【食洗機】遂に〇〇シリーズが発売されるので緊急で動画撮りました!

私の中で食洗機のおすすめ順位が変わりました!
手の届くような値段になっているので、この動画を観てぜひ参考にしてください!
【カツマ】
・株式会社ORDER 代表取締役社長 勝間です!
 歌担当。建築に打ち合わせに大忙し。
【TikTok】
www.tiktok.com/@katsuma_de_order.ch
【Instagram】
taketo_kats...
直通メールアドレス↓
t.katsuma@order-kyoto.com
株式会社ORDER
京都府は宇治市にある、真心の工務店・不動産を目指す企業です!
order-kyoto.com/
株式会社 ORDER 公式LINE@はこちらから↓
lin.ee/nZsTv25
【愛の唄ダウンロードURL】
big-up.style/sbjdwuK3SJ
#京都 #宇治 #新築 #不動産 #工務店 #施工事例 #注文住宅

Пікірлер: 33

  • @user-kl8jb8qm1j
    @user-kl8jb8qm1j4 ай бұрын

    これ気になってたんですよねー、まだパナのキッチンにしか入らないんですが乾燥あるのは魅力的 今夏に建つ我が家はボッシュの食洗機入れることになりましたが、他社キッチンに対応してるくれるならパナにしたかったです。 20年後に買い替えるならパナにしようと思います。

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 まだパナソニック製のキッチンでしか対応できないのが残念ではありますが、この商品は控えめに言って最高だと思います。 20年後にはもっといい食洗機があるかもしれませんので、その時に再度考えてください!

  • @mshr0812
    @mshr08124 ай бұрын

    これいれました!楽しみです! 売れたか売れなかったかはわかりませんが、発売当初からラクシーナでの導入可能時期は明確化されていましたよ🥰

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 この商品はいいですよね。久々にパナであたりの住宅設備だと思います。 発売当初から導入予定でしたか。これは失礼いたしました。商社に問い合わせしていた中で、採用できないと思っていました。 今後、他メーカーさんでも導入できる可能性もあるとは思いますので、それも含めて今後が楽しみですね。

  • @mshr0812

    @mshr0812

    4 ай бұрын

    @@CH-mn2io そうですね!現在パナ以外ではリシェルが採用可能(になる)だったような気がします

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    @@mshr0812 さま お返事ありがとうございます。 リクシルでも採用ができるのですか。 そのあたりも含めてリサーチしておきます。

  • @zico-nn9rh

    @zico-nn9rh

    4 ай бұрын

    @@mshr0812 さん まだ発売(4月)されていない新リシェルからですね。

  • @user-qe6qw8sw6q
    @user-qe6qw8sw6q4 ай бұрын

    見積もり取りました。 ラクシーナにする注意点は、キッチン幅が4センチ延長になるのと、デザイン的に蹴込み?の面が揃わないです。 エルクラスとの価格は25万差… 悩み中です。

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 フロントオープン型食洗機にすると、フロートタイプには合わなかったはずですね。 確かにコストはそれなりにかかりますもんね。私も悩むと思います。

  • @senayumiko
    @senayumiko4 ай бұрын

    ドイツにいた頃、数日分の食器をまとめて食洗機で洗ってました。 ようやく、日本製ができたんですね。 ちなみにドイツって、メーカー関係なくサイズを統一して、どのメーカーでも入れられるようになってるんですよね。 日本は差をつけようとしてるのか、サイズが微妙に違って自由に選べないのが不便ですね。

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 日本は、オープンになっているものが少ないですね。建築の工法などもその最たるもので、機械があればできてしまう工法も、フランチャイズ化して継続的に収益を得る形ものも割と合ったりします。 なかなか、世知辛いですが笑

  • @kishidayuma
    @kishidayuma4 ай бұрын

    あ、ショートにコメントした事がこちらで盛り上がっていたようで笑 いくらPanasonicでも家電はプロトタイプは入れたくないマンなので早くて家電は2代目、できれば3代目からってイメージですね笑 Panasonicは自動給水の加湿器を2台導入しました。 そうそう、上のクラスほど定価高いしかけ率がびみょいんですよね😣 なのでキッチンと風呂は竹にオプションつけまくって、カップボードと洗面台だけ松にしました笑 ちなみにカツマさんが食洗機入れるとしたら何いれますか??

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 メーカーの掛け率は、見積もりしている側からも謎システムだと思ってますので、なかなかめんどくさいですね。 食洗機を導入するならですか。 今の生活で、深型の食洗機の容量が若干足りないと感じているので、ワイドは600にしたいと考えておりますが、 海外製品は、乾燥機能がなく好きではないので、パナソニックのフロントオープンを採用すると思います!

  • @user-on9gc6nj8b
    @user-on9gc6nj8b4 ай бұрын

    PanasonicキッチンでハイステップがLクラスしかなかったのでキッチンは必然でLクラス。 食洗機もフロントオープン採用に! カップボードはラクシーナ😅

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 パナのフロントオープンの食洗機は、控えめに言っても最高の商品だと思います。 カップボードはラクシーナであってもいいものがありますから全然いいと思いますよ!

