【実家暮らし】甘えてるだけ?実は最強説も?子ども部屋おじさんと揶揄も?32歳独身男性と考える|アベプラ

. 
◆ABEMAで無料視聴
▷abe.ma/3CdzuvD
 
◆過去の放送回はこちら
【再配達】無料サービスでいい?置き配の許容は?ドライバーの働き方は?物流2024年問題を考える|アベプラ
▷ • 【再配達】無料サービスでいい?置き配の許容は...
 
【名古屋城】歴史的建造物にバリアフリーは必要?復元はどこまで史実に?車いすユーザーと考える|アベプラ
▷ • 【名古屋城】歴史的建造物にバリアフリーは必要...
 
◆キャスト
MC:大空幸星
松本直樹(実家暮らしの32歳)
宮本みち子(放送大学 名誉教授)
池澤あやか(エンジニア)
佐々木俊尚(作家)
成田修造(起業家/投資家)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:田所あずさ
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #大空幸星 #実家暮らし #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
Twitter: / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZread動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZread動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 5 100

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3CdzuvD

  • @llife-w-vh

    @llife-w-vh

    Жыл бұрын

    最近どうでもいいぬるい話題ばかり。 芸能事務所による性加害問題を完全スルーしてニュース番組を名乗らないでください。

  • @takuyamasuko2039

    @takuyamasuko2039

    Жыл бұрын

    3:57 😊😊 3:57 😊

  • @user-ku8tb3rx2q

    @user-ku8tb3rx2q

    Жыл бұрын

    @@llife-w-vh 自分の興味のないものをぬるいとか言うなら見なければ良いと思いますよ😊

  • @user-me3jj9yn5l

    @user-me3jj9yn5l

    Жыл бұрын

    @@llife-w-vh 仰る通りですね 安倍の間TVですから🇰🇷 この番組は、せいかがいしゃを庇護してます。

  • @AkiraSugimori-ri5tk

    @AkiraSugimori-ri5tk

    8 ай бұрын

    なんで、看護婦は差別用語で、子供部屋おじさんは差別用語じゃないの

  • @user-sv9pl9ef7z
    @user-sv9pl9ef7z Жыл бұрын

    実家暮らしが問題なんじゃなくて、いざ一緒に住んだ時に何も出来ないことが問題なんだと思う 家事ができるならそれでいい

  • @tatsucigliano982

    @tatsucigliano982

    Жыл бұрын

    なんでお前にできるのに他人にできないと思うの?

  • @user-sv9pl9ef7z

    @user-sv9pl9ef7z

    Жыл бұрын

    @@tatsucigliano982 経験がないと出来ない人は一定数いるので実家暮らしの人が全員出来ないとは思ってないです!

  • @user-ls2fi4nm9o

    @user-ls2fi4nm9o

    Жыл бұрын

    一人暮らしでも家事壊滅な人多いけどね😂

  • @nhk4805

    @nhk4805

    Жыл бұрын

    @@user-sv9pl9ef7z 必要な時に経験すれば良くない?洗濯機の回し方なんて1日で覚えられるよ?😅

  • @vth3973

    @vth3973

    Жыл бұрын

    @@tatsucigliano982 できるならやれよ

  • @user-xh4dq5hl4b
    @user-xh4dq5hl4b Жыл бұрын

    実家暮らしがコスパ最強なのはマジだけど、一人暮らしによる自立の経験が重要なのもマジなんだよな 一人暮らし始めてから「生きてるだけで金がかかる」という事実を頭だけでなく心で実感できた

  • @tatsucigliano982

    @tatsucigliano982

    Жыл бұрын

    お前にできたんだから誰でもできるよ

  • @user-ls2fi4nm9o

    @user-ls2fi4nm9o

    Жыл бұрын

    いつまで経験を積んでんだよw

  • @user-ln6hp3fn4q

    @user-ln6hp3fn4q

    Жыл бұрын

    @@user-ls2fi4nm9o これな。

  • @Kanaboom106

    @Kanaboom106

    Жыл бұрын

    @@user-ls2fi4nm9o いつまでも経験を積んでマイナスな事はない。

  • @user-tj5fk1tn8v

    @user-tj5fk1tn8v

    Жыл бұрын

    ​@@Kanaboom106 ストレス感じたらマイナスやろ!

  • @user-oq8rn9kd1j
    @user-oq8rn9kd1j10 ай бұрын

    実家暮らし出来る人は、家庭環境が良いんだなと思います。家に帰って出迎えてくれる人が居ると、安心感もありますし。純粋に羨ましい。

  • @227lapyu

    @227lapyu

    2 ай бұрын

    良くない人もたくさんいますよ。 いっさい、親とは口を聞かない人もたくさんいます。

  • @btoom8874

    @btoom8874

    2 ай бұрын

    ​@227lapyuなら、はよ出ないと

  • @pieapple8260
    @pieapple826010 ай бұрын

    おもしろい、私タイ人なんですが、実家暮らしについての見方が真逆ですね。だいたいみんな実家暮らししたい。

  • @user-hk7ki1rl3v

    @user-hk7ki1rl3v

    3 ай бұрын

    タイの人たちは家族間の繋がりが特に強いですね。昔の日本も親族で支え合うことが当たり前で、本来それが良いことでした。 今の日本は家族間の繋がりが薄くなって、一人で暮らすことが強要される社会になっています。そして誰にも頼れず、孤独な人達が多い。

  • @user-je9ho4qh6y

    @user-je9ho4qh6y

    2 ай бұрын

    東アジア独特の考え方なんだね 限られたものをどう便利に使っていくかとても合理的

  • @227lapyu

    @227lapyu

    2 ай бұрын

    タイだけじゃないです。割とアジアは韓国も中国も実家暮らしは多いです。特に韓国は実家暮らし多いです。1人暮らししたくても韓国の場合、大家さんに100万以上全額でいったんあげなきゃまともな部屋借りられないっていうのもあるけど日本の場合はそういうのないです。日本の場合って一定の年齢になれば親や家族に頼るな、生活保護にも頼るなで、非正規雇用ワーキングプアは1人暮らしだろうが、実家暮らしだろうが日本人は人のことを出来てない部分だけ見たり探して、他人を攻撃、責めて憂さ晴らしするような増えてるから罪悪感を持ちやすく生きづらいと感じる人が多いのでは?

  • @oosacker

    @oosacker

    20 күн бұрын

    アジアでは結婚するまで実家が当たり前。

  • @za3685

    @za3685

    3 күн бұрын

    イタリア人も独身はだいたい実家暮らしと聞いた事があります。高度に資本化された国家でなければ、「生存」に最も効率的な方法を取ることは生命として自然なことだと思いますので、生物として正しいのは日本人よりもタイ人だと思います。

  • @user-bv2hz2rb2h
    @user-bv2hz2rb2h Жыл бұрын

    「一人暮らしできる(してた)のにあえて実家暮らし」と「一人暮らしできないから実家暮らし」は天地の差があると思うよ。

  • @user-dz2ex8ow7m

    @user-dz2ex8ow7m

    Жыл бұрын

    なんだ?一人暮らし出来ないくらいの稼ぎしかない男はゴミってか?

  • @confirmjj6027

    @confirmjj6027

    Жыл бұрын

    そうすね。 経験はした方がいいよね

  • @hima1848

    @hima1848

    Жыл бұрын

    実際に一人になると家事ができずに暮らせなくなる奴は実家暮らしとか関係無くヤバい奴だと思いますね。

  • @hotdog2174

    @hotdog2174

    Жыл бұрын

    ほんこれ

  • @user-gj3it6yt3h

    @user-gj3it6yt3h

    Жыл бұрын

    後者は多いだろうな。 年齢と共に介護問題とかも出て来るから前者も増えるだろうけど。

  • @gorogoro285
    @gorogoro285 Жыл бұрын

    これ、スタジオの女性陣の考えも偏りすぎちゃってて…。1人暮らし長くても結婚後何もしなくなった人や、実家暮らしでも結婚後凄くマメに動いてくれる旦那様に恵まれた人を知ってるので、実家うんぬんより本人が自立してるかどうかだと思います。。

  • @kuran098

    @kuran098

    Жыл бұрын

    自立。正しい。 慣れきったか、慣れても常に危機感があるかの違いだから、一緒くたにできないで。

  • @Luka-doncic

    @Luka-doncic

    Жыл бұрын

    実家に住んでても自分のことを自分でやっているなら問題ないと思います。冒頭の方は「寝坊したら送ってもらう」「洗濯物を畳んでもらっている」とかなので、分類としてはパラサイトって感じがな。実家から通うのを選択したのは自分なんだから、往復通勤3時間半かかろうが知った事ではない。

  • @user-pm6kd6kr4x

    @user-pm6kd6kr4x

    Жыл бұрын

    自立っていうとすぐに経済的な自立や家事ができるか?ってことになるんだけど、それは自立の一部であって精神的な自立が全然話題になってない。一人暮らしをはじめて例えば「淋しい」「孤独だ」ってネガティブな感情を経験することも大事だと思うし、楽しくて自由で最高だと思うならそれもよし。そういうことを全然経験しないで30歳を超えてしまってる人はさすがに引いてしまふ(´・ω・)世間のアンケートでも30歳が分岐点になってるし

