No video

【タイル目地】カビとり コスパ最強はこの方法

Пікірлер: 45

  • @user-fh4zs1cs5d
    @user-fh4zs1cs5d Жыл бұрын

    タイル目地以外も綺麗になりましたね。ゴシゴシ要らずでコスパがいいのは何よりです。いつもありがとうございます。

  • @user-qd7wf6gb8g
    @user-qd7wf6gb8g11 ай бұрын

    今日こちらの動画の通りにお掃除しました!!ほんっっっっっとに長年悩んでいたのですが、ピッカピカになって気持ちスッキリです✨有難う御座います✨

  • @user-uy8xe1uu7e
    @user-uy8xe1uu7e Жыл бұрын

    まさに。タイルお風呂でカビに悩んでました、、ありがとう!!すごい助かります😭

  • @user-dc8lu7nb9w
    @user-dc8lu7nb9w Жыл бұрын

    きよきよさんの指導通り噴霧器とキッチンハイター キュキュトでやってみました。一度ではやっぱり少しのこったのですが、残ったところにもう一度噴射したら、長年ずーと悩みの種がスッキリ真っ白メジにもどりました。 有り難うございました。 感謝です。説明がわかりやすくて助かりました。

  • @user-ed7kk9mu7p
    @user-ed7kk9mu7p7 ай бұрын

    ハイターを噴霧するのは危険です。はけ塗りにした方がいいです。 私は吸い込んで心筋梗塞になりました。一命はとりとめたけど。吸い込んだハイターが血管にダメージを与えます

  • @user-vv3dj2rf8c

    @user-vv3dj2rf8c

    5 ай бұрын

    怖い😱 貴重なお話ありがとうです

  • @user-xl7zx4pc8i
    @user-xl7zx4pc8i Жыл бұрын

    勉強になります。ありがとう御座います

  • @user-jy3qp8nt1x
    @user-jy3qp8nt1x Жыл бұрын

    うちはキッチンがタイルなので困ってました、有難い。

  • @ch-rh7py
    @ch-rh7py Жыл бұрын

    今週もお見事でした😊

  • @fujii1771
    @fujii1771 Жыл бұрын

    積年の悩みです。誰もしないのでおのずとやるしかないのですが。カビキラーでないと取れないのでやりますがもう大変です。換気しても目は痛いし、咳き込んでしまいます。噴霧器買いにいきます。

  • @jx8336
    @jx8336 Жыл бұрын

    きれいになりました🎉🎉🎉片栗粉を使って水の洗剤に入れて、とろみ付け後で使ったらどうかな?🤣🤣🤣

  • @real7324
    @real732410 ай бұрын

    私はハイターだけである程度取れました。霧吹きでやって疲れましたが一気に明るくなって(白くなり)、こんなに明るかったんだということに吃驚し数日間眩しく感じました(笑)

  • @user-wv5nj4he8u
    @user-wv5nj4he8u11 ай бұрын

    もう数年前からカーマのカビ取り剤使ってますがコレに変えてから手間がかかなくなりました コツは自分が最後に入る事 出る時にカビ取り剤を撒く 翌日入る時で良いので充分に流す 換気扇すら付いてない浴室で半年以上カビ知らずです ただ気を付ける事は塩素臭が強い事(それだけ塩素濃度が高い証拠?) ふんだんに撒き過ぎると塩素臭で辛くなります なので私は2日に分けて撒きます 撒いて翌日流すだけ こんなの手間でも何でもありません

