【テンペラ】中世ヨーロッパ「古の絵画技法」/ユニコーンのミニアチュール制作

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

MIUARTのアトリエへようこそ
■自己紹介
ご視聴いただきありがとうございます。
中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。KZreadでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
■今回の動画は?
卵黄テンペラという油絵の基礎となった古典技法で小さなユニコーンを描きました。制作風景になりますので、まったりとお楽しみいただけると嬉しいです。
お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。
★instagram→ / miu.art
過去の作品から近作までUPしております。是非ご覧下さい。
★チャンネル登録→ / @miuart
制作の力になりますので、チャンネル登録いただけると幸いです!
随時細かい制作風景や制作に纏わる動画をUPしていきます。ご視聴いただく方に少しでも作品を身近に感じていただけるような動画を制作していきます。
--Music--
Chris Zabriskie
I Need to Stear Writing Things Down
creative Commons
Attribution 4.0 International (CC BY 4.0)
chriszabriskie.com/darkglow/
chriszabriskie.com/
English Subtitles:T.Matsukawa
翻訳のお仕事依頼はこちらまで→t.matsu.kawa1234@gmail.com
●おすすめ動画
【Doll Artist - Takuro Okuda】
球体関節人形やオブジェなどのArt Dollを作られているアーティストです。刹那と永遠が宿る白く美しいDollを是非ご覧下さい。
/ @takurookuda
#Instagramもやってるよ #見てね! #説明欄から

Пікірлер: 12

  • @MIUART
    @MIUART4 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます。今回はテンペラ画でユニコーンのミニアチュールを制作しました。動画や作品の感想、またアドバイス等お気軽にコメントいただけると幸いです。

  • @sistersarann3819
    @sistersarann38198 ай бұрын

    So beautiful and you are so kind to describe to us how you made this masterpiece. You have inspired me. Thank you :)

  • @emikotomono4761
    @emikotomono47613 жыл бұрын

    あらためて、テンペラ独特の顔料と金の美しさを感じました。グラフィートならではの繊細な輝きですね。話は変わりますが、ユニコーンって、偶蹄目だったのですね(そこですか?的なコメントですみません!)

  • @MIUART

    @MIUART

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。お詳しいですね! グラフィートやミッショーネは金を効果的に見せる事が出来、本当に素晴らしい技法です。 あのユニコーンは実は、古い絵画に描かれていたものをベースに描いたので、そのままかと思います(笑) いえ、ありがとうございます!

  • @chocottoricotto
    @chocottoricotto4 жыл бұрын

    ブルーとゴールドのコントラストが綺麗な作品ですね。 削って下地のゴールドを出すのは面白い技法だと思いました。 プロの方にこんな質問は失礼かと思いますが、ユニコーンに下書きなしで彫りを入れていくのはドキドキしませんか? 見ていてすごくドキドキしました。まさか描いたユニコーンを削るとは思わなかったので。 もし失敗しちゃったら修正効かないですよね?その場合って、もう1度最初からのやり直しになるんですか? 削る道具も手作りっぽかったので興味を引きました。

  • @MIUART

    @MIUART

    4 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます😊 削って金地を出していくのは、グラフィートという古典技法です。 あらかた装飾をする前にイメージを明確にしてから作業するので、そこまで緊張はしません😊慣れもあるかと思います。 曲線を主体とした装飾の場合描きながらでもある程度修正は出来ますが、直線を主にした場合狂った所が一目で分かるので、その場合は中々難しいかなと思います😊 普段は、銅版画用のニードルを使うのですがもっと細い針で線を描きたく縫針にガムテープを巻いて使用しました。 いつもご丁寧にご視聴、コメント下さりとても励みになっています😊ありがとうございます✨

  • @totonenei
    @totonenei2 жыл бұрын

    コメント失礼します! たくさん中世の技法が詰まっているのですね! これらは独学で進めていったのですか? 何か参考になる本やサイトありましたら、お伺いしたいです!

  • @MIUART

    @MIUART

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 テンペラは中々独学では難しく、基本的な技法は教えていただきました。 本でしたら、紀井利臣さんの「黄金テンペラ技法」が詳しく書かれているかと思います!

  • @13leather86
    @13leather863 жыл бұрын

    素敵…! ただ一つ疑問なのが、銀色と金色がまざった作品はどのように作られているのか気になります。下に、ランダムに金箔、銀箔を貼られてるということですか?

  • @MIUART

    @MIUART

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます! 銀色と金色が混ざった作品、以前作品紹介でUPしました鹿が天を見上げる作品でしょうか? あれは、それぞれ箔をその形に切って描画が完成した作品の上に貼り付けています。 また、接着には動画「金箔を使った絵の描き方」の際に使用したアクアミッショーネを使用しております。 またお気軽にご質問下さい(^^)

  • @hilarywhite2953
    @hilarywhite2953 Жыл бұрын

    A metal stylus is too large and too sharp for sgraffito, which is why you're not getting the fine lines you want. Try something softer and sharper. I use a quill of a porcupine.

  • @hilarywhite2953

    @hilarywhite2953

    Жыл бұрын

    And it helps if you very gently dab the area with a damp sponge a minute before you try scratching, to soften the paint.

Келесі