頭が悪い人の文章の特徴

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  🏆 KZreadよりも濃い情報を発信 🏆
  ⬇︎ ハック大学 公式LINE ⬇︎
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【15秒】で終わるアンケートに回答するだけで
動画講義「最強のキャリア戦略」プレゼント!
【⬇️無料登録はこちら⬇️】
lin.ee/zUIMumA
もしくは 「@hack_univ」で
友達ID検索してみてください
【「@」を忘れずに!!】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■「最強の仕事術」、長く売れています!(8刷)■
Amazon: www.amazon.co....
楽天: books.rakuten....
■「説明がうまい人」、売れています!(17刷)■
Amazon:www.amazon.co....
楽天:books.rakuten....
■ハック大学のTwitter■
/ hack_univ
■ハック大学のVoicy■
voicy.jp/chann...
#LINE登録でLINE限定動画プレゼント

Пікірлер: 78

  • @masayasu0424
    @masayasu04244 жыл бұрын

    出来ていない後輩にこの動画見せてやりたいが、、、頭が悪いッて表現は流石に送るとショックでしょうね。 世に広める為にタイトル改善希望します。

  • @kt.1051
    @kt.10514 жыл бұрын

    参考にしたい内容でした! 丁寧さを重視して長くなる事があるので、受け取る側をイメージして、文章作っていきます。

  • @lonlychallenger
    @lonlychallenger4 жыл бұрын

    とても勉強になりました。 伝えるべきことを整理して端的に、且つ、相手にしっかりと伝わる文章を心掛けます。

  • @user-dw9ri1qu7d
    @user-dw9ri1qu7d3 жыл бұрын

    あー、刺さる... 明日からシンプルな文章を書くよう気を付けます

  • @weekdayracing659
    @weekdayracing6594 жыл бұрын

    非常に為になる動画ですが、 メールの受け手がまともな人なのが前提ですよね。

  • @user-dh5qy2bb1l
    @user-dh5qy2bb1l4 жыл бұрын

    こんばんは!私の業務に、上司の部長が他部署の部長宛に送ったメールの翻訳作業というモノがあります(笑)

  • @gobou5652
    @gobou56524 жыл бұрын

    自分の場合は「など」とか「ような」みたいな修飾語を減らす努力もしてますね! 曖昧さがなくなる上に文字数も減って一石二鳥です

  • @gobou5652

    @gobou5652

    4 жыл бұрын

    書いた後に読み返したら、さっそく「みたいな」を使ってしまってた

  • @user-td8sf3tn1y
    @user-td8sf3tn1y4 жыл бұрын

    大事な事は 相手が読む事を意識して 相手に負担を与えない文章 相手優先という事ですね

  • @gankooooo000
    @gankooooo0004 жыл бұрын

    脳みそが疲れる文章分かります…。 主語述語が分からないだけでなく、どうして欲しいのか分からない文章も本当に困ります。 頑張って読み解こうとしても確信が得られないので、結局解釈があっているか再確認しなければならずストレスを感じます。 自分のメールでもそうならないように気をつけていきたいと思います。

  • @ndanda11salmon
    @ndanda11salmon4 жыл бұрын

    私は文章を書くことが苦手です。メールも苦手です。伝えたいことが正しく伝わりません。仕事でも先輩や後輩に迷惑をかけております。 まずはメールから、「簡潔に」伝えていく努力をしたいと思いました。 ありがとうございます。

  • @user-er8us1sd1i
    @user-er8us1sd1i4 жыл бұрын

    待ちわびていました!📗 じっくり見させて頂きます。

  • @kumints5070
    @kumints50704 жыл бұрын

    長い、疲れる、多い、ドンピシャで私です。相手を気にし過ぎて文面を作成するのにかなり時間を使っていました。今日から意識して実践して行きます!

  • @user-bd8zj8di7h
    @user-bd8zj8di7h4 жыл бұрын

    『頭が悪い』より『文章力が乏しい』とかでどうですか?☺️

  • @user-dd1rq8xz7u
    @user-dd1rq8xz7u4 жыл бұрын

    いつもとても参考になります!自分も丁寧な文面になりがちです。とても刺さりました!ありがとうございます!

