探索型ARPGの大傑作にしてコナミの本気【悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲】解説レビュー

Ойындар

『悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲』の紹介です。
■Amazonリンク↓(PSベスト版)
amzn.to/4dKIsSE
■セガサターン版↓
amzn.to/3WPNc3g
■サントラ↓
amzn.to/3yqQFv0
■悪魔城ドラキュラシリーズの動画再生リスト↓
• 悪魔城ドラキュラ
従来のシステムを廃止し、探索アクションRPGとなった賭けの一作。
コナミの本気を感じる作り込みの深さで、ゲーム史の残る神ゲーとなりました。
●悪魔城ドラキュラ解説
• 悪魔城ドラキュラ解説【2Dアクション】【ファ...
●悪魔城伝説解説
• 悪魔城伝説解説【2Dアクション】【ファミコン...
●悪魔城ドラキュラSFC版解説
• 悪魔城ドラキュラ(SFC版)解説【2Dアクシ...
●悪魔城ドラキュラX血の輪廻解説
• リヒターよりもスタンド使いの巨乳ロリが強すぎ...
●バンパイアキラー解説
• 悪魔城をスルーしてヨーロッパ観光を楽しむ異色...
●悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲解説
• 探索型ARPGの大傑作にしてコナミの本気【悪...
●悪魔城ドラキュラサークルオブザムーン解説
• カード不正利用して悪魔城にカルシウムを届ける...
●キャッスルヴァニア白夜の協奏曲
• 【ムッムッホァイ】変態に20秒で倒されてしま...
●キャッスルヴァニア暁月の円舞曲
• コピー能力とドゥエリストが日本の悪魔城も破...
●悪魔城ドラキュラ蒼月の十字架解説
• 【見た目は子供中身はゲキムズ】ターゲット層を...
●悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンス解説
• ラブホテル化した悪魔城はまた兵器に壊される【...
●悪魔城ドラキュラ奪われた刻印解説
• 【鬱注意】主人公が報われなさすぎて泣ける神ゲ...
■悪魔城ドラキュラシリーズ再生リスト
• 悪魔城ドラキュラ
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめゲーム
■星のカービィディスカバリー
amzn.to/3QE82i2
■ロックマン11
amzn.to/4b9ZeZL
■メトロイドドレッド
amzn.to/4b9ZeZL
■ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム
amzn.to/3JXhM3r
■スーパーマリオオデッセイ
amzn.to/4dM02G3
■スーパーマリオワンダー
amzn.to/4bNWh11
■ソニックフロンティア
amzn.to/3yeVXtC
■新型PS5
amzn.to/44Bym2j
■PS5本体
amzn.to/3y9fqvM
■Nintendo switch本体
amzn.to/3UwU5Ut
━━━━━━━━━━━━━━━━
ツイッター / kirbyhal1992
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 はじめ
0:52ストーリー
5:05探索型にシステム変更
7:53良い所①
13:54良い所②
16:37良い所③
19:47良い所④
23:07良い所⑤
25:58気になる点
32:30感想まとめ
34:47 SS版紹介
40:45 今から遊ぶならPSP版紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━
エンディングBGM:若林タカツグ
/ cocoa2448
♦アクションゲーム解説レビュー再生リスト↓
• 全アクションゲーム解説
♦このチャンネルではカービィシリーズやアクションゲームを中心としたゲーム動画を投稿しています。
#nintendoswitch #レトロゲーム #メトロイドヴァニア

Пікірлер: 350

  • @kirbyhal2022
    @kirbyhal20222 ай бұрын

    訂正】30:02 自分が見落としていただけで、アイテムのソート機能ありました。申し訳ありません🙇‍♂️ コメントで教いた頂た方、ありがとうございます!!

  • @MtDevu
    @MtDevu2 ай бұрын

    アルカードのデザインはゲーム史上最高だと思う ほんと完成されてて美しくカッコいい

  • @user-mq1ck5ve2g

    @user-mq1ck5ve2g

    2 ай бұрын

    ダークで高貴な雰囲気の美形キャラがド真ん中の主人公って当時の日本のTVゲームだとありそうでなかったんだよな 大体わけありの悪役とかライバルキャラに廻されてしまうわけで、プレイヤーが自力で動かせる立場からは 感覚的に結構遠い位置にあった

  • @user-mq1ck5ve2g
    @user-mq1ck5ve2g2 ай бұрын

    この作品でドラキュラ伯爵も別に毎度好きで復活してるわけではなく その心の根底には根深い怨恨と倦怠がわだかまっているのが明かされる 実は若本氏の「つかれぇたァァァ…」というのは伯爵のホンネだったりするのかもしれない

