【 THE BOOM - 島唄 】「海外でも大ヒット!?」日本だけの楽器の音色と歌声に感動!

Музыка

<登録お願いします>
Twitter: / mrfuji_0t0
Instagram: / mr.fuji0t0
TikTok:vt.tiktok.com/ZSe7Acy15/
<サポートお願いします>
Patreon:
patreon.com/mrfuji0t0?...
 ・EDに名前を載せます
  ※登録後、EDに記載したいお名前をPatreonのメッセージで送付お願いします。
 ・非公開動画が視聴できます
#THEBOOM #島唄 #海外の反応

Пікірлер: 271

  • @00kumakuma
    @00kumakuma5 ай бұрын

    でいごの花が咲き 風を呼び 嵐が来た (1945年春、でいごの花が咲く頃、米軍の沖縄攻撃が開始された。) でいごが咲き乱れ 風を呼び 嵐が来た (でいごの花が咲き誇る初夏になっても、米軍の沖縄攻撃は続いている。) 繰り返す 哀しみは 島わたる 波のよう (多数の民間人が繰り返し犠牲となり、人々の哀しみは、島中に波のように広がった。) ウージの森で あなたと出会い (サトウキビ畑で、愛するあなたと出会った。) ウージの下で 千代にさよなら (サトウキビ畑の下の洞窟で、愛するあなたと永遠の別れとなった。) 島唄よ 風にのり 鳥と共に 海を渡れ (島唄よ、風に乗せて、死者の魂と共に海を渡り、遥か遠い東の海の彼方にある神界 “ニライカナイ” に戻って行きなさい。) 島唄よ 風にのり 届けておくれ わたしの涙 (島唄よ、風に乗せて、沖縄の悲しみを本土に届けてほしい。) でいごの花も散り さざ波がゆれるだけ (でいごの花が散る頃、沖縄戦での大規模な戦闘は終わり、平穏が訪れた。) ささやかな幸せは うたかたぬ波の花 (平和な時代のささやかな幸せは、波間の泡の様に、はかなく消えてしまった。) ウージの森で 歌った友よ (サトウキビ畑で、一緒に歌を歌った友よ。) ウージの下で 八千代に別れ (サトウキビ畑の下の洞窟で、永遠の別れとなった。) 島唄よ 風に乗り 鳥とともに 海を渡れ (島唄よ、風に乗せて、死者の魂と共に海を渡り、遥か遠い東の海の彼方にある神界 “ニライカナイ” に戻って行きなさい。) 島唄よ 風に乗り 届けておくれ 私の愛を (島唄よ、風に乗せて、彼方の神界にいる友と愛する人に私の愛を届けてほしい。) 海よ 宇宙よ 神よ 命よ (海よ 宇宙よ 神よ 命よ 万物に乞い願う。)

  • @static-dh6dw

    @static-dh6dw

    4 ай бұрын

    この歌詞は、涙なしには読めないんですよね。  知ってからは、涙なしには歌えなくなりました。

  • @user-bn9eo2kj8g

    @user-bn9eo2kj8g

    2 ай бұрын

    沖縄の悲しみを本土に届けても殺しに来たのはアメリカ軍です。 国防って大事です。 防衛費も大事です。

  • @ksan4108
    @ksan41085 ай бұрын

    沖縄はいろいろあったけど「最後は歌って踊って嫌なことは流そうよ」の精神があります。 また沖縄は結婚式でも最後はみんなでリズムの早いカチャーシーを踊ってにぎやかに締めるので島唄の最後のイメージに合っています。

  • @user-kz8pl6um3q
    @user-kz8pl6um3q5 ай бұрын

    このブームの島唄は、沖縄出身者以外の人が作って唯一沖縄の島唄として登録された歌だと聞いたことがあります。

  • @mic1286
    @mic12865 ай бұрын

    島唄は反戦の曲で、激しい沖縄地上戦で大勢の住民が犠牲になった事を歌っています。 素敵な曲ですが、本当の歌詞の意味を知ると涙が溢れます。

  • @spike6600

    @spike6600

    4 ай бұрын

    そうですよね! 涙なくしては聞けません。

  • @user-wr3os7yl5d
    @user-wr3os7yl5d5 ай бұрын

    森山良子さんの「さとうきび畑」という歌が主題歌になった「さとうきび畑の唄」というドラマでもある様に沖縄の音階とさとうきび畑って戦争を知らない私でも戦争の物悲しい歌という物に直結してしまいます。 学校でも特に沖縄は女性が捕虜になるとここには書けないけど酷いことをされるとの事で親が子を自分では自決をという事が多かったと聞きました。 アメリカ兵も洞窟を覗くと一般人に紛れて兵士が攻撃してくるから…以下略。 今はどんどん戦争体験者が減っていってますが少しでも戦争の残酷さ怖さや虚しさ遣る瀬無さや寂しさなんかもこういう様な歌で次世代に繋いでいければ良いですよね。 世界から戦争がなくなります様に…

  • @redman6261
    @redman62615 ай бұрын

    鳥は祈り・願い・想いを乗せた依り代で 海を渡った先は物理的な海外ではなくニライカナイ(黄泉の国、亡くなった人達がいる場所)という解釈かと 最後のテンポは沖縄民謡のリズムを取り入れたのだと思われます

