【生後6ヶ月】赤ちゃんとの1日|夜泣き|ワンオペ|ずり這い練習

こんにちは♪miniです。
少し時間が空いてしまいましたが、6ヶ月になる娘との1日密着動画を撮ってみました。
最近はと言うと、夜泣きがまた復活して寝不足の日々が続いております。
調べると6から9ヶ月頃が夜泣きする赤ちゃんが増える傾向だとか。
一時的なものでおさまってくれることを願います🥹
7ヶ月からは2回食をスタートさせる予定です。
大変そうだけど、少し大人寄りのメニューが増えて食べさせるのが楽しみです✨
成長を一緒に見守ってもらえると嬉しいです👶
#生後6ヶ月
#赤ちゃんのいる生活
#dayinthelifeofbaby

Пікірлер: 12

  • @user-fc1ke2sd1e
    @user-fc1ke2sd1e6 ай бұрын

    毎日育児おつかれさまです❤ 私は4か月になる息子を育てています😊 私の息子はおしゃぶりを咥えると落ち着くようで、すんなり眠ってくれます。 前は抱っこじゃないと寝れなかったので、だいぶ育児が楽になりました! ピジョンのおしゃぶりおすすめですよ✌️

  • @minichannel2729

    @minichannel2729

    6 ай бұрын

    お疲れ様です🥹 おしゃぶり、ずっと気になってました! ピジョンのものが良いんですね✨ 教えてくださり有難うございます☺️

  • @louiseaddison1004
    @louiseaddison10044 ай бұрын

    Beautiful happy baby ❤❤

  • @minichannel2729

    @minichannel2729

    4 ай бұрын

    Thank you for your pleasant comment!

  • @N.twinsxx
    @N.twinsxx3 ай бұрын

    はじめまして。私も6ヶ月の双子のままです。5ヶ月頃から夜泣きが酷くなり、寝ても1から2時間で起きての繰り返しです🥲いろんなサイトを見たりしても最近はよくネントレとゆう言葉を見かけます。 泣いてる子供をそのまま泣かせておくと勝手に寝るようになるとかで、確かに1人で寝てくれるようになったら楽だなぁと思いながらも、私も旦那も泣いてたらすぐ抱っこしてしまうのでネントレせずにここまできました。 どれだけ検索しても、ネントレ!ネントレ!ネントレばかりで、ネントレしてない私がおかしいのかなとかすぐに抱っこするのは違うのかな?とか色々思ってた時こちらの動画を見て同じように夜中も抱っこして寝かせて寝ないときは一緒に起きていたりしたので安心しました🫣 と、勝手なコメントすいません。お互いたくさんの愛情で育てましょう💓

  • @minichannel2729

    @minichannel2729

    3 ай бұрын

    双子ちゃんなんですね〜!可愛いでしょうね👶👶♡ ついに夜泣きの時期がやってきたのですね🥹 夜間対応お疲れ様です。。そうなんです、私もついつい直ぐに抱っこしちゃいます😂 深夜に起きていると孤独を感じてしまうこともありますが、皆さまからのコメントで皆頑張ってるんだと励まされますね🥹 お互い頑張りましょう!!

  • @user-nj3uy6yn5e
    @user-nj3uy6yn5e6 ай бұрын

    毎日本当にお疲れ様です🥲✨✨ もうすぐで6ヶ月BOYの母です🎉 同じく寝ぐずりが増えて困っています😂❤ とっても可愛くていつも癒されています😆🌈💕💕 休み休み頑張ってください🔥🔥🔥

  • @minichannel2729

    @minichannel2729

    6 ай бұрын

    いつもご覧いただきありがとうございます🙇‍♀️✨ もうすぐハーフバースデーですね🎂おめでとうございます㊗️! 寝ぐずり、大変ですよね😂 反り返る力も強くなってきて成長を感じます、笑 お互い頑張りましょう〜☺️

  • @user-bf6lu2dn8c
    @user-bf6lu2dn8c3 ай бұрын

    かわいい❤

  • @minichannel2729

    @minichannel2729

    3 ай бұрын

    ありがとうございます😊♡ また是非見にきてくださいね♪

  • @user-pt4lw5oh5i
    @user-pt4lw5oh5i3 ай бұрын

    毎日お疲れ様です😊私も今、5ヶ月半の女の子がいます。最近、"pick up put down"という方法の寝かしつけを始めてみました。まだ試行錯誤ですが、これで授乳からの寝落ちや、抱っこで寝かしつけを止められたら良いなと思ってます😅 うちはお昼寝1回するかしないかくらいなので、たくさんお昼寝できるのスゴいなぁと思って観てました!

  • @minichannel2729

    @minichannel2729

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 ピックアッププットダウンという方法は初めて聞きました!調べたところ、泣かせっぱなしにしないネントレなのですね✨ 教えていただきありがとうございます😊! 最初はお昼寝が苦手で夜はぐっすり😪だったのですが、月齢が上がるにつれ逆転しました😂 本当時期によって状況が次々と変わりますね〜💦😆

Келесі