツに関係無く本人の感覚(発達)次第なんですよね。 自分にも子どもが生まれた今、イライラせずに子どもに合わせてトイトレが出来る母親になろうと思いました(^^)

  • @user-vm4dz3ir5e
    @user-vm4dz3ir5e2 жыл бұрын

    4歳半の息子が保育園ではパンツでトイレ失敗ないのに家ではパンツ履いたことないしトイレ行ったことないです😭 パンツも息子が好きな戦隊モノを選び子供用の男トイレも買ったのに未だに家ではオムツです😭 もう今は諦めて小学生までに家でもオムツ取れたらいいかなと広い心を持つことにしました( ◠‿◠ )笑

  • @l.t1784
    @l.t17847 ай бұрын

    周りも外れてる子いるし2歳半過ぎて保健師さんにもトイレ指摘されたし⋯と漠然とした考えでトイトレ始めようとしましたが、そもそも少量高頻度かつトイトレにやる気がない時点で、我が子はまだなの知れてホッとしました。 自身もトイレのスタートラインに立てず焦ってたので、子優先で気長に待ってみようと思えました‼️😢

  • @user-jn9zf5nl8t
    @user-jn9zf5nl8t2 жыл бұрын

    上の子は4月生まれだから、3歳一週間前に幼稚園入って、幼稚園でガッツリトイトレやってもらいました❗ まずは1ヶ月でトレパンになり、そのあと二週間程でパンツに切り替わり、家ではウンチから出来るようになって、徐々に家でもトレパンからパンツになりました☺️ みんな半年で外れますよ‼️と公言していた通り見事に半年で完了しました😁 幼稚園に感謝です😉 下の子は2歳7ヶ月、未だにオムツ、夏から少しずつトイトレ予定😣 下の子は12月に幼稚園入園です❗ 8月の三人目産まれる前に少しずつ幼稚園のプレでトイレ行くだけはしてるので慣らせて行こうと思ってます😅

  • @user-fu6pz6vx9f
    @user-fu6pz6vx9f2 жыл бұрын

    いつも拝見いています! 今生後2ヶ月ベビちゃんママです 2ヶ月直前からクーイングが始まり、今もお気に入りの目が着いた玩具にはニコニコでクーイングしているのですが、私には全然してくれません…ニコニコ笑ってはくれるのですが、、少し心配になっています また両手の親指が常に曲がっていて、自分でパー✋をしません😵‍💫 周りを見るとすでに玩具を掴んでいる子なども見受けられ、この子はものを掴むことができるのか心配です… 初めての育児なので心配だらけです

  • @user-lo7zn5hh9m
    @user-lo7zn5hh9m2 жыл бұрын

    うちの3歳11ヶ月の息子は言葉の発達がゆっくりなのでオムツ取れるのもおそいだろうなー4歳すぎるなーと思っていました。ですが大したトイトレすることなく3歳9ヶ月で日中のオムツが外れました。夜もほとんど失禁ありません。 以前より寿子さんかトイトレいらないとのことだったので力を入れることなくなんとなくトイトレをしていました。ある日トレパンを履かせて見たところ案外すんなり外れました。拍子抜けしました。本当に寿子さんの言う通りその子の発達のペースがあるのだなーと思いました。

  • @pl3044
    @pl30447 ай бұрын

    アメリカ🇺🇸住んでます。今3歳2ヶ月の双子の子供たちを育てていて、最近クラスメートがだんだんうちの子達より体が小さい子達ばかりになってきて、先生からうちの子達はトイトレできてないから上のクラスに上がれないと言われて、焦ってます。。2歳の子達の中にいる我が子達見るとなんだか複雑な気持ち。

  • @mika8162
    @mika81622 жыл бұрын

    まだ生後6カ月なんですがトイトレっていつまでにしたらいいんだろ?って調べてました笑、、、そもそも自然にでいいんですね!ひさこさんの動画で気づけて良かったですー!