  • @jm-ug6kx
    @jm-ug6kx5 ай бұрын

    沖縄出身です。島唄は県民の心に響く要素がたくさんあると思います。 沖縄戦については戦争体験者の祖父母から凄惨な状況を聞かされて育ちました。 県民の約4人に1人が亡くなった戦いだったので現在の沖縄県民は3世代~4世代前を遡ると誰かしら亡くなっています。 そんな悲劇を繰り返さないためにも優しい世界にしていきたいものですね。 ウクライナとパレスチナで行われている戦闘が一日も早く終結することを心から願っています。

  • @user-bn9eo2kj8g

    @user-bn9eo2kj8g

    2 ай бұрын

    悲しい悲劇ですが 軍需産業で金儲けしてる人たちと欧米人に伝えた方が良いですね。

  • @W1LLYOU

    @W1LLYOU

    5 күн бұрын

    沖縄県民の人はうちなんちゅじゃない人の島唄とうちなんちゅのBEGINの島人ぬ宝、どちらが心に沁みるんでしょうか? 自分は埼玉県民なのですが島唄はなんか懐かしさを感じる、とても心に沁みる歌なんですけどうちなんちゅの人の意見聞きたいです。

  • @user-vs2ep5ls4o
    @user-vs2ep5ls4o5 ай бұрын

    島唄のMVを授業で観た時衝撃を受けて涙が出そうなぐらい感動してたら、同級生達が「歌い方おもしろ(笑)」みたいにバカにした言い方しててでも何も言えなくて悔しい思いをしたのを未だに思い出す 当時あなた達みたいにリスペクトできる会話が出来たら良かったなぁ 解説を見てその時の思いが救われた気がしました ありがとう!

  • @Libro_yasha
    @Libro_yasha5 ай бұрын

    アルフレッド・カセーロさんが歌ったことで、この曲がアルゼンチンで有名になり、彼は日韓W杯でTHE BOOMの宮沢さんと共演を果たしました

  • @lmmrchoi73
    @lmmrchoi734 ай бұрын

    저는 일본어를 전혀 모르는 사람입니다. 처음 이곡을 듣고 뭔가 마음이 너무나 이상해서 계속 이노래를 찾게 되었습니다. 들을때마다 눈물이나고 왜 내가 이노래를 듣고 눈물이 났는지 몰랐습니다. 지금은 가사를 일고부터는 정말 너무 슬퍼서 한구절 한구절 부를때마다 눈물이 나는 슬픈 진혼곡이라 들을때마다 마음이 무겁습니다. 다음번에 오키나와 평화의 공원에가서 그들의 영혼에 기도 드리겠습니다. 시마우타는 제가 들어본 가장 슬픈노래였습니다.

  • @user-lv4ho8fe1w
    @user-lv4ho8fe1w5 ай бұрын

    元ちとせさんは、奄美の出身です。 奄美諸島は鹿児島県ですが、元々は旧琉球王国の領土でもあり、文化的には沖縄の影響が色濃く交流も盛んです。

  • @user-hq7tw1ck4t
    @user-hq7tw1ck4t5 ай бұрын

    こんにちは! 島唄、私もとても好きですが フジさんも言っていたように この唄が出来たきっかけを 知ると 聞くたびに本当に悲しく 泣けてしまいます。 それは 宮沢和史の旅する音楽に にあったのですか 「島唄(しまうた)」は、 本当はたった一人の おばあさんに聴いてもらいたくて作った歌なんですよね。 宮沢さんが 沖縄の「ひめゆり平和祈念資料館」を初めて訪れた時 そこで「ひめゆり学徒隊」の生き残りのおばあさんに 出会い、 本土決戦を引き延ばすための「捨て石」とされた激しい沖縄地上戦で 大勢の住民が犠牲になった ことを知り、 捕虜になることを恐れた 肉親同士が互いに殺し合う。 極限状況の話を聞くうちに そんな事実も知らずに 生きてきた無知な 自分に怒りさえ覚えた そうです。 資料館は自分があたかも ガマ(自然洞窟<どうくつ>)の中にいるような 造りになっていて このような場所で 集団自決した人々のことを 思うと涙が止まらず この曲を作ったそうです。 生きたいのに 死ぬことしか許されない 人たちの 無念と この想いを無駄にせず 平和を願った人たちの 気持ちを想いながら 聞くと 本当に本当に 慟哭ものです。 その人たちの想いを 無駄にしないように 大切に生きたいと 心からの思います。

  • @kaze_daizaemon1957

    @kaze_daizaemon1957

    5 ай бұрын

    歌を聞いてこのコメントを読んで涙が止まらない。90過ぎの母が最近良くする話は子供の頃の戦争体験です。沖縄の大きな犠牲があったことは忘れません。

  • @user-pp7pkind

    @user-pp7pkind

    5 ай бұрын

    沖縄の人が犠牲になったのは確かだけど、「本土決戦の捨て石」ではないよ。 台湾に戦力を集中してた。

  • @user-hq7tw1ck4t

    @user-hq7tw1ck4t

    5 ай бұрын

    @@user-pp7pkind 捉え方はそれぞれだと思いますが、当時の沖縄県民の4人に1人が亡くなったという犠牲の大きさと合わせ、全ての戦争の犠牲者が願っただろう平和の大切さを思うばかりですね。

  • @user-cw2fl6ge5r

    @user-cw2fl6ge5r

    4 ай бұрын

    ⁠​⁠​⁠@@user-pp7pkind 自分も決して沖縄を捨て石にしたと思ってない。捨て石にしたのならあんなに本土から全勢力を出して犠牲を払ってない。日本全体で沖縄と一緒に戦っていたと思ってる。地政学的に沖縄が最前線になってしまった…沖縄だけじゃなく日本全土で凄惨な民間人の犠牲者はでてる…