  • @matsukunugi
    @matsukunugi2 ай бұрын

    補足を入れさせていただきますと 21:40 のネームセレクトにはリヒター以外にも小ネタが色々ありまして 「AXEARMOR」と入力すれば、本来なら特殊な手順を踏んで手に入れる「アックスアーマーの鎧」を所持した状態で開始、コレを装備すると実質第4のプレイアブルキャラであるアックスアーマーでプレイできます また「X-X!V''Q」と入力するとLCK(運)が99でそれ以外0or1と言うとっても!ラッキーマンなステータスで開始、ちょっとした縛りプレイが楽しめるのに加えてこの貧弱さを利用して 4:40 の初期装備没収シーンを無理矢理回避できちゃったりします

  • @user-kz3tk
    @user-kz3tk2 ай бұрын

    アルカード役の置鮎氏にとって初のゲームでの主役キャラで思い入れが強く、後の新作で別の人が起用された時は落胆ぶりをツイートしていたほど

  • @user-mq1ck5ve2g

    @user-mq1ck5ve2g

    2 ай бұрын

    ネトフリの「悪魔城伝説」をベースにしているアニメ版は月下に近いビジュアルのアルカードが出てくるけど 和訳版で置鮎氏は主役のトレバー(ラルフ)の声なんだよな…これは喜ぶべきか否か

  • @SUN-km7ym

    @SUN-km7ym

    2 ай бұрын

    宮野真守さんだっけ、映画のマリオやった人

  • @ポミン

    @ポミン

    2 ай бұрын

    私の中でアルカード=置鮎さんなんでドラマCD版やネトフリ版は見れない人間です

  • @user-fs5dj3nu1x

    @user-fs5dj3nu1x

    Ай бұрын

    ゲームでは超兄貴の方が先に出てますよ?

  • @user-ts8js2ml2u

    @user-ts8js2ml2u

    13 күн бұрын

    @@user-mq1ck5ve2g 本人が「エッ?そっち!?」 ってなったって言ってたの覚えてるわw

  • @user-lz5fn1mk3q
    @user-lz5fn1mk3q2 ай бұрын

    名作すぎて、ステージクリア型のドラキュラが出なくなったぐらいの凄まじい作品

  • @sam-dl7gv
    @sam-dl7gv2 ай бұрын

    このゲームのスゴい所? 発売から27年経ってなお、 この紹介動画にこれだけの人が集まるところ じゃないですかね…。

  • @NITUMETAazuki
    @NITUMETAazuki2 ай бұрын

    豪華声優陣と安定の名BGM そしてリヒターの黒歴史

  • @user-dy3vp8ie9u

    @user-dy3vp8ie9u

    2 ай бұрын

    なんならこの一件でしばらくベルモンドがヴァンパイアキラーを使えなくなるからかなりのやらかしだよこれ

  • @user-rn1un9uf2n
    @user-rn1un9uf2n2 ай бұрын

    ついついカサカサダッシュ使っちゃうけどアルカードが歩き始める瞬間のあのヌルッとした動きも癖になるよね

  • @gunboy555elnadja
    @gunboy555elnadja2 ай бұрын

    王道ルートで進めるもヨシ、縛りでセルフハードモードで挑むもヨシ、アイテムコレクションを極めるもヨシ、やれる事が多岐に渡っていて中々飽きないよなこれ。 世界観は完成してるし、BGMもグラフィックも最高。 新しいシステムだけど、従来の悪ドラ要素は踏襲していて既存プレイヤーは理解し易いし、操作性にクセ強めの悪ドラ系にしては初見プレイヤーでもそこまで敷居の高くないレスポンスで快適だし。 これは紛れもない神ゲー。

  • @user-mw1sb6wx9y
    @user-mw1sb6wx9y2 ай бұрын

    中村悠一さんが桜井政博さんの前でヴァルマンウェを5分以内に2本ドロップした話を思い出した

  • @user-uw8np5js7s
    @user-uw8np5js7s2 ай бұрын

    2:12 ぶるおおおあああぁぁぁ! 13:02 鼻悪魔(ボヤッキー) 22:44 出演声優コメント 「えぇアクションゲーム用の台詞にはぁ疲れたぁ」 コメントでも若本節が強すぎて草

