No video

【世界のサッカービジネス最前線】サウジアラビアはサッカー界の覇者になるのか?/中国のサッカーバブルはなぜ崩壊したのか?【世界のサッカービジネスに最も詳しい日本人・岡部恭英】

Пікірлер: 262

  • @show-you_snowman
    @show-you_snowman Жыл бұрын

    何のとっかかりもなく「世界情勢を理解する」事は、難しい事この上ないが、こうして「好きなジャンルから見て世界情勢を理解する」と、途端に実感を以て理解しやすくなる。 貴重な機会をありがとうございました。

  • @user-gf5np6nq2q
    @user-gf5np6nq2q Жыл бұрын

    この話は面白かった。 あと岡部さんの話は聴きやすかった。

  • @shio_neko
    @shio_neko Жыл бұрын

    これだけハキハキと簡潔にまとめて説明出来る岡部さん凄いな 商社マンの憧れだ

  • @user-uu3zr6pr7c
    @user-uu3zr6pr7c Жыл бұрын

    PIVOTのサッカー回は約束された神回🎉 佐々木さんと木崎さんの回しがチャビイニエスタばりに上手すぎる

  • @yhidedorama

    @yhidedorama

    Жыл бұрын

    ワロタ🎉

  • @user-to3hy7nk6g

    @user-to3hy7nk6g

    Жыл бұрын

    吉田麻也もいつか入りそうだな

  • @realreplay2173

    @realreplay2173

    Жыл бұрын

    チャビイニエスタばりはさすがに無い

  • @user-lo2lu3jn9f
    @user-lo2lu3jn9f Жыл бұрын

    めちゃくちゃおもしろい。次回も楽しみ

  • @norihikosasaki2743
    @norihikosasaki2743 Жыл бұрын

    選手の移動は大変になりますが、決勝以外でもJリーグクラブとサウジのスタークラブがACLで対戦すると、アジアサッカーが盛り上がりそうです⚽️

  • @wgjmpt

    @wgjmpt

    Жыл бұрын

    確か今大会から外国人枠3→5、準々決勝から東西混同になるらしいですよ。次回大会から外国人枠は完全撤廃、ラウンド16から東西混同に

  • @katoud12
    @katoud12 Жыл бұрын

    なんだろう、この人の話永遠に聴いていられる

  • @davidcoldstar6333

    @davidcoldstar6333

    11 ай бұрын

    胡散臭い

  • @nojoke563
    @nojoke563 Жыл бұрын

    岡部さんの話は引き込まれてる

  • @yabkyon
    @yabkyon11 ай бұрын

    ネイマールがサウジに行く結果を知ってから観るとまたおもろいな

  • @user-gw2eu5fw3v

    @user-gw2eu5fw3v

    15 күн бұрын

    @@yabkyon わかるwww

  • @ABC-du9nj
    @ABC-du9nj Жыл бұрын

    面白くて2回見ました! 次回楽しみです。

  • @Kai-kw4yt
    @Kai-kw4yt Жыл бұрын

    意図せず中国経済の景況感まで聞けて興味深かったです

  • @hu2525
    @hu2525 Жыл бұрын

    お話わかりやすくて面白かったです。中国経済もサッカーの現状教えて頂き感謝しています。

  • @MMMM-cy4rz
    @MMMM-cy4rz Жыл бұрын

    中国をみると、やっぱり日本サッカーがここまで発展したのはかなり世界的にも稀有なんじゃないでしょうか?

  • @user-bf2vh2ow7o

    @user-bf2vh2ow7o

    Жыл бұрын

    @@user-zv7re6zt9jん?1000万人近くのjリーグファンがいるそうですが

  • @eiiir
    @eiiir Жыл бұрын

    字幕が途中からビジネス英語に注釈入れるのを諦めてるのがおもろい

  • @yuki-xq6wz
    @yuki-xq6wz Жыл бұрын

    面白すぎてずっと見てられるなこれもう飲みながらとかでいいから長時間やってくれw

  • @user-ms6ej1lz1y
    @user-ms6ej1lz1y Жыл бұрын

    情報だけ仕入れて話す評論家と違って中東や中国の話がリアルで面白いですね! 今後も業種関係なく海外の現場で働いてる人のリアルな話が聞けるとありがたいです!