  • @user-nl3jg9oj3s

    @user-nl3jg9oj3s

    3 ай бұрын

    戦争ほど悲惨なものは無い 戦争ほど残酷なものは無い だからこそ戦争は否定すべきだと思う

  • @apecageearth9926
    @apecageearth99265 ай бұрын

    最後のテンポチェンジは、さぁカチャーシータイムですよってことですよ。 この曲を機におきなわとご縁があって、最近宮沢さんの長男も石垣島にルーツをもつ沖縄出身の女優との第一子妊娠のニュースがありましたね。

  • @kyo-ka5551
    @kyo-ka55515 ай бұрын

    海を渡ってアルゼンチンで流行ったのもスゴイ事だし、日本人のフジさんとアメリカ人のバイロンさんが一緒に歌うっていうのも、すごく素敵だなぁって思いながらお二人の歌に聴き入ってしまいました😊✨

  • @user-gw3ri8he5q
    @user-gw3ri8he5q5 ай бұрын

    the boomは、「風になりたい」「真夏の奇蹟」「中央線」「星のラブレター」など結構好きな曲が多いです。

  • @tyftmusic7

    @tyftmusic7

    4 ай бұрын

    真夏の奇蹟好きな人いてくれてホント嬉しい。なんか評価低いんだよなこの曲。 個人的にはからたち野道や有罪も好き。

  • @user-li6fl6ky3r

    @user-li6fl6ky3r

    2 ай бұрын

    風になりたい めっちゃ好き

  • @rieh.7712
    @rieh.77125 ай бұрын

    沖縄出身です。沖縄戦を歌った歌だと紹介してくださってありがとうございます! 私個人の解釈ですが、ラスト、テンポが早くなっていくのは、皆が楽しく過ごせるように、との願いがこもってるのかな?と思いました。 「ラ、ラ、ラ〜♪」のメロディのとこでは、だいたいの沖縄の人はカチャーシー(テンポの速い沖縄民謡の演奏に合わせて踊られる、両手を頭上に挙げ、手首を回しながら左右に振る踊り。多くは演奏会や宴席のクライマックスとして踊られる)するはず〜!

  • @user-on5ln8ss2j
    @user-on5ln8ss2j5 ай бұрын

    サッカーのワールドカップでアルゼンチンのサポータースタンドから島唄が聞こえてきた時は驚きましたね。 沖縄の曲と言えば、ビギンの『島人ぬ宝』をリクエストします。 本当に、歌詞が良くて染みます。

  • @sanazi081
    @sanazi0815 ай бұрын

    ハイサイ、ウチナーオヤジです。(こんにちわ!沖縄のおやじです) 宮沢さんが持ってるのは三線用のピッグで沖縄ではバチ(ツメ)と言います。

  • @user-od6sy6nj3l

    @user-od6sy6nj3l

    4 ай бұрын

    今日は! 私はとても沖縄県の方々に感謝をしているんです。 私が高校三年生のとき 東日本大震災の影響で 修学旅行は大幅に延期になり、もう行けないと思っていた時 2月に沖縄なら行けるってなって遠い沖縄へ仙台から行きました。 何を感謝してるかと言うと、沖縄で出会った皆さんに沢山ありがとうが言いたいです。 私達のために泣いてくれてありがとうございました。背中を撫でてくれて 抱きしめてくれてありがとうございました。 首里城までの道が分からなかった時1人五百円でいいよってタクシーで首里城まで送ってくださった運転手さんにも感謝してます。 諦めないでって言ってくれてありがとうございました。 三線で沖縄の歌を涙ながらに歌ってくれた三線を売っていたおじさん チバリヨって言ってくれました。 沖縄の皆さんの暖かさに触れて諦めないでこれました!ありがとうございます。

  • @KaTe-cm1um
    @KaTe-cm1um5 ай бұрын

    最後のラララが早くなる部分、実は沖縄ではすごく相性がよくて、カチャーシーと同じノリなんすよね。 だから沖縄だとあそこの部分は指笛ではやしながらカチャーシーでわちゃわちゃになります

  • @user-mgv6acogoo
    @user-mgv6acogoo5 ай бұрын

    いやマジで宮沢さんってかっこいいっていうか男前なのよ…THE BOOMを好きになってくれたなら、是非星のラブレターも聴いて欲しいなぁ。SKAっぽく裏打ちしててこれは可愛い歌なんだぁ

  • @user-kf6sl6ez9x
    @user-kf6sl6ez9x5 ай бұрын

    世界がこの情勢の今だからこそこの島唄が世界に届いて欲しい

  • @Haru-ez3xh
    @Haru-ez3xh5 ай бұрын

    最後のテンポがかわるところは、「こういう曲だから…」と変ともなんとも思っていなかったけれど、解説をききながら聴くと、大陸に渡って曲の雰囲気が変化し、みんなに届いた証のような気がしてきました。

  • @rie-26
    @rie-265 ай бұрын

    ミヤ若い!笑 島唄は野外ライブで聴くと本当に素晴らしいですよ。今年は35周年記念で野外ライブあるので本当に楽しみ!そしてミヤは本当にセクシーなのでバイロンは正しいです。

  • @fandango112
    @fandango1125 ай бұрын

    氷魚君もかっこいいけど、やっぱり若い頃の和史さんの色気半端ない

  • @Ayano-Takuya

    @Ayano-Takuya

    5 ай бұрын

    氷魚君はまんま「ミヤさんを脱色した」感じですが、ミヤさん程の厚みが感じられないです😅 なんでやろ🤔

  • @fandango112

    @fandango112

    5 ай бұрын

    @@Ayano-Takuya 野性味が薄いからですかね。牧場の肉とジビエみたいな感じかな?