  • @user-nh7ye7uz1l
    @user-nh7ye7uz1l2 ай бұрын

    アルカード人気が確固たるモノとなった本作だよね。実際自分も本作でアルカードが滅茶苦茶好きになりました。

  • @Noctil_Moonwing
    @Noctil_Moonwing2 ай бұрын

    Xクロニクル攻略本掲載のインタビューによると、月下が過去作のゲーム性と大きく違うのは「番外編」のつもりで作ったからだそうです 「本編はKCE神戸側の作品であり、我々(KCE東京)は好きにやろう(要約)」ということで、探索型が主流になったのは予想外のことだったようです またこのインタビューによるとSS版マリアはIGAさん的には解釈違いだったためにクロニクル収録版ではあのような性能に落ち着いたのだとか 42:48 スマホ版月下はタッチ操作の場合のみ「魔法(狼やコウモリに変身中のものを含む)を出すためのショートカットボタン」が追加されます ソウルスチールやウイングスマッシュを咄嗟に出したい人はタッチ操作でも良いと思います 短所としては会話デモのスキップが暴発しやすいので初見プレイには向かないかもしれません それとSS版マリア戦の「Guardian」、実は現行機でも聞けます 本作に影響を受けたローグライト「DeadCells」の有料DLC「Return to Castlevania」を購入するとBGMを悪魔城の曲に変更できるようになり、とあるボスに「Guardian」が割り振られています 「Return to Castlevania」購入で追加されるミニシナリオも月下を時系列の軸として、DeadCellsの仕様を活かした良質なものとなっております 高難度ゲームとして知られますが、オプションに被ダメ倍率調整機能があるので、うまく使って遊んでいただければ

  • @user-hal555
    @user-hal5552 ай бұрын

    今見てもとてつもないほど綺麗なドットアニメーションだけでなくbgmや敵キャラまでクオリティが高すぎる!コナミさんの本気すごすぎる!

  • @sakakkiedx5052

    @sakakkiedx5052

    2 ай бұрын

    PS1といえば3Dモデルを動かすアクション演出手法を各メーカーが取り入れはじめた3D新興期だけど、その潮流においてあえて3Dにほとんど頼らず2Dドット中心で仕上げ切ったのがすごい。さすがにPS2からは3Dに変わってしまったが、携帯機(GBAやDS)の作品にちゃんと2Dが受け継がれていったのもうれしかった。

  • @yukiy9144
    @yukiy91442 ай бұрын

    ついに月下の解説レビュー! 待ちかねた★★★

  • @skyblue1567
    @skyblue15672 ай бұрын

    「失われた彩画」って曲がめちゃくちゃ好き

  • @user-vy8pj2sc1s
    @user-vy8pj2sc1s2 ай бұрын

    小島氏と山根氏が彩る耽美な作風で見事に悪魔城ドラキュラの世界観に引き込まれた いまではRTA動画ばかり見てる

  • @fkyous_jpn
    @fkyous_jpn2 ай бұрын

    CMからは全く購買欲をそそられないのがすごいなw 当時しばらくドラキュラから離れてたんですが 店でパッケージ見て即買いしてしまいましたが全く後悔していません。 むしろ衝動買いした自分を褒めてあげたい。 音楽、映像、ゲーム性、やり込み要素。素晴らしい作品。

  • @user-mq1ck5ve2g

    @user-mq1ck5ve2g

    Ай бұрын

    前評判とか情報一切なしにジャケ買い・衝動買いしたゲームが満足できたっていうのは最高のプレシャスだ

  • @hamagoro
    @hamagoroАй бұрын

    初プレイ時「もう終わりか…面白かったなあ」って余韻に浸る間も無く逆さ城が始まった時の興奮と喜びは今も忘れられない

  • @ASTERISK_P
    @ASTERISK_P15 күн бұрын

    月下の夜想曲も本当にやり込んだ作品でした。操作性や世界観が抜群に良く、90年代発売でありながらもその魅力は後発の探索型に負けず劣らずの意欲作でした。 自分の場合、アルカードが強くなりすぎる後半になるまでの間は、あえて武器や防具を一切着けず、大ダメージを受けないよう細心の注意を払いながら、素手での接近戦でギリギリの賭け引きを楽しんていましたね。回復アイテムを一旦置かなければいけない仕様も、敵の猛攻の中で回復しようとするも拾えず無駄になるなど、一歩先は「死」の賭け引きの一翼を担っていてスリル満点でした。

  • @west4160
    @west41602 ай бұрын

    ただでさえ広大なマップなのに真ルートで出てくる逆さ城まで遊べる大ボリュームも嬉しい所。 逆さ城は初見はたまげたなぁ

  • @canary8025
    @canary80252 ай бұрын

    1:13 全作品のリヒターで一番知名度の高い「滅びよ⭐︎」

  • @himajin774

    @himajin774

    Ай бұрын

    待ちかねた★★★

  • @user-mq1ck5ve2g
    @user-mq1ck5ve2g2 ай бұрын

    形式はアクションだけど諸々の要素はその辺のRPGが裸足で逃げ出すくらい深遠なんだよな… これが1つの城、1人の主人公だけで展開するというのも「仲間と一緒に世界を~」という流れになりがちな いわゆるロープレとは隔絶した凄みがあった

