「炭火の魔力」第7話 | 美味しんぼ

Ойын-сауық

▼美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】登録はこちら
kzread.info?su...
#美味しんぼ #oishinbo #JapaneseCuisine
***あらすじ***
鰻の老舗「筏屋」も質より量重視でガス調理を。板前の金三だけがかたくなにガスで焼くことを拒んだが主人・木元は耳を貸さない。中松警部の協力で炭火調理の店を出した板前金三の心意気。
***作品概要***
東西新聞文化部の記者である山岡士郎と栗田ゆう子は、同社創立100周年記念事業として「究極のメニュー」作りに取り組むことになった。しかし、ライバル紙の帝都新聞が、美食倶楽部を主宰する海原雄山の監修により「至高のメニュー」という企画を立ち上げた。ここに「究極」対「至高」の、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、料理を通じた親子対決が始まる!!
***美味しんぼ情報***
< 美味しんぼ公式 LINEスタンプ 好評発売中!>
スタンプ購入はこちら
store.line.me/stickershop/pro...
着せかえ購入はこちら
line.me/S/shop/theme/detail?i...
▼配信スケジュール
月曜日・水曜日・金曜日 18:30〜
※祝日の配信はお休みとなります。
▼配信期間について
・各動画(通常回および特別映像)の公開期間は「45日間」
・人気のエピソードは常時公開
 視聴回数やコメント数などから選出!
・第1話と一部人気エピソードのみ常時公開
※配信スケジュール及び期間は予告なく変更になる場合がございます
▼公式X(旧:Twitter)
/ oishinbo_ch
▼公開中の人気エピソード
• 公開中の人気エピソード | 美味しんぼ
▼Schedule
Every Monday, Wednesday, and Friday at 6:30 pm
▼Reveal period
・Each episode will be available for 45 days
・Episode 1 and some popular episodes will always be available
*Upload schedule and Reveal period are subject to change without notice.
<デジタルリマスター版Blu-ray&DVD [BOX3]&オリジナル・サウンドトラック・『アンティパスト』17年6月21日同時発売!! >
www.vap.co.jp/oishimbo/
「炭火の魔力」第7話 | 美味しんぼ
• 「炭火の魔力」第7話 | 美味しんぼ
美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
/ oishinbo
©雁屋哲・花咲アキラ・小学館/シンエイ動画

Пікірлер: 1 000

  • @Oishinbo
    @Oishinbo Жыл бұрын

    (English below!) うなぎは関東風と関西風、どちらがお好きですか? Which do you like when eating eel, Kanto style or Kansai style?

  • @yuka4084

    @yuka4084

    11 ай бұрын

    kanto style !!!!