  • @doppetennisch
    @doppetennisch Жыл бұрын

    世界のテニスビジネスもぜひ紹介してください。

  • @YT-mg2sd
    @YT-mg2sd Жыл бұрын

    冒頭で政治番組みたいだと冗談を言うがこういう動画を求めていた。 現場にいる岡部さんやジャーナリストなどの一次情報を持つ人こそ価値がある。積極的に出演させてほしい

  • @user-to3hy7nk6g
    @user-to3hy7nk6g Жыл бұрын

    木崎さんの人脈凄いな

  • @ats799
    @ats799 Жыл бұрын

    面白くて次回も楽しみですが、 帽子のサイズが小さいのが、すげぇ気になった😂

  • @user-on2wc9of1f
    @user-on2wc9of1f Жыл бұрын

    22:55 Jの基礎。の部分は評価されるべき。 世界見て部活してたのは凄いこと。

  • @user-iw4gz3do4o
    @user-iw4gz3do4o11 ай бұрын

    中田英寿が2005年頃のスポーツ雑誌のインタビューで「自分がベルマーレ平塚でプロデビューした頃はプレーのお手本になる大物助っ人外国人が各チームに多数在籍していて勉強になっていたが、しばらくすると大物助っ人外国人が平成不況の影響で消えていき、自身のレベルを上げるためには欧州に移籍するしかない」と決意したらしい😮

  • @user-et5ss3yl6x
    @user-et5ss3yl6x Жыл бұрын

    なんだこれ! サッカーを通じてめちゃくちゃ色んなことを学べた気がする

  • @user-zm3ln7jc1z

    @user-zm3ln7jc1z

    11 ай бұрын

    あくまでも、気がするレベル

  • @jpn_morgan8938
    @jpn_morgan8938 Жыл бұрын

    非常に面白かったです!中国のデフレ確実に見えてきてますね。

  • @oimo4229
    @oimo4229 Жыл бұрын

    11:42 ネイマール、サウジ行きましたね…

  • @japanblue411
    @japanblue411 Жыл бұрын

    おもしろっw サッカーだけじゃなくて経済の勉強にもなる!

  • @user-xp5vb3tw1c
    @user-xp5vb3tw1c3 ай бұрын

    帽子オシャレ〜

  • @user-lg1dy8wy2r
    @user-lg1dy8wy2r4 күн бұрын

    今年、ヨーロッパのクラブが大挙してやって来た謎が、やっとわかりました。 世界のスポーツ事情、サッカー事情、色々勉強になります😅

  • @arrlon728
    @arrlon7289 ай бұрын

    もうなんか経験値すごい人たちだからまじで会話が深い

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 Жыл бұрын

    勉強になります

  • @tomonem
    @tomonem Жыл бұрын

    マンCにオイルマネーが流れた時は何か新しい時代の流れを感じて、今メッシがアメリカ、ロナウドを始めとするトップレベルのプレイヤーがサウジに行き、サッカーをビジネス視点で見るのも面白そうと思ってたタイミングでのこの企画はかなり興味深かったです。さすが。

  • @_GdayMate
    @_GdayMate Жыл бұрын

    PIVOT が将来的にサッカークラブ経営を構想している説

  • @seventhpeta

    @seventhpeta

    Жыл бұрын

    それでもいい まずはスポンサードからだな!