  • @KO-jn2sg
    @KO-jn2sg2 ай бұрын

    月下のおかげで悪魔城ドラキュラシリーズに出会えた ありがとうIGAAAAAAAAAAAAAAA

  • @user-cw5vc6kg1x
    @user-cw5vc6kg1x2 ай бұрын

    月下の夜想曲はアクション、BGM,やり込みや小ネタがどれも良くてほんとヴァニア系最高傑作だと思います

  • @user-hn4le1id2q
    @user-hn4le1id2q2 ай бұрын

    今作で目覚めたアルカードですが、この先にも色々なゲームで登場しますね。

  • @akateganinasu

    @akateganinasu

    2 ай бұрын

    有角………いったい名カードなんだ………

  • @monin00
    @monin0017 күн бұрын

    失われた彩画って曲は今でも聴き続けてる神曲

  • @user-uc3ss5zn1p
    @user-uc3ss5zn1pАй бұрын

    敵の多様性、シナリオ、装備の多様性、操作性、サウンド、声優、ゲームのボリューム、オマケ要素のどれを取っても当時でダントツの出来で、30年弱経過した今でも未だに誰でも楽しいと感じられる伝説級の神ゲー。

  • @AquaShrimp
    @AquaShrimp2 ай бұрын

    おー、いよいよまるピンク氏が推してるメトロイドヴァニア系のレビューに踏み込んでいくのですね 楽しみだ

  • @user-pk1yd8dp1o
    @user-pk1yd8dp1o2 ай бұрын

    アルカードぉ!!アルカードぉ!!! ゲーム史に残る傑作! このゲームがワイのゲームの好みを決定づけたと言っても過言では無いゲームだ! 紹介してくれてありがとう!

  • @kzh7828
    @kzh78282 ай бұрын

    そういえばリヒター役の梁田さん亡くなったよね・・・悲しい

  • @user-qo7fe2nt2r
    @user-qo7fe2nt2r2 ай бұрын

    悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲というと申し訳ないですがやっぱりあの先輩を思い出しますね、、、、このゲームを何十周も行い妖刀村正で全てを攻略したTの頭文字を持つ先輩を

  • @user-op5qg2zf5n

    @user-op5qg2zf5n

    2 ай бұрын

    先輩のメトロイドヴァニアへの愛は凄いですね😊

  • @nanana8419

    @nanana8419

    2 ай бұрын

    ノクタン!

  • @user-yr3zd5bx2x

    @user-yr3zd5bx2x

    2 ай бұрын

    ノクタン!

  • @kunii112011

    @kunii112011

    2 ай бұрын

    装備品色縛りプレイ…。 アルカラードシリーズとかも、面白かったな。

  • @gunboy555elnadja

    @gunboy555elnadja

    2 ай бұрын

    彼の出世作ですね。 そこからはパッとしないけど。

  • @user-mc8op8lp3c
    @user-mc8op8lp3c2 ай бұрын

    最後の「これ以上母を苦しめるな」の言い方がすごい好きだった

  • @sata5187
    @sata51872 ай бұрын

    悪魔城ファンとして大満足な動画内容 最近悪魔城解説が多くて嬉しい…

  • @user-xk2um1hu1b
    @user-xk2um1hu1b2 ай бұрын

    月下大好き〜!待ちかねた★★★ 白夜の解説も待ってますホァイ

  • @ch-uw1nk
    @ch-uw1nk2 ай бұрын

    メトロイドヴァニアの発端となった悪魔城初の探索型アクションですね。 アルカードが主人公なの良かったですねクリア後もやり込み要素満載の作品でした♪

  • @FUJI335
    @FUJI3352 ай бұрын

    面白さ、完成度、ストーリーの素晴らしさ、もう何もかも言うことはない作品ではありますが、何よりもアルカード様のあり得ないかっこよさが全てです!😊

  • @user-ij8rn7rn1z
    @user-ij8rn7rn1z2 ай бұрын

    ゲーム性良し、BGM良し、ボリューム良し、ドラキュラシリーズの最高峰! 今でもたまにプレイするぐらい好きなゲーム😊

  • @menbokusai873
    @menbokusai8732 ай бұрын

    リヒターの声優から「ゲームばかりしないで外で遊べ」みたいな説教をゲーム中に言われた事を覚えている

  • @maji4229
    @maji42292 ай бұрын

    曲といい雰囲気といいどハマりした こっちの悪魔城に慣れると通常の横スクロールゲームやるとこんなに敵倒してるのに武器ドロップしたり経験値上がったりしないなんて…ってなる

  • @gran2500X
    @gran2500X2 ай бұрын

    装備アイテムは数の多い武器系なら△ボタンである程度の整理ができまっせ カテゴリ選択のサブメニューが表示され選択したカテゴリが先頭にきます

  • @user-xv9tw7bt1y

    @user-xv9tw7bt1y

    2 ай бұрын

    カテゴリソートはあったよね、自分の記憶違いかと思った まあそれはそうとアイテムは使いづらいんだが

  • @user-mg8qm3tr7z
    @user-mg8qm3tr7zАй бұрын

    月下の夜想曲は、 「探索型悪魔城の始まり」という、ゲームとしての悪魔城シリーズのターニングポイントでもあり 「今回の件がきっかけでベルモンド家はヴァンパイアキラーを扱えなくなってしまった」 という物語上のターニングポイントでもある重要な作品であります