  • @Zen-ny1hh
    @Zen-ny1hh4 жыл бұрын

    私は多いと長いは、疲れるという結果に至ると考えています。ビジネスにおいて、疲れると感じるのは、伝える側の主張が曖昧(意見か依頼等)だったり、伝わる側が次の行動のキッカケをつかめない場合が多いです。次回は「疲れる」の動画を作ってほしいです。

  • @tanical_carlife
    @tanical_carlife4 жыл бұрын

    今回も整理されてとても分かり易かったです。 ありがとうございます(^ ^)

  • @user-ib1hz5cu4c
    @user-ib1hz5cu4c3 жыл бұрын

    質問しても、質問で返してくる方、答えになってない方などいらっしゃるので選択義を設けます。曖昧な問いだとだいたい曖昧に返ってくる(´;ω;`)

  • @kazukiinukichi8244
    @kazukiinukichi82444 жыл бұрын

    脳が疲れる·····。 すごい分かります。

  • @joruisa
    @joruisa4 жыл бұрын

    今日も朝からいい学びでした。 ありがとうございました。

  • @user-gg8rv1ud8w
    @user-gg8rv1ud8w4 жыл бұрын

    私は会社員ではありませんが、文章が分かりにくい人がSNS上でも見受けられますね。 同じ事を何回も書いていたり、起承転結が無かったりするのが読むのがつらいです。

  • @user-ys6um7gw5w
    @user-ys6um7gw5w4 жыл бұрын

    気付きを与えてくれる動画ありがとうございます。 長い、疲れる、多いに共通しているのは、時間が掛かる、費やす です。 時間を売っているサラリーマンは、避けねばなりません。 次回の動画テーマ「効率の良い文書はこれだ。」をお願い致します。

  • @-CH-xw5fy
    @-CH-xw5fy4 жыл бұрын

    これはありがたいですね!

  • @92om98
    @92om982 жыл бұрын

    今年から4年目です。 悪例として取り上げられている文章を書いていることに漸く気づきました。取引先の方からのクレームがきっかけで。 鍛錬して改善して行きたいです!

  • @yasuyoasao6464
    @yasuyoasao64644 жыл бұрын

    凄く分かります。丁寧過ぎて長く、理解力必要な文書書く人が周りにいます。自分はそうならないよう明日から受けての事を考えて文書作るようにします。

  • @user-xf5kf8lw5p
    @user-xf5kf8lw5p4 жыл бұрын

    最近はメール等文書を書く機会が増えたのでとても勉強になります。確かに本筋は内容が重要にも関わらず、その周り、状況や、礼の様な物を気にして文章が長くなっていたので、今回の動画を参考に見易い文書を書きたいです。ただ、気になるのは自分の場合、文章が長くなる事前提で結論を書いた後に、追加の文で注釈すると言う文の構造を使っているのですが、周りくどいダメな文なのでしょうか?

  • @user-wasa_b
    @user-wasa_b4 жыл бұрын

    まさに法律の条文!と思いました。

  • @user-gp4uy6jv8p
    @user-gp4uy6jv8p4 жыл бұрын

    同感です。仕事が早い人ほどメールは短く端的です!

  • @user-md9pc2sb1y
    @user-md9pc2sb1y4 жыл бұрын

    「生意気な文」と「簡潔な文」の間でいつもメールに迷いが有りましたが、すっきりしました。ありがとうございます。

  • @user-ec4xg5is6p
    @user-ec4xg5is6p Жыл бұрын

    目から鱗でした!役に立てます🎉

  • @soccernutss
    @soccernutss4 жыл бұрын

    いつもありがとうございます!

  • @reiurakami4216
    @reiurakami42164 жыл бұрын

    就活やインターンのESに関する動画を見たいです!

  • @user-sn9nd9hl4x
    @user-sn9nd9hl4x4 жыл бұрын

    ペソ様 毎回楽しく為になるコンテンツ有難う御座います。ヒント頂きたくメール致しました。 来年昇格を控えており、1000文字以内の論文、題名『今現在の仕事において、問題点とその改善策』というテーマにして書かなくてなりません、1000文字の論文の書き方や文内の展開をテーマにした題材を是非お願いを致します。これからも日々自分の仕事の糧として拝聴させて頂きます。

  • @yuuyuuland
    @yuuyuuland4 жыл бұрын

    KZreadのコメントやSNSのDM等でたまに、何時間かかったんだろうと心配になるくらいの長文が来たりしますよね😅「端的にわかりやすく」気をつけないとですね💦

  • @alexalpha3593
    @alexalpha35934 жыл бұрын

    すごく分かります。 仕事ができるひと、仕事が早い人ほどメールは端的に必要最低限で記載されていると理解できます。 また、自分もそうしたいと思います。 が、 お客様相手だと、例文ほどではないにせよ、それなりに丁寧にしてしまいますね。。。 それと、昭和の縦社会がまだ生きている会社の方がお客様だと、動画の例文二割減くらいが妥当だったりします。こういう方からは出来れば離れたいですね。

  • @user-vu2tl8re2s
    @user-vu2tl8re2s3 жыл бұрын

    「相手の気持ちを考える」いろんな本で言われている、コミュニケーションの基本ですね!