  • @poponsingers

    @poponsingers

    Жыл бұрын

    ビジネスは簡単ではない。維持費は大変。

  • @Mustang0247
    @Mustang0247 Жыл бұрын

    この人話すの上手すぎ

  • @user-kp7ue9ky9v
    @user-kp7ue9ky9v11 ай бұрын

    久々に神動画に出会いました。

  • @user-ln8bh8kx2s
    @user-ln8bh8kx2s Жыл бұрын

    ネイマール、行っちゃいましたね😭

  • @user-tx2er8du1y
    @user-tx2er8du1y Жыл бұрын

    バネガが2020年にサウジ行った時はこんなことになるとは思いもしなかったな。

  • @kou8095
    @kou8095 Жыл бұрын

    うん、経済について学ぶ事できました。またお願いします

  • @user-rx5yn8js9k
    @user-rx5yn8js9k Жыл бұрын

    いやー面白かったですありがとうございます

  • @user-sw1lx8bc6v
    @user-sw1lx8bc6v Жыл бұрын

    すんげー詳しい人やな。 説得力が違う。

  • @Hiroto2370
    @Hiroto237011 ай бұрын

    この夏休みおじさん話詳しすぎて尊敬しちゃう。Jリーグもっと儲からないかな〜😊

  • @jishaku38
    @jishaku38 Жыл бұрын

    ルー大柴と対談してもらいたい。

  • @realreplay2173

    @realreplay2173

    Жыл бұрын

    なんでやねん

  • @user-pc1kv5bs9q
    @user-pc1kv5bs9q Жыл бұрын

    おもろいんじゃあ

  • @hirumeshi_harami
    @hirumeshi_harami11 ай бұрын

    ネイマール、行っちゃいましたね...

  • @user-zo5sr3tu1g
    @user-zo5sr3tu1g11 ай бұрын

    例年7月~8月の移籍メルカートは、喜びと悲しみの両方の気持ちが表裏一体となる時期でもあり、好きな選手が好きなチームに加わりどのような化学変化が起こるのか、好きな選手が好きなチームから離れどのように再起を図るのか等、サッカー選手である1人の男の人生と、お互いチーム組織との駆け引きが、メルカートの醍醐味です^ ^ しかし、今年は、好きな選手、否共に生きてきた選手達が、次々とサウジアラビアに移籍をしています... フットボールの主役の舞台は、ヨーロッパです。 それは現在も変わりありませんが、そのような中でも過去において、著名な選手がヨーロッパ以外のリーグに移籍する事はありました。 1970年代にはアメリカ、2010年代は中国、そして、1990年代は日本にも著名な選手達が移籍してきました。 しかし、これはあくまで超一流のピークを過ぎたスター選手達の移籍です。 日本に来たジーコ・リトバルスキー・リネカー等は、世界的な選手であったものの、超一流のピークを過ぎた選手達でした。 ただ、今回のサウジアラビア移籍は、異なります。 ロナウド、ベンゼマ、カンテ、クリバリ、フィルミーノ等は、世界最高の頃を知っている私からすれば、超一流のピークを過ぎた選手である為「お疲れ様」という思いも込めて、納得してサウジアラビアに送り出す事が出来ます。 しかし、ネイマール、ミリンコビッチサビッチ、フォファナ、マフレズ、マネ、ケシエ、サンマキシマン等は、まだこれから世界最高への挑戦が出来る選手であったり、チームと合わなかっただけでありここから1人の男として再起を図る姿を観たかったという思いがある為、どこか納得出来ずにいる自分がいます。 勿論、サウジアラビアというリーグを、ヨーロッパに負けないリーグにしていくという夢や、金銭面での魅力はあるでしょう。 選手も、1人の人間です。 自身の将来だけではなく、家族や親戚、自分の会社や組織、自分の故郷等、守るべきものがあります。 そして、それらを守る事が出来る武器がお金である事は、私達と何ら変わりはありません。 それでも、フットボールに助けられ、フットボールに夢を観て、フットボールに現実を突きつけられた私としては、どこか納得出来ない気持ちがあります。 世の中に、いつまでも続く物語はなく、 共に同じ時代を生きてきた選手と別れがくる事は、覚悟していました。 しかし、こんなにも突然、多くの選手達との別れが重なるとは思っていませんでした。 私の気持ちは何とも言えない悔しさがありますが、今後フットボールがどのように時代が流れていくか、引き続き見ていきたいです。