  • @ANEASPT
    @ANEASPT2 ай бұрын

    シリーズ通して好評だったBGMも勿論ですがドット絵の書き込みや演出が良いと感じましたね …この手のジャンルの先駆けとなったことで有名ですが今作の後あたりから悪魔城って 「PCが奇妙な挙動をしながらわけのわからない超絶ムーブをしはじめる」ってイメージが個人的に強く いったいどうしてこんなことに…

  • @kabiho77
    @kabiho772 ай бұрын

    月下の紹介動画楽しみにしていました!スマブラSPでアルカードに一目惚れして買った初めての悪魔城なのですが、ゲームが苦手な私でも楽しく遊べました!ヴァルマンウェありがとう😊ゲームデザインもBGMも全てが私好みでもっと早く遊べば良かったと後悔…😭すっかり悪魔城シリーズにハマってしまいました☺️早くSwitchに移植して欲しいです🥺実機版もアプリ版もPS4版も買っちゃったよ…🥺

  • @lonelywolfcast249
    @lonelywolfcast2492 ай бұрын

    若本規夫、置鮎竜太郎、椎名へきる、八奈見乗児など豪華な声優陣に、表示にイラストレーターの小島文美でゲームシステムもよく、特定の武器と魔導機の組み合わせで格ゲーのようにコマンド入力すると独自の演出があるのも斬新だった。 他にも使い魔や従来のサブウェポン、特殊能力などバリエーションが多くてクリア後も楽しめるゲーム。

  • @user-sz8wh4dj1b
    @user-sz8wh4dj1b2 ай бұрын

    サターン版を買ってやりました。 小島文美氏の綺麗で、繊細な力強い画像に一目惚れしたんよ。

  • @void_clock
    @void_clock2 ай бұрын

    爺の高い高い好きやわぁw 16:40 「失われた採画」になってますけど後述される通り「失われた彩画」が正しいですね

  • @momomikan1412
    @momomikan1412Ай бұрын

    丁寧かつわかりやすい御解説、ありがとうございます! なによりも当時のTVCM、そして漫画版まで保存なされていて…、驚きましたっ

  • @user-ys1cg5qh4y
    @user-ys1cg5qh4y2 ай бұрын

    IGA,愛されてます

  • @user-hx8rh9jo3w

    @user-hx8rh9jo3w

    2 ай бұрын

    \デレデレデェェェン/

  • @MrTakabin

    @MrTakabin

    2 ай бұрын

    ​@@user-hx8rh9jo3w IGAAAAAAA

  • @user-oi1lg2bt4y
    @user-oi1lg2bt4y2 ай бұрын

    元祖探索型ドラキュラ!探索とバトルで強くなる面白さは普遍なのです。

  • @user-hx8rh9jo3w
    @user-hx8rh9jo3w2 ай бұрын

    2:00 ガンヴォルトで見た

  • @user-oj7pu1vg7e

    @user-oj7pu1vg7e

    2 ай бұрын

    10:40 この辺も中々のガンヴォルト

  • @p.m.gmy.4650
    @p.m.gmy.46502 ай бұрын

    投稿お疲れ様です、ついに月下の紹介が来ましたね。 当時自分が最初に買ったのが冒頭の紹介で出て来たコミックが収録されているキャラブックや歴代悪魔城のBGM収録CDが同梱された豪華版でした。 かなり楽しめたし、鼻悪魔を完ストするまで育てたり楽しかったです。 今作ではボイスがついたデス様とアルカードのやり取りは好きです。 ただ、容量の関係なのかサキュバスやシャフトにイベントはあっても途中出て来るオルロックや逆さ城で出てくるシモン達にもちょっとしたイベントは欲しかった所です。

  • @user-ig4fs4md7e
    @user-ig4fs4md7e2 ай бұрын

    最初のボスの倒し方で初期ステや所持アイテムが変わったりとかありましたね。 あと、没収イベも容易に回避できる抜け道があったような記憶。入ってすぐにもどる?超突進? やりこみ要素が多いのが素敵でした。マップ埋めや図鑑埋め。・・ウネドロップにバグあったっけ? 無限湧き&出血アリのメドゥーサヘッド放置狩りでムラマサ強化したり。 サターン版も好きでした。移植担当したところがいわくつきというのは今更知りました(笑)。