  • @user-cr8bn2pm8s

    @user-cr8bn2pm8s

    Жыл бұрын

    多様性の考え方ないだけでしょ。田舎とか長男は、家でないで、同じ家にすみ続けているから、昔は田舎の長男の特権を今は次男でも三男でもしているだけでしょ。

  • @user-pm6kd6kr4x

    @user-pm6kd6kr4x

    Жыл бұрын

    @@user-cr8bn2pm8s それは家業を継ぐとか家を継ぐ(家制度はもうないんだけどね。。家系図でもつけてるのかなww)、介護やはよろしくね!って暗黙の取引があったからでしょ。あと今回番組にでた実家暮らしの人のフワフワした発言も、実家暮らしの人への偏見に拍車かけてしまいそう。「ご兄弟は実家でご両親と同居してる●さんの介護をアテにしてるのでは?」「逆にそれはないと思います」「ご兄弟とそういう話し合いは?」「してません」。。。これ揉める未来しか見えない

  • @popi-kb7it
    @popi-kb7it5 ай бұрын

    実家暮らし認めてくれる親がいるのが幸せ 親子関係が良いんだろう 俺は親と絶縁状態で、帰る家がないから羨ましい

  • @user-im6lz5pf5o
    @user-im6lz5pf5o4 ай бұрын

    独身時代に一人暮らしをしようとしていたけど親に反対されて、しぶしぶ実家暮らしをしていたけど、今は本当にそうしておいて良かったと思っています 実家暮らしだから彼氏との旅行も堪能できたし、結婚してからも貯金を子供の教育費にあてることができる 特に今はお金がなくて子供を産むことを諦める人も多いし、将来子供を産むつもりならなおさら、貯金できる時に貯金しておいた方がいいと思います

  • @makik5929
    @makik5929 Жыл бұрын

    一人暮らししてた元彼と同棲したけど、同棲した途端家事しなくなったから、一人暮らしの経験があるかないかより家事に積極的かどうかが大事かな。 実家住みの弟の方がよっぽど家事してた😂

  • @dapdapjddpadpdapdapdap

    @dapdapjddpadpdapdapdap

    Жыл бұрын

    うわうわ

  • @user-cs3iq5hg6t

    @user-cs3iq5hg6t

    Жыл бұрын

    共感出来るコメントです。

  • @nikk-wf3wg

    @nikk-wf3wg

    Жыл бұрын

    これね

  • @user-es2ii9hs9s

    @user-es2ii9hs9s

    Жыл бұрын

    家事なんて女がやれよ(´•ω•`)

  • @user-mp9yq7uq1k

    @user-mp9yq7uq1k

    Жыл бұрын

    そんなんゆーなら仕事なんて男が死ぬまでやれよ、女性と子供を養えよ?

  • @from7323
    @from7323 Жыл бұрын

    大人になっても実家暮らしができるほど居心地のいい家庭があるっていいよね。

  • @kobuturu5462

    @kobuturu5462

    5 ай бұрын

    自分は約11年一人暮らしして転職して実家に戻ったおっさんですけど、確かにコスパよく暮らせますが、このまま甘え続けていいのかと最近思うようになりました・・・

  • @genpakusugita8503

    @genpakusugita8503

    4 ай бұрын

    @@kobuturu5462いいと思う。11年一人暮らししていたってことはあなたはしっかり生活力はあると思います。 一度も一人暮らししたことない人は、その生活力がどうしても劣ります。 それにいずれ親はあなたより先にいなくなります。 それまで親と暮らすのを楽しんでもいいのかも。

  • @user-rv5yq7ln4s

    @user-rv5yq7ln4s

    2 ай бұрын

    @@kobuturu5462 実家でちゃんとお金払って、家事もやって、甘えなければいいのでは?

  • @227lapyu

    @227lapyu

    2 ай бұрын

    その払うお金で家事を外注してます。甘えなければいい、甘えたらいけない思考になったら仕事も出来なくなり鬱になり仕事中や通勤時にパニックになり、今は甘えまくって無理してません。

  • @takashiaoi

    @takashiaoi

    Ай бұрын

    いいんだかわるいんだか ってやつだね

  • @user-uk1by5pg9s
    @user-uk1by5pg9s9 ай бұрын

    ステレオタイプでしか物事の判断が出来ない人間が多くなる社会に本当に恐怖を感じる。松本さんや大空さんが居てくれて多角的に議論が成り立っていてホッとした。 私は実家暮らしで主人も実家暮らしで結婚して独立したけど家事育児仕事を協力して家庭が成り立っている。別に1人暮らしを経験したから自立しているとか無関係。一人暮らしでも親の脛を齧ってる人間は山ほどいるし離婚している人間も普通にいる。別に本人や周囲の人が幸せならどっちでも良い話。

  • @user-rv6ho2bv1e
    @user-rv6ho2bv1e8 ай бұрын

    一回でも一人暮らししたことがあって、家事の苦労がわかって親に感謝できるようなら問題ない。 オレも雪国にある実家暮らしだが、年取った親からは帰ってきてくれて本当にありがたいと言われてる

  • @tatsucigliano982

    @tatsucigliano982

    4 күн бұрын

    @@user-rv6ho2bv1e みんなが君みたいな無能だと思うな…

  • @Taylor-gu4bn
    @Taylor-gu4bn Жыл бұрын

    実家暮らしに限らず、誰かと一緒に暮らしていると ・防犯的にも良い ・家事分担できる ・貯金できる ・話し相手がいる、寂しくない ・具合悪いときにいざとなったら救急車呼び合える安心感 とか、メリット結構あるよね。

  • @06gd42

    @06gd42

    Жыл бұрын

    結婚している場合、実家暮らしは本当に強い。 経済的に不安定で少子化の今だからこそ、実家暮らしはもっと世に広まってほしい。 ネパールやタイは実家暮らしの方が普通だし。

  • @user-nf7gu2fl7u

    @user-nf7gu2fl7u

    Жыл бұрын

    ​@@06gd42 日本も戦前はそうですよ。GHQがやめさせたらしいです。

  • @user-cj1mo1ug6l

    @user-cj1mo1ug6l

    Жыл бұрын

    うちも籍入れてないけど同棲7年目。経済的にも家事負担としてもとても助かるし安心感あります。 親でも家族でもなんでもいいけど当然誰かと住むのは一番コスパはいい。 けど、実家暮らしが煙たがられる理由って、親の多くは無償で無条件でサービスを提供してくれるって点だと思う。 大人になっても誰かと暮らせば、自分が主体的に動かないと相手が不満を持って親以外との同居は続かない。 その事を実家はコスパがいいから!としてしまい、問題の本質を見てないからもやもやする。

  • @user-cj1mo1ug6l

    @user-cj1mo1ug6l

    Жыл бұрын

    @@06gd42 結婚していて実家暮らしって、マスオさん状態ってこと? 相手の家に住んでものびのびできる人って才能だし、相手の家族がいい人である前提ならいいかもしれないけど、うちの彼は絶対にうちの家族とは暮らしたくないだろうなって思う(私は父親と絶対親子喧嘩するし母親は男性の目が気になると思う) あなたはどんな親とでも一緒に住めるってこと?

  • @h24601

    @h24601

    Жыл бұрын

    メリットとデメリットを天秤にかけてどっちを選ぶかってことかと。 円満に2世帯以上同居で暮らせてる人にはほぼデメリットがないと。それができない人・環境にはデメリットがでかすぎてメリットが消し飛ぶ。 うちはほぼメリットだけ享受してる環境だけど、だからって他人に勧めようとは思わないし否定もしない。そこになんの意味もないw

  • @user-bd8fq9yg8k
    @user-bd8fq9yg8k Жыл бұрын

    実家暮らしがダメなんじゃなく、親に頼りっきりなのがダメなんですよ。 実家暮らしでも普通に働いて仕送りしたり、料理家事したり公的手続き出来る等自立してれば問題ないと思います。

  • @chata.K

    @chata.K

    Жыл бұрын

    「公的手続き」これ意外と盲点ですよね。やらないとわからない、あのめんどくささw 平日窓口だけがなくなって、ネットで簡単に全部できる時代になってほしいw

  • @user-bd8fq9yg8k

    @user-bd8fq9yg8k

    Жыл бұрын

    @@chata.K ですよね、平日仕事だと中々行きにくいですし、給付金?とかそういうお金関係も無いから困ってるのに遅いと聞きますし、その辺の苦労とか前もって行動する大切さとか学べますよね。

  • @8338stunn

    @8338stunn

    Жыл бұрын

    @@user-gg9pu1fz2f 私もそう思いました。役所や各機関の方に電話なりで直接質問したり、ネットなどで調べて行うのが通常だと思うので「質問したり調べる事が出来ない人」という事であれば実家暮らしとは因果関係が無いような気がしますね

  • @user-zq4xi6lq3l

    @user-zq4xi6lq3l

    Жыл бұрын

    @@user-gg9pu1fz2f どんな手続きが存在してるのかすらよく分かってないのに「やったことないけどやればできるもん!」って言ってるからエアプ乙って言われるのは当然では?

