「土」をめぐる知の探求『大地の五億年』とフィールドワークを語る! 藤井一至&高野秀行スペシャル対談【前編】

「土」と動植物の五億年に及ぶ相互作用を、多層的な切り口で紹介した『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち 』の著者・藤井一至(ふじい・かずみち)さんと、日本を代表する辺境探検・ノンフィクション作家の高野秀行(たかの・ひでゆき)さんが、土の面白さや、フィールドワークについて語り合うスペシャルトーク。
高野さんはSNSで「前から話題になっていた『大地の五億年』を読んだら、これが物凄い本だった。典型的な文系のボンクラである私にとって「土」は完全なブラックボックスだっただけに、目からウロコどころではない衝撃」とコメント。それはいったい、どんな衝撃だったのか? 「土」をめぐる、"知の探求”トークセッションをお楽しみください。
※後編のリンクはこちら→ • 「土」をめぐる知の探求『大地の五億年』とフィ...
【目次】
00:00 オープニングトーク
01:05  「土」の世界はブラックボックスだった!
07:36 「土」にまつわる物語は面白い
10:47 「土壌学」の原点は”石” 
14:35 「土」だけで興味は終わらない!
17:32 土壌と文明
18:40 イラクの巨大湿地で文明を考える
28:36 大河が運ぶ肥沃な土
32:58 肥沃な土地に人が増えると・・・
34:36 おしっこはうんちよりも栄養豊富
36:04 農耕が始まる前に存在したトルコの巨大遺跡
37:55 農耕1万年前説は正しいのか?
39:20 猫の家畜化は農耕が始まる前から?
41:04 フィールドワーカーの信条
41:48 興味の対象がいよいよ「土」に!
42:47 驚くためには前知識が必要である
43:48 高野流「謎の見つけ方」
【プロフィール】
藤井一至(ふじい・かずみち)
1981年富山県生まれ。 2009年京都大学農学研究科博士課程修了。京都大学博士研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、国立研究開発法人森林研究・整備機構森 林総合研究所主任研究員。世界各地をスコップ片手に飛び回り、土と地球の成り立ちや持続的な利用方法を研究している。第1回日本生態学会奨励賞(鈴木賞)、第33回日本土壌肥料学会奨励賞、第15回日本農学進歩賞受賞。『土地球最後のナゾ』(光文社新書) で第7回河合隼雄学芸賞受賞。
sites.google.com/site/fkazumi...
高野秀行(たかの・ひでゆき)
1966年東京都生まれ。早稲田大学探検部時代にアフリカ・コンゴの湖に生息するという謎の生物・ムベンベを調査し、『幻獣ムベンベを追え』(集英社文庫)でデビュー。以来、”誰も誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをやり、誰も書かないことを書く”をモットーして、数々のノンフィクション探検記を執筆。『ワセダ三畳青春記』で第1回酒飲み書店大賞、『謎の独立国家ソマリランド』(本の雑誌社)で講談社ノンフィクション賞を受賞。2023年7月刊行の最新作『イラク水滸伝』(文藝春秋)で「第28回植村直己冒険賞」を受賞。
aisa.ne.jp/mbembe/
ヤマケイ文庫『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち』
yamakei.co.jp/products/282204...
今回の対談は「ヤマケイの本 note」note.com/yamakei90_/ でも公開中です。

Пікірлер: 7

  • @baranootakasan
    @baranootakasan5 ай бұрын

    ありがとうございます。自分の興味がある縄文時代なぜ小豆の改良ができたのか?と思っていました。なるほどと思える藤井先生のお話がとっても楽しかったです。藤井先生NHKの番組にご出演の時よりニコニコしてかわいい~

  • @iga-bouzu
    @iga-bouzu4 ай бұрын

    知的好奇心が強い自分にとってはめちゃくちゃ面白い内容でした! 図書館でこの本予約します。

  • @dokoka
    @dokoka5 ай бұрын

    土の違い、栄養がどのくらい含まれてるのか考えたこと無かったので、歴史と土の関係がとても面白いと感じました。

  • @sachigitsune0033
    @sachigitsune00335 ай бұрын

    ありがとうございます!めちゃくちゃ面白かったです!後編楽しみにしてます✨

  • @tca303
    @tca3035 ай бұрын

    これがタダで見れるなんてヤバすぎ!

  • @_nutmeg
    @_nutmeg4 ай бұрын

    山渓ch さいこーー

  • @ouokk7761
    @ouokk77614 ай бұрын

    クレイジージャーニーのお二人の共演とは胸熱

Келесі