【手掌多汗症】なぜ人に言いづらい?単なる汗っかきとの違いは?理解を広めるには?治療の副反応は?当事者&ひろゆき|アベプラ

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3SroOkJ
 
◆過去の放送回はこちら
【障害者】避難所生活は難しい?家に留まる選択肢も?どこまで備える必要が?能登地震1ヶ月でひろゆき&猪狩ともかと議論|アベプラ
▷ • 【障害者】避難所生活は難しい?家に留まる選択...
 
【麻生節】褒めたつもりが女性蔑視?ルッキズムどこまで?上川大臣の胸中は?時代遅れは男性政治家だけ?ひろゆきと議論|アベプラ
▷ • 【麻生節】褒めたつもりが女性蔑視?ルッキズム...
 
◆キャスト
MC:ひろゆき
nao(手掌多汗症を公表)
山本英博(医師)
猪狩ともか(仮面女子)
ケンドーコバヤシ(お笑い芸人)
速水健朗(ライター/編集者/ラジオ司会者)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #ひろゆき #多汗症 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZread動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZread動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 509

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA6 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3SroOkJ

  • @user-hi5io7fr4d
    @user-hi5io7fr4d6 ай бұрын

    ひろゆきの想像力を超える苦労を当事者は抱えてるんだよな。 自分が多汗症であることをあっけらかんと言える人と言えない人いるし、言えない人は握手、名刺交換、人と手を繋ぐたびに日に何回も緊張しなきゃいけない場面が発生するし、それを毎日過ごさなきゃいけない。 職業も症状のせいで諦めないといけないものも出てくるだろう。 人が当たり前に楽しめるものでも一生通していろいろ制限しなきゃいけない。普通の人がやらなくていい対策を常に講じなければいけない。 そりゃ悩むよ。悩むなって方が無理。

  • @user-xk1yy1mu4v
    @user-xk1yy1mu4v6 ай бұрын

    ひろゆき、濡れた手で1日生活してみろ。

  • @kochang7646

    @kochang7646

    3 ай бұрын

    そうそう。なってみろと。俺は全身多汗症だ。

  • @mrboondog1
    @mrboondog16 ай бұрын

    娘が手掌多汗症。 ひろゆきはコミュニケーション上では気にしないよって事で、こんな言い方してると思うけど 、ひろゆきの想像よりも汗出て日常の行動に色々大変なんだよな。

  • @user-jf9wp6yy3c
    @user-jf9wp6yy3c6 ай бұрын

    ひろゆき多汗症になってみろほんと辛いぞ

  • @user-ed4gi6kc3x

    @user-ed4gi6kc3x

    6 ай бұрын

    それってあなたの感想ですよね

  • @toriqooog8653

    @toriqooog8653

    6 ай бұрын

    ひろゆキッズ顔真っ赤で草ww

  • @user-kr8ms6go5y
    @user-kr8ms6go5y6 ай бұрын

    中度の手掌多汗症ですが、レジ袋を開けるときに限って乾燥してる手に失望してます

  • @user-oe7nd9if4h

    @user-oe7nd9if4h

    6 ай бұрын

    あれなんなんだろねw そんで今日調子よいなーって思った瞬間ジュワッってなるやつねw

  • @kalnag3334

    @kalnag3334

    5 ай бұрын

    二つとも分かりみが深すぎる.

  • @user-vm7ms5if4b

    @user-vm7ms5if4b

    5 ай бұрын

    めちゃわかるわ

  • @user-gv2ce5vl9k

    @user-gv2ce5vl9k

    Ай бұрын

    まじでわかる笑

  • @user-gc6rt9rj1c
    @user-gc6rt9rj1c6 ай бұрын

    汗っかきなだけでしょ?っていう感覚のひろゆき。 多汗症じゃない人の意見はこんなもん。 脇汗が止まらず、びしょびしょになる服をひた隠しにする毎日を想像できないだろうな。ティッシュとかパッドで対応できるような量じゃないんだよ。

  • @suko846
    @suko8466 ай бұрын

    特にしんどかったのは、こどもの時よね。みんなで手をつなぐ時があったり、ゲームのコントローラー順番にまわしたりする時に、「うわっ、ベタベタ。なんで?」って、さんざん言われた。多汗症のことも知らないし、何でか何も言えない時期がしんどかったな。

  • @syarimoniGM

    @syarimoniGM

    5 ай бұрын

    ほんとそれ

  • @zerorinrin

    @zerorinrin

    3 ай бұрын

    学校も、子供に無理矢理手をつながせるのは止めた方がいいですね。

  • @SG-jt6sd
    @SG-jt6sd6 ай бұрын

    手のひら・足の裏が重度多汗症の当事者だけど、ひろゆきみたいに「あ、そうなんだ」で理解してくれる他人ばかりではないです。 特に人格形成に大きく影響を及ぼす思春期なんかは。 高校生の頃、体育祭で男女混合のダンスをやるとき異性に手を振りほどかれたのを思い出します。 そして他人どうこうじゃなくてもシンプルに手のひら・足の裏がずっとビショビショの状態で生活するのは簡単じゃないです。 拭けば良いと思っても拭いた直後から汗は吹き出てきます。手袋・靴下を着用してもそれもすぐびっしょりです。 もちろん自分だけがつらい思いをしているわけではなく、世の中に辛いハンデを背負っている人は他にもたくさんいると思うので、それぞれに理解・研究が進むことを願っています。 こうしてテーマに取り上げてくださったことを感謝します。

  • @shadowartemis7851

    @shadowartemis7851

    6 ай бұрын

    お、足の裏の方のご意見、ご経験をお聞きしたいと思っていました。 私はお尻で、公の場所で椅子に座るのがとても嫌です。 足の裏って一番避けられない場所だと思うのですがよろしければ 色々なご経験をお聞かせ下さい。手と比べてどちらが大変なのかとか。