  • @user-te6qu4wd5v

    @user-te6qu4wd5v

    Жыл бұрын

    頼りっきりなのがダメってのも貴方が人を見る時の好みでしかなく、ダメと決まってるわけではないですよね

  • @yukouko5199
    @yukouko51996 ай бұрын

    別にどこに住んでもいいじゃない 家族最高です

  • @take-rc3uo
    @take-rc3uo4 ай бұрын

    実家暮らしを下げて、一人暮らしを良しとする風潮って不動産屋さんが儲けるための謳い文句に感じるけどね。 各々事情があるだろうから自分の身の丈にあった生活をするのが1番だと思う。

  • @kazu-dd2nj

    @kazu-dd2nj

    Ай бұрын

    正解!不動産屋の手先!まぁ毎月家賃払いたいやつは払えばいいしw

  • @user-bd3km1jz2n
    @user-bd3km1jz2n Жыл бұрын

    実家で暮らせて金銭的に蓄えを作れるなら、全く問題は無いと思います。 周りがどう思おうと、経済的に余裕がある状況を得られるというのは、とても幸せな事です。

  • @debu3577

    @debu3577

    Жыл бұрын

    一番重要なのはお金を家に入れて親が許容してるかだけどね。許容してれば問題ないけど、大抵の親は我慢してるケースがほとんど。

  • @hima1848

    @hima1848

    Жыл бұрын

    @@debu3577 世間の大抵の親が我慢してるってよくわかるな。

  • @user-ut5bu7ww6u

    @user-ut5bu7ww6u

    Жыл бұрын

    ​@@debu3577 で? 実家に金入れてても入れてなくてもお前には関係なくね?

  • @debu3577

    @debu3577

    Жыл бұрын

    @@hima1848 世間の親は自分達の子供が出ていって愛する人と自分の家庭を築く事を願わず、自分たちの数十年過ごしてない夫婦の時間も過ごしたいと思ってないの? 子供育てたことある?

  • @hima1848

    @hima1848

    Жыл бұрын

    @@debu3577 子供は育てたことないけど、その子育てマウントとあなたの大抵の親が我慢してるケースがほとんどと言う決めつけと何か関係あるんかな? いろいろな家庭があるからほとんど我慢してると言う主張は証明できないと思いますけどね。

  • @uekaramario
    @uekaramario Жыл бұрын

    家族と暮らせるのって凄く幸せなことだと思うけど。

  • @user-yo9eq3jb8x

    @user-yo9eq3jb8x

    Жыл бұрын

    ちゃんとお金をいれていればね

  • @tatsucigliano982

    @tatsucigliano982

    Жыл бұрын

    @@user-yo9eq3jb8x お金を入れずとも暮らせるくらい裕福なほうが幸せそうだが(笑)

  • @user-yo9eq3jb8x

    @user-yo9eq3jb8x

    Жыл бұрын

    @@tatsucigliano982 わかってないねーw 裕福かどうかではない。 女性陣がなぜ実家暮らしの男が駄目か 本当に自分のことしか考えてないからだよ。

  • @tatsucigliano982

    @tatsucigliano982

    Жыл бұрын

    @@user-yo9eq3jb8x 自分の幸せしか考えてないからワンパターンな形しか認められないのでは? 自分がパートナーを幸せにしてやるくらいの気概のある女性はなかなかいませんよね?

  • @user-yo9eq3jb8x

    @user-yo9eq3jb8x

    Жыл бұрын

    @@tatsucigliano982 それは気概ではなく そんな奇特な女性はいませんよw もっとましな男はいくらでもいるわけですから。 男は結婚しないのではなく、すでにしてもらえない存在になってるのに気づいていない

  • @hellrillybell
    @hellrillybell10 ай бұрын

    地理的に僻地生まれなので、実家から早く離れ学校に通っていました。実家から通う友人が物凄く羨ましかったです。家族間関係性が良いのであれば気持ちの安定、支えになると感じます。

  • @user-pu5lb3lv5i
    @user-pu5lb3lv5i9 ай бұрын

    私は現在大学4年で一人暮らしだが、来年の就職を機に実家暮らしにすることにした。 実家住みの頃と帰省時は、家事全般自分からやりたくなるのに、一人暮らしをしているとモチベが下がりサボってしまう。全てが自分一人のための行動となると価値を見出せず、コロナ禍もあって精神を病んでしまった。 これまでは常に険悪な両親の関係を気遣うのが苦痛で実家を出たいと思っていたが、それよりも私の生活をうまく回すためには誰かの存在が必要だとわかった。 働き出したら家にお金を入れ、より主体的に家事や将来の介護等に備えできることをやりたいと思うが、 私が自分だけのために何もできなくなることも、親が「あんた(娘の私)がいないと家が暗い」と言っていることも、実はただ不健全な親子共依存関係で、今後正社員の安定した収入と家事スキルがあったとしても、いつまでも精神的に自立できないのではないかと少し心配になる。

  • @Hrtskv

    @Hrtskv

    2 ай бұрын

    家族思いの優しい方ですね。「あんたがいないと暗い」という言葉で、ご家族の愛が感じられました。精神の不調も他の病気や怪我と一緒と思えば、家族で協力しあうことは素晴らしいし、賢いことだと思います。私も大学で離れた後、一人暮らしも実家暮らしも経験しましたが、自分の病気や祖父母の介護など色々な理由があり、今また実家暮らしです。家族といる方が家族全員の精神が安定していることに気づき、金銭面や家事などでもお互いに協力しあうことができているので、家族の絆が深まって、人間的に成長できたと感じています。初めは甘えていると負目に感じている時もありましたが、今は周りに羨ましがられるほど家族仲がよく、最終的には自分が納得して満足しているかだと感じ始めれました。祖父母の介護で人間的に学ぶことがたくさんあったので、親の介護も喜んで楽しみたいと思えるようになりました。皆得意不得意があるのが人間です。私も自分を責め続けていましたが、誰かに頼られている気持ちはその日を生きる希望になります。今あなたの年齢に戻って自分に声をかけれるなら、「心配しすぎないで、流れに身を任せてもいい。社会の常識なんて変わっていくもの。」頑張ってください。

  • @futonlove6347
    @futonlove6347 Жыл бұрын

    実家が居心地いい人は実家暮らしでいいと思う。俺は親が面倒だから嫌だけど。親の人間性とか実家の広さによる。

  • @user-of6nw5xz5h
    @user-of6nw5xz5h Жыл бұрын

    赤の他人の生き方に干渉する必要なくね

  • @user-nu8nb8qe5e

    @user-nu8nb8qe5e

    Жыл бұрын

    姑が嫁をいじるのか、嫁が姑を煙たがるかで変わるし、初めから対立するから悪いんじゃなかろうか···

  • @user-qj8dy9hv5c

    @user-qj8dy9hv5c

    Жыл бұрын

    ごもっとも、 けれど少子化の一番早い対策は今の子供達の精神年齢を成長をさせないと 答えは出なくても生きる意味を考えるようにならないと 守るものを守れない こういう風に守られてると家族もペットすら護れない

  • @ryokinggnu39

    @ryokinggnu39

    5 ай бұрын

    そやなあ

  • @user-lj3pq7jk9p

    @user-lj3pq7jk9p

    4 ай бұрын

    大正解

  • @hatimitsu2002

    @hatimitsu2002

    4 ай бұрын

    ゴシップ好きな人々が多いからねえ

  • @user-ee6fi4ie4y
    @user-ee6fi4ie4y6 ай бұрын

    不景気の時代、人それぞれ経済的な問題もあるし、いろいろな生活スタイルがあっていいと思う。他人がとやかく言う権利はない。

  • @user-cm2ju9qv6x
    @user-cm2ju9qv6x2 ай бұрын

    実家暮らししているだけで、これだけボロクソに誹謗しているのが恐ろしい。 匿名掲示板で言うのならまだわかるが、顔出しまでして… 実家暮らしだけで、そこまでボロカスに言うのなら生きるの向いてないでしょう。 世の中納得がいかない人だらけで大変ですね。 何もかも余裕がない人で可哀想です。

