【神秘の比率】黄金比はウツクシイか? Φをめぐる真実 | ガリレオX 第97回

Ғылым және технология

2015年3月 放送作品
様々な自然現象や人工物の中に姿を現す、最も美しいと言われている比率「黄金比」。黄金比は確かに不思議で魅力的な比率だ。しかし、それは本当に美しいと言える比率なのだろうか?様々な研究者への取材を通して神秘の比率~黄金比の真実の姿に迫る。
主な取材先
杉山 宗隆(東京大学大学院)
牟田 淳(東京工芸大学)
木村 俊一(広島大学大学院)
蔡 安邦(東北大学多元物質科学研究所)
#ガリレオX
#フィボナッチ数列
#黄金比
*****************************************************************************
<『ガリレオX』番組ウェブサイト>
web-wac.co.jp/program/galileo_x/

Пікірлер: 32

  • @user-gx1jt9lo4w
    @user-gx1jt9lo4wАй бұрын

    色んな法則、数字がフシギでたまらない。 もっと聞きたいもんな

  • @user-gx1jt9lo4w

    @user-gx1jt9lo4w

    Ай бұрын

    後半頭の中がおいつかんカッタ

  • @玲48
    @玲482 жыл бұрын

    この動画も素敵やけどこのチャンネル、ステキですね✨

  • @bohr3324
    @bohr3324 Жыл бұрын

    永久保存版でしょこれは

  • @jporfeo1306
    @jporfeo13062 жыл бұрын

    白銀日との対比も扱って欲しい。まあ正方形が美しいと感じるのは、数万年、縄文時代から、日本人の特徴なのか?

  • @user-td3zl5cu4d
    @user-td3zl5cu4d Жыл бұрын

    数学・生物・芸術・化学どこにでも先回りして現れる黄金比には最早ホラー的な恐怖を感じるw

  • @rb1872
    @rb187211 ай бұрын

    誰かが設計したと言わざるを得ない。

  • @user-jd6gp3ip6g

    @user-jd6gp3ip6g

    3 ай бұрын

    そのとおり!

  • @chatnoir2639
    @chatnoir2639Ай бұрын

    黄金比は生物や空間が安定する比率なんだと思う。視覚的に心地が良いし(個人的に正方形は退屈&キャラクターは興味なし)。それにしても自然界の規則性は面白い。

  • @niceyokosuka8956
    @niceyokosuka89562 жыл бұрын

    円の直径と円周の関係はπ、五角形が作り出す円の中の線の長さに無理数が出てくるのは当然! 世の中、いたるところに円があり、πがあり、黄金比があると言うことかな!

  • @youitirofukuji4146

    @youitirofukuji4146

    9 ай бұрын

    😢😢

  • @hideakim
    @hideakim3 ай бұрын

    黄金比1.6180339 は不思議だ😊

  • @user-tg2co4yr1y
    @user-tg2co4yr1y Жыл бұрын

    宇宙はホログラムって事でしょうか😂保江邦夫さんが説く素領域論が黄金比型なら面白い😅

  • @pieromiyabi1181
    @pieromiyabi11812 жыл бұрын

    動画の尺まで黄金比とは、、

  • @hideakim
    @hideakim3 ай бұрын

    自然物の美しさはこの地球における奇跡だ。自然物は回転体である地球ご生み出したものであり、またその外界に小さい宇宙が存在しその外界に大宇宙が存在する まさに小は大なり。また大は小なりだ。ミクロの研究はマクロの研究だ😂 エウレカ

  • @rikatsuchida6732
    @rikatsuchida67328 ай бұрын

    発想が反対だと思います。自然が最も安定的で効率的な葉や花の展開方法をとって、それを人間が後から数式化したんじゃないですか?

  • @user-ck5vq5ke1p

    @user-ck5vq5ke1p

    2 ай бұрын

    んーー。言いたいことは解る。人間の研究による「黄金比」が先ではなく、自然が先に「黄金比」を取ってるってことでしょう?。 だけど、多分、今の研究者はそんなこと充分に承知していて、「なぜ、自然は黄金比を取るのか」ということを研究している気がするんだけどなー。 自然の数式化は自然科学では当たり前のことで、それによって現象の記述化や新しい発見などができてきたんじゃなかろうか。 まぁ、番組の構成上、古典自然科学者が「黄金比」を発見したというところから始まっちゃっているけど。。。

  • @nightfish0101

    @nightfish0101

    17 күн бұрын

    私もそう思います。自然現象は無駄のないエネルギーの使い方をするのだと思うし、そうじゃないとそもそも分子結合ができない。と考えます。 よって宇宙の始まりの謎はフィボナッチ螺旋にあると思います。

  • @UsitoraTatumi
    @UsitoraTatumi5 күн бұрын

    余り良い言葉じゃないけど、規則性、法則。数式を使ってこんな具合に解き明かしました。どうですか?凄いでしょう? お目出度いね。

  • @user-nh1zo8pc5t
    @user-nh1zo8pc5t27 күн бұрын

    黄金比は、美しいと言うより冷たい感じがする。 もう少し、ずんぐりした1:ルート2の方に親近感や包容力を感じます。

  • @gamerz_high
    @gamerz_high2 жыл бұрын

    ええ、死ぬほどウツクシイです。

  • @user-vg8wo1eq1e
    @user-vg8wo1eq1e Жыл бұрын

    24:39 ダウト

  • @user-wc7fp2hm7u
    @user-wc7fp2hm7u3 ай бұрын

    人間も呼吸によって黄金比になります🙆‍♀️

  • @gestalt77
    @gestalt773 ай бұрын

    黄金比の話から突然に黄金角の話へ わけわからん

  • @user-fk7kw7ge8d
    @user-fk7kw7ge8d3 ай бұрын

    松ぼっくり、パイナップル、ひまわり、

  • @kajunyans3783
    @kajunyans37833 ай бұрын

    原子や植物、そして宇宙の中にまで黄金比が組み込まれているのに、これを偶然であると考える方が不自然ではないでしょうか。もっと素直に考えましょう。ただ単にこれらを設計した存在(創造主?)が黄金比を採用されたのでしょう。

  • @noptoto4940
    @noptoto4940Ай бұрын

    面白いんだけど 集合体がw

  • @oyamakouki5428
    @oyamakouki542825 күн бұрын

    あ〜ロゴスは結果の数学物理化学ニャ😅

  • @namekojirushi
    @namekojirushi3 ай бұрын

    葉っぱの回転やらが黄金比を採用してるのは当たり前のような気がする

  • @user-sisaa
    @user-sisaa2 жыл бұрын

    自衛艦旗(軍艦旗)だね。

  • @user-mz4vp4xc7y
    @user-mz4vp4xc7yАй бұрын

    黄金比は古代から存在している? 黄金比という言葉が生まれたのは19世紀ですが?? 古代に作られたものに黄金比が認められるものなんて、何一つないんですが??? 何故ルネサンス期の人間や古代建築物が出てくるんですか???????? やばすぎワロタ。

Келесі