  • @SG-jt6sd

    @SG-jt6sd

    6 ай бұрын

    @@shadowartemis7851 あくまで私個人の場合ですが、裸足で生活するのは考えられないです。 床は滑るし敷物は痛みます。サンダルみたいなものも小学生以来、裸足で履くことはありません。 年中、真夏でも寝るときと風呂以外は、厚手のできるだけ汗を吸うような靴下を履いています。 替えの靴下も持ち歩きます。 靴下を履いていてもしばらく同じ場所にいると床やカーペットがじんわり湿るので、友人の家に行くなどは避けてしまうようになりました。 極力そもそも靴で行動できる範囲以外に他人と行かない選択をします。 お尻の発汗と同じかと思いますが、どうしても靴下で行動しなければいけないときは湿って跡がついてしまいますね。 臭いに関しては履物と自分の足の徹底ケア、対策でなんとかごまかすという感じです。ごまかせてないかもしれません。 手のひらは中学生の頃から酷いですが、幸い足の裏は20歳過ぎてから酷くなったので学校などの集団生活はなんとかやり過ごせました。 中高生のときに足裏も酷かったら、ギョッとされるような避けられない場面がわりとありそうです。 手と比べて大変なのは個人的にはやはり手ですね。 靴下のような厚い手袋をずっと着けるのは現実的じゃないですし、影響が足は床限定、手はありとあらゆるところという感じです。 紙を使わなければ良いっていう意見もありましたが、手を拭いていてもマウスなんかも壊れちゃうんですよね。 ただ、こういう問題は身近な信頼できる人ほど理解してくれるのでそこは救いです。 また何も知らない人からすると不快になってしまうのも理解できます。 すみません、めちゃくちゃ長くなりました!

  • @shadowartemis7851

    @shadowartemis7851

    6 ай бұрын

    @@SG-jt6sd 物凄く参考になりました。本当にありがとう御座いました。 想像していたのは足のほうが大変なのかと思っていましたが、 (常時靴の中がぐっちょりで手のように拭けない不快感や靴の痛みなど) 手のほうが対人的に辛いのですね。 私は正直1つ嘘をついていました、お尻より実は脇のほうが酷いのです。 ただ脇となると多くの人が「緊張して脇汗が出るのはみんなだよ」で 理解してもらえない事です。なので言えなかったのです。 脇は普通の人でも発汗の多い場所なので理解もされないし、自分でも 最初はそう思ってました。 具体的な量としては、冬場の寒い気温でも体は寒く感じている状況でも 脇から滝のような汗が腰まで落ちてきます。ベルトが湿るほどです。 家でキッチンペーパーを両脇に挟むと30分で絞れますw この症状が多汗症と言う1つの疾患?だと知って変に安心した日の ことは今でも覚えています。 自分の症状・程度は自分が一番分かっているので今はこれもしょうがない と思って一生付き合って行くのだと思っています。 あと、パイプ椅子などの合皮の椅子とか座りたくないですねーw しかも交代で次の人がすぐに座るような状況だと辛いです。 色々と具体的な経験談をありがとう御座いました。やっぱりこういうのって 同じ人のあるあるを聞くと楽になるもんですねw 死ぬほど失礼な言い方をすれば自分より大変な方の話を聞いて 自分はまだマシと思うことで救われる気がしましたw ホント失礼すぎて申し訳ありませんw なんと言いますか・・・全国汗だく同盟で頑張って行きましょう!

  • @SG-jt6sd

    @SG-jt6sd

    6 ай бұрын

    @@shadowartemis7851 何も失礼じゃないですよ! 私も、他にもたくさん悩んでる人いたんだなぁと救われている人の一人です。 色んな部位に汗をかく事自体は誰しもの日常なので、確かに当事者以外が想像することは難しそうですよね。 そこで理解できないという人を無下に非難するのも違うと思いますし。 現状で確実かつ根本的な治療法が無い以上、おっしゃる通りどう付き合っていくかが大事だと思います。 ひろゆきさんの言い方は当事者としてはめちゃくちゃ冷たい…と思いましたが、ある程度の開き直りが解決策の一つというのは正しい部分もありそうです。 彼はただ馬鹿にしたくて発言しているわけではないと個人的には思いました。 ただ、他人には期待していませんが今後の医学的な進歩には大きく期待しています…! できることをやっていくしかないですね。頑張っていきましょう!

  • @take9120
    @take91206 ай бұрын

    自身が手掌多汗症だった。常にハンカチを握っていた。転勤した時、上司から「〇〇さん、手掌多汗症ですよね?」と言われ驚いたことがある。 実は上司も手掌多汗症で、私のしぐさで気が付いたとか。 やはり同じ症状の人はわかるようだ。 上司はあるところの神経を切るという治療をして手掌多汗症の症状は治まったが、その他の場所の汗の量が増えたと話していた。(もちろん事前説明で聞いていたらしい。) 自分は年を重ねて治癒はしていないが、症状が治まって助かった。 この上司とはその後友人になった。

  • @junochiai4065
    @junochiai40656 ай бұрын

    書類が破れちゃうのよ。 ホントこまってます。 ヒロユキの心無い言葉はほんとに理解できない。

  • @user-rf5xr6sf8e
    @user-rf5xr6sf8e6 ай бұрын

    ひろゆき、一人すっごい話ズレて雑音と化してる

  • @user-le7xe2ml7t
    @user-le7xe2ml7t6 ай бұрын

    ひろゆきはだったら最初からそう言えばいいのに iphoneにすればいいんじゃね?とかティッシュいっぱい持てばいいんじゃね?とか何で嫌な言い方しかできないんだろうね

  • @user-oe7nd9if4h

    @user-oe7nd9if4h

    6 ай бұрын

    そこに調べるデバイスがなかったからじゃないかなー?

  • @user-qi1fs5gt3o
    @user-qi1fs5gt3o6 ай бұрын

    ひろゆき今回なんなん?人の気持ち考えてない言い方やん

  • @DNK55598

    @DNK55598

    6 ай бұрын

    あのおっさんはこれで平常運転ですよ..。

  • @user-ei5ek8ub2k

    @user-ei5ek8ub2k

    6 ай бұрын

    私も手掌多汗症だけどひろゆきの言ってることが正解😂 マメに拭けばいいだけ😅

  • @DNK55598

    @DNK55598

    6 ай бұрын

    @@user-ei5ek8ub2k 対処法はそりゃそうだけど..笑 その発汗によって生きにくい思いをしている人がいるって話でしょ..。

  • @toriqooog8653

    @toriqooog8653

    6 ай бұрын

    ​@@user-ei5ek8ub2k拭くものがない時に発汗したら?発症してない人は普段必要ないのに、面倒差は明確やん。 アナタはこれくらい拭いとけばいい。と思うかもしれませんが、知らない人は、少しシットリしてるだけで嫌な人もいるんですよ。 自分さえ良ければって感じてそうで、その感覚が不快です。

  • @user-rh7nr9eu1c
    @user-rh7nr9eu1c6 ай бұрын

    14:15 一瞬出演した多汗症当事者の薬剤師です。 体質と病気の境界線が曖昧な疾患だからこそ、当事者にしか分からない悩みがあることを再認識する回でした。 多汗症には今回のテーマである手の多汗症以外にも、私のような顔の多汗症、全身の多汗症とパターンはさまざまです。 発汗部位ごとに治療や薬も異なります。 ご覧の通り、一般の方には中々共感を得られない疾病です。 だからこそ私含め当事者が正しい情報を発信していくことが大切だと考えています。 汗で悩んでいる方が1人でも正しい治療を受けるきっかけになったら嬉しいです。

  • @puvomr

    @puvomr

    6 ай бұрын

    ゴム手袋して縛ったら、ゴム手袋はパンパンになりますか?それとも汗が止まりますか?