  • @dragonvoice5
    @dragonvoice511 ай бұрын

    実家暮らし出来るぐらい仲の良い家族で育った人が羨ましい

  • @pirori784

    @pirori784

    8 ай бұрын

    仲いい悪いに変わらず、win-winで暮らしてる母娘もいるからね

  • @user-dm9kl1tc9x

    @user-dm9kl1tc9x

    8 ай бұрын

    実際関東で実家暮らしできる環境と親と仲良いことに潜在的に嫉妬してる人もいる、 それを言ったら負けになるから「自立してない」って攻めてる印象

  • @pianochandaisuki

    @pianochandaisuki

    8 ай бұрын

    ​@@user-dm9kl1tc9x介護はせなあかんで😂

  • @user-fb7qb5yt1c

    @user-fb7qb5yt1c

    7 ай бұрын

    @@user-dm9kl1tc9xあんな東京のウサギ小屋で家族同居とか地獄だろ

  • @user-ru7no9ee2j

    @user-ru7no9ee2j

    3 ай бұрын

    20年実家に帰ってない、、

  • @user-uf2up9px4x
    @user-uf2up9px4x Жыл бұрын

    親と一緒に居るのが耐えられない人間だから実家暮らしできるの凄いなあって思う。

  • @user-uq8xv7ck3y

    @user-uq8xv7ck3y

    Жыл бұрын

    都内の馬鹿高い家賃払って生活できるだけの余裕があって羨ましい。

  • @rakuyayy215

    @rakuyayy215

    Жыл бұрын

    同意😊

  • @cadatsumuri

    @cadatsumuri

    Жыл бұрын

    東京都心のバカ高くてバカでかい実家から出る理由がない

  • @user-ck4kr1ei5h

    @user-ck4kr1ei5h

    Жыл бұрын

    親の経済力、性格って大事やなあ

  • @user-il1si1nz5f

    @user-il1si1nz5f

    Жыл бұрын

    その親に保証人になってもらってないのであれば立派なもんだと思う。

  • @user-ms6yn1es8g
    @user-ms6yn1es8g3 ай бұрын

    私は一人暮らししてるけど、姉は実家暮らしです。 姉は基本的に家事は色々母と協力してやってますよ。 家族が近くにいると安心することとお金のことから実家暮らししてるだけ。 私も職場近かったら、実家暮らししたいもん

  • @user-pe9kh1jm8t
    @user-pe9kh1jm8t10 ай бұрын

    地方から東京出て一人暮らししてる自分からすると関東圏に実家があるだけで本当に羨ましい。

  • @you-fl7mb
    @you-fl7mb Жыл бұрын

    「実家だから~」とか「一人暮らしだから~」とかで勝手に決めつけて偏見な目で見てくる奴はどっちにしろ仲良くはなれないわ。 「実家でも家事やってる…」って意見に「それはただのアピール」とか反論するような人は男女問わず無理。

  • @user-tl4bc2bq1m
    @user-tl4bc2bq1m Жыл бұрын

    実家暮らしだと家事出来ないは違うだろ 一人暮らしでも家事出来てないわ

  • @user-ff6wv4bf8t

    @user-ff6wv4bf8t

    Жыл бұрын

    家事ができるできないの問題ではないと思う。 親にやって貰うってところやろ。

  • @45513213215

    @45513213215

    2 ай бұрын

    @@user-ff6wv4bf8t 親にやってもらうのはダメで奥さんなら良いって言うのはよく分からんよね 結局、母親が奥さんに変わっただけ

  • @azzurri4200
    @azzurri42005 ай бұрын

    昔コドオジの兄を情けなく思っていましたが、両親が年取った最近思うのは兄が車で親を病院に連れて行ったり力仕事を請け負ってくれたり、親にとっても兄がいる事で回る事があると知り今ではコドオジ兄に感謝しているし、お礼を伝えたいです。

  • @goldcapsule
    @goldcapsule10 ай бұрын

    大人になることはできないことをできることに変えていくこと、守られる立場から守る立場になること…って考えの俺からみたら、良い歳こいて親に洗濯物畳んでもらって平気ってすごいわ

  • @s_smrt

    @s_smrt

    2 ай бұрын

    実家暮らしはどんな理由つけても学生生活の延長線みたいなもんだからな。結局は、寝床与えて貰って飯作って貰うんだから、雀の涙の3万くらい入れて、グーたらして「社会人」て呼べるのか?と思う。手取り13万でも経費かからないんだから、5-6万は入れられるやろ。 そして、何かにつけて不動産屋に騙されていると訴える。

  • @user-lr9zj4pv4y
    @user-lr9zj4pv4y Жыл бұрын

    つい数十年前まで実家暮らしは当たり前だって聞いてハッとしたわ、こんなに社会が急速に変化してるならそりゃあ制度も追いつかないよな…

  • @user-hd3wb6xk6x

    @user-hd3wb6xk6x

    Жыл бұрын

    国が財政支援が増加すれば一人暮らしは出来るが7国3民だと飢えるしかない。10年や20年前とは税金の額の違いが大きい。一番の問題は給料が少しずつ下がっている今の世に奨学金返済がある人とない人との違いはある。

  • @user-lu8qp4fx5n

    @user-lu8qp4fx5n

    5 ай бұрын

    一人暮らしが可能になったのって戦後から高度成長期のごく限られた期間やん。戦後直後でも地方だと水道もないし飯炊き、風呂焚きでも重労働だし、家族と生活してないと生活自体成り立たんよ。基本的に人間は本来群れで生活する動物だから家族と同居するのがある意味自然。

  • @user-hk7zh7nm2q

    @user-hk7zh7nm2q

    4 ай бұрын

    ​@@user-lu8qp4fx5nその通り。

  • @mo-ix7nr
    @mo-ix7nr Жыл бұрын

    親が元気なうちにこそ、2年でいいから一人暮らしはやっとけ派 自分一人の力でどこまで生活可能か、身の丈を実体験で知っとくのは大事だと思う。 実家のルールの中での家事と自立した後の家事は別物。

  • @user-wx8cr6uy9n

    @user-wx8cr6uy9n

    Жыл бұрын

    わかります。親になったけど 自分が生きてるうちに 失敗してもいいから経験してほしい笑。

  • @KEN-fn2ld

    @KEN-fn2ld

    Жыл бұрын

    ここでそんな事響かないよw 実家暮らししてると一人暮らしへの想像力が乏しいからね😂

  • @user-qy5dh9yb9l

    @user-qy5dh9yb9l

    Жыл бұрын

    ほんとにそれ 1回は経験してから色んな事情で実家に戻るのはまあいいんじゃないかと思う 1回経験してるかどうかってめっちゃデカい

  • @arifia1752

    @arifia1752

    Жыл бұрын

    大学生の時だけ一人暮らししてました。 就職して働いている今は、 経済合理性の面から実家暮らしです。 持論ですが、問題ないと満足できる部屋が0円で住めるなら、私は一人暮らし喜んでします。 まぁ、現実的に不可能なので、まだ一人暮らしは続ける予定です。

  • @user-es2ii9hs9s

    @user-es2ii9hs9s

    Жыл бұрын

    実家の庭にプレハブ建てて一人暮らしを経験しとけよw

  • @OPython
    @OPython10 ай бұрын

    ようやく年収が一人暮らしするために必要だと考えていた水準に達したから一人暮らし始めたけど驚くほどスムーズに一人暮らし始められたわ。実家にいるときも料理も掃除も洗濯もしてたし。それができるなら実家でもいいんじゃね

  • @hirossy_mind
    @hirossy_mind10 ай бұрын

    居心地よい実家が羨ましい

  • @cucute3790
    @cucute3790 Жыл бұрын

    他人の「家を出るべき」という身勝手な意見に振り回される事なく、実家暮らし出来る人は浮いたお金を貯蓄に回したりNISAやiDeCoで資産形成して老後に自立すれば良いと思います。

  • @user-bw3de7uf3c

    @user-bw3de7uf3c

    Жыл бұрын

    その親は定年まで家と子供の学費の縛りプレイで40年働かされたのに、手塩にかけて育てたその子供がいい歳して家事もしない家賃も払わないで、自分の貯えのためだけにタダ乗りしてきたら怒りを超えて絶望だろう。 実家だろうが何だろうが親は無料で過ごしてないんだから、家事も全部して家賃相場の半額以上は支払うのが人として当たり前だろ

  • @user-fp4mk9bb6j

    @user-fp4mk9bb6j

    Жыл бұрын

    @@user-bw3de7uf3c あなたの思想は立派だし肯定したいけど、それは家庭によるとしか言いようがない。 親と合意が取れていればどんな形であれ同居は成立する

  • @hima1848

    @hima1848

    Жыл бұрын

    @@user-bw3de7uf3c なんで仮定の話でそこまで噛みつく事ができるのかw 人それぞれよ。

  • @cucute3790

    @cucute3790

    Жыл бұрын

    @@user-bw3de7uf3c 私が「親にお金を渡さず家事手伝いもせず実家に頼ろう」とコメントしてるのならあなたの意見は的を射てますがそんなコメントしてませんよね。 「家に居続けるなら家賃負担して家事手伝って」と言えるのは親が子に対して言えることであって赤の他人が言う権利はありません。

  • @znomi7937

    @znomi7937

    Жыл бұрын

    ずっと実家にいる感じなの?親の面倒見なければならなくなったら家を出る??