  • @Ayano-Takuya

    @Ayano-Takuya

    5 ай бұрын

    ​@@fandango112さん なんとなく納得(・ω・`)笑

  • @naopon-1192
    @naopon-11925 ай бұрын

    THE BOOM「島唄」は沖縄戦鎮魂歌だと思って聴いてます。 THE BOOMで楽しく歌えるのは「風になりたい」の方かな。 因みに沖縄の人に聞いたところ「島唄」はあくまでも沖縄風なんだそう。でも作ってくださって嬉しかったし未だに歌ってるらしいです。 後、沖縄と奄美は唄い方も全く違いますね。どちらの民謡も心に染みますが。 宮沢さん確かにイケメンでしたねー、息子さんの宮沢氷魚さんもイケメンだし。 リクエスト、今年こそEGO-WRAPPIN' 名曲だらけなのでお願いします❢

  • @user-jx4cc4zo9s

    @user-jx4cc4zo9s

    5 ай бұрын

    くちばしにチェリー🍒が良いですねえ♡

  • @xjapan_maririn

    @xjapan_maririn

    5 ай бұрын

    あ~EGO-WRAPPIN'私も以前からリクエストしてました(笑) EGO-WRAPPIN'良いですよね。

  • @naopon-1192

    @naopon-1192

    5 ай бұрын

    みんなでFUJIくんにアタックするべ(・∀・)

  • @takagutsu
    @takagutsu5 ай бұрын

    初めて海外旅行をしたのが インドネシア、バリ島でした。観光の定番として向こうの神に捧げる踊りとかバリ島の音楽を披露するショーにも行ったわけですが、“ガムラン”音楽に非常に感銘と郷愁を覚えたことを思い出しました。 後で調べたら、バリ島のガムラン音階は琉球音階は同じ音で構成されているそうです。 日本とインドネシア、全く違う地域の話ですが…常夏の島の文化ってどこか似るんですかね?

  • @mirumegagochisou
    @mirumegagochisou5 ай бұрын

    宮沢さんが歌っている沖縄の言葉で歌っているバージョンもあります。そちらもすごく良いですよ。

  • @loup85
    @loup855 ай бұрын

    歌ってる方は沖縄の方では無いのに すごく心を込めて、沖縄のことを思って歌ってくださっているのがすごく好きです😊

  • @user-kp8cz4qh9u
    @user-kp8cz4qh9u5 ай бұрын

    沖縄の風物を歌った曲ならば、少し古いかもしれませんがBEGINの『島人ぬ宝』もいい曲です。沖縄民謡の歌謡法で歌っていませんが指笛や掛け声が沖縄の風情を感じさせて好みです。

  • @catharinemiyabi3242

    @catharinemiyabi3242

    5 ай бұрын

    全然古くないです!! 今も生きてます!! 大好きです

  • @user-qr3nv7oi7y
    @user-qr3nv7oi7y5 ай бұрын

    戦争を歌ってたのを初めて知ってなんか泣きそうになりました😢沖縄は日本国土で唯一戦闘が行われて、民間人も戦ったり追い詰められて洞窟でみんなで自決したり、沖縄の人々は悲惨な体験をされた土地。ウージの森で出会ってウージの下で八千代の別れという歌詞が、女学生や民間人がさとうきび畑を逃げ惑って銃弾に倒れていく映像が頭に出てきて。もうこの曲を楽しくは歌えないです😢

  • @user-tb8in7ls6l
    @user-tb8in7ls6l5 ай бұрын

    THEBOOMはデビュー時はスカみたいなリズムの曲が多くて、沖縄風な島唄が出た時は路線変更かなと思った。んだけど、ジャマイカ風な曲もあるし、多彩なジャンルを発表してる。 宮沢さんの素晴らしいのは歌詞で、歌詞を詩集として出版されたりもしてる。矢野顕子さんも何曲かカバーしてる。とにかく歌詞が素晴しい。 ちなみに、今年、宮沢さんは体調がよくなってきたみたいでライブ活動を再開します。

  • @user-vz7mq7mi5q
    @user-vz7mq7mi5q5 ай бұрын

    カチャーシーは良いです♪♪♪ やっぱり最後は皆で踊って神送りする

  • @gichanai9736
    @gichanai97365 ай бұрын

    バイロンさん、宮沢さんのご子息もびっくりするほどハンサムですよ❤

  • @ryobo_kayonko
    @ryobo_kayonko5 ай бұрын

    カバー曲をリアクションしている人が多い中、本家の歌を聴いてくれてありがとうございます🙏 宮沢さんはこの曲を出す時に「沖縄出身じゃない自分が歌っても大丈夫だろうか」と悩んだそうですが、結果的に受け入れられてヒットしたそうです。 ぜひBEGINの曲も聴いてください!『島人ぬ宝』と『オジー自慢のオリオンビール』をぜひお願いします🙇

  • @user-zr5ed4yd7z
    @user-zr5ed4yd7z5 ай бұрын

    バイロン!君の日本語はきれいですね。

  • @Makiyavel
    @Makiyavel5 ай бұрын

    Seeing this video only now. Feeling really connected to you guys, since I'm a Brazilian person of Okinawan descent with deep love for Japanese and Okinawan culture :) Thank you for the reaction, commentary and appreciation!