  • @saba6299

    @saba6299

    6 ай бұрын

    前少し荒れていた手にゴム手袋して長時間作業したら手汗のせいで蒸れて悪化してもう笑うしか無かった

  • @puvomr

    @puvomr

    6 ай бұрын

    @@saba6299一時しのぎにはなるよね 足荒れてたときラップ巻いたりしてた。結局皮膚科でステロイド処方されて即治ったけど

  • @saba6299

    @saba6299

    6 ай бұрын

    コメント欄にコメントしたと思ったらめちゃくちゃ場所間違えてたすみません

  • @puvomr

    @puvomr

    6 ай бұрын

    @@saba6299合ってますよ笑

  • @pechunosuke
    @pechunosuke6 ай бұрын

    多汗症は精神に来るよなぁ 私も子供の頃から多汗で いつも手の汗拭ってたし、先輩と話するだけで汗だくになる

  • @Pomu00Pomu
    @Pomu00PomuАй бұрын

    多汗症じゃなければな…って思ってる。 普通に手を繋ぐこともできた、紙が破れることもない、毎日タオルを何枚も持ち歩かなくてもいい、服を何回も変えなくていい、手や足や脇とかに薬塗ったり汗止める薬を服用しなくてもいい、季節にあった服装が楽しめる、服の色なんて気にしなくていい、服の素材なんて気にしなくていい、物の受け渡しの時に嫌な顔されない、多汗症なんで握手はちょっと…とか言わなくていい。 まだあるけど本当に色々考えてしまう。

  • @user-lp1or8sp5n
    @user-lp1or8sp5n6 ай бұрын

    プリント類が濡れて書けなくなる、夏は手汗で体濡らして体温調整できる、人前に立つ仕事なのに手を繋ぐダンスや握手が怖い等、出演者さん達の経験談が全部分かりすぎて「私だけじゃなかった」ってホッとしました。 ひろゆきさんの言うオープンにできる世の中になったとしても、ティッシュを沢山持ち歩いたとしても、四六時中水分が溢れてくる手で生活するのはコンプレックス云々じゃなく機能的に大変です。 いくら周りが「そうなんだ」とライトに受け入れてくれたり「そんな所も好き」と言ってくれる恵まれた人間環境にいたとしても不便なものは不便で、手術も視野に入れてずっと悩んできた事だったので、今回の特集はとても嬉しかったです。 解決策がなくても「こんな事あるよね」「わかるー」って共感できる人達が芸能界やインフルエンサーにもいるという事で気持ちが軽くなりました。

  • @TK-or2tk
    @TK-or2tk6 ай бұрын

    病気であれ容姿であれ、人が悩んでいることに対して「それは悩むようなことじゃない」っていうときは少し気を遣う必要があるなと思った。

  • @yu_ruri_ooO
    @yu_ruri_ooO6 ай бұрын

    影響ないって言われてもこれは納得出来ない。私も人と握手出来ないレベルで汗かく。借り物しても返す時に申し訳ないし、ノートもぐしゃぐしゃ。タオルで拭いても解決しない、何もしてないのに汗が滴る。汗って汚いものって印象があるから、触れることに対してストレスになる。 何よりも「汚い」って言われた一言一生忘れられない。 治るなら治して欲しい。

  • @kk-gk7wx
    @kk-gk7wx6 ай бұрын

    普通に困るやろ...

  • @user-le4dt7fd1q
    @user-le4dt7fd1q6 ай бұрын

    僕は顔の多汗症で悩んでいます。 手の人も、多かれ少なかれ悩みはあると思います。もうちょっと相手の気持ちを配慮した意見を言った方がいいと思いました。

  • @signalesssignal8517

    @signalesssignal8517

    6 ай бұрын

    私もいっとき首から上の多汗症に悩みました 原因もいつ起こるかも解らなかったので、外出時の発作は消えたくなりました 今は治まりましたが、善くなるといいですね

  • @riewako9563
    @riewako95636 ай бұрын

    テストの時、ハンカチを持っていき忘れて用紙が濡れないように手をふって必死に汗を落としていました。 騎馬戦の時も手を握らないといけず、すべって外れたら上の子が落ちるので必死に手を握っていた記憶があります。世の中にたくさんいるとは知らなかったです。

  • @azure9590
    @azure95906 ай бұрын

    手掌多汗症ですけど、ひろゆき氏はこの疾患の煩わしさを理解しておられず残念です 紙はかかなければいいとおっしゃいますが事務的な手続きをしなければならない場面で紙は役所などにいけばありますし、スマートフォンもタッチパネルは誤反応しやすいし、充電口も故障しやすいです 趣味でカードゲームしたり、絵を描いたりするときも大変ですし、テニスするときもグリップは滑りやすいです 女性と気軽に手を繋ぐこともできませんし、人並みのことが難なくできないのは生活に支障あると言うことだと思います ひろゆき氏の言うとおり自分でも対処もしていて、タオルハンカチなどを常に所持したり、滑り止めを塗ったりしてますが、それ自体が煩わしいのです 完治するなら完治させたいですよ

  • @rossi81312
    @rossi813126 ай бұрын

    重要な書類に手書きするときは手汗でシナシナになってもいいように予備の書類を3,4枚貰っておかないと不安になります… ほとんどの作業で手は使うものだし、ちょっとしたことでも気を使わないといけないからストレスは大きくなると思います。

  • @user-dv3ed1bo8h
    @user-dv3ed1bo8h6 ай бұрын

    手、足の裏、脇の3箇所ダラダラの多汗症当事者です。死にはしないけど、厄介な病気だなと思いながら生きてます。

  • @kalnag3334

    @kalnag3334

    5 ай бұрын

    わかるわ,椅子に座ってても分かるくらい足が臭い.