  • @user-tj3sp4hv7l
    @user-tj3sp4hv7l2 жыл бұрын

    1人目2歳ぐらいでトイトレしたけどイライラして断念…そこから本人がやる気になるまで待って、結果4歳になる前に取れました。2人目は多分一切トイトレしないと思います笑

  • @ikeuchi4321
    @ikeuchi43212 жыл бұрын

    うちの3番目(男の子)はもうすぐ5歳ですが、夜のオムツが外れそうにありません(汗) 旦那も小学校中学年位まで夜はおねしょしていたらしいです。。 小学生になったら『夜尿症』の相談に泌尿器科へ行くべきなのか?と思っていますが、どうなのでしょう??

  • @mamiharu42

    @mamiharu42

    2 жыл бұрын

    すみません、専門家でもなんでもないのですが私も次男のおねしょで悩んでました。 夜尿症の相談しようかと私も悩みましたが結果、2年生が終わる手前までおねしょしてました。おねしょシーツひいても寝相が悪くて外れておねしょされて、布団はすぐダメになるしでイライラしちゃいましたが、何をしたわけでもなく突然おねしょしなくなりました。 もう少し様子見てみたらいかがでしょうか。気持ちわかる!と思ったので勝手にコメントしました。お節介すみません

  • @jr1529

    @jr1529

    11 ай бұрын

    私は大人になっても夜尿症が治らずに高頻度でおねしょをしますけど、身体の事は人それぞれ個性があって当たり前ですから、おねしょをするからって全く気にする必要は無いですよ。私の場合は膀胱が小さく昼間も長い時間トイレへ行けない状況になると大人になった今でも漏らすことはあります。

  • @maluv0911
    @maluv09112 жыл бұрын

    ひさこさん、こんにちは☀️ いつも動画楽しみにしてます🎵 今3歳1ヶ月の娘が居ますが、保育園では綿パンでおしっこはトイレでできてますが💩はまだ綿パンの中でしてしまいます💦 また、家ではなかなかトイレに言ってくれず休日は基本紙パンです😭 これは本人に任せてこのままで大丈夫ですかね??

  • @aotarochan518
    @aotarochan5182 жыл бұрын

    うちの旦那の小さい頃の話ですが… 2歳すぎて保育園に行くことが決まったらしく、まだオムツが取れないので新品のオムツを2袋持っていったそうです。保育園には1つ年上の子ばかりだったそうで、皆「トイレに行こう!」と連れ立って行ったところに旦那も真似してついていき…それまで大人がいくら教えてもトイレで排泄出来なかったのに、なんなくおしっこをしたそうです。それ以降は完璧にトイレでするようになりわざわざ買って持っていったオムツ2袋は封も開けずに持ち帰ったと…お義父さんがよく思い出話していますw こんな子もいたよ、というお話でした。 まだ息子は1歳ですが自立心の芽生え、タイミングを見定めて、焦らずトイトレしていこうと思っています。

  • @user-dm4vh1qi5f
    @user-dm4vh1qi5f2 жыл бұрын

    私もなかなか重い腰が上がらず、本人にやる気がないのでまだいいかな〜なんて言い訳してたらいつの間にか上の子は2歳7ヶ月…😳💦 ちなみに、おしっこはまだ何も言うてこないし、ウンチは『うんち〜』って言った頃にはすでに出てます笑 💩をトイレに流しに行きたくてトイレに行こうとします笑 感覚があるならトイレでしたら気持ちいいのにな〜と思いながらまあいいっか!子供って面白いなーと楽観しているオカンです😂

  • @user-gt4qm2nh2w
    @user-gt4qm2nh2w2 жыл бұрын

    今一歳半です。タイムリー! 保育園が0歳布オムツ→一歳から布パンツの保育園です。 保育園では布パンツで過ごし、家ではオムツです。膀胱に比較的長時間ためるのはできて、出る感覚もたまにわかってるようですよと保育園で言われました。HISAKOさんが仰ってることをやってくれてて本当に保育園様々です。 保育園主導にはなりますが、家ではオムツで、本人が希望したらパンツにしたいと思います!

  • @user-dd2wu6tj1c
    @user-dd2wu6tj1c2 жыл бұрын

    今まさに下の子が2歳でトイトレをするか悩んでいたとこでした。上の子は4歳でまだ夜間のオムツが取れてません。まわりがオムツ取れてるのですごく焦ってたのですが、こちらの動画を見て焦らずトイトレしようと思います!