  • @ai.houjyou

    @ai.houjyou

    11 ай бұрын

    腹開きです😮

  • @777dokaben5

    @777dokaben5

    11 ай бұрын

    鰻の品質で、脂が少ないなら関西風でもOK 脂が乗っている上質なら関東風が良いです。

  • @user-ns7qd7qx2f

    @user-ns7qd7qx2f

    11 ай бұрын

    関西派です。

  • @xx2645

    @xx2645

    11 ай бұрын

    どっちでもいい 味の素かけた方が美味い

  • @user-nanatsujiya
    @user-nanatsujiya11 ай бұрын

    この話で何がすごいって、うな丼6人前を笑顔で他店に持ってくる店員の胆力よ

  • @tetsuya3543

    @tetsuya3543

    10 ай бұрын

    そりゃ「本物ってのはこういうものだ」って目に物見せる機会やからね。 むしろ俺が持って行きたい🙋‍♂って取り合いだったんじゃないかな

  • @nayu_nayu_nayu

    @nayu_nayu_nayu

    4 ай бұрын

    確かにこの幕引きで終わったからいいけど どう考えても営業妨害やろww

  • @Katamimiusagi

    @Katamimiusagi

    4 ай бұрын

    胆力に笑う

  • @sin19841107

    @sin19841107

    2 ай бұрын

    @@nayu_nayu_nayu しかも警官が営業妨害をするなんてね。大河内監察官お仕事ですよ。

  • @13chics87
    @13chics8710 ай бұрын

    このアニメは傲慢や偉ぶってる人も料理の味を経て、素直になれる良さがあって本当に良い

  • @user-qi1ch2rv6u

    @user-qi1ch2rv6u

    10 ай бұрын

    ああ、みんなうめー料理の前じゃ子供なんだ。

  • @とんでんへい

    @とんでんへい

    7 ай бұрын

    美味いものを食った時に他を下げてそれを褒めるのはあんまり良くないところ。

  • @user-wd9iv2zt6n

    @user-wd9iv2zt6n

    4 ай бұрын

    それは逆も然りこれでいいんだと言って最近は本当に美味しい店もなくなってきたからさ確かに悪いだけど残したい繋ぎたい本当に美味しい日本食​@@とんでんへい

  • @user-wd9iv2zt6n

    @user-wd9iv2zt6n

    4 ай бұрын

    日本の魅力って上限がない食の追求にあると思うし自分は士郎の言うことに一理あると思う傷つけてるのはきっとお互い様何だと思うよ

  • @r_sakuta

    @r_sakuta

    4 ай бұрын

    勧善懲悪

  • @yt9751
    @yt97517 ай бұрын

    炭火の香りってマジでキマるんよな。 たまらん。

  • @CoffeeinLover

    @CoffeeinLover

    7 ай бұрын

    肉も野菜も魚も炭火で焼くだけでなんであんな美味くなるんだろうな

  • @KK-dz3ys

    @KK-dz3ys

    5 ай бұрын

    本能でよく焼けた食べ物のにおい=炭の香りとインプットされてるんですかねえ

  • @user-uy7wl7sv3k

    @user-uy7wl7sv3k

    4 ай бұрын

    縁日で炭火焼きの焼きもろこしがあると、醤油が炭火で焦げたあの香りで、たまらなくなった記憶があります。

  • @daigo0915

    @daigo0915

    3 ай бұрын

    焼きそばなんかも炭火で焼くと次元が違うものになる。

  • @user-od5mn9zu7j

    @user-od5mn9zu7j

    2 ай бұрын

    BBQが美味く感じる理由でもあると思う

  • @0bre670
    @0bre6709 ай бұрын

    若旦那を詰めるだけじゃなく、閑話休題的に話を逸らして自分で間違いを気付かせる山岡さんすげぇな

  • @tryo2115

    @tryo2115

    14 күн бұрын

    ってか、若旦那をアメリカに経営留学させたのは先代だからな。

  • @user-gm8ew6tj2w

    @user-gm8ew6tj2w

    Күн бұрын

    閑話休題は逸らすんじゃなくて本筋に戻すことなんじゃないか?

  • @You-ot4iw
    @You-ot4iw10 ай бұрын

    今回は別に自分のプライドをかけた戦いでもないのに、金三のために客引きまでやってあげちゃう山岡の優しさが好き。

  • @user-cs6oc7cj8p

    @user-cs6oc7cj8p

    7 ай бұрын

    ハンバーガー🍔屋の開店のときもね。

  • @user-qp3kq8fg1s

    @user-qp3kq8fg1s

    6 ай бұрын

    本業そっちのけ・・・ 暇で高級取り羨ましい😮

  • @user-st3td1fq7u

    @user-st3td1fq7u

    6 ай бұрын

    山岡の旦那はヒマだからな

  • @outtake9330

    @outtake9330

    5 ай бұрын

    ​​@@user-qp3kq8fg1sまーこれも究極のメニュー作りの一環なんでしょう。

  • @Hdshshshsjsh

    @Hdshshshsjsh

    4 ай бұрын

    @@user-qp3kq8fg1sコイツが高級取りなのバブルすぎる

  • @user-gi4nu4fk8s
    @user-gi4nu4fk8s11 ай бұрын

    美味しんぼ見てたら食欲が湧いてくる。うなぎが食べたくなってきた。

  • @user-cs6oc7cj8p

    @user-cs6oc7cj8p

    7 ай бұрын

    料理番組や旅番組を視聴していたら食いたくなりますね。

  • @user-go6pb3sg8j

    @user-go6pb3sg8j

    4 ай бұрын

    炭で焼いてるうなぎ屋近所にないんだよな 羨ましいわ

  • @hitmcs3851

    @hitmcs3851

    16 күн бұрын

    そばと炒飯も食いたくなるよね。

  • @user-vg4lz4bi7k
    @user-vg4lz4bi7k10 ай бұрын

    お客様は馬鹿じゃない本物を選ぶのよは名言だな。

  • @user-rp4oc4tj1m

    @user-rp4oc4tj1m

    5 ай бұрын

    セブンイレブンに言ってやりたい

  • @user-ow1rx3up9q

    @user-ow1rx3up9q

    5 ай бұрын

    @@user-rp4oc4tj1m味は良いから生き残ってるんだよなあ

  • @user-rp4oc4tj1m

    @user-rp4oc4tj1m

    5 ай бұрын

    @@user-ow1rx3up9q 容器がね…

  • @gulei7971

    @gulei7971

    5 ай бұрын

    @@user-rp4oc4tj1m 味は本物なのがヤバいんよあそこ

  • @user-sr7bv2by5o

    @user-sr7bv2by5o

    4 ай бұрын

    @@user-rp4oc4tj1mで、味は?

  • @sho.y.7493
    @sho.y.749310 ай бұрын

    いい作画って何年経っても見応えあるよな

  • @kanekanehiraiginnji

    @kanekanehiraiginnji

    27 күн бұрын

    料理と同じだな、手間かけた分だけ味が出る

  • @teachedward2860
    @teachedward286011 ай бұрын

    こんなにすなおに謝れる上司なんていないよ

  • @nguresu

    @nguresu

    11 ай бұрын

    美味しんぼの人達は素直に謝れる人が多い

  • @user-ob7mi5wf9z

    @user-ob7mi5wf9z

    10 ай бұрын

    海原雄山だけは…

  • @user-xd1no2hk8h

    @user-xd1no2hk8h

    3 ай бұрын

    年をとったやつって謝れないですよね。

  • @lipschitz0
    @lipschitz011 ай бұрын

    板山社長の懐の深さに惚れた!

  • @user-ur4po8kk6u

    @user-ur4po8kk6u

    20 күн бұрын

    恐るべし、ニューギンザデパート!

  • @user-jn5dd5ql4s
    @user-jn5dd5ql4s11 ай бұрын

    この回は当時かなり納得したわ。 御重よりも丼の方が最後まで温かく食べられるから、理にかなってるわな。

  • @tloa21

    @tloa21

    6 ай бұрын

    すみません、純粋に知りたいのですが、なぜ御重より丼の方が最後まで温かく食べられるのでしょうか?昔、鰻屋でバイトしていた際に鰻重と鰻丼の中身に違いは有るのか尋ねたら全く同じだが御重の方が高級で高くなると聞いたのですが温かさの説明は聞け無かったので…。

  • @honkinohonkisan

    @honkinohonkisan

    5 ай бұрын

    @@tloa21予想ですが、重箱は木で丼は陶器だから保温効果があるのではと推測します。 しかし、蓋が付いているものになるでしょうね。 多分、このコメ主さんは作中にも登場している分離しているタイプを重箱と言っているのだと思います。 違ったらすみません。 ちなみに、丼と重箱は違いはありません。 全く同じです。 江戸時代くらいまでは、丼でした。 出前やりだした頃、ホカホカのままお届けしやすいからと言う理由で重箱になり、なんだかよくわからないけど高級そうだねとなり、松竹梅のシステムの影響もあり重箱=高級みたいになっちゃっただけですw

  • @user-cp6gi6qj1d

    @user-cp6gi6qj1d

    4 ай бұрын

    ​@@honkinohonkisan多分だが関東大震災の影響で大量の皿が割れてその辺くらいからどんぶりでなく重箱にした説があると思う。 寿司も昔は大皿にのせるのが多かったが関東大震災の影響で皿からおけに変わっていった!