  • @stmwajgpa0804
    @stmwajgpa08046 ай бұрын

    僕もこの症状ですが、 学生の時はプリントを回す時に嫌がられたり、 社会人になってからも、共用のPCをびしょびしょにしてしまったり、握手を求められた時に躊躇うのを不審がられたり。 相手が気にしなくて良いと言ってくれたとしても、こちらが気にするんですよね。。。

  • @sakana440
    @sakana4406 ай бұрын

    ひろゆきって 人の悩みが理解出来ない人間だよなぁw😂😂

  • @saba6299
    @saba62996 ай бұрын

    ひろゆきみたいなのを見るとやっぱり当事者にしか理解されないのかあ、と思うよね

  • @0618reo
    @0618reo6 ай бұрын

    汗っかきと多汗症の違いが分かってない今回のひろゆきヤバいな

  • @user-sky-dafnsofasfesafea

    @user-sky-dafnsofasfesafea

    6 ай бұрын

    ひどいね 何もわかってない

  • @syncchocolateholic

    @syncchocolateholic

    6 ай бұрын

    正直その違いが伝わってない人が多いので、多汗症の方たちが声を大きくするって言うのはどちらにしろ大事だと思います

  • @user-th3gs7qe1c

    @user-th3gs7qe1c

    6 ай бұрын

    いつもやばいよ こんな47歳になりたくないわ

  • @user-jb7vp9ud4v

    @user-jb7vp9ud4v

    5 ай бұрын

    最近暴走気味でやばいですよ。 米山にコテンパンにされてからさらにデタラメになってます。

  • @user-hb9ug9ts8x

    @user-hb9ug9ts8x

    5 ай бұрын

    全然やばくないよ?当事者じゃない人間なんてそんなもんだろ。

  • @mryakiniku6459
    @mryakiniku64596 ай бұрын

    ひろゆきわかっちゃいない。手汗をオープンにしてもみんなから笑いながら興味深々に今どの位汗かいてるのか触らせて。うわ、ほんと凄いんだねとか見せ物的な感じに扱われるんだよ。なんで濡れてるの?なんて言われたこともあるしキツイぞ。握手求めてくるやつとかマジでウザいから。コロナ禍で握手は良くないみたいになった時は嬉しかったのにまた元に戻りやがった

  • @kur0-ku6

    @kur0-ku6

    4 ай бұрын

    お前もひろゆきのこと分かってないだろ 見世物として扱われてなんも思わないからこうやってメディアに出てるんだろ そんな人間に対して、その主張で納得して貰えるわけないんだわ 理解しようとしない人間が理解を求めるなよと あ、ちなみに勘違いされるの嫌だから言っとくが俺はひろゆき信者じゃないぞ? 位置エネルギーが嘘とかいう馬鹿を信仰するわけない

  • @enpichan

    @enpichan

    3 ай бұрын

    そんなことを言われてどうしてキツイのですか?

  • @haikyu_kozuken
    @haikyu_kozuken6 ай бұрын

    5.6年前に手掌多汗症で悩んで手術を受けました。 番組でもあったように代償性発汗の症状が現れました。 今まで気にしてなかった胸、脇、尻等からの汗が過去に手にかいてたように出ています。 手にかいていた頃は実際に触られたりしなければ周りにバレませんでしたが、服に汗が滲み、椅子に座ればズボンの色が変わる等、隠すことが難しくとても悩んでいます。 もし手術を考えている方、手の汗さえ止まればいいやと考えているのであれば、もう一度慎重に考えてください。

  • @user-ex3nt6iu5x

    @user-ex3nt6iu5x

    5 ай бұрын

    昨年6月から手のひらの多汗症に関しては外用薬の保険が通りました。 現在は手術は第一選択ではなくなっていますので、まずは試していただくのが良いと思われます。 手術は取り返しがつかないですが、外用薬はやめられますので。

  • @killerspoh

    @killerspoh

    Ай бұрын

    私も代償性発汗が結構ありますが、それでも手術をして良かったと思っております。まあ人それぞれということで。

  • @user-wu5oy5ym1v
    @user-wu5oy5ym1v6 ай бұрын

    真冬でも電車乗ってるだけで頭からダラダラ汗が出る僕は汗を止める薬をよく飲んでます。多汗症、本当に辛いです。

  • @user-gd4cd5iz7n
    @user-gd4cd5iz7n6 ай бұрын

    電車の手すりや吊り革を握るのを少し躊躇ってしまう それと紙の本は傷んでしまうので、手汗が酷くなれば読むのを中断する

  • @user-zc7vi4el1q
    @user-zc7vi4el1q6 ай бұрын

    配慮しろとも理解しろとも思わないけど、当事者以外が「生活に支障はない、大した事じゃない」は言うべきではないと思った。 善意からくる発言だとしても攻撃にしかならないよ

  • @user-yz7gs5pf4t
    @user-yz7gs5pf4t6 ай бұрын

    なるほど、ひろゆきが浅いってのはマジなんだな

  • @user-qd6pq5xm7y
    @user-qd6pq5xm7y6 ай бұрын

    当事者じゃないからって言いたい放題だな。繊細で複雑なことだからもっと労わってあげてほしい。

  • @ねるねるA

    @ねるねるA

    6 ай бұрын

    当事者じゃないんだから分かるわけないやろ?自分は辛いんで気を遣って〜ってか?こういう思想押し付けてくる人がいるからコメントとか制限されてテレビで言いたいこと言えなくなるんだろうよ。

  • @user-fh8su9uc3w

    @user-fh8su9uc3w

    6 ай бұрын

    ひろゆきの想像力のなさは異常だよな 47歳でこれはやばい

  • @user-qd6pq5xm7y

    @user-qd6pq5xm7y

    6 ай бұрын

    @@user-fh8su9uc3w ほんとそう思う。なんでもすぐに解決策が出せるわけではないのに簡単に言わないでほしいって思う。

  • @NAKIRIIKU19

    @NAKIRIIKU19

    6 ай бұрын

    @@ねるねるA分からないから俺らも歩み寄ろうとしなきゃいけないんだよ 自分から歩まなきゃお前みたいなモンスターが産まれちゃうんだよ 言ってる事ヤバいの理解しような

  • @0618reo

    @0618reo

    6 ай бұрын

    @@ねるねるA当事者じゃなければ分からないってアホなの?当事者じゃなくてもこの動画や話聞いてたら大変なのは想像ができる。映像も見て当事者の話も聞いてそれでもあんだけ詰めて聞いてくるからヤベーだろって話でしょ?