  • @user-sp4hv1iv2y
    @user-sp4hv1iv2y Жыл бұрын

    実家を出て14年 親と仲良いのは羨ましい

  • @user-mw9hv4nc5l
    @user-mw9hv4nc5l10 ай бұрын

    実家暮らし出来るなんて羨ましいけどね。 大事なのは社会的に自立出来てるかどうかでしょ。

  • @user-rw60808memorial
    @user-rw60808memorial8 ай бұрын

    親が本当に安心するのは、子の自立を見て自分が死んでも安心だと実感することだよ。 その段階を経た後で自分のお世話をしに来てくれるなら、子の負担になりたくないと思う気持ちとのせめぎ合いになるんでしょうね。

  • @user-zm2ts1xm2v
    @user-zm2ts1xm2v Жыл бұрын

    堂々と実家暮らしして良いと思うし、実家暮らしの人と結婚したくなきゃしなきゃ良いし、全て自由。誰かに認めて貰う必要もないし、納得させる必要もないし、それぞれ好きにすれば良いと思う。

  • @user-cp2zb9jg6d

    @user-cp2zb9jg6d

    9 ай бұрын

    それができない方がいるのです

  • @aa-ss2wf

    @aa-ss2wf

    5 ай бұрын

    実家暮らしでも結婚したいなら相手に認めてもらう必要があるからね。一人よがりじゃ結婚はできないからね。

  • @user-xw3ih4br4n
    @user-xw3ih4br4n Жыл бұрын

    優しい両親なのが羨ましい。 両親が優しいから一緒に暮らせるんだと思う

  • @Yoroi_usagi

    @Yoroi_usagi

    Жыл бұрын

    そうだね。 日本は核家族化と長時間労働の弊害で多くの家庭が壊れてるんだと思う。 親と仲良しで家族を疎ましく思ったり恥ずかしく思う空気がなければこんな風潮ないはず。 男尊女卑や家父長制の抑圧から解放された影響もあるかもね。 日本人はアメリカのポリコレを馬鹿にしがちだけど、それよりもっと前から日本は差別の反動でバランス崩してる国なんじゃないかな。

  • @user-op5zd7pv3f

    @user-op5zd7pv3f

    Жыл бұрын

    実はその逆もある。 そもそも、家族が必ずしも仲がいいとは限らない。 うちは父親がDV気質で、母はいつも父の暴言と暴力に耐えていた。 一人息子の自分が家を出たら、母は父に殺されてしまうかもしれない。 だから自分が間に入って、防波堤になるしかなかった。 我が家は一人暮らしなんて出来るような状況じゃなかった。 ただ実家で暮らしてるというだけで、「大人として見れない」「親に甘えてる」なんて言うようなバカ女はこっちからお断り。

  • @katsuo-iwasi

    @katsuo-iwasi

    Жыл бұрын

    差別も無知であったりが原因で、コロナはアジア人が広めてるって偏見もあったんだけど このテーマも本質的な所が似通ってんだろうな

  • @user-rc4lm4kr5e

    @user-rc4lm4kr5e

    Жыл бұрын

    @@user-op5zd7pv3f ごめん女側もそんな家庭とか考え方持ってる人はお断りだと思うよwww

  • @user-gj3it6yt3h

    @user-gj3it6yt3h

    Жыл бұрын

    @またね。 ホントそれなw なぜ自分が選ぶ立場だと思ってるのか分からんw

  • @tomo2353
    @tomo23534 ай бұрын

    コメント欄のコメントがほぼ頭柔らかい意見で妙に感動。私もそう思うわ。家事や家庭のことへの積極性って実家暮らしor一人暮らし関係ないと思う。実家暮らし、いろんな事情あるし、そうそう非難できるものでも卑下するものでもないよ、という意見は持ってたけど、それでも最初女性陣が言ってた偏見が自分の中にあったことに気付かされたわ。

  • @sushi-love
    @sushi-love4 ай бұрын

    実家ぐらしは世界的に加速している。あれだけ子供の独立に煩い欧米でもNew Norm普通となってきている。

  • @Borujuku-Hate
    @Borujuku-Hate Жыл бұрын

    誰が一人暮らしとか実家暮らしとかどうでもいい、満員電車で一緒に揺られて今日も仕事に行く知らない誰かが安心して帰れる場所があるだけでそれでいい。

  • @Taylor-gu4bn

    @Taylor-gu4bn

    Жыл бұрын

    優しいコメント🥲✨

  • @u3_suzuki

    @u3_suzuki

    Жыл бұрын

    中原中也ですか😉

  • @amovingdreambeready
    @amovingdreambeready Жыл бұрын

    子供部屋おじさんて言葉、単純に成人して親と暮らしてる人ってだけなのを揶揄、バカにして自分は大丈夫だって思いたい人達がいるんだよね。ネットで色々可視化されていつ自分が否定される側になるかわからない中で安心する為のものだと思う。

  • @setuyakuchannel

    @setuyakuchannel

    Жыл бұрын

    不動産会社とか利害関係者がただ作った言葉。

  • @user-xz6xo8mu8t

    @user-xz6xo8mu8t

    Жыл бұрын

    それな

  • @user-kh6pk5fi9v

    @user-kh6pk5fi9v

    Жыл бұрын

    そうなん? 子供部屋おじさんてのは、ニートのまま親の収入・年金で生き続けているおじさんの事を指してるのかと思ってけど。 働きつつ実家暮らしの人間には、そんなワード浮かばないけどな。

  • @k-4550

    @k-4550

    Жыл бұрын

    違うんだ、元々ネット上で使われてたのが世間に広がりすぎたせいでこんなに話題になってるのよ。 元々は小学校の学習机をそのまま使っているとか、そんな大人になっても子供部屋の人を笑うような言葉だったから普通の人は対象外。

  • @user-es2ii9hs9s

    @user-es2ii9hs9s

    Жыл бұрын

    子供1人育てるのに2000万円。 これも少子化にさせたい自民党のプロパガンダですよw

  • @hanana0122
    @hanana01226 ай бұрын

    実家で家事やったとしても一人暮らしで全て自分の責任なのとは違うし 契約とか色々責任を学べるから一人暮らし経験はいい

  • @niki4279
    @niki42797 ай бұрын

    自己都合で実家に世話になっていて親はちょっと嫌がっているという男性が、介護について「考えていない。兄弟が見ると思う」というのを聞いてうわぁと思った。

  • @dtougou1371
    @dtougou1371 Жыл бұрын

    働いてて家にお金入れてるなら問題ないと思うけど・・・。 年金暮らしの親にしてみれば有難い。 総合的にコスパ良い。 親の健康状態も常に見てあげれる。 文句言う人ってしたくても出来ない地方出身者が多いんじゃ無い?

  • @nihonsaru1997

    @nihonsaru1997

    Жыл бұрын

    地方から出るの禁止すればいいと思います😅

  • @yk842

    @yk842

    Жыл бұрын

    お金いれてるだけ偉いよね! 働いてるけどお金もいれず、家事もしないひとがどれだけ多いか そいつらを否定するならわかる

  • @kamokamo3511

    @kamokamo3511

    Жыл бұрын

    実家暮らしとか最高だろ 親の事が好きだし大事だから卑屈になることない

  • @hima1848

    @hima1848

    Жыл бұрын

    @@kamokamo3511 それね。実家で暮らそうが離れて暮らそうが人それぞれなんだよ。それを「子供部屋おじさん」とか「パラサイトシングル(死語)」とか言って悪い事と決めつけて叩くとかどうよ?とか思う。出たい奴や出ればいいし、出たくない奴は実家に住み続ければいい。好きな親と一緒にいられる時間は限られてるから好きなときに親孝行できる実家暮らしは最高!もし毒親ならさっさと出ればいい。それに自分は地方都市とかでもこんだけ少子化とか日本人口が減ってるのに団地が出来続けてる光景をみると、「人が家から出れば土地が売れる、家が建てられる」から特定の業界から広告宣伝費もらった会社とかが壮大な案件として刷り込みしてるように思う。たぶん思い込みだろうけど。

  • @user-hb5ze3ku2w

    @user-hb5ze3ku2w

    Жыл бұрын

    働いてるかどうか、金を入れてるかどうかも他人が口出しすべき問題じゃない。 親が資産家だったり会社役員+年金で余裕があったり家庭環境は様々。 否定したところで自分が幸せになるわけじゃあない。 そもそも自分の親や育った環境と比べて負い目を感じるから否定したくなるのかもしれないが

  • @SIBAINURIN
    @SIBAINURIN Жыл бұрын

    そもそもなんで将来結婚する時のことを想像して実家暮らしを叩いてるんだろう?今時結婚しないやつも多いだろ。全て自由だよ。

  • @user-yi1uf8fv5l
    @user-yi1uf8fv5l4 ай бұрын

    要は、自分は一人暮らしで苦労してるんだから、お前も苦しめ!ずるい!ってことでしょ。

  • @user-vt6fb7fv8s
    @user-vt6fb7fv8s10 ай бұрын

    実家暮らしは問題ではないと思う。 親に家賃も払って介護をしてる人もいるし、私の母方の妹は実家住みだけど毎月6万家賃払って祖母の介護もしてるし、母親も実家に居てくれるお陰で仕事に専念できるとか言ってたし。 問題は働ける年齢になって心体共に健康なのに親が納得せず反対してるのに対して居座ることじゃないかな

  • @TakarinoMANA

    @TakarinoMANA

    Ай бұрын

    生活力が身に付かないよねってハナシでは?