  • @noir.9674

    @noir.9674

    3 ай бұрын

    小難しい話じゃない。 ホカホカの白飯の上に乗っかってる訳だから当然温かく食える。

  • @YouTuber-ke8yb

    @YouTuber-ke8yb

    2 ай бұрын

    ご飯にうなぎを乗っけて蓋するなら何でも一緒だと思いますよ 飯盒とか土鍋みたいな容器でもホカホカうなぎになると思います、 今回の美味しんぼみたいに洒落た感じにする店は別々に出すから冷めちゃうって話かと

  • @xxxxtakoyaki9639
    @xxxxtakoyaki96397 ай бұрын

    外食は娯楽として楽しむのがいいんだよな。 休みの日にきちっと時間と懐に余裕を持って楽しむのが1番だよ。

  • @sin.cos.tan2525
    @sin.cos.tan252511 ай бұрын

    若旦那が改心したこと、金三が厨房に戻ってきたこと、何より筏屋の味がこれからも守り続けられること、天国から先代が微笑ましく見ているでしょうね。

  • @sin19841107

    @sin19841107

    2 ай бұрын

    残念、若旦那がガスで頑張れば和風レストランのチェーン店ができたのにもったいない。 この漫画家先見の明が無さすぎる

  • @user-ww3lc7bi6b

    @user-ww3lc7bi6b

    2 ай бұрын

    @@sin19841107若旦那の手法は手法で残しておくのもいいと思いますよ。

  • @user-lt6ku5vl3f

    @user-lt6ku5vl3f

    2 ай бұрын

    @@sin19841107 無理ですよ結局どこかで頭打ちになる。そういう意見って商売をレジ打ちとか商品補充しかやったことがない人の意見で、商品づくりをした人は今回の山岡が言ってることの意味と本質は誰もが理解している。チェーン店でも繁盛してるところはそれをいやというほどわかってる。 本物ってまでは言わないけど、そのお店で態々食べる価値があるとお客に思われないと、最初は物珍しさでにぎわってもすぐに客足は遠のくようになる。 それで失敗してるお店とか事欠かないですし。

  • @aooni00

    @aooni00

    2 ай бұрын

    ​@@sin19841107何十年も前の作品だし、グルメアニメであって、チェーンストアマーケティング成功させましょー!!なんて作品じゃないですからね

  • @user-zg9zu6io1z

    @user-zg9zu6io1z

    2 ай бұрын

    @@sin19841107先見の明というより、客の求めが変わったっていうこと 昔は本物を求めれるだけのお金があったのかもしれんが、今は1000円でも渋ったりする時代

  • @user-bp9do8uk8g
    @user-bp9do8uk8g2 ай бұрын

    「俺も手伝うよ」と言って、客引きから客さばきまでガッツリ手伝う山岡好き 調理は一切手伝わずに金三に任せるところも良い!

  • @ImperialJapan1945

    @ImperialJapan1945

    Ай бұрын

    良くない

  • @ImperialJapan1945

    @ImperialJapan1945

    Ай бұрын

    時代錯誤すぎる

  • @muscleNakayama

    @muscleNakayama

    Ай бұрын

    @@ImperialJapan1945…………んぁ?

  • @stigsnerdycousin

    @stigsnerdycousin

    Ай бұрын

    「餅は餅屋」の言葉の通り…。

  • @tryo2115

    @tryo2115

    Күн бұрын

    やろうとすれば、山岡もそこいらの職人より上手いけどね。

  • @akiraisibiki78
    @akiraisibiki785 күн бұрын

    土用の丑の日が来ると定期的に見てしまう(笑)

  • @kkMiLKy
    @kkMiLKy7 ай бұрын

    芳忠さん若い頃からイケボすぎる

  • @CHIKUWA-LOVE
    @CHIKUWA-LOVE10 ай бұрын

    うなぎを選ばせてくれるうえに 12:43 のようなうなぎの解説(というか豆知識?)までしてくれるから来店する客が増えるよなぁ…

  • @azou331
    @azou3318 ай бұрын

    遠赤外線調理器等が一般的じゃない時代のパズルのような美しさ

  • @user-sn4gm9up7s

    @user-sn4gm9up7s

    6 күн бұрын

    やり方は時代で変わる 揚げ物は2度揚げNGだったのも過去の時代 今は機械がやってる事に習って職人が2度揚げで完成させる事もある

  • @yoshinori0708
    @yoshinori070811 ай бұрын

    美味しんぼにハマったきっかけがこのお話。鰻は炭火で焼くといちばん美味しいもんね。それにあの香ばしい匂いが最高やもん。ガスやと炭火みたいな香ばしさはないし、ベシャベシャになってしまうって言う中松警部に共感したな。

  • @venpen
    @venpen11 ай бұрын

    うちに七輪があるんでたまに炭火で焼肉したりするんだけど、やはりガスで焼いたのとは違う。炭火焼きのが美味しい。

  • @user-vu7ip3uq5u

    @user-vu7ip3uq5u

    4 ай бұрын

    正に炭火の魔力ですよね

  • @DAISUKE-lk3yn

    @DAISUKE-lk3yn

    2 ай бұрын

    さんまの炭火焼きも最高ですよ!