  • @omiya9915
    @omiya99152 жыл бұрын

    トイトレ悩みますよね。実母に相談した時に「兄はオムツ卒業は遅かったけどおねしょは一度もない。あなたは早くオムツ卒業したけど、その分おねしょが長く続いた。だからおむつ卒業とかトイトレとか焦らなくて良い。」と言われて、そうか〜息子のペースでのんびりやろう~と安心しました₍ᐢ. ̫.ᐢ₎

  • @user-te2qk3jq6p
    @user-te2qk3jq6p2 жыл бұрын

    そのヒサコさんがおっしゃってる 膀胱に溜まってる感覚とかって親から見た時 どこをみたらわかりますか? オムツ外れないとオムツ代💰が大変なんですよねぇʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 因みにトイトレ さらさらするつもりないですが、オムツ💰がねぇ🥶

  • @yukichichim5933
    @yukichichim59332 жыл бұрын

    3歳になった娘の今、リアルタイムの悩みでした、、保育園でもパンツ登園が始まり、トイレでするのが怖いらしく、園では1回もおしっこしなくなりました。帰って来てから座らせてみるのですが、泣きながら座り、結局出なくてオムツに変えた瞬間でます。。

  • @azchan0302
    @azchan03022 жыл бұрын

    私自身おむつがとれたのがわりと早かったそうで、それは祖母が早々にパンツに変えたからだったそうです。 しかし、毎日パンツに漏らしてはいたそうですが、そのうち自分からちゃんとトイレでするようになったと聞きました。 自分がわりと早かったのもあり、我が子も2歳過ぎたらくらいになったらトレーニングしようと考えていましたが、この動画を見て納得する部分が多かったのでトレーニングはやめようと思いました。 子供のペースで見守ろうと思います。

  • @user-hz9ol7yu9x
    @user-hz9ol7yu9x Жыл бұрын

    私の子もトイレトレーニング始めるよではなく 朝起きたらとりあえず大人用の便器にオマルをつけて座らせます

  • @momijisakura1703
    @momijisakura17032 жыл бұрын

    この動画を母に見せたいです。 私は小学校低学年の頃におねしょをよくしていました。動画内の、数時間毎に「オシッコする?」と言って膀胱に溜まってないうちにオシッコをさせるトイトレの話を聞き、私の母だ!と思いました。 前に母が、孫(私の兄の子)が2歳の頃、オムツがまだ取れていないと聞いて、「こまめに、オシッコする?と聞いてトイレに連れて行ってあげなきゃ。そうすればそのうちオムツ外れるわよ」と言っていたからです。 母のトイトレの所為で私はおねしょをしていたのかもしれません。 HISAKOさんの話を聞いて、まだ先ですが、娘(現在5ヶ月)のトイトレは無理にやらず、本人の能力が備わるのを待とうと思いました。そして、母にまだオムツなの?なんて言われた日には、この動画でHISAKOさんがおっしゃっていたことを母に言おうと思います。 HISAKOさん、いつも貴重なお話を本当にありがとうございます!これからも動画を楽しみにしています。

  • @user-ck9fj2wk4o
    @user-ck9fj2wk4o2 жыл бұрын

    うちは早生まれで(2月)幼稚園に入りましたが普通にオムツしてました! 5月からプールが始まるからということでがんばってはず練習をしましたがまだまだ漏らすことだらけです! だいぶトイレ行きたい感覚は掴んできたようですがまだまだです。 そしてうちはトイレについてきてと自分が座るのが怖くてオマルにしたら怖くなくなってくれました!

  • @asdtwinboys
    @asdtwinboys2 жыл бұрын

    双子でオムツ代かかるから、そうゆう意味でオムツ卒業して欲しいと思ってしまいますね。。

  • @user-vf3iq1nd1d
    @user-vf3iq1nd1d26 күн бұрын

    私、小5だけど完全におむつが外れるまで5歳半までかかったけど小学校1年生のときに塾でずっとトイレを我慢しててお漏らししたことある。今はお漏らししないけど

Келесі