  • @user-ds1yu6gy6g
    @user-ds1yu6gy6g5 ай бұрын

    この歌は出された当時ブラジルの日系沖縄系ブラジル人の間で大流行して、BOOM の方々が招かれたことがあった(はず?)の曲でNHKでドキュメンタリーやってた気がする。。。違う局かもだけど💦 それがアルゼンチンにも派生したのかもしれません。 宮沢さんはこの曲を作られた時に、「自分は沖縄も戦争も知らないけれど、こんな曲を歌っていいものだろうか」と悩んだそうです。 でも沖縄の深い懐に抱かれて海を超えた曲に成長したと感無量でおられました。 この曲は、年月を経るごとに味わい深くなっていて本当に素晴らしい曲だと思います。

  • @935candy
    @935candy5 ай бұрын

    BOOM大好きなのですごく嬉しいです。宮さんの唄はテレビやCDより生で聴くのが何十倍もいいんですよ~ 沖縄繋がりでCoccoの曲も沖縄の言葉、歌詞の意味、歌唱力、表現力、リアクションしがいがあると思うのでぜひやってください。どの曲も推しですがカウントダウン好きなので是非😊

  • @user-zx1hw6ni6f

    @user-zx1hw6ni6f

    5 ай бұрын

    この歌の“琉球語”バージョンも追加でお願いします。

  • @tennendojo
    @tennendojo5 ай бұрын

    he boomさんは「風になりたい」がとても楽しくて好きでした。 沖縄つながりでBIGINさんも取り上げて欲しいです! あの優しい癒やしの歌声がたまりません!

  • @user-ug2up2jn2w
    @user-ug2up2jn2w5 ай бұрын

    右手の人差し指にはめているのは水牛の爪だと思います。ギターのピックのようなもので三線は水牛の爪を使うんですよ。この当時の宮沢さんのビジュアルがとても好きです。

  • @chewganabira
    @chewganabira5 ай бұрын

    面白かったです! 沖縄の音楽が日本の本州に知られるようになったきっかけの一つでもあり、アメリカ最高のギタリストの一人である Ry Cooder にも影響を与えた、喜納昌吉さんの「花」も、いつか取り上げて頂ければと思います。Ry Cooder やアイルランドの伝統音楽グループ「The Chieftains」も参加した東大寺でのライブは、伝説です。

  • @user-cc4to6sb8q

    @user-cc4to6sb8q

    5 ай бұрын

    花は大好きです。 色んな方々がカバーしてますよね。 あれは名曲ですね。 夏川りみさんのが好きです。

  • @user-is4fy8oy7b
    @user-is4fy8oy7b5 ай бұрын

    『ドミファソシド』が沖縄音階の基本です。 因みに『島唄』には、沖縄方言で歌うウチナーグチバージョンもあります。

  • @user-bh9bc8rl7d
    @user-bh9bc8rl7d5 ай бұрын

    最後にテンポアップしたところは、沖縄でみんなで踊る踊り「カチャーシー」のテンポに似てると思います。戦争の悲しさの後に、それでもみんなで一緒に踊ろうという演出だと思いますよ。

  • @takaura3676

    @takaura3676

    5 ай бұрын

    ウチナーンチュは、悲しみを乗り越えて踊る。島唄は上京して初めて聴いて私は号泣したよ。ウチナーンチュは多分この歌詞の意味もすんなり理解したからね。

  • @user-ff3kt6wy6u
    @user-ff3kt6wy6u5 ай бұрын

    奄美出身者ですが、沖縄と奄美はにてるようで全く違います 時折テレビ等で奄美特集なのに沖縄の曲が流れるときにとってもモヤる また、鹿児島県ですが鹿児島ポイかと言われるとまたモヤるんですね〜

  • @user-mf2lr4pu6o
    @user-mf2lr4pu6o5 ай бұрын

    からたち野道や墓標も心が揺さぶられます

  • @nana-jf2el
    @nana-jf2el5 ай бұрын

    琉球音階にはレ・ラの音がありません。 「ウージの森であなたと出会い ウージの下で千代にさよなら」 沖縄の地上戦を考えると、このパートだけは琉球音階も三線も使えないと、宮沢さんは話されていました。 沖縄出身の私としては、歌詞を考えると平常心では聴くことができない…😢 私だけでしょうが。

  • @eijikasa7951
    @eijikasa79515 ай бұрын

    この歌は本当に名曲ですね。壮大な海と空を感じさせてくれる大好きな歌です。 ところで、久々演歌のリアクションはどうですか? あまり演歌は聴かない私ですが、次の2曲は名曲だな~と思いました。 ①藤圭子さんの「夢は夜ひらく」 宇多田ヒカルさんの母が歌った名曲。すごい美人だし歌唱力もすごい。 ②杉良太郎さんの「すきま風」 能登半島地震の炊き出し活動でも話題になった杉さんが昔歌った名曲。背が高く男前でおばちゃん達に大人気。