  • @planet8530
    @planet85302 ай бұрын

    デュプリケーター買って、アイテム使いまくるの楽しかったな

  • @user-qp1hp3qu1g
    @user-qp1hp3qu1g2 ай бұрын

    このゲーム知人がリヒターを倒して終わって… 短いゲームと言ってたの思い出しました。

  • @南のスズメ
    @南のスズメ2 ай бұрын

    ドラキュラを全く知らない私でも名前だけは知ってるのがこの作品です。…凄い面白そう…最新ハードで出来るなら今度やってみよっと。

  • @user-qi2xg3vj3e
    @user-qi2xg3vj3e2 ай бұрын

    この世界観と音楽が大好きで、当時ずっと浸っていたなぁ。 逆さ城のアイデアはお見事としか言えない。

  • @handle4649
    @handle46492 ай бұрын

    その後の路線を決定づけた作品というか、この路線に続いたGBA作品も名作だったからこれしか出せなくなったというか そして3Dになった本家よりBloodstainedの方がファンが待ってた作品だった

  • @maelific2598
    @maelific25982 ай бұрын

    慣れてくると移動がバクステメインになるのが懐かしいな。アルカードが石化すると稀に二回りぐらい大きな悪魔の姿になって石化するとかの小ネタが好きだった。

  • @user-dm9yd4hh3x
    @user-dm9yd4hh3x2 ай бұрын

    ゲームをやり込む楽しさを教えてくれた神ゲー😭 CDオーディオにブチ込むとアルカードのこれはPlayStation専用ディスク、悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲だ〜的なヴォイスが聴けた…w

  • @wide9023
    @wide90232 ай бұрын

    動画楽しめました。 18:59 で使用している武器は何でしょうか?ヴァルマンウェでもマサムネでもないですが。どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • @ennea3370

    @ennea3370

    2 ай бұрын

    この武器は『やすつな』と言う刀です。 ヴァルマンウェの下位互換のソニックブレードのように1ボタンで単発で攻撃が出ます。

  • @wide9023

    @wide9023

    2 ай бұрын

    @@ennea3370 やすつな!! ありがとうございます。持ってはいますが、使っていませんでした。

  • @Music-emoyuki
    @Music-emoyuki2 ай бұрын

    当時何となく買ってめちゃくちゃハマったゲームだけど、好きな人沢山居た事が分かって嬉しい

  • @user-of9kb9hs2u
    @user-of9kb9hs2u2 ай бұрын

    鼻悪魔「さ、行くわよ アルちゃん」

  • @user-sd4mk4xq3i
    @user-sd4mk4xq3i2 ай бұрын

    4:13 ホントそれw 蛇とゴエモンもw

  • @user-ml2nz3qf4t
    @user-ml2nz3qf4t2 ай бұрын

    アクション、探索、RPG要素、イベントシーン、どれを見ても高評価だな。 この作品は、ドラキュラとベルモンドの【二つの家族】の物語がX(交差)するものだった。

  • @Nagi-mb4md
    @Nagi-mb4md2 ай бұрын

    懐かしい、オリジナルはめっちゃやり込んだ思い出 前作ではコミカル担当だったマリアが今作では正統派ヒロインやっててすごく可愛いんですよね 移植作でマリアモード実装した開発には拍手を送りたい

  • @user-kl3bh3uv9e
    @user-kl3bh3uv9e18 күн бұрын

    このゲームとそのbgmがあるお陰で現代の雨とか夜に脳内再生してしまうな…ほんとこの出会いに感謝しています。

  • @user-yv3ky4zu1s
    @user-yv3ky4zu1s2 ай бұрын

    メトロイドヴァニアブームの全てが始まったゲーム😊 ヴァルマンウェは語り草

  • @user-jo7gk2xv8y
    @user-jo7gk2xv8yАй бұрын

    PS版、サターン版、PSP版 xbox360版を遊びました😊 xbox seriesXでも遊べて嬉しい。 大好きなゲーム✨ ツッコミどころはわかるー

  • @LawF
    @LawF2 ай бұрын

    音が好きなんだよなぁーー 爆発の音とか燃える音とか、独特でちょっと怖くて あと敵のやられるモーションの細かさでこんな感動したのはこれが一番の体験だったなぁ ちなみに私の「細かすぎてオタクにしか伝わらないモノマネ」のレパートリーに、「アーマーナイトの死に方」と「二発でやられるアラストール」があります笑

  • @user-yz5nq2sx7b
    @user-yz5nq2sx7b2 ай бұрын

    月下は歴代最高傑作ですな 失われた採画はずっと聞いていたなぁ

  • @ta1108s
    @ta1108sАй бұрын

    前知識無しで広大な城を探索し終えた後に出てくる逆さ城への驚きはもう二度と味わえない。マジで当時はこんなことになると思わなくてテンション上がった

  • @132mifune
    @132mifune2 ай бұрын

    レアアイテム(特に武器)集めが楽しかった。やすつなとかすごかったもん

  • @blackstone5169
    @blackstone51692 ай бұрын

    自由度高過ぎてベルモンド一族が変態扱いされた起点となる作品。ついでにヴァンパイア一族も変態入りした。

  • @sakatak8466
    @sakatak84662 ай бұрын

    サターン版の追加ステージの曲アレンジとオマケのアレンジも独特で最高すぎたのに、 これがなかなか知られなかったのが悔やまれる。 ジャズアレンジバージョンとか未だに聞いたことない人もいるんじゃないかな、 あまりにも世界観違いすぎて驚くかもしれないけど。