  • @user-yi8tx9qr4w
    @user-yi8tx9qr4w4 жыл бұрын

    ・誤字が多い人 ・やたら難しい漢字を使う人 は賢く見えない。

  • @eversoars
    @eversoars4 жыл бұрын

    メールからLINEなどのチャットが主流になって、長文が嫌われるようになったけど、 それに比例して最近の子は読解力が著しく低くなってる。 読解力の低さは、意味の理解力の乏しさ、ひいては「頭の悪さ」に直結しているので、 (確か「AIと教科書の読めない子供達」だったか、そんな事に触れてた本があったと思います) あまり短文化志向は宜しくないのではないかと思う。 無意味に冗長なのも勿論、良くないけど。

  • @nakaporon

    @nakaporon

    4 жыл бұрын

    何事も程々にってことですかね

  • @紫銀_雷華

    @紫銀_雷華

    4 жыл бұрын

    動画でもありますが、前置きが長い等の『本題と関係の無い文は簡潔に』ということが重要なのではないでしょうか。 本題がある程度長いのであれば、相手に誤解なく正しく伝わるという利点があるので必要かと思います。 読解力の乏しい方増えましたね…。^^;

  • @gk6687

    @gk6687

    4 жыл бұрын

    本当に読解力の無い人が増えましたね。 そのくせ自分の読解力のなさ(しいては地頭の悪さ)を棚にあげて「意味が分かんないっすけど?」と上から目線で平然と言ってのけるバカが会社にも居ます。

  • @tomoqn
    @tomoqn4 жыл бұрын

    会話に主語がない人がよくいる

  • @Leo-rt9go
    @Leo-rt9go3 ай бұрын

    後々 どの様な意味合いでも 取れる文章 曖昧な文章  こういうふうに ならない様にします

  • @kankoyoshino628
    @kankoyoshino6282 жыл бұрын

    心当たりのある点は、今日から直していこうと思いました。 ありがとうございます!(^^)! あと、やたらと難しい漢字を使いまくる人。 読みづらいし疲れます。この点も気をつけたいです。

  • @user-fe8zp9tt1l
    @user-fe8zp9tt1l2 жыл бұрын

    動画関係ないんですが、 仕事が上手くいかないとか結果が出ない時の考え方捉え方の動画を見てみたいです

  • @Kcorey
    @Kcorey3 жыл бұрын

    これは日本人相手だから仕方ないですよ。 英語なら1行。3行になるのが日本語。 予定いかがでしょうと聞く前に、先に3つ期日挙げ選択させれば回数が減る。笑 一文で主語と述語を整理するは良いですね。

  • @user-hq5dy1qj2z
    @user-hq5dy1qj2z4 жыл бұрын

    いつも勉強になりますが「頭が悪い人」はこうだ「無能な人」はこうだ。というワードは極力控えるべきです。リスナーがしんどいです。笑

  • @taipay-mj

    @taipay-mj

    4 жыл бұрын

    「頭がいい人の〜」より「頭の悪い人の〜」とタイトルをつけることで、より視聴者を惹きつけ、再生数が伸ばす狙いがあるんでしょうね。他の自己啓発系KZreadrの動画でもこういうタイトルをよく見かけます。個人的には気になりませんし、悪いこととは思いませんが、やっぱり他の人は気になるもんなんですかね?

  • @user-dg9yr1qq2d

    @user-dg9yr1qq2d

    4 жыл бұрын

    「頭が悪い」「無能な」にはどうしても見下しの要素が入ってくるから、 純粋に相対的な評価軸でのBADを示したいならば、相応の表現力が必要になってくると思われ。

  • @紫銀_雷華

    @紫銀_雷華

    4 жыл бұрын

    ビジネスにおいての事なので、『無能な人』に関しては良いと思います。 『頭の悪い人』は、私も以前コメントさせて頂いたのですが、その後代わりとなる言葉が見つからないんですよね…。良くないと意見した以上は代案が必要だとは思うのですが。^^;

  • @user-pv6fc5lg5m

    @user-pv6fc5lg5m

    4 жыл бұрын

    @@kent446 全然問題ない

  • @user-pv6fc5lg5m

    @user-pv6fc5lg5m

    4 жыл бұрын

    他人の判断に対して、あーだこーだ言う人は、 自分の発言に責任を感じ無い人 もし、自分の指摘が影響して 損害が生じたら、 責任を負う気持ちがある人は、 あーだこーだ言う事が出来ない