  • @user-jq4gx7go8c

    @user-jq4gx7go8c

    Ай бұрын

    鳥や野菜も炭で

  • @zksn1000
    @zksn10005 ай бұрын

    山岡が張り切って働いてるのみるとなんか嬉しくなるな

  • @goronyan77
    @goronyan7711 ай бұрын

    この回好き 初期の美味しんぼが一番おもしろい

  • @user-qq4jn2ot6u
    @user-qq4jn2ot6u9 ай бұрын

    若旦那もきちんと改心するから、見ていて気持ち良い。

  • @yuka4084
    @yuka408411 ай бұрын

    やっぱり、最初の頃の絵や色が好みだなあ。この感じだから、アニメの「美味しんぼ」って気がするんだよなあ。

  • @user-jf1uu8oi3g
    @user-jf1uu8oi3g7 ай бұрын

    三島の桜家の鰻食いましたが本当に正しい技術革新を感じました。 接客、串うち、捌きはインカムで時間ロス無し、でも焼きは一人でこなす。 煙は外にガンガン流す。この店は味、マーケティング全てにおいて完璧な鰻屋と思いました

  • @user-zu7ef1ev6b

    @user-zu7ef1ev6b

    5 ай бұрын

    あそこはいいな〜事前予約できないけど

  • @heyyou2082
    @heyyou20824 ай бұрын

    これ、あながちフィクションじゃないんですよね。 高円寺にあったうなぎ屋が炭火辞めてガスに変えた途端に味が落ちて閉店したってことがありました。 やっぱりうなぎは炭火に限ります。

  • @user-wn6ol1gi4t

    @user-wn6ol1gi4t

    3 ай бұрын

    焼肉屋もただの網焼きと炭火焼肉では 同じ肉でも美味しさが全然違いますからね。

  • @user-pj5go4xf7o

    @user-pj5go4xf7o

    3 ай бұрын

    イワタニの“炉端焼き”使ってる人いる? あれは金属の輻射熱板で焼いてるけど、やっぱり炭の方がいいのかな?

  • @user-rg1pc6ts9r

    @user-rg1pc6ts9r

    3 ай бұрын

    美味しんぼ実際の店参考にしてること結構多いから行ってみたいとか思いますね(^^)

  • @Csoldanell

    @Csoldanell

    3 ай бұрын

    うなぎって直火焼きですからね 直火焼きをガスでやるべきでないというのはどの食材にも当てはまると思います

  • @user-zg9zu6io1z

    @user-zg9zu6io1z

    2 ай бұрын

    @@user-pj5go4xf7o炭の方が香りつく。 家でホットプレートで焼く肉と、炭火で焼く肉はやっぱり香りが違う

  • @user-up8bn5tu7o
    @user-up8bn5tu7o3 ай бұрын

    一度だけ祖父の奢りでうな重を食した事がありますが今迄食べたうな丼とは全く別物でした 皮がパリッとしていて身はふっくら柔らかくあのうな重が人生で一番美味かった 3000円と目玉がぶっ飛ぶ金額でしたが記憶に焼き付くには十分過ぎる味でした 又食べれる日が生きてる内に有って欲しいと願いながら見た回でした

  • @yuutarounil1897
    @yuutarounil189711 ай бұрын

    美味しんぼって、おっさんになってから観ると凄くいい部分が理解できる話ばかり。

  • @Fuchido

    @Fuchido

    10 ай бұрын

    おれ10代だけど理解できた おっさん待たずに すごいでしょ

  • @user-ci9gz8mb3b

    @user-ci9gz8mb3b

    8 ай бұрын

    @@Fuchido それは凄い。だけどね社会人やいろんな経験をするともっと理解できるようになれるぞ坊主

  • @user-vu7ip3uq5u

    @user-vu7ip3uq5u

    4 ай бұрын

    ​@@Fuchido良い大人になれよ

  • @takanotumedaisuke
    @takanotumedaisuke11 ай бұрын

    この話めっちゃすき

  • @user-nw2ft1vu5p
    @user-nw2ft1vu5p11 ай бұрын

    本当に板山社長が一番得したよなw 食品売場とかネットスーパーで 山岡さんはニューギンザデパートに どれだけの儲けをもたらしたんだろう

  • @ps4ssd351

    @ps4ssd351

    11 ай бұрын

    だから、山岡さんに協力的(笑)

  • @kyuji19780927

    @kyuji19780927

    10 ай бұрын

    その結果東西新聞への広告出稿料も弾むんでしょうから笑

  • @fumiyaabe3198

    @fumiyaabe3198

    10 ай бұрын

    @@Yoshin-Sashizumeもはや時期社長すら有り得る。

  • @user-xn5lh1pw4l

    @user-xn5lh1pw4l

    6 ай бұрын

    最初はキレ倒したのにちゃんとプレゼンしたら手のひら返したけど、実業家としては流石。

  • @user-yx1tf4hw5l
    @user-yx1tf4hw5l7 ай бұрын

    全員幸せになるこういう話すきだなー

  • @user-zu3ff6lf1v
    @user-zu3ff6lf1v10 ай бұрын

    「アメリカで経済を学んだ2代目経営者」 時節柄、ビッグモーターという単語が頭に浮かんだわ。

  • @viewer470

    @viewer470

    10 ай бұрын

    大塚家具っていうもっといい例がある

  • @fatone10271014

    @fatone10271014

    5 ай бұрын

    大した歴史もない。 ご当地料理も無い。 アメリカに何を学ぶと言うのか?