  • @yuuhi-0901

    @yuuhi-0901

    2 ай бұрын

    サターン版の追加曲は「ミュージックフロム悪魔城ドラキュラ 赤」に収録されてますけど、結構いいお値段するんですよね…。

  • @sakatak8466

    @sakatak8466

    2 ай бұрын

    @@yuuhi-0901 良曲が入っているものばかりが入手困難な物が多いと思います。ゲーム系サントラは...(特にコナミ、任天堂)このようなものこそサブスクとかやって欲しいですよね。現物ほしい欲あるけど!!

  • @sakatak8466

    @sakatak8466

    2 ай бұрын

    @@yuuhi-0901 ゲーム系のサントラは、いい曲に限ってサブスクなし、サントラ廃盤で聞けない事がよくあるのが悲しいですね。時代的にもうちょい気軽に聞けるようになればいいですよね。

  • @yuuhi-0901

    @yuuhi-0901

    2 ай бұрын

    @@sakatak8466 さん、悪魔城作品の一部はSpotifyというサブスクで聞けますよ~

  • @yuuhi-0901

    @yuuhi-0901

    Ай бұрын

    ⁠@@sakatak8466さん、一部の悪魔城作品は音楽サブスクのSpotifyで聞けますよ。

  • @Petrogen
    @Petrogen2 ай бұрын

    月下のBGMだけシリーズの中でも異質感強いの、純粋な敵であるドラキュラを退治に行く勇壮なベルモンドやハンターたちとは違う複雑な心境が表れてて良いなぁと 難易度に関しては面クリ→探索型に切り替えるにあたってとにかく難易度を抑えて遊びやすさを優先したんだろうなと...シリーズ最後期の奪われた刻印と比べると難易度の差が顕著に出てますしね

  • @user-ys4rd4xq9q
    @user-ys4rd4xq9q2 ай бұрын

    ウチはルーンソードが好きで愛用してたなぁ。 マントはそこまで性能差ないから最終的個性になるにオーダメイドに行きつくのはあるあるだと思う。 断末魔はステータス画面開くとBGMに邪魔されずに聞けるのも地味に好きw

  • @daigoron2.training
    @daigoron2.training2 ай бұрын

    まるピンクさんがゲームに最も重視してるファクターって「成長」なんですね。

  • @user-tj7nd5mx8p
    @user-tj7nd5mx8p2 ай бұрын

    SS版の追加要素も入れて完全リファインをして欲しいな・・・もちろん余計なグラ変化はせずにグラをそのままでシステムだけ 不満点を整理したりハードモード的なの追加して

  • @seraphlai9664
    @seraphlai96642 ай бұрын

    7:55 ここの曲名はもう黄金の舞曲から別曲のはずね?

  • @user-wy2yw3pp6q
    @user-wy2yw3pp6q2 ай бұрын

    当時小学生だった俺、このゲームに青春を捧げる。 全ての敵のドロップ品を99個まで集めましたね。

  • @tino543210
    @tino5432102 ай бұрын

    ここから始まり現在のインディーズ2Dアクション名作はとにかくメトロヴァニア形式が多い まさかラブライブの公式ゲームまでメトロヴァニア来るとは思わなかったから、ゲーム史における影響力が半端ねぇ

  • @user-kt8fe8vf9c

    @user-kt8fe8vf9c

    Ай бұрын

    反面、メトロイドも含めて世界観の完成度が半端なかったので、どうもメトロイドヴァニア系は暗くてシリアスな作品ばかりなのが残念。例に挙げたラブライブ版メトロイドヴァニア(幻日のヨハネ)のようなポップな雰囲気の作品も、もっと増えて欲しいところ。 個人的にはまるピンクさんに、知る人ぞ知るプレミアゲーム「マジカルポップン」の解説をお願いしたいところです。こういったファンシー路線の探索型アクションをもっと見てみたいわけで…

  • @user-gh2zq8uf8s
    @user-gh2zq8uf8sАй бұрын

    くそほどハマッたなぁ。懐かしい! 似たようなブラッドステインドもめちゃくちゃやりました。レベルがあって曲が良くてボリュームもある。最高なシステム。新作出ないかなぁ!

  • @YY-sc2ij
    @YY-sc2ij2 ай бұрын

    現行機種への、セガサターン版の移植を待ってる

  • @user-yr3zd5bx2x

    @user-yr3zd5bx2x

    2 ай бұрын

    ss版来ませんよねぇ。何でだろう?