  • @BIG-jf7qe
    @BIG-jf7qe Жыл бұрын

    結構面白かった

  • @kh4624
    @kh4624 Жыл бұрын

    この謎の海外おじさんはもっと日本のメディアで語りまくって欲しい

  • @user-on2wc9of1f

    @user-on2wc9of1f

    Жыл бұрын

    港区おじさんっぽいスイスおじさん。だよな。

  • @user-zo6hu1ho5t
    @user-zo6hu1ho5t Жыл бұрын

    色んな方面からサッカーというメディアを見れて面白いな

  • @furufuru786
    @furufuru786 Жыл бұрын

    おもしろい

  • @user-rf6bs1tq6t
    @user-rf6bs1tq6t Жыл бұрын

    Jリーグの新たな目標ができた。ACL決勝で中東チャンピオンを破ること、今(C国K国のビジネス・自国のリーグ情勢では?)の東アジアでできるのは日本だけすごく楽しみ

  • @jondrummund3852
    @jondrummund3852 Жыл бұрын

    高橋がなりが今サッカー事業やってるのかと思った

  • @realreplay2173

    @realreplay2173

    Жыл бұрын

  • @osakihitoshi
    @osakihitoshi Жыл бұрын

    jリーグはまだまだ贔屓チーム持つサポーターを定着する所が重要だと思うなぁ。 外資や移籍金に対抗するのは難しいけど… NPBファンはそこまでMLBに興味ないし…経済面で考えると言わんとすることは凄く理解るけどねー。 南米(ブラジル&アルゼンチン)すら地盤沈下起こしてるし、東欧も自国リーグはやばい。 内需で賄う。ガラパゴスと言われようと国内向けの施策続けないとリーグすら存続危ういんじゃない?

  • @user-uh5vk6ni6f
    @user-uh5vk6ni6f Жыл бұрын

    ネイマールいってもうたがな

  • @dice5268
    @dice5268 Жыл бұрын

    UEFAが中抜きしまくってるからスーパーリーグ説が過熱した問題も取り上げるべき。サッカーを食い物にしているUEFAもサウジも見直されるべき。

  • @_Nunugi
    @_Nunugi Жыл бұрын

    中国がサッカーに力を入れだしたと聞いたのはかなり前で、アジアサッカーのレベルが上がって良いことだと思っていたのですが、全然強くならないし、むしろ弱くなっている印象だった。お金もあって人口も多いのになぜ強くならないのか謎でした。原因は金満体質や団体競技に向かない国民性などと言われてますが、今回の解説で詳しい内情が知れました。

  • @user-by8kt9ky5n
    @user-by8kt9ky5n Жыл бұрын

    時折出てくる英単語がルー大柴と違って耳障りじゃないのが素晴らしい

  • @realreplay2173

    @realreplay2173

    Жыл бұрын

    それなww

  • @user-dh9np5hb4n
    @user-dh9np5hb4n Жыл бұрын

    お帽子がお似合いですね

  • @user-mc1tv1om1b
    @user-mc1tv1om1b Жыл бұрын

    サウジがこのままいったらCL出たい!って言い出しそう。

  • @amiaoi5279

    @amiaoi5279

    Жыл бұрын

    すぐ近くにあるトルコ、イスラエルも出てるから無理ではないわな

  • @teco6964

    @teco6964

    Жыл бұрын

    アメリカも力つけてきたら 通年のワールドチャンピオンズリーグ開かせろや、となりそうで

  • @逆剥け

    @逆剥け

    Жыл бұрын

    結局CL出られない限りバリバリ全盛期の一流選手たちがサウジのクラブに行くのは可能性が低いということ 逆に言えばもしCLに参加出来たらいよいよヤバい

  • @gravity-px4lg

    @gravity-px4lg

    Жыл бұрын

    サウジが石油以外のマーケットを開拓したいならCLは目標かもね。 ACLから移籍?とかは話し合い次第ではあり得るよね。 立地的には可能な距離だもんな

  • @mylist6039

    @mylist6039

    Жыл бұрын

    カザフスタンとかもAFCからUEFAに移籍してるから可能性あり。

  • @yu6913
    @yu6913 Жыл бұрын

    この人めっちゃ面白いな

  • @miho4106
    @miho4106 Жыл бұрын

    面白いですね

  • @akira6655
    @akira6655 Жыл бұрын

    ネイマール行っちまったなw

  • @yoshidakun_ks
    @yoshidakun_ks Жыл бұрын

    何これ…凄い面白い話してる笑

  • @mmidmiz
    @mmidmiz Жыл бұрын

    日本に多様な意見がないと思い込んでる人は自分のコミュニティの意見しか自分が見てないからですよ。

  • @mtarugoto3023
    @mtarugoto3023 Жыл бұрын

    帽子被っている人、言葉の節々に浅さを醸し出すよね。わざとですかね?きな臭さすら感じる。

  • @yutakamurase7570
    @yutakamurase7570 Жыл бұрын

    日本は、基礎の基礎の基礎があるよね、高校サッカー、高校野球、他、みんな100年つづいてる。教育として根付いてるよね。

  • @teco6964

    @teco6964

    Жыл бұрын

    そこが日本の欠点にもなってるんだな ビジネス要素の意識が希薄だったり 学閥で組織されたり 草の根過ぎて 昭和頭のコーチが無限にいて 非論理的練習が横行したりパワハラ文化が治らなかったり 丁度良い具合はなかなかね、、