  • @scskm99

    @scskm99

    3 ай бұрын

    初代を考えると大塚家具やな

  • @tryo2115

    @tryo2115

    14 күн бұрын

    留学させたのは先代だけどね。

  • @setakouify
    @setakouify10 ай бұрын

    最後の板山社長の高笑いがイヤミを感じなくて好き😊

  • @user-wf8go4do3z
    @user-wf8go4do3z7 ай бұрын

    やり方だけ知って全部うまくやれると思うのは大間違い 経験やノウハウってのは何度も体験して得るもの 職人の技はセンスと努力の塊

  • @tloa21

    @tloa21

    6 ай бұрын

    店、特に鰻屋は先代が亡くなったりで代替わりすると泣きます!

  • @user-ic3tq3od1q
    @user-ic3tq3od1q10 ай бұрын

    なんでどれ見てもこんなに終わり清々しいんだよ😂😂😂クオリティ高すぎる

  • @user-vh1qe1vf6s
    @user-vh1qe1vf6s11 ай бұрын

    炭で焼くと炭の香りが付いて美味しいんだよな~。焼き鳥も炭火焼が美味しい。

  • @user-ln9qi4xx9t

    @user-ln9qi4xx9t

    9 ай бұрын

    美味しんぼには焼き鳥だけど、炭火よりガス焼きの方が美味しいと描いてる回もあるよ。ガス焼きといっても普通の焼き方でないが。

  • @user-vh1qe1vf6s

    @user-vh1qe1vf6s

    9 ай бұрын

    @@user-ln9qi4xx9t ガス使うにしても工夫しないとダメってことですね。

  • @kanan6509

    @kanan6509

    Ай бұрын

    ​@@user-ln9qi4xx9t 確か、上からガスの熱を送り込む焼き方でしたね。粉が落ちてきちゃうから炭火だと不可能なんですよね。 炭でも可能ならやってほしそうだけど。

  • @user-nu6bn4iz4i
    @user-nu6bn4iz4i5 ай бұрын

    オープニングからエンディングまで全てが最高だよ✨

  • @user-fs6bk4bm9m
    @user-fs6bk4bm9m11 ай бұрын

    さすがの山岡さんでも串入れてない辺り、うなぎ料理には相当の腕前と専門力が要求されるのがわかるな

  • @em6549

    @em6549

    11 ай бұрын

    金三の技量を認めてると同時に、金三が作った物で客が来る→昔の筏屋のやり方が正しいって証明にしたかったのかもですね、、

  • @kitsunemimi13

    @kitsunemimi13

    10 ай бұрын

    やっぱりそれ思ったよね 自分だけじゃなかったと嬉しくなった

  • @HGJ_joe

    @HGJ_joe

    6 ай бұрын

    「串うち三年、裂き八年、焼き一生」て言われるくらいには腕を磨かなきゃならんからね

  • @ject8456

    @ject8456

    4 ай бұрын

    ​@@HGJ_joe それを9年でマスターとか凄いとかのレベルじゃないな。

  • @user-dg2hr5ks2b

    @user-dg2hr5ks2b

    2 ай бұрын

    @@HGJ_joeさん 逆にFUJIWARAのKZreadの動画で二人で生きた鰻を初めて捌いて蒲焼きにした動画がありました(勿論、かなり苦戦しました)が、それをいとも簡単に調理する金三はやはり職人ですね😊

  • @user-jm7sk1se7v
    @user-jm7sk1se7v10 ай бұрын

    中松警部大好きすぎる! こんな人間身のある人に出会いたい!

  • @Fuchido

    @Fuchido

    10 ай бұрын

    俺も犯罪やったときは中松さんに無罪にしてほしい

  • @user-jv1lp5dn7g

    @user-jv1lp5dn7g

    10 ай бұрын

    中松警部に中山岳、金子圭一、中尾まほ等の極悪人を逮捕して欲しい。

  • @noisysean9247
    @noisysean92479 ай бұрын

    炭火って最強なのよ安い肉でもめっちゃうまくなるから

  • @user-zm5io2hx7p
    @user-zm5io2hx7p11 ай бұрын

    このお話を見て、うなぎが出るのが遅い理由を知ったww 逆に今まで知らなかった自分が恥ずかしいww

  • @user-it9tb4um2p

    @user-it9tb4um2p

    9 ай бұрын

    普通の店は、裂いて蒸すまではあらかじめやってるからな。焼くだけならそこまで長時間ではない。

  • @user-dg2hr5ks2b

    @user-dg2hr5ks2b

    2 ай бұрын

    実は自分も大人になって、初めて鰻専門店に行って、40分位待ちました... そこで「美味しんぼ」のこのエピソードが思い出しましたね😅

  • @sand_light

    @sand_light

    Ай бұрын

    誰も最初は知らないのは当たり前 知らない事を知ったかぶりなのは恥じるべきだけど

  • @user-xt4rh1oj1v
    @user-xt4rh1oj1v4 ай бұрын

    一つの料理に一つ一つ意味があって成り立ってるんですね。 料理って奥が深い。

  • @user-dk2lb6bo2d
    @user-dk2lb6bo2d10 ай бұрын

    たまたまyoutudeを見てたらおすすめに出てきたから見たらハマってしまった😊

  • @user-cd7os8xe3i
    @user-cd7os8xe3i8 ай бұрын

    うなぎだけやってるチェーン店のうな政なんかはガス火じゃなくて 炭火らしいしやっぱり明確に味変わるのね

  • @GC8R33
    @GC8R3311 ай бұрын

    肉でも違うよな。脂の多い豚肉を炭とガスではまるで味が違った。炭は火を付けるまで時間がかかるけど火が強くてよく焼ける。

  • @user-bp9if1bg6m
    @user-bp9if1bg6m2 ай бұрын

    贅沢なイメージな鰻を、品質を落とす代わりに手軽に食べれるのと、30分以上かかるけど品質は最高の鰻丼は、綺麗に棲み分けできていてどっちもいいと思った。 それはそれとして傲慢な人が料理を通じて改心していくのはやっぱり気持ちいいね。