  • @oosamusoyokaze3348
    @oosamusoyokaze33484 жыл бұрын

    何度もやり取りしないと何を伝えたいのかわからなかったり、根拠は何なのか、こっちに何をどこまでしてほしいのか、誰が何を言ったのか、推測なのか、はっきりせず、これだと誤解を与えるだろうな、書いてる方かわかってないんじゃないか、ってメール多いです。関係者にCC入れてないとかも。

  • @user-ld1bg7vw4f
    @user-ld1bg7vw4f4 жыл бұрын

    メールって受け取る側に合わせて書く必要もある。色々な人がいるからね。

  • @sn6538
    @sn65384 жыл бұрын

    わたしは、50文字くらいまでに抑えて書くようにしてます。 SMSなんかは、いい練習になりますね!

  • @user-fq6nn4cf9j
    @user-fq6nn4cf9j4 жыл бұрын

    これらは文章だけでなく会話でも同じ事が言えのではないでしょうか。私もこの三要素に気をつけていきたいと思いました。

  • @km3410
    @km34104 жыл бұрын

    内容はいつもためになっております。言い切りにくいのは分かりますが、前置きで「~と思います」「~と考えます」が多用されてるのがすごく気になります。

  • @user-mp5hx1do7q

    @user-mp5hx1do7q

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます! ご意見動画に反映させていただきます!

  • @nakagawanakagawa5979

    @nakagawanakagawa5979

    4 жыл бұрын

    いつも有益な動画をありがとうございます もはやペソさんは、権威性の高い、ビジネスインフルエンサーです 全て言い切り・断言・ノーエクスキューズで結構です 視聴者は皆、ペソさんの支持者です 盲信せず、発信頂く内容を咀嚼して、我が血肉に出来る支持者が視聴していると思います これからも、たくさん勉強させてくださいm(._.)m

  • @coochan24
    @coochan244 жыл бұрын

    一文が短ければ短いほどよい。

  • @089macha6
    @089macha64 жыл бұрын

    文章のやり方はその方がいいですが、実際問題求められる文章力は一番目に長くて、配慮しまくった文章です。正直な所何をどうして欲しいのかだけ書きたいですけどね笑めんどくさいですね日本の文章って

  • @aumaru
    @aumaru4 жыл бұрын

    頭が悪い人が送ってくるよりも、受け取り手の頭が悪い場合はどう対処すればいいんだw

  • @user-po3yr3ip5p
    @user-po3yr3ip5p3 жыл бұрын

    ものすごく分かりやすい ものすごくもいらない文章ですね より、簡潔にヌケなく目的を伝える内容を意識する 起こし、結びの言葉の必要性はどう解釈すべきでしょうか

  • @satoruaizawa9849
    @satoruaizawa98494 жыл бұрын

    余計な挨拶は短いんですが、ついつい相手が疑問を持っても解決できるようにメールが長くなってしまうんですよね! もし自分が受け取ったメールで疑問を持つことが多いので読んでいるとツッコミが多くなるんです。で、自分が内容が薄いメールを受け取ると突っ込んでばかりだから、相手からのメールで細い方がいいのか、大まかな内容がいいのか迷います。 ビジネスを進める上で、細かな内容がないと契約上、裁判などで必ず負けるからです。負ければ損害額が数千万、数億という単位なので慎重にならざるを得ないと思っています。

  • @satoruaizawa9849

    @satoruaizawa9849

    4 жыл бұрын

    kent446 さん、ありがとうございます。 勉強してみます。

  • @Suzuki_Totoro
    @Suzuki_Totoro4 жыл бұрын

    ぺそ様笑

  • @user-ui9gk3qi7g
    @user-ui9gk3qi7g2 жыл бұрын

    インシデントの書きかたが、わからない

  • @user-pu9og2ci1z
    @user-pu9og2ci1z3 жыл бұрын

    文章の最後に草と書く人に問いたい その草の名前や種類について

  • @Ryo-se7yw
    @Ryo-se7yw4 жыл бұрын

    件名で用件を見せて、端的に済ませるようにしてます!

  • @user-rb2pb9er5m
    @user-rb2pb9er5m Жыл бұрын

    前置きが長すぎて聞きにくい。前置きで話したことが何度も出てきている。

  • @noname_283
    @noname_2839 ай бұрын

    自分が言いたいことじゃなくて、相手が知りたいことを言うべきなんですよね。自語りさんはメール文が感情的で口語。わかりにくいことが多いです。

  • @80fire71
    @80fire713 жыл бұрын

    成程。我が意図が一向に伝わらんわけだ(苦笑)

Келесі