  • @pppand5637
    @pppand5637 Жыл бұрын

    30オーバーまで実家にいた旦那(一人暮らし経験無し) はじめはわからないことだらけだったけど、家事&育児出来るようにめちゃくちゃ積極的に努力してくれて、 中小企業勤務なのに貯金も1000万オーバーちゃんと貯めてて本当に文句の言いようがない✨ スタジオの女性陣みたいな、自分と出会った時点で全て完璧!理想通り!自分の思い通りに動く旦那!ていうのを求めすぎな女の人凄く多いイメージなんだけど、自分はそれに見合うほど完璧なのか?て思う。 旦那は実家暮らしの時に“子ども部屋おじさん”てワードに対してかなり過敏に反応してたから、そういう心無い言われ方してたのかなって思う。

  • @user-vh7zb7xe2f

    @user-vh7zb7xe2f

    11 ай бұрын

    素敵なコメントで心が癒されました。

  • @user-fp5uk9tl7n

    @user-fp5uk9tl7n

    10 ай бұрын

    女は強欲!!

  • @user-cp2zb9jg6d

    @user-cp2zb9jg6d

    10 ай бұрын

    結婚して楽をしたいだけの女(笑)

  • @ryoryo9239

    @ryoryo9239

    9 ай бұрын

    旦那様、素敵ですね!

  • @user-dm9kl1tc9x

    @user-dm9kl1tc9x

    8 ай бұрын

    @@user-cp2zb9jg6dなんでそうなるんや…

  • @user-en1zu5lu5u
    @user-en1zu5lu5u Жыл бұрын

    女性陣の「実家暮らしの男は嫌だ」という感情と「実家暮らしの男は家事をしない」という印象が強すぎて途中から議論に入れてない気がする。 という女性は実家暮らしでも世間から何も言われないの、特権的に家賃を節約できて羨ましい。男女間で賃金格差を無くそうという動きは活発だけど、こういう一方だけ得をする状態を放置するのは良くないと思う。

  • @user-hs8qg5mz2j

    @user-hs8qg5mz2j

    Жыл бұрын

    一人暮らしの方が家事スキルも高いし、自立できるぐらいは稼いでるってことだし。 実家ぐらしの女性は家計を支えた経験がなくて、支えるのは男(=父親)の役目って思ってる人が一定数いる。

  • @user-zq4xi6lq3l

    @user-zq4xi6lq3l

    Жыл бұрын

    今回の番組は男性の話だったけど、世間的には子ども部屋おばさんも叩かれてないっけ?少なくとも私は実家暮らしは男女問わず平等に引いてるよ!(←おい

  • @kamotamatm6460

    @kamotamatm6460

    Жыл бұрын

    いや、誰も貴女と結婚したいなんて一言も言ってませんけど…っていう

  • @znomi7937

    @znomi7937

    Жыл бұрын

    @@kamotamatm6460 動画(本編)の男性が、「結婚したい」と言っていたのもあるんじゃないかな?

  • @goodgame7v7

    @goodgame7v7

    Жыл бұрын

    いやだ!いやだ!ってガキみたいな女だったね なんだかんだ他でも難癖つけて結婚できないよこういうのは 実家暮らしでも家事ができるプレゼンができれば許すとか どんだけ選ぶ目線なんだと思った

  • @user-tv4sp1xr3d
    @user-tv4sp1xr3d10 ай бұрын

    政府や不動産会社は一人暮らしを勧めますよね。そっちの方が消費が拡大するから。テレビ局、メディアも当然そっちとグルなので一人暮らしをしろと言うのは当たり前ですね。

  • @user-rs6jg9ef7s
    @user-rs6jg9ef7s8 ай бұрын

    一人暮らしした事ない人は家事の大変さが分からないと思うから、実家暮らしでも良いけど経験はしてる人がいい

  • @tvdjjf
    @tvdjjf Жыл бұрын

    兄弟から見ると、親の様子も見てくれるし、実家の色々な事もしてくれてるからありがたいけどなぁ。

  • @takenoko0901

    @takenoko0901

    Жыл бұрын

    この視点めっちゃ大事。特に親が高齢者とかになると病気とか生命に関する問題があるから兄弟が近くにいてくれるだけで助かる。

  • @znomi7937

    @znomi7937

    Жыл бұрын

    確かにそれはある。でも結婚相手としては選ばれにくいので一生独身+親の介護という結果もついてきがち。本人がそれで幸せなら良いんだけど。

  • @scar4410

    @scar4410

    Жыл бұрын

    @@znomi7937 だから家族間の希薄化が問題視される。

  • @zz-zq7pw

    @zz-zq7pw

    9 ай бұрын

    @@znomi7937 結局は誰かが介護するんだけどね

  • @user-vc3gb5sr1t

    @user-vc3gb5sr1t

    9 ай бұрын

    ウチ片親だからほんとそういうの心配

  • @spicy-prin
    @spicy-prin Жыл бұрын

    一人暮らしでも部屋が汚かったり食事が無茶苦茶だったりする人も大勢いるよね。 家賃や食費で給料の大半が無くなり、健康や精神を病むよりよほど良い選択だと思う。

  • @abbey_aikawa4310

    @abbey_aikawa4310

    Жыл бұрын

    結婚相手を見極める時には、一人暮らしで部屋が汚かったり、食事がめちゃくちゃってのがわかるのが大切なんですよ。実家暮らしだったら部屋が綺麗でも、それが本人の性質なのか、親がやってるのかわからない。 もちろん一人暮らしなのに親が毎週来てるとかは論外。 一人暮らししただけで給料が無くなるなんて当然結婚は無理だし、自分1人の健康管理すらできない人は地雷。

  • @user-qw7xx4jj3d

    @user-qw7xx4jj3d

    Жыл бұрын

    健康面は凄くわかります。1人暮らしで外食やスーパーの惣菜や弁当ばかり食べてた友達は痛風になってたし。

  • @user-nj1eq3qc8i

    @user-nj1eq3qc8i

    Жыл бұрын

    ​@TV-ys6sk そうか? 実家暮らしで趣味を満喫して、その分経験値高いから多彩で友達も多い人多いよ

  • @user-gp7yq2lb9v

    @user-gp7yq2lb9v

    Жыл бұрын

    わいやん ゴミ出しはちゃんとしてるけど

  • @fiveike2234

    @fiveike2234

    Жыл бұрын

    ​@@user-gp7yq2lb9v痛々しい自分擁護してる実家暮らしのコメ主よりはるかに立派ですね。

  • @netbsdmania716
    @netbsdmania7165 ай бұрын

    ちがうね、給料が安いんだから実家暮らしは合理的だし、実家から通えるのに部屋を借りるのは無駄。80年代だったらアウトかもしれませんが。

  • @maro-ts9vo
    @maro-ts9vo Жыл бұрын

    男性です。 いくら稼ごうが家事スキルがポイントだろうと番組を見始めましたが、 大空さんのコメント聴いてて、実家の存在が、メリットデメリットではなく幸せと感じるべき事なんだなと再確認しました。

  • @tatsucigliano982

    @tatsucigliano982

    Жыл бұрын

    肉食ってるヴィーガンです! 多様性って大事ですよね?

  • @manon.1114

    @manon.1114

    10 ай бұрын

    実家が居心地がいいと言っていた友人が30年経って現在は親の介護で鬱状態になっています。

  • @user-fmpn

    @user-fmpn

    23 күн бұрын

    @@manon.1114 そういうケースもあるでしょうね。。。

  • @Kate-ro5mi
    @Kate-ro5mi Жыл бұрын

    女性達から絶対実家暮らしの男性は嫌と言われたときの大空さんの表情w 結局実家暮らしの男女同士で結婚すればいいのではないでしょうかね。相手が家事できないリスクをお互い取れば平等だと思います。片方だけが家事慣れしているからつらいことになる。

  • @Miku35P

    @Miku35P

    5 ай бұрын

    これって女も同じなんかな? 実家暮らしの女が、男から、絶対実家暮らしの女は嫌と言われても、同じ表情になるのだろうか?

  • @user-og5fi8dm6w

    @user-og5fi8dm6w

    3 ай бұрын

    職場の先輩それで上手くいってました!

  • @yna8600
    @yna86002 ай бұрын

    シンプルにこの円安で物価が爆上がりしまくってる中 一人暮らししないと自立してないとか強制してるバカはいつの時代で生きてるんだって思う カップラーメン1つ200円が当たり前の時代で金銭的な部分でキツくなるなんて目に見えてるでしょ こいつらは本当に人の金何だと思ってんだ?