  • @user-dk7uo6lq3e
    @user-dk7uo6lq3e5 ай бұрын

    The BOOM 沖縄県出身ではない時はビックリしました。

  • @miya.k609
    @miya.k6095 ай бұрын

    最後の変調はカチャーシー出来そうな早弾きのリズムかなと思います。 それまでがどんな感じでも、この早弾きになってきちゃうと、自然とみんなで両手を上げてカチャーシーし始めてしまいます 自分は三線を弾き始めた頃はこの楽曲を弾くのを楽しみに練習したのを思い出しました 沖縄の人間でもなんでもないので間違っていたならごめんなさい。 それでも三線を習い始めた頃のワクワクをふと思い出してあの頃聴いていた島唄達のCDを引っ張り出してきちゃいました😊😊

  • @catlove2222
    @catlove22224 ай бұрын

    バイロン、宮沢さんはホントにセクシーよ❤実際にコンサート行ったけど、目が離せないの😮❤

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi32425 ай бұрын

    最後のテンポが段々早くなってくとこは内地の人間でもカチャーシー(っぽい何か)したくなる

  • @tenpuu-soranone
    @tenpuu-soranone5 ай бұрын

    島唄のリアクションをありがとうございます。 今回お聴きになっていたのは、少しうちなーぐち(沖縄方言)が混じっているように感じましたので(風をかじ、~のを~ぬという音に近く発音する等)、より雰囲気を感じれたのではないでしょうか。 もともとの曲はやまとぐち(標準語)ですが、のちにより濃く沖縄の色を乗せるために全体をうちなーぐちで歌うバージョンも存在します。 歌声に裏声が混じるところで島唄っぽいと感じられたようですが、正確には裏声を使うのは奄美だけで(元ちとせさん等)沖縄は裏声を使わなかったと記憶しています。 THE BOOMの曲は、からたち野道、100万粒の涙、風になりたい、あたりが好きです。 風になりたいはカーニバルみたいで良いですよ。 沖縄の人のつながりでは、BEGINさんの島人ぬ宝をおすすめいたします。

  • @user-usagi518
    @user-usagi5185 ай бұрын

    リアクションありがとうございます。 この曲は発表された時に沖縄の人たちが、沖縄の人が作って歌ってると信じたほど、琉球音階でできていて、琉球語で作詞されています。 いい曲ですよね。(*´艸`*)

  • @boudeku8733
    @boudeku87335 ай бұрын

    名曲ですな~

  • @takaoageishi
    @takaoageishi5 ай бұрын

    4:51 Okinawan folk songs are in the Ryukyu scale, which is a five-note scale of domi-faso-sido. In addition, there is a back voice singing method (guen), although only in shimauta.

  • @user-cc4to6sb8q

    @user-cc4to6sb8q

    5 ай бұрын

    JpニュースとRAJGはフェイク動画ですよ。 元はMJGAフェイク動画ののコピー動画ですね。 MJGAの国の概要欄ご覧ください。 コメント欄ご覧ください。 必ずフェイクの指摘してありますよ。 フェイク動画の観察をしてるなら失礼致しました。 沢山フェイク動画が今蔓延していますので。

  • @TeruhideNagai
    @TeruhideNagai5 ай бұрын

    1998年のモントルーjazzフェスにTHE BOOMが、でていたようで、前日に私は行っていたのですが、日本人だらけで、驚いた記憶があります。

  • @Ishigoogl
    @Ishigoogl5 ай бұрын

    アップありがとうございます👍これ聞くとDIAMANTESもセットで聞きたくなるなあ。

  • @user-ce8ke5dn8w
    @user-ce8ke5dn8w5 ай бұрын

    元Boomのファンです 島唄を取り上げてくださってありがとうございます!この頃は宮沢さんが二十代後半の頃ですね、懐かしい😂 宮沢さんの沖縄に対する思いが詰まった島唄は、聞けば聞くほど、その歴史を知れば知るほどこの歌の魅力にひかれていくと思います。 全体的には沖縄民謡の歌い方や歌詞に沖縄方言が混ざってるので、ちょっと独特な歌いまわしになってると思います。 コメントに書かれてますが、最後はカチャーシーと言って、沖縄では皆で集まるパーティや祭の最後は必ずテンポの早い歌で歌って踊って終了の合図にする風習があるので、それをインスパイアしてます。 それからじつは島唄はサッカー場での演奏もされてます。アルフレッド・カセーロ氏の島唄が日本でも話題になった翌年、ちょうど開催してたサッカーW杯で「アルゼンチン代表」の公式曲に選ばれて、日本対チュニジア戦のパブリックビューイングを日本のスタジアムで開催された際に宮沢さんとカセーロ氏がそこで歌いました。 …色々あげるときりがないのでここで辞めときます😅 一人の沖縄での戦争体験者に向けて作った歌がこれまでもまさに海を渡ってたくさんの国で歌われているということは、これからも沢山の人の耳に届いていくと思うし、動画を見て興味を持ってくださる方もどんどん増えていって欲しいと思います。

  • @iori5978
    @iori59785 ай бұрын

    初めて島唄を知ったのはCMだったと思うのですが、今となっては映像が見つかりません。 宮沢さんが海からふんどし姿で出てきて、それこそ、顔・声・体 全てがイケメンの「ザ・日本男児」というイメージだったのです。衝撃でした!