  • @bason8601
    @bason86016 ай бұрын

    今回のひろゆきを見て、こういう人がいるから言い出せないんだよねってつくづく思った回でした。 私も手掌多汗症で悩んでいます。 ただ自分なりに分析をして、交感神経が活発になった時(特に緊張した時)に症状が出やすいので、漢方を飲んだり、ツボを押したり、深呼吸をして対策するようにしたら少しコントロールできるようになった気がしてます。 なので、色々悩んだ時期はありましたが、今は向き合いながら少しずつでも改善できるように生活していこうと前向きに考えています。

  • @pomme1062
    @pomme10626 ай бұрын

    ひろゆきさんに伝えたい。買い物に行った際クーラーのきいたスーパーなのに手から汗がポツポツと落ちるため商品が触れず子供の私たちがカゴに入れていました。汗っかきなだけでは無いです

  • @kickclubjapan1187
    @kickclubjapan11876 ай бұрын

    知人の美容師がこれで、若い頃勤めてた美容院は朝出社すると従業員同士で握手をしないといけないルールがあったらしく駅から店までの道すがら腕を振ってなるべく乾燥するように努めていたと。 ただ、店に入ると握手しなきゃのプレッシャーで手汗が吹き出てしまうとのこと。苦労されてました。

  • @ajd4743
    @ajd47436 ай бұрын

    友達から〇〇の手っていつも湿ってるよねってよく言われてたんだけど、他の人の手がいつもあんなに乾燥してるのが逆にびっくりした。割とこれで揶揄われてたから多汗症って知って同じような人がいることにホッとした。 これ本当に恋人とか出来ても手を繋ぐの躊躇してしまう🥲

  • @hatokawaminato
    @hatokawaminato6 ай бұрын

    こういう題のときはひろゆきって必要ないな……

  • @ja_jp
    @ja_jp6 ай бұрын

    昔緊張で尋常じゃない汗が出てて今は治ったけど、何しても治んなくて悩んでる人いたんだな。忘れるものじゃないから一気に広めてほしい。

  • @user-so7fm5uc4u
    @user-so7fm5uc4u6 ай бұрын

    デリカシーのない人がいるから隠して生活しなきゃいけないんだろうな

  • @user-ct3zv6gw7p
    @user-ct3zv6gw7p6 ай бұрын

    結局、当事者じゃないと分からないんだということかよく分かりました

  • @user-ct3zv6gw7p

    @user-ct3zv6gw7p

    6 ай бұрын

    ひろゆきさんのことは好きです。 これからも同じ切り口で進んで欲しいと思いますが、今回は当事者として。

  • @user-nz8rd2hy2z
    @user-nz8rd2hy2z6 ай бұрын

    ひろゆき全然わかってないな 思春期のときに、手汗すご とか言われてある種トラウマみたいになるんだよ

  • @user-yf3ut5tb6h

    @user-yf3ut5tb6h

    5 ай бұрын

    んでそれ汗っかきと何が違うの?

  • @user-yf3ut5tb6h

    @user-yf3ut5tb6h

    Ай бұрын

    @@Tikura22377 人の気持ち考えられないとか幼稚やな😅親もそんな感じなんやろなwww

  • @user-hp5pe3bm1p
    @user-hp5pe3bm1p6 ай бұрын

    手汗のせいで彼氏とも絶対に手を繋ぎたくなくて、拒否ってたけど、常にべちょべちょの手を無理矢理つないでくれる、むしろそれが好き、濡れてないと違う人みたいで嫌って言ってくれる人と結婚しました。そして、子供にもちゃんと手汗遺伝してます…😢

  • @DARLEY168

    @DARLEY168

    5 ай бұрын

    足も汗かくの?

  • @user-oz4jv4kl3n

    @user-oz4jv4kl3n

    5 ай бұрын

    素敵〜愛されてるんだね

  • @user-hp5pe3bm1p

    @user-hp5pe3bm1p

    5 ай бұрын

    @@DARLEY168 足もかきますよ。子供もかきます。なんなら、子供の方が手も足もひどいです。

  • @user-hp5pe3bm1p

    @user-hp5pe3bm1p

    5 ай бұрын

    @@DARLEY168 足もかきます。だから靴は安いやつを数ヶ月ごとに買い替えます。子供も手も足も私より汗かきます。遺伝してごめんね…っていつも思います😢

  • @DARLEY168

    @DARLEY168

    5 ай бұрын

    @@user-hp5pe3bm1p 俺も好きな人が多汗でも気にしないけど子供に遺伝はかわいそうだなって思っちゃった!足も汗かくってことは匂いがするってことでつか?好きな人の足臭は愛おしいけれども🤔

  • @user-qv3xt3hc8y
    @user-qv3xt3hc8y6 ай бұрын

    DS3台水没させたしスマホ反応しないし洗濯物が乾いてるのかわからないし金属はすぐに錆びるし触るもの全て汗で汚れるし対人以外でも困ることしかないよ 便利なことで言えばガムテープが手にくっついてぐちゃぐちゃにならないことくらい

  • @neon5097
    @neon50976 ай бұрын

    高校生のときこれで悩んでました。 今こうやって取り上げられてる事にびっくりです。 当時見かねた母が治療法を探してくれて20年くらい前になりますが、汗の線を切る手術をしました。 代償性発汗で背中やもも裏から汗をかくようになりましたが、手汗がなくなり本当にストレスがなくなりました。 ただ、だんだん年数がたつにつれ今人並みくらいの発汗が、あるように感じてます。

  • @GPJ8079
    @GPJ80796 ай бұрын

    多汗症は大人になってもうしょうがねえなって思えるようになったけど、中学生くらいの時は周りの目を気にしてたな

  • @user-sy6kl9wx4d
    @user-sy6kl9wx4d6 ай бұрын

    僕も手掌多汗症です。 この能力をアグアメンティと呼んでいます。

  • @huannnnnnnnmmm

    @huannnnnnnnmmm

    14 күн бұрын

    能力に捉え直すことにものすごく共感しました。昔は、アナ雪のエルサが氷を手から出せるのなら、私は水分を手から発する、つまり私はエルサと似てるんだ、と必死に心に言い聞かせてました。

  • @saba6299
    @saba62996 ай бұрын

    冬でも長い間外にいる時いがいずーーーっと手から汗が滲み出てます

  • @ねるねるA

    @ねるねるA

    6 ай бұрын

    きたない…常に酸っぱい匂いしそうやなぁ…周りが優しいから注意しなかっただけで裏で臭いとか言われてそう

  • @ch-nb6bc

    @ch-nb6bc

    6 ай бұрын

    @@ねるねるA誹謗中傷なので報告だけしときますね😊

  • @user-ih4ic6wi8w

    @user-ih4ic6wi8w

    6 ай бұрын

    @@ねるねるA 掌は脇とかと違ってアポクリン汗腺ないから無臭やで☆

  • @siratama2204

    @siratama2204

    6 ай бұрын

    ​@@ねるねるA 手汗が臭うって聞いた事無いです。

  • @user-ig8hi2uy4n
    @user-ig8hi2uy4n6 ай бұрын

    困るのもあるけど、やっぱり自分が気にしてストレス抱える人結構いるよ 物理的なものより精神的な弊害は結構ある こちら側は気にしてない場合でも、握手するときや、手を繋ぐときに、ごめんなさい汗っかきでって謝って来る人結構いるんだよ。 それくらい、本人は気にしてるんだ。