  • @einsfia

    @einsfia

    Жыл бұрын

    草の根から水準が高いのは伝統的な日本の底力だけど 問題はそれをビジネスに結びつけるのが下手なことなんよねえ これも伝統的

  • @user-cr7fh8yb3n
    @user-cr7fh8yb3n10 ай бұрын

    とても😂よい動画ありがとうm(__)m

  • @CR7-Madridista
    @CR7-Madridista Жыл бұрын

    あんま細かいところ言いたくないけどルイス・グスタボは既に退団してるんだよな 選手の出入りは正確に把握しといてほしい

  • @user-cv1mc4uy7v
    @user-cv1mc4uy7v Жыл бұрын

    ネイマールも行っちゃいましたね😢

  • @choilove905
    @choilove905 Жыл бұрын

    ACLの優勝賞金100億とかにしてほしいなー。Jリーグ盛り上がるし🎉

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 Жыл бұрын

    岡部さんって少し前の頃と別人のような顔になってる

  • @sn3993
    @sn3993 Жыл бұрын

    ネイマール移籍目前になりましたね

  • @kcn1111kcn
    @kcn1111kcn Жыл бұрын

    結局オイルマネー側の人なんだなという印象

  • @user-kp9ne7qn7e
    @user-kp9ne7qn7e Жыл бұрын

    ネイマール決まりましたねw

  • @woh7507
    @woh7507 Жыл бұрын

    話している内容のほとんどが、"情報はあるが洞察がない"。「その情報から導き出される解釈がそれなの?」っていう。

  • @annegii3623
    @annegii3623 Жыл бұрын

    サウジとでのワールドカップ開催はアンダーカテゴリーで力をつけているイスラエルが本大会出場した場合 他の出場国と同等に扱うか、と カタールよりさらに保守的なイスラム教国で女性が服装を強制されたりする事の問題が解決できるかでないのかな?

  • @YY-oj4gu
    @YY-oj4gu Жыл бұрын

    この英単語をこれでもかと入れてくる話し方 誰かに似ているな、どっかで聞いたことあるな 考えたら思い出しました。 ルー大柴ですよ。

  • @user-fl1lb4rh2e
    @user-fl1lb4rh2e Жыл бұрын

    コロナ前にパリとシティってチュウトウ資本じゃないっけ?

  • @user-rp9yd1hh7d
    @user-rp9yd1hh7d Жыл бұрын

    ネイマール行っちゃったね

  • @takepon07
    @takepon07 Жыл бұрын

    サウジに対してヨーロッパが危機感抱いてない理由としてトップの選手が全員いくことはないとか極論過ぎて草 施設や環境などのハード面はいくらでも投資できるし、根拠として上げたネイマールはサウジマネーで移籍しちゃったしワロタ

  • @shHb4jo79hgsk
    @shHb4jo79hgsk11 ай бұрын

    Circular economyの観点では日本は上手くいきましたよね。 ジーコやドゥンガのことは今でも語り草ですし、彼らに憧れてチームのファンになったり、サッカー始めた人もかなりいたと思います。 お金はかかったと思いますけど、しっかりアセット化してる印象。

  • @user-db2xl7qu6y
    @user-db2xl7qu6y Жыл бұрын

    ネイマールHere we goしちゃった😅

  • @t_senmu
    @t_senmu Жыл бұрын

    ちゃんとしてる木梨憲武みたいだなこの人ww

  • @user-ix8iu6dw6i
    @user-ix8iu6dw6i Жыл бұрын

    ネイマールhere we go出たぞ😂

  • @diavoli_neri
    @diavoli_neri7 ай бұрын

    蒙牛や伊利、vivoなど胸sponsorからfield sponsorまで⚽️をきっかけに世界の様々な企業を知るきっかけになりました(洗脳済みw)

  • @user-ig5wx6mz5r
    @user-ig5wx6mz5r Жыл бұрын

    こんな人が日本のスポーツ界引っ張っていって欲しいけど、まあ無理だろうな。 日本はビジネスよりも地域密着とか外資規制とかとにかく保守的に動く国だしね!