  • @user-by2km7dt8d
    @user-by2km7dt8d10 ай бұрын

    良いジェリドと良いヤザンの回

  • @user-cy1dy7jk4z

    @user-cy1dy7jk4z

    10 ай бұрын

    東方先生も居るぞ

  • @KKK-tw7mo

    @KKK-tw7mo

    10 ай бұрын

    『うなぎティターンズ』

  • @user-hf3gi3on6p

    @user-hf3gi3on6p

    8 ай бұрын

    ​@@KKK-tw7moうなぎティターンズは草

  • @takafuku9534

    @takafuku9534

    5 ай бұрын

    ウミヘビではなくウナギでしたね

  • @DM-lm1zw

    @DM-lm1zw

    4 ай бұрын

    見た目で言えば若旦那がジェリドっぽくて草w

  • @user-tx5gv5dm7e
    @user-tx5gv5dm7e10 ай бұрын

    場外市場で食べたうな重はふわっとしてていい香り、 値段は中々だが、それに見合うくらいの美味しさだった。 いいものはやっぱり一度は奮発して食べてみた方がいい。

  • @user-oj9kx9fn2c
    @user-oj9kx9fn2c4 ай бұрын

    中松が絡む回は時代劇ばりの人情話になるな(笑)

  • @konoha0504
    @konoha050410 ай бұрын

    こんな面白い物がいつでも、どこでもタダで見れるなんていい時代だなぁ 昔はGEOでVHSをレンタルして見てたのに

  • @user-po7qy3yq2o

    @user-po7qy3yq2o

    7 ай бұрын

    うなぎの蒲焼と同じですね

  • @user-cb4it4up2q

    @user-cb4it4up2q

    5 ай бұрын

    @@user-po7qy3yq2o 蒲焼はさすがにタダでは食えんw

  • @siguma_movie

    @siguma_movie

    5 ай бұрын

    ​VHSってなんですか?

  • @user-gj3il1ob4i

    @user-gj3il1ob4i

    4 ай бұрын

    ​@@siguma_movie ビデオの規格です 今はもうデジタルカメラになったのでビデオテープという言葉すら過去のものになってしまったと

  • @user-oi5sr6ti4v

    @user-oi5sr6ti4v

    4 ай бұрын

    ​@@siguma_movie 📼←こういうのですね

  • @tennensuiFIRE
    @tennensuiFIRE10 ай бұрын

    うなぎ料理の地に住んでいるが故、嬉しさがある。

  • @naoki.m1732
    @naoki.m173211 ай бұрын

    昔の人はよくこんな美味しいものを発明したな

  • @user-bf4jd1mw4n

    @user-bf4jd1mw4n

    10 ай бұрын

    オリーブオイルで食べるなんて論外だよな。

  • @peace4315

    @peace4315

    10 ай бұрын

    最初はぶつ切りにして焼いて食べてて(植物の蒲の穂に似てるから蒲焼き)不味かったらしいけど、よくぞここまで進化させましたよね。

  • @user-vz6mm8ty6g

    @user-vz6mm8ty6g

    10 ай бұрын

    結局のところ、照り焼きだもんね うなぎも最初は下魚だったんだろうけど滋養があったから、少しでも美味しくの試行錯誤の結果、高級料理になっちゃった

  • @user-dq9re6xf2k

    @user-dq9re6xf2k

    8 ай бұрын

    ​@@user-bf4jd1mw4n 日本の感覚では私含めてその意見が大多数だろうけど、欧州等では味覚の違いでそっちのほうが美味しく食べられるんだろう。 押し付けは良くないことだから、その人が一番美味しく食べるのを否定しないで「それもいいよね」と言える大人になりたい…

  • @yutaka3930091

    @yutaka3930091

    8 ай бұрын

    しかも鰻は毒があって(焼けば消える)生では食えないのにね

  • @user-lz1qz5ru1w
    @user-lz1qz5ru1w11 ай бұрын

    ガスと聞いた時の二人のガッカリ感がすきw

  • @kazsteinkreis8570

    @kazsteinkreis8570

    9 ай бұрын

    山岡「なんだ、ガスか( ´,_ゝ`)」

  • @user-ei7ii8lo9x

    @user-ei7ii8lo9x

    2 ай бұрын

    これに比べると筏屋の鰻はガスや

  • @user-kv6vd7ud2s
    @user-kv6vd7ud2s11 ай бұрын

    炭には炭の良さ、ガスにはガスの良さがある 長く愛されるものにはちゃんと合理的な理由があるんだなぁ

  • @tloa21

    @tloa21

    6 ай бұрын

    炭火焼きの味を知ってしまったら、もうガス焼きのなんか出されたら海原雄山みたいになって投げ付けたくなってしまいます!ただ…。炭火は管理が大変に手間掛かり、ガスや電気みたいにスイッチ切ればいいという扱いやすさが無く炭専用のツボ(消し壺ーデパート等に行けば売っている)に移した後、フタをし酸素を遮断し火を消し安全な温度迄下がってから店を出なければならず、中々帰宅出来ず大変なので…。(もちろん水なんかかけて消すとかダメみたいですー多分割れたりなんだりして商売物にならなくなる)

  • @user-vj8ty1fj4g

    @user-vj8ty1fj4g

    5 ай бұрын

    値段安いならガスでもええわ

  • @japan5919

    @japan5919

    5 ай бұрын

    匂いくさそうやからガスのほうがええわ

  • @tsubossie

    @tsubossie

    4 ай бұрын

    ​@@tloa21 じゃあ炭火ウナギは日没前限定とし、日没時に炭を壺に入れる、ってことで。

  • @tloa21

    @tloa21

    4 ай бұрын

    @@tsubossie その通りでした!炭火の鰻は早めに終わらせてました!