  • @kinghoujitya1340
    @kinghoujitya13406 ай бұрын

    今回のひろゆきは酷いね。 子供の頃から多汗症だったら皆隠すよ。私もそうだった。 コントローラーべちゃべちゃになるから皆とゲームできなかったのがつらかったよ。

  • @user-shirogohan46
    @user-shirogohan466 ай бұрын

    本読む時とか、ペン握る時とか鬱陶しいんよな… 夏なんかクーラーあっても関係なく濡れる。

  • @saba6299
    @saba62996 ай бұрын

    足汗もセット

  • @user-io4do7mb2z
    @user-io4do7mb2z6 ай бұрын

    ひろゆきって奥さんが足切断されても「義足があるから歩くのに問題ないよね?」っていうの?

  • @White-briefs-super-dirtys

    @White-briefs-super-dirtys

    6 ай бұрын

    多分ひろゆきなら言うと思う。

  • @user-ii7nq1fk7x

    @user-ii7nq1fk7x

    6 ай бұрын

    コメ主に同意です。 対処できるよねって言われちゃうと大体の病気はなにかしら対処できるでしょ笑 対処しなければいけないことが問題なのに。

  • @pianochandaisuki

    @pianochandaisuki

    6 ай бұрын

    ひろゆきさんは致命的なほど共感力や想像力が欠けてる人😮まあそれでも運よく生きれてるんだから死ぬまでこんな感じなんだろう‼️

  • @user-tm4ne2uw4s

    @user-tm4ne2uw4s

    6 ай бұрын

    ​@@pianochandaisukiでもそのひろゆきへの共感力がない俺等も共感力なくね?

  • @user-kz8ts3nu7t

    @user-kz8ts3nu7t

    6 ай бұрын

    戦地の子供に「人間って絶対いずれ死ぬんですよ」っていうのかな

  • @fusae-2958
    @fusae-29586 ай бұрын

    他人と握手したくないからしたことない。 冬は特に酷くなります。手汗足汗びしょびしょで、ただでさえ冷え性なのに、気化で熱が奪われて手指・足先が凍えてつらい。

  • @user-rb4eu4ig8c

    @user-rb4eu4ig8c

    6 ай бұрын

    多汗症+冷え性めっちゃしんどいですよね😭同じ人いてなんか嬉しいです

  • @user-yo1nq6vt2e

    @user-yo1nq6vt2e

    5 ай бұрын

    多汗症+冷え性ほんと辛いよね、私もそうだから。ほんでさらにしもやけにもなるから尚更辛いんじゃぁ…

  • @kawauso0130
    @kawauso01306 ай бұрын

    「人はそれぞれ何か抱えてる」ってひろゆき自身も言ってるけど、「だから気にする必要ない」のか「だから痛みに共感する」なのかの考え方の違いが現れてる 生命活動や社会活動に致命的な問題とはならなくても、当事者には重い悩みならせめて共感くらいはできる人間でありたいと自分は思うが、そうではない人もいるのね。

  • @sakamichi23
    @sakamichi236 ай бұрын

    自分は自律神経が乱れてる時は手汗エグかった

  • @user-kz8ts3nu7t
    @user-kz8ts3nu7t6 ай бұрын

    周りはひろゆきに「そうじゃない」って思ってそう

  • @yoshi5418
    @yoshi54186 ай бұрын

    世の中には色々な悩みがあることを認識すれば 自分の悩みもどんどん薄まって行くような気がする。 知ることは大事やね。

  • @tt211653tt
    @tt211653tt6 ай бұрын

    ひろゆきの言いたいことはわかるけど、ちょっとデリカシーが無さすぎかな。 当事者ならまだしも、そうでない人間があれこれ言うのはちょっと可哀想ですね。

  • @toitoitoi1082
    @toitoitoi10825 ай бұрын

    私も多汗症です。今はイオンフォトーシスで汗を抑えて生活をしていますが、若い時は本当に辛く手を切り落としたいと思うくらい悩みました。 職場の飲み会で上司に不意に手を握られ、なんだお前の手ベタベタだなぁ!気持ち悪い! おいみんなこいつの手触ってみろってバカにされたこともあります。 駅の改札の切符を駅員さんにまだ渡すシステムだった時も、駅員さんにベチャベチャの切符を手渡しした際、うわ、ベチャベチャだ!って駅員さんに言われたこともあります。 傷つきますよねー。 ひろゆきさんは本当に人の気持ちに寄り添えない方なのかなって思います。

  • @joiful6101
    @joiful61016 ай бұрын

    対処法あるじゃないですかwって対処が必要な段階で支障出てるんじゃ

  • @user-ph4tw9gp7o
    @user-ph4tw9gp7o6 ай бұрын

    おれもこれでした 手術しておさまった(代わりに別の特に背中の汗が多く)んだけど 当時結構やってた腕相撲は嫌々やっていたし、テスト用紙がふやけるので別の意味で集中できなかったり、けん玉や鉛筆の木の部分が自分だけ黒ずんだりとか・・・ 腕を切り落としたいと思ったくらい悩んだ ひろゆきに腹が立つ

  • @user-tq2eo4qw6t
    @user-tq2eo4qw6t6 ай бұрын

    Abemaの取り上げるニュースの内容が、ちょいちょい生き辛くさせてる、世の中を作ってる気がする

  • @user-zz8vh8vr9g
    @user-zz8vh8vr9g6 ай бұрын

    自分も小さな頃から手掌多汗症だったので、欧米出張なので取引先等と握手すると露骨に嫌な顔をされて辛かったです。 なので、利き手の腕だけ汗腺を切って治療をしました。以降、利き手の汗が全くでなくなり、人生が変わりました。