  • @bangkok1391
    @bangkok1391 Жыл бұрын

    胡散臭い人で今のサッカー界は回ってる😂

  • @t.b3616
    @t.b3616 Жыл бұрын

    ネイマールいったね💦

  • @sinonome110
    @sinonome110Ай бұрын

    サウジ観客数が数百人とかいうニュース見て驚愕したわ 欧州は選手を高く売れる内に売った方が良い

  • @user-qz3bh2lq4l
    @user-qz3bh2lq4l Жыл бұрын

    チャイナバブル弾けてんなぁww

  • @0130syuyaza-uh2wt
    @0130syuyaza-uh2wt Жыл бұрын

    ネイマールは言うて30すぎのベテランやからノーカン

  • @user-hc5jj8ub6c
    @user-hc5jj8ub6c10 ай бұрын

    サウジアの代表が弱体化したら外国人の人数に制限がかかるだろうな 中国がそうだったし

  • @keen2961
    @keen2961 Жыл бұрын

    岡部さんかっこよ

  • @royroy4650
    @royroy4650 Жыл бұрын

    中国にはサッカーのファウンデーションがない、ってのは同じ母校の後藤さんあたりに叩いてもらった方がいいかもね😊

  • @user-hd7wy9xn5h
    @user-hd7wy9xn5h Жыл бұрын

    背景のピンク話の内容と合わなすぎやろ笑

  • @user-lw1hs1pm3g
    @user-lw1hs1pm3g Жыл бұрын

    岡部さんのお話はプライスレスです

  • @user-zi5zf6vn7q
    @user-zi5zf6vn7q Жыл бұрын

    話が面白い!!

  • @user-on8eg4xe7d
    @user-on8eg4xe7d Жыл бұрын

    アメリカとサウジがヨーロッパ中心のサッカーを変えるかもしれませんね。

  • @taxmakga
    @taxmakga Жыл бұрын

    昔のJリーグも同じ解釈されてたのかな

  • @rolfgrande

    @rolfgrande

    11 ай бұрын

    Jリーグ発足当時、リネカーやリトバルスキーは自国のメディアから袋叩きにされていましたよ。Jリーグは年金リーグだのサッカー選手の墓場だのと揶揄されていて、そこに自国のエースクラスの選手が移籍したのだから当然の出来事。Jリーグでプレーしていると代表に呼ばれない、と危機感を募らせてジーニョとレオナルドはJリーグから脱出しました。しかし、ドゥンガやサンパイオはJリーグでプレーしていてもレベルは落ちていなかった。1998年、ドゥンガはJリーガーとして初めてワールドカップベストイレブンに選出されています。ストイコビッチもユーゴ代表10番として威厳のあるプレーを見せていました。ストイコビッチが交代でピッチを去った直後にゴールを奪われてユーゴが負けました。サウジに移籍したからといって代表に招集されなくなるということでもない。結局は選手のレベルを見て判断されるだけですよ。引退間際の選手はともかく、偉大な選手は辺境の地でプレーしていようと代表に呼ばれます。Jリーグのサンプルがあるのでサウジもスカウトがやりやすい。それでも大金を積まないとトップクラスの選手は来てくれません。

  • @user-tc3iw1xt4m
    @user-tc3iw1xt4m Жыл бұрын

    ここにチョコプラぶちこみたいww

  • @WaterSeesWater
    @WaterSeesWater11 ай бұрын

    ただ、日本が、米諸国と同じように多様性やら意見を戦わせるということを価値観に据えたらだめですね。 それは、彼らの真似でしかない。 相変わらずの欧米信仰、日本はだめ論。 日本は彼らと異なる価値観を保持するからこそ価値があるわけで、 そうであってこその多様性でしょう。

  • @user-fz5dd6lz2o
    @user-fz5dd6lz2o Жыл бұрын

    国際的な人間を自称するならスポーツウォッシングのくだりを逃げちゃいかんな そこをスルーして快適だったとか言って有耶無耶にするのはコテコテのジャパニーズメンタル

  • @ch-vc1zy

    @ch-vc1zy

    Жыл бұрын

    絶対にイギリスは責めないよな

Келесі