  • @royo9603
    @royo96035 ай бұрын

    夏川りみさん、BEGINも好きですねー 機会があったらリアクションしてみてください

  • @Dragon_Tiger358
    @Dragon_Tiger3585 ай бұрын

    お!これ系の動画でこの歌が題材に取り上げられてるのを初めて見た。この歌は俺が好きな曲の一つなんで。 標準語で歌うオリジナル・ヴァージョンの他に、ウチナーグチ(沖縄方言)で歌うウチナーグチ・ヴァージョンのもある。

  • @user-qn5ku3un2y
    @user-qn5ku3un2y5 ай бұрын

    ウチナグチバージョンもこれ以上に沖縄方言が多用されています。ウチナグチは古い宮中言葉と良く似ています。また、沖縄の歌手の方がウチナグチでカバーしている方が多いです。

  • @yukichi-Japan
    @yukichi-Japan5 ай бұрын

    バイロンさんめちゃくちゃ面白過ぎてチャンネル登録しました^^ファンになった! バイロンさんサイコー。

  • @-sakurafuku6595
    @-sakurafuku65955 ай бұрын

    「風になりたい」もお願いします♪負けず劣らずの名曲中の名曲ですよ♪

  • @kerokelo9406
    @kerokelo94065 ай бұрын

    島唄の後、28歳の時に作られた極東サンバというアルバムの中の「モータープール」はPVもカッコよくて、当時釘付けになりました。ボサノバやジャズっぽい感じで曲もセクシーで今でも度々聴きたくなります。

  • @user-tk8qn3lp5x
    @user-tk8qn3lp5x3 ай бұрын

    コロナにめちゃくちゃ体調悪くなって治らないんじゃないのかと思いながら、KZread開いたらオススメに上がってきて、拝見させていただきました。 こんな状態なのに、めっちゃ笑えてチャンネル登録してしまったくらい、フジさんとバイロンさんが面白くて。 おかげさまで症状がマシになりました!ありがとうございます😊

  • @user-xf3fe7mo7h
    @user-xf3fe7mo7h5 ай бұрын

    夏川りみも聞いてほしいね

  • @user-nyakichi
    @user-nyakichi5 ай бұрын

    初めてコンサートで聞いてからもう30年を超えるのね…。あのときはまだCDが沖縄限定発売だったから悔しかったなあ。

  • @user-yr6xp5wt6u
    @user-yr6xp5wt6u5 ай бұрын

    島出身ではないアーティストの島唄といえば。 ハシケンさんの「ワイド節」は、徳之島民謡とブルースギターのコラボがめっちゃくちゃかっこいいので、是非聴いてみて欲しいです。

  • @user-yt6mv6xp2i
    @user-yt6mv6xp2i5 ай бұрын

    島唄は名曲ですね😊アナさん大ファンです、愛してますよ❤毎日本当に寒いのでご自愛下さいね🥶いつも皆さんを応援していますよ📣

  • @user-vz7mq7mi5q
    @user-vz7mq7mi5q5 ай бұрын

    息子さんの宮沢氷魚さんも沖縄の人と結ばれてタイムリー‼️

  • @user-hu6fd7tf4j
    @user-hu6fd7tf4j5 ай бұрын

    やっぱり息子そっくりだわ💐

  • @kazukonakajima4459
    @kazukonakajima44595 ай бұрын

    最後のパートは沖縄のカチャーシーをイメージしてますよね🎵

  • @tatsukoku3271
    @tatsukoku32715 ай бұрын

    毎回楽しく拝見させていただいてます😊 先月八代亜紀さんがお亡くなりになりました。😢 歌唱力もですが、歌声のインパクトもありますし、今回「島唄」だったので、故人を偲んで八代亜紀さんの「舟唄」なんてどうでしょうか? 若い頃の動画だと更に衝撃が強いかと思うのでオススメです😊

  • @t.t4824
    @t.t48245 ай бұрын

    夏川りみさんとBEGINもお願いします。

  • @user-id5wu4vg5r
    @user-id5wu4vg5r3 ай бұрын

    ゆっくりと先祖に想いを寄せて 最後のテンポアップで未来に向かって進む感じがします

  • @at5703
    @at57035 ай бұрын

    代表的なのはヨナ抜きと言って、音階のファとシを抜くと沖縄っぽくなるのは有名ですね。

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z5 ай бұрын

    日本の唄の魅力について毎回素晴らしいリアクションありがとうございます。 リクエストがあります。中島みゆきさん 「あした」

  • @inulov7426
    @inulov74265 ай бұрын

    最後に踊る感じになるのが、沖縄らしくて好き

  • @jajajandu
    @jajajandu5 ай бұрын

    この曲はいつ聞いても心に響く。 当時世代だったのにTVで聞ける曲はCD買わなかったのを後悔するほどいい曲だよなぁ、改めて感じる。 自分のリアクション希望はヨルシカの「パレード」。書き込みのたびに一応毎回書かせていただきます。

  • @foochanfoochan7719
    @foochanfoochan77195 ай бұрын

    手に持っているのは三線用のバチですね。三味線のとは全く違うんです。

  • @yoshi1568
    @yoshi15685 ай бұрын

    いつも楽しく拝見していますが、今回に関しては曲に対する解釈が薄いようですのでコメントさせていただきます。別の方もコメントしておられますが、この曲には沖縄の戦争の悲しい歴史や沖縄県民の無念を、世界平和への願いを込めて唄った曲だと思います。曲中に出てくる「永久の別れ」は幼馴染の男女が防空壕の中で自決を選んだ事を唄っています。曲の背景を噛みしめながら聞きたい名曲です。