  • @user-jv1nh1vr8f
    @user-jv1nh1vr8f4 ай бұрын

    2階水回りについてどう思うかの動画を出して欲しいです 個人的には凄くいいと思っています 防水をしっかりしなければならないなどの問題もありますが、1階水回りの場合は他を床断熱にしていても風呂場は基礎断熱にしなければならないという問題もありますので、施工性に関しても意外と2階に置く方が合理性があるんじゃないかと思ったりもします。防水の追加費用も、風呂場の防水をしっかりすることは無駄なことではないと思いますし 間取り的な事に関して言えば、外干し派ならそのままバルコニーに干せるので便利です。バルコニーは不要!ランドリールームを設けてそこに干すのが今時なんだ!という意見が多いのは分かるんですが、それ建坪どれだけ必要なんだよと思います。ただでさえ手狭になりがちな1階にランドリールームまで設けるわけですからね。バルコニーは奥行き1m以内なら建蔽率にカウントされない、日当たりが良くなりやすいなど都市部ならメリットが大きいと思います(脱法的なやり方ならもっと広くすることも…) また、2階にあることで洗面所や脱衣所が完全にプライベートな空間になるのでトイレを併設するといいのかなと思っています。2階トイレにもしっかりとした手洗い場を設けられてストレスが減りますし、洗面所脱衣所トイレを兼ねることで省スペースで、収納なども共有出来ます 1階には玄関から近いところに幅75センチくらいの洗面台を設けてあげれば帰ってきてすぐ手を洗えます。メインのプライベートな洗面所は2階なので、1階の洗面台は生活感を極力排除出来、お客様がいらした時に恥ずかしくありません あと、2階にも水道があるって単純に便利ですよね。加湿器に給水したいとか、2階の外壁やバルコニーを洗いたいなんて時は最高です こういった感じで私は好きなんですが、カツマさんから見たメリットデメリットなども聞いてみたいです

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 以前、2階リビングプランのお話を動画でしており、1階リビング派に聞こえる話をしておりますね笑 コメントも多い動画でしたので、また改めてメリットの部分を含めたお話をしてもいいかもしれません。

  • @hanaron3490
    @hanaron34904 ай бұрын

    パナソニックから提供あるといいですね(笑)ちなみにナンバーワンキッチンは何だったのでしょうか?

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 私が1番好きなキッチンは、クリナップさんのステディア以上のものですね。セントロは高過ぎますが、デザインや中身を考えると、1番好みなキッチンだと思ってます。

  • @zico-nn9rh
    @zico-nn9rh4 ай бұрын

    この大きさだと1日分を洗う人が多いと思いますがそういう使い方をする人は熱風乾燥無くても朝には乾いています。とすると乾燥のエネルギー費用が大きな違いとなってきます(30,000円/年??)。 誤解されていますがミーレは自社製洗剤を推奨してはいるものの他社市販の洗剤も駄目とは言っていません(取扱説明書に市販洗剤の使用も記載されています)自社製持ってればPRくらいするでしょ普通?

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 そうなんですね。年間3万円程度経済効果があるんですね。 洗剤についても、ご助言ありがとうございます。 人それぞれ好みがあって、食洗機選びは難しいですねー。

  • @hh-if8mq
    @hh-if8mq4 ай бұрын

    これ入れたいけど、うちのメーカー特殊で対応まだ…

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 残念ながらさまざまなメーカーさんで採用できないので、今後に期待します。

  • @sktinu1748
    @sktinu17484 ай бұрын

    うーん。 普通に予洗いをしないと業務用食洗機でもキレイになるのは絶対無理です。それを謳うのはよくないと思いますね。 断然カツマさんと同じくリンナイ派です。

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 確かに、予洗い不要は正直眉唾だと私も思っています。謳っているので何ともですが、海外製品も予洗いがいらないらしいです。 通常の食洗機と比較すると、洗浄ノズルが複数ある分、洗浄力が高いのは確かだと思いますが、固着した米粒や、固まった卵汚れなども実際落ちるのかは、使用して検証する必要がありそうですね。 リンナイの食洗機もいいですね!私も欲しいです笑

  • @zico-nn9rh

    @zico-nn9rh

    4 ай бұрын

    ミーレ使っていますが、予洗いしなくてもピカピカですよ。(プログラム中に予洗いが組み込まれています)

  • @sktinu1748

    @sktinu1748

    4 ай бұрын

    @@zico-nn9rh それはあくまでzico-nn9rhさんが良識な範囲内で使用しているからだと思います。 ご飯粒や油汚れを固着するまで放置してるのに予洗い無しで食洗機に放り込むアホが世の中には一定数いるのでクレームの原因になったりするんです😅 "食べた直後の予洗い無し"なら予洗いしなくても大丈夫なんだと思います。 ミーレおしゃれでパワフルで良いですよね😃

  • @zico-nn9rh

    @zico-nn9rh

    4 ай бұрын

    業務用食洗機は短時間で洗う必要が有る仕様です。海外家庭用は時間をかけて洗えるので落ちますよ。高温でふやかして落とす仕様になっています。何でも業務用が性能高い訳では無いですよ。

  • @user-oi1xb8jr1i
    @user-oi1xb8jr1i4 ай бұрын

    4月からリクシルにも付きますよ!

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 お教えいただきありがとうございます! リクシルでも採用可能なんですね。 参考にさせていただきます!

  • @user-oi1xb8jr1i

    @user-oi1xb8jr1i

    4 ай бұрын

    パナの食洗機でLIXILとパナのキッチンを 検討中です。 どちらも高いです(´;ω;`)

  • @user-yb3yd9sy9k
    @user-yb3yd9sy9k4 ай бұрын

    パナソニック社、 家電は良い製品が多いと思いますが、建材は質が超悪いんですよね~・・・ 特にパナの床材は紫外線が当たると表面が剝がれるのが仕様だそうで、 我が家の床材も既にかなりめくれてきています・・・ パナは3口IHとかも凄く魅力的なんだけど、パナのキッチンなんか使いたくないから 自分は絶対選択肢に入らないですね・・・

  • @CH-mn2io

    @CH-mn2io

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 そういったこともあるのですね。参考にさせていただきます。

Келесі