  • @unagijaponica
    @unagijaponica10 ай бұрын

    この話大好きなんだな

  • @user-vh7qj8jl6d
    @user-vh7qj8jl6d3 ай бұрын

    何回も見てしまう好きな話 料理は人の科学と歴史の集大成だと分かる

  • @user-to3qq5ul7n
    @user-to3qq5ul7n7 ай бұрын

    若旦那と金三さん、この二人が組めば鬼に金棒! いつまでも美味い鰻を食わせてくれ。

  • @chico_chan
    @chico_chan11 ай бұрын

    悪役として登場した若旦那だけれど真贋を見抜く目は失われていなかった

  • @86歳の神奈川県民

    @86歳の神奈川県民

    7 ай бұрын

    間違いないですな!🥴

  • @chico_chan

    @chico_chan

    7 ай бұрын

    @@86歳の神奈川県民 (´ー`*)ウンウン

  • @user-nu8yc2kj8j

    @user-nu8yc2kj8j

    6 күн бұрын

    経営者としては間違っちゃないからな

  • @user-jv9lj7lt8i
    @user-jv9lj7lt8i11 ай бұрын

    ああああああああうな重食いたくなるううううう!!

  • @user-ye7cv4jf1x
    @user-ye7cv4jf1x5 ай бұрын

    30分以上待って美味しいものが食えるなら待ってる。 おばあちゃんが言っていた…美味しい物を食べるのは楽しいが、一番楽しいのはそれを待っている間だ。

  • @user-ki9jf9xj4p
    @user-ki9jf9xj4p3 ай бұрын

    何がすごいってこの物分りの良い若旦那だわ。

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    3 ай бұрын

    ちゃんと、自分の過ちを認めた時点で成功への階段を登りはじめましたね😊

  • @user-lm6re9wm7j

    @user-lm6re9wm7j

    2 ай бұрын

    ビッグモーターの宏一とは大違い

  • @user-ml3sx7ir9k
    @user-ml3sx7ir9k10 ай бұрын

    昔の伝統や味を守るのも正義  新しいものを取り入れて 規模を広げるのも正義  どちらも正義

  • @user-pt7gy1sb3n

    @user-pt7gy1sb3n

    3 ай бұрын

    その両方を取り入れるのも正義ですね。 温故知新ともいいますけど。

  • @user-im6hc9bb3d
    @user-im6hc9bb3d5 ай бұрын

    山岡に料理の腕で口出させない金三有能

  • @user-uh3us3kl4h
    @user-uh3us3kl4h11 ай бұрын

    テナントで換気扇切ったらあかんw

  • @mmmlll197

    @mmmlll197

    19 күн бұрын

    他の回では病室で七輪を使って炙ったりしてたな。 火災(煙)報知が発出されない矛盾。 作品では省略されているが、事前に感知器に細工(カバー等)しているのだと思う。 さすが山岡さん。

  • @user-dv7sn6ib1m
    @user-dv7sn6ib1m10 ай бұрын

    中松警部好きだなぁ 酒飲み蕎麦食い鰻好き江戸っ子だね

  • @user-bd9sp1gh6l

    @user-bd9sp1gh6l

    Ай бұрын

    中松の一番好きな食べ物はタンメンだよ

  • @fukushimaben.sansantakasan
    @fukushimaben.sansantakasan3 ай бұрын

    こういう落語の人情噺みたいなの好きだな~

  • @user-kf3mh3pr9o
    @user-kf3mh3pr9o11 ай бұрын

    記事書いてる時間より店手伝ってる時間の方が絶対長いわw

  • @user-of4hd3fz2j
    @user-of4hd3fz2j4 ай бұрын

    大人になってからウナギ好きになってすき屋とかのファーストフード店で いつも食べてたけど、一度職場の人に ウナギ専門店に連れて行ってもらって 食べたら比べ物にならないぐらい美味しくって感動したなぁ~ 専門店は値段が高くてあまり気軽に行けないけど2ヶ月に1回ぐらい自分へのご褒美として行ってましたね😌 ウナギ屋の前を通るとあの香ばしい匂いと煙は食欲をそそりますよねぇ🤤 引っ越してから行かなくなったけど、 今度ウナギ屋探して行きましょうかね~🤤