  • @yuuhi-0901

    @yuuhi-0901

    2 ай бұрын

    元々Xクロニクル版にもセガサターン版の追加エリアを収録する検討はしていたそうですが、ドッドが元のPS版とは合わなかったみたいな話は聞いた事がありますね。

  • @sinsymimma5369
    @sinsymimma53692 ай бұрын

    納期については、メニュー画面の簡素な浮きっぷりからも如何に時間が足らなかったかわかる というか実際IGA本人がブラッドステインド関係のインタビューで語ってる

  • @user-ph1ui6su7c
    @user-ph1ui6su7c2 ай бұрын

    今までで一番やりこんだゲームキタ!! 最終戦後のアルカードとドラキュラの会話が最高!!

  • @user-qi5qy5ik8h
    @user-qi5qy5ik8h10 күн бұрын

    本作で好きなシーンは逆さ城でラルフ・サイファ・グラントのフェイクと戦う時にアルカードが終始無言なところですね。 手抜き演出と言われてしまえばそれまでですが、かつて父を討伐する為に力を合わせて戦った、アルカードにとってももう二度と会えない大切な友人達を冒涜するのにも等しい所業ですし、母を貶められたのと同様に無言で怒りを覚えながら討ち果たしたと思うと心中察するに余りあるものがあります。

  • @user-wt8kb2dw5e
    @user-wt8kb2dw5e2 ай бұрын

    城主リヒターのイラストくっそかっこいいっすよね

  • @user-mq1ck5ve2g

    @user-mq1ck5ve2g

    2 ай бұрын

    短髪・ハチマキの爽やか熱血主人公をアレに変えるってセンスが気合入りまくっていて好き ただせっかくキャラデザ変えたのに実際のグラフィックが血の輪廻と共用というのがPS版の残念なところ

  • @tamahamegoukisan
    @tamahamegoukisan2 ай бұрын

    BGMもくどくなくてええよなぁ ワオーンぼぼぼ(迫真) あとピーナッツ食べるの難しいのもよい

  • @meroumel8968
    @meroumel89684 күн бұрын

    自分が初めて悪魔城ドラキュラに触れた最初の作品!!😂 PS版(初期)、PS版(後期)、PSP版、Xクロニクル版、PS3版、PS4版、Android版と色々遊んだ! しかし、セガサターン版だけは未プレイ😢 BGMは神曲揃い! ヴァルマンウェマラソンでおなじみの『失われた彩画』やアルカードのテーマ曲『ドラキュラ城』は特に有名だけど、『悲境の貴公子』『さまよえる魂』『パール舞踏曲』『水晶のしずく』あたりが個人的に大好き!! MIDIアレンジとか良かったよね 月下は語りだしたら止まらない!!🤣🤣🤣

  • @Unknown-cj1gd
    @Unknown-cj1gd2 ай бұрын

    これは名作

  • @FQML
    @FQML2 ай бұрын

    22:00 大 き く 上 昇 し て 上 に 落 ち る

  • @Iorin0765minami
    @Iorin0765minamiАй бұрын

    クリア後にショップで聴ける当時のキャストのトークが好きでした

  • @Asakura-Kaede
    @Asakura-Kaede2 ай бұрын

    やり込みとかバグ技とか含めて圧倒的ボリューム 悪魔城シリーズの最高傑作と言われるのも頷ける作品

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan99742 ай бұрын

    ヴァルマンウェは本当にドロップしないけど、最強装備のアルカードシールド+シールドロッドはどちらも道中に置いてあって確定入手だからな・・・

  • @zzzkarin6844
    @zzzkarin6844Ай бұрын

    このゲームを遊んだのを境にドラキュラといえばヴラド・暴君・野蛮・恐怖の象徴からアルカード・ハーフ・ミステリアス・友好・美の象徴にイメージが一新された

  • @user-sf6wt3jq1w
    @user-sf6wt3jq1w2 ай бұрын

    月下の夜想曲は曲もシナリオもキャラも大好きな作品。 置鮎さんのアルカードはカッコいい❗リヒターが操られすぎ問題w

  • @YutaProducer
    @YutaProducer2 ай бұрын

    下のエリアから、おじいちゃんの椅子を下から頭突きしたのは良い思い出。

  • @rustynail7532

    @rustynail7532

    2 ай бұрын

    セルフオマージュとしてブラステにも採用されましたね。レアアイテムゲットできますし(ブラステだとハイジャンプが必須ではない隠し要素なので気付かれにくかったそうな)

  • @user-yn1nw4tw3y
    @user-yn1nw4tw3y2 ай бұрын

    スマホ版もあるけどアルカード自身が硬いのと必中攻撃がいくつかあるのでスマホのタッチ操作でも何とか遊べる感じなのがありがたい。

Келесі