  • @user-cy4ng4ur6x
    @user-cy4ng4ur6x5 ай бұрын

    沖縄は未だに新しい民謡(島唄)が誕生してる場所だと思っています。各島の方言で曲を作り歌っている。

  • @user-bk3vi4sh4w
    @user-bk3vi4sh4w5 ай бұрын

    バイロンは凄くいい声してますね。日本語で歌うのも上手い。

  • @user-je6qg9zt2k
    @user-je6qg9zt2k5 ай бұрын

    島唄と島人ぬ宝。5年前、イギリスでのホームステイで、お風呂で歌ってたらホストマザーが扉に張り付いて聞いててめっちゃびっくりした思い出がある。 5年前は中2。我ながら渋い、渋すぎる。

  • @user-ew9uf9gt9x
    @user-ew9uf9gt9x5 ай бұрын

    前に鈴木さんの回で歌う声が決まってるって言ってたけど、バイロンさんも本気で歌う時の為の声が決まってますね❤

  • @user-vi8jv3ld9d
    @user-vi8jv3ld9d5 ай бұрын

    沖縄を感じさせる森山良子さん、サトウキビ畑もどうですか~

  • @karukaru8233
    @karukaru82335 ай бұрын

    沖縄音楽を一気に拡めたのはりんけんバンドですね。「ありがとう」などが有名です。志村けんの変なおじさんの元歌も沖縄で、喜納昌吉&チャンプルーズの「ハイサイおじさん」です😊

  • @chikachikap
    @chikachikap5 ай бұрын

    島唄は沖縄民謡ぽくて、やはり胸にグッと来ます😭 民謡クルセイダーズの貝殻節のリアクションをぜひお願いします。 日本の民謡がサルサになるんだとかなりびっくりしました!

  • @po0p463
    @po0p4635 ай бұрын

    島唄は好きな曲 南の曲を取り上げたなら、北の曲も取り上げて欲しいですね。津軽三味線お願いしますw 情念もあり、視覚障害者の飯の種でもあり、弱者がお金かせぐための必死の曲なんよ。魂震えます

  • @mi-mi163
    @mi-mi1635 ай бұрын

    沖縄出身じゃない沖縄っぽい曲、サザンの「神の島遥か国」が好き! JALのCMで使われていたので曲調は軽いけど、桑田さんが作曲したってわかるようなカラッとしたせつなさみたいなのもあって、すてきな曲です。 ライブではみんなでなんちゃってカチャーシー踊って、MVではファンタジーみがあって、どちらも楽しいので見ていただきたい!

  • @user-wj8gq9zn7x
    @user-wj8gq9zn7x5 ай бұрын

    沖縄を舞台にした反戦歌。 地球の反対側で大ヒットしたのも何かのメッセージかもしれませんね。 話題は飛びますが、最近知った本田美奈子さん、すごいですよね。 尾崎紀世彦さん、布施明さん、松崎しげるさん等々、ロングトーンを誇る歌い手さんはいらっしゃいますが、あのお人形さんみたいな華奢な身体のどこからこの声量が! 是非、取り上げて下さいませ。

  • @T-Arion
    @T-Arion5 ай бұрын

    息子の宮沢氷魚さんの事実婚のニュースが話題になっってるタイミングで島唄とは、タイムリーですね。

  • @kuma3966
    @kuma39665 ай бұрын

    いつも出演しているナタリアさんカラオケバトルで優勝してましたね。 おめでとうございます!

  • @taisho-cqwrserjuice
    @taisho-cqwrserjuice5 ай бұрын

    さすがバイロン!! イーグルスが出てきて驚きましたー ザ・ブームのメンバーはイーグルスやザ・ポリスの影響を多大に受けていて、多くの楽曲のアレンジでその片鱗を感じる事ができます😁 バイロンの音楽の知識の広さと感性の豊かさにはいつも驚かされますー! ちなみに宮沢さんの指に付いてるのは、三線を弾くためのピックのようなもので、バチと呼ばれる水牛の爪や角から作られるものです。 宮沢さんのは水牛の角のバチです🎉

  • @ihk1617
    @ihk16172 ай бұрын

    え~~、フジってば歌もイケるのおぉぉぉ!!・・・・ますます好きになりそうな予感。 「今日は日本の童謡を歌ってみたよ~withバイロン」希望

  • @sanneko2397
    @sanneko23975 ай бұрын

    リクエストです、曲じゃないけど。私はイギリス人が話してると、この人すごくブリティッシュと感じたり、格好良い・聞きとりやすいなど感じます。外国の人にとってどの日本人の話し方がそういう風に感じるのか知りたいです!

  • @user-wo7bu8xo5e
    @user-wo7bu8xo5eАй бұрын

    暑い日差し、爽やかな風、大きな海、そこに暮らす人たち、そんなイメージ。

  • @kazum5082

    @kazum5082

    22 күн бұрын

    イメージと本当の意味はだいぶ違います。

  • @himajinkazutaka98
    @himajinkazutaka985 ай бұрын

    みんなで歌える曲でいえば、長渕さんの「乾杯」とか海援隊の「贈る言葉」とかありますね。 そのあたりの歌もリアクションしてくれると嬉しいです。

  • @user-ze1hc6wu9o
    @user-ze1hc6wu9o5 ай бұрын

    毎回素晴らしい曲ありがとう。皆さんにオススメしたい曲は松山千春の「君を忘れない」と「大空と大地の中で」

Келесі