  • @user-um3ou5nj7n
    @user-um3ou5nj7n8 ай бұрын

    家族のありがたみを知ることができるので一人暮らしの経験は人生においてしておいた方が良いとは思う

  • @user-xo6us8mx6c
    @user-xo6us8mx6c Жыл бұрын

    戻れる実家があるだけ羨ましいです。僕はいい歳ですが若いうちに家庭崩壊し、実家は親や祖父の借金のカタに取られ、それから数十年帰る家がない状態です。実家暮らしで悠々自適な友人や職場の同僚が凄く羨ましいです。僕みたいな人間もいるんだから、実家がある利点は最大限利用したほうがいいと思います。世間的を気にしたところで、困ったときに世間様はなにかしてくれる訳ではないので。

  • @user-pc4lw3mh3d
    @user-pc4lw3mh3d Жыл бұрын

    これだけ生きにくい時代に、実家にいるだけで恥ずかしいという世間体が根強く残っていることは、生きにくさを助長するだけだと思います

  • @katsuo-iwasi

    @katsuo-iwasi

    Жыл бұрын

    推しの子で親と住んでるの揶揄うシーン見てて思ったんだよね 不動産ビジネスの為に広まった戦後昭和の価値観を広げるのやめないかって

  • @nihonsaru1997

    @nihonsaru1997

    Жыл бұрын

    どこが生きにくいの?日本は世界一恵まれた先進国ですけど?

  • @KIRISUTE33

    @KIRISUTE33

    Жыл бұрын

    まぁ自立心が無いのはある意味障害持ちみたいなもんやしな

  • @user-is1mc5dt7s

    @user-is1mc5dt7s

    Жыл бұрын

    @@katsuo-iwasi 不動産屋の狙い通りになったねぇやだやだ

  • @DNK55598

    @DNK55598

    Жыл бұрын

    不動産屋の戦略がどうとか昔からいわれてるけど、全然関係無いと思うんだよなぁ。 “自立できてない”事は事実なわけだから。

  • @hashimoto1112
    @hashimoto11123 ай бұрын

    結局実家で甘えるような男は嫌だということだ 家事なんてやろうと思えば誰だってできるわ でも一人暮らしをしていない=自立しようと思う気持ちが欠けている=付き合ったら全部任せられる可能性=嫌だってことなんだろう

  • @keni237
    @keni23710 ай бұрын

    ・家族それぞれ個々が独立している。 ・家事とかは自分でする。家賃分の金額を家にそれぞれお金を入れる。 これをして、それぞれで出来ない部分を補って、病気等助けが必要な場合にお互い助け合えれば問題ないと思う。 過度な依存関係の実家暮らしのみ問題かと。 思ったのは、すべての人ではないけど、ここのコメントでもあるように差別感情ってLGBTとかのみでなく、このテーマの実家住まいや職種や住んでいる場所等、人って大なり小なり差別してるよね…。

  • @raisu_pudding
    @raisu_pudding Жыл бұрын

    頼んだらちゃんと応えてくれる良い家族じゃないか。家族愛あって別に悪い事じゃないと思うけどな。 物価が上がったりして一人暮らしは大変になりつつあるし身近だから支えてくれる分をお返ししやすいし本人と家族が望んでるなら別に全然良いと思う

  • @raisu_pudding

    @raisu_pudding

    Жыл бұрын

    急に親に介護が必要になってもすぐ準備出来るし良いんじゃない?

  • @user-gi5tw4mt3h
    @user-gi5tw4mt3h Жыл бұрын

    家族仲良しなら実家暮らし全然問題無しだけど 親に対して少しでも鬱陶しさを感じるなら費用かけても一人暮らしした方が開放感半端ないから良いと思う。

  • @user-ym4gm4im6k
    @user-ym4gm4im6k4 ай бұрын

    実家暮らしの方が世間体とか気にしてるマヌケよりはマシだと思う。そんなしょーもないものに左右されずに収入がある程度のラインに到達して自分がここだって思った時点で一人暮らしを始めるのがベスト。

  • @kamei_n
    @kamei_n10 ай бұрын

    新卒から1人暮らししてる身だけど、実家も両方働いてるから、この人みたいに親が家事やってくれるのいいなーって思う

  • @kamei_n

    @kamei_n

    10 ай бұрын

    本人が自立してたら、職場の距離に関わらず、実家でも1人でも暮らせばいいと思う… 実家不便なとこだけど、大都市圏のベッドタウンだから実家から通わないの?って突っ込まれるとモヤる

  • @user-bd6jq3zk7w
    @user-bd6jq3zk7w Жыл бұрын

    実家にいるうちに介護と家事、掃除、金銭面の問題に直面せずに一人暮らしできるなんて恵まれてるなって思う

  • @user-oe4dp9gm3j

    @user-oe4dp9gm3j

    9 ай бұрын

    私は妹がいるけど、早々に実家から出て独り暮らしにした。 理由はタイミングを失うと介護問題が発生したら父に寄生されると目に見えて分かってたから。

  • @25ja2k

    @25ja2k

    9 ай бұрын

    実家暮らしで経済的に助かっていたけど、自己中な父親のせいで実家売られたわ 今親父は新しい奥さんと一緒に23区のタワマンで暮らし、自分たちは団地ですわ

  • @pirori784

    @pirori784

    8 ай бұрын

    1人暮らししてても、介護に直面したらせざるおえない事もあるからね

  • @user-ji8ft4sg6q

    @user-ji8ft4sg6q

    8 ай бұрын

    ​@@25ja2k団地住みなのは自己責任やろ。自分でスキル積んで稼いでいけや

  • @25ja2k

    @25ja2k

    8 ай бұрын

    @@user-ji8ft4sg6q あ?てめえ何様のつもりだよ

  • @cccmetn
    @cccmetn Жыл бұрын

    実家暮らしだろうが一人暮らしだろうが好きな方を選べばいいだけなので許容も何もない

  • @taz3980
    @taz398010 ай бұрын

    核家族以外はダメみたいな風潮はなんなんだろうね。 家族関係良好ならそれは素晴らしい事じゃないの。 なんというか、自分のパートナーの両親だけでなく、自分の両親とも うまくやれない人がすごい増えてる気がする。

  • @HI-xl7qe
    @HI-xl7qe10 ай бұрын

    02:13 合コン参加者(男性陣)の心中お察しします

  • @yt-cb5sv
    @yt-cb5sv Жыл бұрын

    余計なお世話過ぎる…

  • @user-ux2ku6qi8o
    @user-ux2ku6qi8o Жыл бұрын

    普通に働いてる人で実家住みとかむしろ勝ち組じゃん。送迎はちょっとどうかと思ったけど、各家庭によって事情があるだろうし。

  • @katsuo-iwasi

    @katsuo-iwasi

    Жыл бұрын

    核家族化って不動産ビジネスの為のものなのにね

  • @user-kb7oz2xb5b

    @user-kb7oz2xb5b

    Жыл бұрын

    【世間の反応】 ↓↓↓↓↓ 実家にいる奴らは1人で生きていけない弱者だ!俺らと同じステージに立っていない!格下だ!俺らと釣り合わない!!!

  • @user-nk2vm5gg3f

    @user-nk2vm5gg3f

    Жыл бұрын

    @@user-kb7oz2xb5b 但し、御曹司、御令嬢は除く

  • @user-ui5gr8vp1s

    @user-ui5gr8vp1s

    Жыл бұрын

    元々はそうだったわけだしね。 まあ、核家族の方が無駄な消費が多くなるし日本のためにはいいかもね笑

  • @setuyakuchannel

    @setuyakuchannel

    Жыл бұрын

    送迎も普通かな

  • @user-wk7nt3qw5s
    @user-wk7nt3qw5s8 ай бұрын

    正直いうとこんなくだらないというか、それぞれの価値観に委ねればいいことを大人が真面目に話してたりコメント欄でバトルが始まってるの面白すぎる。

  • @iizimaritsu7435
    @iizimaritsu74359 ай бұрын

    実家暮らしのメリットが偏見なしで語られていてよかった。 一方女性陣ようなの意見が出るのも厳然たる事実として受け止めなければならないのだろうとは思った。 結婚したい実家暮らしの男性は、家事ができるようになるか資産を増やすか頑張りましょう

  • @za3685
    @za3685 Жыл бұрын

    金持ちの大家に毎月何万もサブスクするくらいなら、実家にその半分のお金でも入れて家族の助けになったほうが良い。 ちな俺は洗濯も食事も掃除も自分でやって大掃除やゴミ捨ては分担しとるので、スタジオ女性のステレオタイプには当てはまらん。

  • @SilentNightDeadly

    @SilentNightDeadly

    Жыл бұрын

    "ステレオタイプなスタジオ女性"は優秀なので前提となる稼ぎが違うと思いますよ。参考にならないという点では正しいでしょうね。

  • @kokapri3963

    @kokapri3963

    Жыл бұрын

    @@SilentNightDeadly いや、ZAさんのようなタイプはかなりハイスペックな存在だと思う。下手にシェアハウスみたいに家事をされるのに抵抗ある母親は多い。だから家事とか手間は同じって感じで基本やってしまって息子、娘の生活能力の向上を阻害してしまうパターンは多い。