  • @tk_musicworld
    @tk_musicworld6 ай бұрын

    その方に寄り添う議論をしてあげてくださると嬉しい

  • @user-no6hc2en2r
    @user-no6hc2en2r6 ай бұрын

    昔、手汗が酷くてノートもフニャフニャで無駄にイライラしたの覚えてる。

  • @user-zd4bz6wx6r

    @user-zd4bz6wx6r

    6 ай бұрын

    あるある...。

  • @momo12389
    @momo123896 ай бұрын

    手掌多汗症じゃないけど私も顔汗を異常にかきやすい体質だから少し気持ちが分かる… 不潔に見られないかなとか気持ち悪いって思われないかなとか色々考えちゃう。

  • @Lemonaderider
    @Lemonaderider6 ай бұрын

    なっている人だからこそ分かるけど、例えば子供の頃には鉄棒や遊具が汗で滑って握れない、ピアノやギターなどの楽器を習っても鍵盤や弦がびしょ濡れで出来なくなる。 ノートや本などの紙類は言うに及ばず、触れるもの全てが濡れてしまうので、和服などの絹物にシミが付いてしまって困る。色々なことが手が濡れていることで出来なくなったり諦めなくてはならない。お裁縫で針を持っても汗で滑って使えないとか。ありとあらゆる手仕事に不便が生じる。 ちょっと想像してみたら分かると思うけど、コメントしてるひろゆきさん残念ながら当事者の方々の立場を全くお分かりになっていませんね。

  • @user-ih4ic6wi8w
    @user-ih4ic6wi8w6 ай бұрын

    そこまでひどくない手掌多汗症だけど、ふつうに人と手を繋ぎたいですね。 やっぱり手が濡れてるとお互い気持ちよくはないので…

  • @user-uo6jv3re1j
    @user-uo6jv3re1j6 ай бұрын

    手湿疹の原因にもなるんです。 商品を汚してしまうので販売系の仕事には就けず、好きな人と手も繋げない。地味だけどとても辛い。

  • @user-zd4bz6wx6r
    @user-zd4bz6wx6r6 ай бұрын

    今は保険適応でアポハイドローションっていう手掌多汗症の塗り薬があるので治療の選択肢は広がってますよ。アポハイド夏場使ってたけど副作用もなくマイルドに抑えられた気がします。 子供の時〜若い時は手汗(ついでに足汗も)ひどくて、緊張してなくても常に汗かいてましたが、年取ったら冬は乾燥してたまにカラカラに乾燥するようになりました。それでも暑い部屋だと結局汗かいてますが😅 学生の頃はテストの時紙が濡れて書けなくなったり、ピアノの鍵盤が滑ってミスタッチが増えたり、人によっては心無い言葉を言ってくる事もありましたが...。足汗は足が臭くなりやすかったり😅 年取って乾燥してくると汗かいてないのが逆に気持ち悪くて落ち着かなくなったりなかなか落ち着かんです😅手汗足汗が少し落ち着いた分頭の汗が増えた感じがする💦

  • @user-oe7nd9if4h

    @user-oe7nd9if4h

    6 ай бұрын

    へーそんな薬あるんすね!症状最悪なタイプじゃないんで皮膚科受診してみっかなー。触れるもの全て錆びなくなるといいなー。

  • @user-fw9oh4dw7y
    @user-fw9oh4dw7y6 ай бұрын

    真冬でも、多汗症で脱水症状を起こします。 水分を取ればなおさら汗をかきます。 子供の時は手やひじ、学生の時は頭から、 年とともに脇や身体に汗をかいて大変です。 真冬でもシャツがびしょびしょで、 タオルハンカチを常備しています。 仕事に生活に支障があるので、 研究が進んで欲しいです。

  • @shinchem2420
    @shinchem24206 ай бұрын

    私は手掌多汗症ではなく、バセドウ病の症状で多汗がありますが、やはり対人関係で苦労しますね。 出勤するだけで服がビショビショになったり、それを見てからかってくる人も残念ながらいますね。 しかも治療はマストなので医療費もバカにならないですし…。

  • @user-me7bq7ce3k
    @user-me7bq7ce3k5 ай бұрын

    顔面多汗症についてもやってほしい これのせいで人前にたてなくなった

  • @testtest-pq6fd
    @testtest-pq6fd6 ай бұрын

    手じゃないけど頭の多汗症だわ。緊張したら胡蝶抜きに滝汗になる。仕事上客と対面だから本当に困る 塩化アルミニウムかなんかで治るらしいけど、ワキガみたいになったりデメリットもあるらしく治療も悩んでる

  • @kitchan4922
    @kitchan49226 ай бұрын

    手術経験者です。子供の頃は夏は手を下ろすと汗が垂れてくるほどひどく、テスト紙が濡れてべとべとで字が書けなかったり、靴下はいつもべちゃべちゃで布の靴を履くと汗が染み出してそこだけが土埃と混ざって黒くなったり。塩化アルミニウム液も何年も使ったけど使いすぎると皮膚が乾燥してひび割れ、やめると汗が吹きだす。20年以上前に手術して手のひらの汗は止まったけど、代償性発汗で冬でも熱い物を飲んだり食べたりするだけで胸、ひざの裏、背中、お尻、わき、足から汗が出る。夏でも靴下は必需品、Tシャツの中に汗を吸うためのTシャツをさらに着る。ジーンズのお尻の下、太ももの裏の部分が濡れてることも。でも手のひらから汗が出ないだけで自信がつきました。この苦悩は経験者にしかわからない。

  • @user-rz9qy3fh8c

    @user-rz9qy3fh8c

    6 ай бұрын

    自分も同じです、😊

  • @rukaeclipse2797
    @rukaeclipse27976 ай бұрын

    これは周りが思ってるより日常生活支障きたしそう 本や機械類触る時気を使うだろうし、お店行った時の商品を手に取って見る時も気を使って大変そうだわ

  • @siratama2204
    @siratama22046 ай бұрын

    汗っかきとはマジで違うことを知って欲しい。 学校生活なんてまともに授業もグループ活動出来ない。 中学校の頃の授業ノート全く書けなかった。

  • @tinklestar666
    @tinklestar6666 ай бұрын

    こういうのはストレスを感じた時、血圧に反応して起こる場合もありますからね 中々、コントロールは難しいかと思います。 体にとって必要だから起こってる現象とも言えるので、何かしらの手段で無理やり抑え込んだとしても、次は脇汗だったりに変化する形になる可能性も

  • @chamyt0
    @chamyt06 ай бұрын

    代償性発汗って、ワキガの手術でもなる可能性のあるものでしたよね。 日々疾患のない人が考えもしないところで対策をしたり悩んでいる人に対して安直に 「手術すれば良いじゃん」とか「努力不足だ」なんて言う人は結構な割合でいます。(あくまで環境や人によりますが…) そんな単純な問題じゃないという認識が少しでも広まれば良いなと思います。