  • @user-yr9ed6xw6x
    @user-yr9ed6xw6x Жыл бұрын

    以前真似をして噴霧器でやってみたのですが、濃度に問題があったのか、泡のカビハイターを塗り広げて放置した時の方がしっかりカビが落ちてる感触がありました。

  • @victorygoldship4709
    @victorygoldship4709 Жыл бұрын

    ドメストに片栗粉混ぜればジェルに近くなりそう。

  • @chi-jewellery5736
    @chi-jewellery5736 Жыл бұрын

    私は手袋して ティシュペーパーにキッチンハイター 染み込ませ30分置く 一回でキレイに落ちるよ 天井付近はやった事ないけど…

  • @user-py4go5nd7e
    @user-py4go5nd7e Жыл бұрын

    噴霧器か~。農薬撒くのに使っているけど、そういうやり方があるのですね。私は中性洗剤とハイターと水の混合液を霧吹きでやってます

  • @takuya99991
    @takuya99991 Жыл бұрын

    とろみ成分なら、コーンスターチをお湯で溶けばトロミ出ますので、やってみてはどうでしょうか? 現場でお湯が使えるどうかはわかりませんが。

  • @user-kl7nm7ke4w
    @user-kl7nm7ke4w9 ай бұрын

    早速、明日買ってきて。やってみます。 今からしないと、今年の大掃除間に合わないので‼️小さい子供が居て。毎年諦めてました。お風呂場の壁掃除

  • @user-pw4qb6xx6w
    @user-pw4qb6xx6w8 ай бұрын

    丁度タイルの黒かび取れなかったから助かる

  • @user-rh4ef2zn8j
    @user-rh4ef2zn8j Жыл бұрын

    噴霧器買いました。除草剤撒いたりするのに必要かなと思いましたが、掃除にも使えますね。エアコンの洗浄に使ってみようかと思いますが、少し勢いが足りないでしょうか。

  • @01MEDAKA
    @01MEDAKA7 ай бұрын

    分かりやすい❤

  • @user-ge7xj7qq2x
    @user-ge7xj7qq2x Жыл бұрын

    浄化槽タイプの家では薬液が排水口から流れ出ないよう注意が必要ですね。

  • @user-je7ex5fy8t
    @user-je7ex5fy8t Жыл бұрын

    お風呂がステンレスなのですが、ドメスト使っても大丈夫ですか❓

  • @8yx1f
    @8yx1f Жыл бұрын

    濡らしてキッチン泡ハイターを振りかけて放置していたら簡単に取れますよ。

  • @user-yy6bq6rt4d
    @user-yy6bq6rt4d Жыл бұрын

    別のお掃除チャンネルで片栗粉で漂白剤をとろみつけてた人いますよ

  • @user-ts1yu8hq7s
    @user-ts1yu8hq7s7 ай бұрын

    塩素の散布は危険じゃないですか? 塩素用の防毒マスクやゴーグルもしていないようですし。 花王のHPでもハイターは希釈したものでも危険なのでスプレーしないよう書かれています。 スプレー式の泡ハイターやカビキラーは塩素濃度が低いといわれていますが、その辺が理由なのでは。 コメ欄でも真似しようとしている人がいるようだし、ご配慮お願いします。

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    6 ай бұрын

    今回希釈したものはカビキラーより【かなり】塩素濃度が低いものになっています。それでも匂いますので気を付けないといけないですね。

  • @user-nf7ig5jw4f
    @user-nf7ig5jw4f Жыл бұрын

    を中性洗剤をはじき止めで使うためなのか、それとも界面活性剤の役割としていれているのでしょうか?

  • @user-kd4rh9fc4h
    @user-kd4rh9fc4h Жыл бұрын

    何年間ずっと風呂のタイル目地は掃除していなかった、先生のやり方も、8000円以上のスライムパンチで3回原液で塗って水で流したにもかかわらず、黒いカビの色は薄くなっただけです。どうすればいいでしょうか? 良い方法があれば、カビがすぐ取れる商品の名前を教えていただけるでしょうか?

  • @user-pm6kd6kr4x
    @user-pm6kd6kr4x Жыл бұрын

    うううう。。来月引っ越しなのに頑固なカビがおちません😭😭だいぶ落ちましたよ。だいぶおちてはいるんですけど一番頑固なところが絶対に負けないぞ!!と居座ってるんです😥ドメストかカビジェルを何回も塗りなおすしかないんでしょうかね。。(カビジェルとドメストと効き目は同じくらいに感じましたが、ドメストの方が喉にきました😱)

  • @nikoniko970
    @nikoniko970 Жыл бұрын

    漂白剤をふき取った後も 数日漂白反応してるみたいですよ

  • @user-mv4tv2os8b
    @user-mv4tv2os8b5 ай бұрын

    噴霧するときゴーグルやマスクしなくても大丈夫なんでしょうか。なんかこわい~~

  • @user-hb5qw3kl5f

    @user-hb5qw3kl5f

    5 ай бұрын

    するなら十分気を付けて。私は別のやり方で吸い込み3時間倒れました。

  • @itabashipop8994
    @itabashipop8994 Жыл бұрын

    危険じゃないですか?

  • @user-oc8zv1gx1r
    @user-oc8zv1gx1r11 ай бұрын

    初めて拝見しましたが、とても参考になります!ドメストの代わりにサンポールでは駄目でしょうか?

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    11 ай бұрын

    サンポールではカビは落ちないです。コンクリートを溶かしてしまいますので次亜塩素酸の薬品が入っているのがいいでしょう。

  • @user-wc7fd8br6r
    @user-wc7fd8br6r9 ай бұрын

    アイデア有り難うございます。 もし、上部が垂れるなら、ブリーチで湿したティッシュを汚れたタイルに貼り付けとけば、液体が留まるのでは? 単なる素人考えてですが?

  • @MURAMASA-nk4ms
    @MURAMASA-nk4ms Жыл бұрын

    ユニットバスにこびり着いた錆びはどうやって落とせばいいんですかぁ?😱👴

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    Жыл бұрын

    サビ取り剤で落とせます

  • @MURAMASA-nk4ms

    @MURAMASA-nk4ms

    Жыл бұрын

    有難うございます!やってみます👴

  • @dai7045
    @dai7045 Жыл бұрын

    以前も質問したんですが、モルタル壁の黒カビの落とし方あれば、教えてくださいませ。最終的には、カビ取り侍しかないですかねぇ

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    Жыл бұрын

    動画に出してありますのでお時間のある時に発掘してみてください。

  • @chabalby140
    @chabalby140 Жыл бұрын

    早速やってみます(o^―^o) ありがとうございます(o^―^o)

  • @user-nb6ck5ve6l
    @user-nb6ck5ve6l Жыл бұрын

    下に流れるのが困りもん‎🤔 キッチンペーパー貼り付けて少しでも洗剤が残るようにしたらいいのかな•́ω•̀)? 噴霧器いいなぁと思うけど、使う機会が少ないので腱鞘炎覚悟でスプレーボトルでやってみようかな( ̄▽ ̄;)

Келесі