  • @takao1443
    @takao14439 ай бұрын

    板山さんもさすが大手デパートの社長やってるだけあって、役者だよなぁ

  • @user-pu1lr5xo6e
    @user-pu1lr5xo6e10 ай бұрын

    1:37 看板投げられたのにそれを動じない二人がスゲェ。

  • @user-vh2kv4qu9t
    @user-vh2kv4qu9tАй бұрын

    この話も美味しんぼのでは名作の一つですね、🍚鰻丼大好き😋😋😋。

  • @newpowersoul2005
    @newpowersoul20056 ай бұрын

    確かに焼肉も炭火が美味しいよね

  • @user-xb1qx6qd9o
    @user-xb1qx6qd9o10 ай бұрын

    早く美味い物に慣れた現代日本人にこそ技術に重きを感じて欲しい。

  • @user-jz1kk9yc7g
    @user-jz1kk9yc7g6 ай бұрын

    昔の人とか娯楽が少なかった分こういうところにガチれる人が多かったからこその食文化なんじゃないかと最近思う

  • @user-gs2ho9mg2w
    @user-gs2ho9mg2w3 ай бұрын

    普通に感動したわ

  • @mamimamist
    @mamimamistАй бұрын

    お勧めにあがってきたから何となく見始めたけど面白いし勉強になるな。

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x11 ай бұрын

    流石に百貨店の中で煙は火災報知器鳴るし、服屋が怒るわなー笑

  • @user-uw2tc1tz8j
    @user-uw2tc1tz8j3 ай бұрын

    この頃はまだウナギは沢山捕れたんだよなぁ……うな重は高価ではあったけど、庶民でも月に一度ぐらいは食べられたんだがねぇ

  • @user-wt1ze2nu6s
    @user-wt1ze2nu6s7 ай бұрын

    人情&味~感動しました

  • @penipeni29
    @penipeni2910 ай бұрын

    モブ声優が豪華で草

  • @user-vu7ip3uq5u

    @user-vu7ip3uq5u

    4 ай бұрын

    そらそうだろ当時の話なんだから(笑)

  • @tumayoujisksk3676
    @tumayoujisksk36765 ай бұрын

    金三の声優が大塚さんだから貫禄があるw

  • @katsuut9445
    @katsuut944511 ай бұрын

    鰻の旬の10月~12月なら関東風でも良いけど、1年通してなら関西風 夏関東風のを食べると、大きい鰻だとかなり臭みが出る😮

  • @chorota
    @chorota4 ай бұрын

    いい話

  • @satoshithin3923
    @satoshithin392311 ай бұрын

    16:33 ここの「いただきますっ」って言い方が好き。

  • @kotobukimaru0711
    @kotobukimaru071111 ай бұрын

    昔から「鰻屋急かすのは野暮、お新香で一杯やりながら待て」と言ったが、まぁ普通の鰻屋なら鰻丼3000円くらいで40分くらいは待つから普通の人はなかなか頻繁には食えない。 筏屋が味は落ちても回転率上げて5分で出す鰻にも一杯1000円以下とかなら商売として一定の需要はあるとは思うけどね。老舗とは呼べなくなるし鰻好きな通は去って客単価は下がるし客層は変わるがビジネスとしたら客数は増えるかもね。

  • @sijkaw8781

    @sijkaw8781

    3 ай бұрын

    「宇奈とと」っていうチェーン店は、2010年前後に500円うな丼出してたな

  • @user-vb9ke5or4i
    @user-vb9ke5or4i2 ай бұрын

    キンゾウさんイオンで売ってる人工のウナギの蒲焼丼見たら泣いちゃいそうw

  • @user-jq4gx7go8c

    @user-jq4gx7go8c

    Ай бұрын

    人工以外もビカーラ種

  • @makie426
    @makie4269 күн бұрын

    今年もやってきます!丑の日鰻大好き❤このアニメ見てたら鰻食べたくなった😋丑の日たのしみ美味しそう

  • @user-ny1bx8np2g
    @user-ny1bx8np2g3 ай бұрын

    最近はこう言う見終わってほっこりするアニメが減りましたね

  • @mr.p4879

    @mr.p4879

    3 ай бұрын

    ですね...大学3年の僕はゴールデンウィーク前にこれ見てほっこり...いい夜更かしが出来てます。コメ主も良き休みを...

  • @user-yz7vr5sn5t
    @user-yz7vr5sn5t8 ай бұрын

    炭で焼いたうなぎは美味い過ぎる。名古屋で食べて衝撃を受けました😅

  • @user-ru5yk5tj8j
    @user-ru5yk5tj8jАй бұрын

    繁盛するとすぐ人を補充してくれる板山社長ナイス。

  • @makie426
    @makie4268 күн бұрын

    今晩鰻丼ぶり食べます美味しそう食べたくなった😋スタミナ満点美味しんぼ見てたら鰻食べたくなった😋今年は2回食べます!たのしみ

  • @makie426
    @makie4262 ай бұрын

    鰻大好き食べたくなった

  • @kojitadokoro1448
    @kojitadokoro144811 ай бұрын

    MBAが会社をめちゃくちゃにするあたり、ビッグモーター味がありますわね

  • @user-qv8qo3lc4u
    @user-qv8qo3lc4u10 ай бұрын

    美味しんぼを見ると腹が減る😃

  • @KK-zo2pn
    @KK-zo2pnАй бұрын

    見ながら飲む酒が美味い❤

  • @user-ge5uf7mb2c
    @user-ge5uf7mb2cАй бұрын

    この回、子供の頃に見たけどいまだによく覚えてる。いい回だった。

  • @user-yx7je7wv7v
    @user-yx7je7wv7v8 ай бұрын

    山岡士郎はとことん、有能な奴らに恵まれてやがるぜ。

  • @user-we5wb8ip3i
    @user-we5wb8ip3i3 ай бұрын

    金蔵「駄目ですよ!換気扇切っちゃ 煙がどんどんながれていっちまう!」 山岡「いいから いいから!」 火災報知器「ピィーピィーピィー! 火事です火事です火事です!」

  • @msh7149
    @msh7149Ай бұрын

    一番の驚きは、中松刑事の声優さんはズームインでお馴染みの福留さんであること

Келесі