  • @oxb_54
    @oxb_546 ай бұрын

    今回のひろゆき流石にない。 キツすぎて最後まで見れない

  • @aruma2s
    @aruma2s6 ай бұрын

    今回ひろゆきさん、最後きれいにフラットな意見風にまとめられていたのは良かったんですが。。 やはり最初の手掌多汗症をあまり知らない番組導入部分や、中盤での「気にしなければいいじゃん」はどうにも配慮に欠けると思います。 手掌多汗症で悩んでる人の実態をまだ聞く前に、「当事者の声はまだ知らないことだらけなので、話を伺いたいですね」となぜならないのか。 プライベートで手掌多汗症当事者だけど悩んでない人と交流があったからと言って、「悩む意味がわからない(心の声:馬鹿じゃないの)」となるのはただの無知だと思います。 自称「ぼくは無責任に見識をのべるだけの人です」なひろゆきさんがそういう性格なのは仕方がないとして、番組としてこういうテーマの時は謙虚な人をキャスティングして頂きたいです。

  • @pomme1062
    @pomme10626 ай бұрын

    母が手掌多汗症で子供の頃は危険防止のため手を繋ぎたいが汗ですり抜けてしまうためとても大変だったようです。手術をしてからは物が持てるようになったものの顔の汗が止まらず、しかも熱中症になりやすくなり今でも苦労しています

  • @saba6299
    @saba62996 ай бұрын

    彼氏と手繋ぐとき辛い

  • @user-tx7vx6ll3y
    @user-tx7vx6ll3y6 ай бұрын

    障害認定されない病気は自己負担が大きいし、治療薬で治癒できる訳でもない事が少なくはない。喘息や偏頭痛持ちや花粉症や鼻炎や視力低下等も全て自己責任となります。改善する場合もあるので、調べて様々な努力も必須です。支障がある場合は周囲に伝えて下さい。😊

  • @user-lc7mu5wv9z
    @user-lc7mu5wv9z6 ай бұрын

    昨年保険適応になった塗り薬で良くなる人もいるので、気軽にまずは皮膚科に行って相談するのも手です。

  • @ggrhhase55ha
    @ggrhhase55ha6 ай бұрын

    マジでやっぱりひろゆきさんはこういう通常(?)の回にはでるべきじゃないですねえ 好き嫌い超えて 理系の研究者の回とかはひろゆきさんいた方が絶対おもしろいってくらい向いてると思うんですけども (むしろそういう回はひろゆきさんいないとくっそ失礼なことになってる)

  • @user-bg3mn1zu4i
    @user-bg3mn1zu4i6 ай бұрын

    なんだかんだ言ってやっぱ今は仲違いしてるひろゆきとホリエモンだけどこの動画見てるとこの二人根本的に考え方というか正確にてんなだなってはっきりわかんだね。 俺は困ってないから、それに工夫や行動の仕方いくらでもあんじゃんwwwって軽く人のこというとことかね 最近は絶好調だったひろゆきにも逆風吹いてんだからいい加減仲直りすりゃいいんじゃねって思うよ。

  • @user-lr6cp5pd2b
    @user-lr6cp5pd2b6 ай бұрын

    自分も手汗ひどいので所有物以外のものは極力触らないようにしてる どうしても触らないといけないときはできるだけ触れる面積を減らすようにしてます 逆に自分の所有物は汗で汚れてるので他人に触らせません ものを手渡しするときは結構気を遣う メリットは友達と話してるときに「うるせえ手汗塗り付けるぞ」って言えることと ビニル袋が開けやすいことです

  • @user-oe7nd9if4h

    @user-oe7nd9if4h

    6 ай бұрын

    人んちの漫画とかなかなか読めないよねー。

  • @saba6299
    @saba62996 ай бұрын

    電車のつり革なんて掴めたもんじゃない

  • @user-oc1oc9ry8u
    @user-oc1oc9ry8u6 ай бұрын

    多汗症という名前を変えるべきだと思いました。 花粉症が多鼻水症だったら同じように隠す人が増えそうだと思ったので。

  • @user-xv6cs2ck5q
    @user-xv6cs2ck5q6 ай бұрын

    私も手と足汗が酷いですが、友達や彼氏や今の夫があっけらかんとしていて、不思議がったり面白がったりしてくれて、恵まれていました😊 授業中手を下に下ろすと水滴が床に溜まったり、ノートはビチャビチャ、テストはハンカチがカンニングと思われ先生に没収、体力テストの懸垂は滑って出来ず、柔道部だったので『ハンカチをかませればめちゃくちゃ出来ます』と申請してからやったり、保育士になる為の工作(折り紙)の授業では細かい部分は友達に折ってもらったりと…自ら手汗が凄い事を言っていました。 ただ…思春期の頃に男子と手繋ぎダンスとかあると、やっぱ気まずいですよね。やりたい仕事が、断念せざるを得ないという事も、起きて来るとは思います。

  • @Yu-px8qb
    @Yu-px8qb6 ай бұрын

    私は手のひらと足の裏がしっとりする程度だけど汗をかく。日常で困ってないけど、20人に1人ってのは自分程度の人も含まれてるから、重度の人の気持ちは分かりにくいのかなと思う。程度の違いがめちゃくちゃあるね。

  • @yurikimu
    @yurikimu6 ай бұрын

    コメントに多汗症の人が多いですね。私もです。 1番辛かったのは皮膚科医に「おばさんになったらなおる」と手をパチンとされたことかなぁ。手の皮もぼろぼろ剥ける時期もあって、授業で手をあげることもできなかった

  • @user-zq1gv1zb5j
    @user-zq1gv1zb5j5 ай бұрын

    ゲームやってる時とか緊張感あるとコントローラービチャビチャになる

  • @kouhei9019
    @kouhei90196 ай бұрын

    自分も10代の頃は少しそんな感じだった。手のひらのしわには常時汗がたまってるような感じで、長時間何かを握ってると、握ってる部分に水滴がびっしりだったり、それで手がすべってすっぽ抜けるとか。テスト用紙が濡れるも確かにそうだった‥‥成長するにしたがって自然におさまったけど。 でも、逆に考えると、大人になるにしたがって手の乾燥がどうとかって話が出てくるので、もしかしたらその体質のせいで、今、自分はそれほど手の乾燥に悩まされずにすんでいるのかも‥‥とかも思ったりする。自分からみたら、CMで見る『手の乾燥が‥‥』てやつが大げさすぎるように感じるし。 今は悩んでいるかもしれないけど、逆にいいことなのかも、と考えてみるのもひとつの手だと思う。

Келесі