  • @T42000

    @T42000

    Жыл бұрын

    その考えなんかスッキリしました

  • @noname-dk7ri

    @noname-dk7ri

    Ай бұрын

    代わりに交通機関にサブスクしてる

  • @uemaaaaaaaaa2
    @uemaaaaaaaaa2 Жыл бұрын

    23歳から5年ほど東京の実家で暮らしてました。高校3年間の寮生活&関西の大学入学に伴う一人暮らしで実家を7年間離れていた為、苦労かけた両親に恩返ししたい気持ちからでした。 母は足に障害があり、私の仕事が休みの日はほぼ毎回、実家の車で母の職場へ送り迎えをしてました。 父は軽い脳梗塞で倒れたことがあり、体調面でも心配でした。 ある時、私のこうしたバックグラウンドを知らない職場の同期に、実家暮らしであることを馬鹿にされ、はらわたが煮えくりかえる思いでした。 今は転職して一人暮らしですが、今でも時間のある時は実家に顔を出しに行きます。 もちろん、寮生活のおかげで家事全般はこなせますし、先輩方からは良い意味でも悪い意味でも可愛がって頂いて、メンタル面も一般の方よりは強くして頂けたと思います。 こうした理由を聞いても『実家暮らし』の人は悪なんですか?

  • @user-us5iy4pv4g
    @user-us5iy4pv4g3 ай бұрын

    一人暮らしが良い、訳じゃないんだよね… そりゃ大半の人は通える場所なら実家に住みたいに決まってる

  • @user-dn3eg5dv2y

    @user-dn3eg5dv2y

    3 ай бұрын

    あと家庭環境… アクセス良い場所で家庭内が平和なら実家から絶対出ないもん

  • @user-my3bi3oe8x
    @user-my3bi3oe8x6 ай бұрын

    同じ経験をしている(子供が1度外に出て、30過ぎて戻って来た)者としては、正直大変です…私は夫の親と同居で、看病等の大変な経験もしたので…m(._.)m やっと子育てを終えて、自分の為に使える時間が出来て、外に出られる様になった所だったので、また家事の負担が増えて、気持ちがちょっと下がってしまい、外に出るのも苦痛になり、今は必要最低限の買い物と家事以外は、引きこもりの様な状態になってしまいました…精神的にも、経済的にもきついですm(._.)m 実家暮らしを選択される場合は、家事の負担も請け負う覚悟を持って、やって頂きたいですねm(._.)m

  • @user-pi8wh2cg6n

    @user-pi8wh2cg6n

    6 ай бұрын

    貧乏は一家が火だるまで草

  • @user-vp3pq6gr6p
    @user-vp3pq6gr6p Жыл бұрын

    家賃光熱費食費で軽く10万以上は出ていくし実家にいれるならいない理由ないでしょ。 世間の目が10万以上の価値があるかって話だと思う。

  • @DNK55598

    @DNK55598

    Жыл бұрын

    私は自立したかったから家を出ましたね。 彼女や友人を呼ぶのにも気を遣いますし。 そういった交友関係が希薄な方なら、実家を出る理由はやはりないでしょうね。

  • @u3_suzuki

    @u3_suzuki

    Жыл бұрын

    ​@@DNK55598 彼女や友だちを家に呼ぶのに気が引ける? 考えたことないですねぇ 親が人呼ぶの好きで ホームパーリィみたいなことやってましたから😂

  • @DNK55598

    @DNK55598

    Жыл бұрын

    @@u3_suzuki 図太い神経の人は得ですよね🤓

  • @user-fj7dq9fq4v

    @user-fj7dq9fq4v

    Жыл бұрын

    ​@@DNK55598 それが図太いってどんだけ繊細なやつなんだよおまえは😂

  • @DNK55598

    @DNK55598

    Жыл бұрын

    @@user-fj7dq9fq4v 普通、多少でも人を呼べば会話なりで音はたつもんでしょ? 繊細って表現は意味不明だけど、気は遣うもんでしょ。 頼むから想像力を働かせてくれや。

  • @user-be1vx8ik4i
    @user-be1vx8ik4i Жыл бұрын

    ぶっちゃけ洗濯とか料理とか今の時代そんなにハードル高くない。 すぐできるようになる。 そんなものでマウントとってどうするのかな?とおもう 女性は、相手が一人暮らしかどうかよりも、貯金があるかどうかを気にしたほうがいい そこだけはほんとどうしようもない

  • @user-es7ii7mx9y
    @user-es7ii7mx9y23 күн бұрын

    20代後半で実家暮らしです。 あと少しで資産が1000万になります。 将来のお金については心に余裕ができています。 家事の面でも親とはいえやり方がだいぶ違うところがあって揉めた事もありましたが、今はルールを決めて上手く分担できています。 これから結婚してお互いに家事を分担してやる時にこの経験は活きるなと思っています。 結果的に僕は周りの目を気にして無理に一人暮らしを継続しなくて良かったと思います。

  • @user-rh1ek9kz2x
    @user-rh1ek9kz2x8 ай бұрын

    30代女性です。70代の親と他の家族との折り合いが心配で、家を出るの辞めました。実家から通える範囲の会社に転職しました。新しい家族を作るのももちろん大事だけど、まずいる家族を支えるのも現代必要だと思ってます。

  • @SA-yq7jy
    @SA-yq7jy Жыл бұрын

    実家暮らしに後ろめたさなんて感じなくていい。 セーフティネットがしっかりしてる方が挑戦しやすいし旅行や美味しいもの食べて生活に潤いを持った方が幸福度高い。手持ちの切れるカードを増やしておくことは人生において重要だし無駄な家賃を払うことで得するのは資産家だけ。

  • @abebetaro
    @abebetaro Жыл бұрын

    一人暮らしの気楽さを味わってしまうと実家にあんまり戻りたくなくなる。

  • @user-uq8ui1uj2m
    @user-uq8ui1uj2m6 ай бұрын

    実家暮らしは、こどくを和らげると大空さんがいわれたこと又、家族から虐待などで逃げられない人がいる現状、本当にそうだなと思います 子供に寄りかかったら子供達も大変だろうとおもってしまいます。転ばないように、持病が悪化しないようにしないとなと思い暮らしています。 30:18

  • @rinka7777
    @rinka77772 ай бұрын

    一人暮らしとかしたいと思わない。お金かかるし、住んでる場所も便利で満足してるから出る必要性がない。 親も優しいし😊

  • @shaz7miku01121
    @shaz7miku01121 Жыл бұрын

    実家が仲良くて住めるんなら一緒に住めばいいと思うよ

  • @nemui384
    @nemui384 Жыл бұрын

    女性陣最初は強気にステレオタイプぶちまけてたのに周りがしっかり論じてるの見てメディアの印象論のせいにして正当化してるの面白いな

  • @user-ku1ue8vu1s

    @user-ku1ue8vu1s

    Жыл бұрын

    メディアの人間「メディアの印象論!」は草

  • @morgen_tau

    @morgen_tau

    Жыл бұрын

    このコメめっちゃ好き

  • @user-fi9zk3kd6z

    @user-fi9zk3kd6z

    11 ай бұрын

    タレントだからね、さすがにイメージ下げたままでは終われないよね

  • @user-sm1vp9ut4y
    @user-sm1vp9ut4y5 ай бұрын

    ひろゆきさん、いつも通り辛口😂😂が面白かったです!

  • @user-bf8fl1lc3v
    @user-bf8fl1lc3v8 ай бұрын

    必要な時に自分のことを自分でできるようになっているなら何も問題はない

  • @gengengenki2856
    @gengengenki2856 Жыл бұрын

    一人暮らししてるから家事できるって考えが逆におかしい。 監視する人が誰もいないんだから、掃除はしないし自炊もしないで外食ばかりと返ってやりたい放題でしょ。 重要なのはマメさよ。

  • @user-eu8ob9tm3s

    @user-eu8ob9tm3s

    Жыл бұрын

    一人暮らしでゴミ屋敷とかあるしな😂

  • @user-2f4jjgi
    @user-2f4jjgi Жыл бұрын

    「世間」を気にするより「生きやすさ」を重視してる人を非難する気にはならない。

  • @user-ho8or1ok6b
    @user-ho8or1ok6b8 ай бұрын

    子供部屋おじさんでもいいじゃない。正直その風潮が良くわからん。自分は自立してますアピールですか?何もおもろくない

  • @asmr-uc1rb
    @asmr-uc1rb3 ай бұрын

    前提として一人暮らしは超超贅沢です。 家事が〜自立が〜と言って実家暮らしの人を攻撃するのは貧乏なくせに一人暮らしをして金銭的に困ってる人の僻みに過ぎないです。 金持ちの一人暮らしはそんなこと気にしてませんよ。

Келесі