【実はやってるかも…】S+でもやっている隠れ戦犯行為10選(ゆっくり解説)【スプラトゥーン3】

Ойындар

スプラ中毒者のツムギと初心者のメイがスプラトゥーンについて解説します!
【ツムギ】今回は「S+でもやっている隠れ戦犯行為10選」だよ!
【メイ】私もいくつか心当たりがあるわ…
【スプラトゥーンオススメ商品紹介!】
■スプラトゥーン3 エキスパンション・パス
amzn.to/3HWqeii
■初代スプラトゥーン amiibo
・ボーイ
amzn.to/42ufvE5
・ガール
amzn.to/3HJP59x
・イカ
amzn.to/42bXjza
・アオリ
amzn.to/3VEX1P1
・ホタル
amzn.to/3LA85bD
■大乱闘スマッシュブラザーズ amiibo
・インクリング
amzn.to/3B2gL5M
■スプラトゥーン2 amiibo
・ボーイ
amzn.to/3AXruya
・ガール
amzn.to/42wTLHy
・イカ
amzn.to/3nAxudb
・タコボーイ
amzn.to/3B1dV0K
・タコガール
amzn.to/3nyPcO6
・タコ
amzn.to/3HMudym
・イイダ
amzn.to/3nDDUIz
・ヒメ
amzn.to/3nCfCyC
■スプラトゥーン3 amiibo
・インクリング
amzn.to/3HG9bkH
・オクトリング
amzn.to/3M3hZUF
・コジャケ
amzn.to/3NFDfkx
・ウツホ
amzn.to/4cpY5y2
・フウカ
amzn.to/3vwJzUy
・マンタロー
amzn.to/3IOZxfO
■ヘッドホン(潜伏音や後ろからの射撃音が聞きやすくなるよ!)
・予算3000~4000円のおすすめ
amzn.to/3HPaazH
・予算7000~8000円のおすすめ
amzn.to/3HMRZe0
・予算1万円以上のおすすめ
amzn.to/3YhzLXy
■ゲーミングモニター(大きい画面でプレイすると敵の位置が見やすくなるよ!)
・予算1万円程度のおすすめ
amzn.to/3RttF4a
・予算1万5000~2万円程度のおすすめ
amzn.to/3Rtu0ns
・予算2万円以上のおすすめ
amzn.to/3RoOGNa
■コントローラー(自分に合ったコントローラーを使うとプレイしやすくなるよ!)
・純正プロコン(予算8000円前後)
amzn.to/3wJHnq1
・純正プロコン スプラトゥーン3エディション(品薄でちょっと高めかも…)
amzn.to/3JDs1uV
・ホリパッド(純正じゃないけどニンテンドー公式!予算3000円くらい)
amzn.to/3RmOvC5
■ゲーミングチェア(マジで神!寝れる!笑)
・予算2万円前後のおすすめ
amzn.to/3HqzY3J
・予算5万円前後のおすすめ
amzn.to/3RrtF4l
・予算6万円前後のおすすめ
amzn.to/3DxUhLg
ゲームをする環境を変えるとワクワクするよね!
#スプラトゥーン #Splatoon #ゆっくり解説

Пікірлер: 126

  • @dynamo-saikyo-180
    @dynamo-saikyo-1802 ай бұрын

    8:50 なるべくやらないように気をつけてます 12:30 S+10でもやってしまう味方いました

  • @momotchi1016
    @momotchi10162 ай бұрын

    ついさっきS+になった

  • @user-om7pm8bk1l

    @user-om7pm8bk1l

    2 ай бұрын

    おめでと!

  • @ookamidao

    @ookamidao

    2 ай бұрын

    おめでとうございます!

  • @user-qf6ho2ql6c

    @user-qf6ho2ql6c

    2 ай бұрын

    あったけえこのコメ欄

  • @user-ku5td8en8y

    @user-ku5td8en8y

    2 ай бұрын

    おめおめ!

  • @Ramuneco2828

    @Ramuneco2828

    2 ай бұрын

    おめでとう🎊

  • @user-op1gy4es4b
    @user-op1gy4es4b2 ай бұрын

    今日初めてs+になったので、このタイミングでの動画はとてもありがたいです! 自分はホコが好きなので、それらを中心に参考にしていきます!

  • @user-sk1si8qj3b

    @user-sk1si8qj3b

    2 ай бұрын

    34最高ですホコショはタイミング次第で打開もできるのでスペシャルと合わせて打つとよりいいと思います

  • @user-op1gy4es4b

    @user-op1gy4es4b

    2 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ts1fw9sq4r
    @user-ts1fw9sq4r2 ай бұрын

    このツムギさんの動画のおかげでC帯からS+までいけました!とても勉強になりました!ありがとうございます😊

  • @user-iz2yu1hx7p
    @user-iz2yu1hx7p2 ай бұрын

    すごく勉強になります

  • @user-zn8dl4mq2q
    @user-zn8dl4mq2q2 ай бұрын

    最近スプラ2を懐かしいと思いながらプレイしてみたらテンタクルズとか懐かしいスペシャルとかあってめっちゃ楽しいです  (意外とマッチします)

  • @user-tq4rj6qx1f
    @user-tq4rj6qx1fАй бұрын

    2:31これほんとにそうなのかな キルするためにホコ持つこともある気がする

  • @natume_5108
    @natume_5108Ай бұрын

    ホコショ撃ちすぎよりも、全く打たずに猪のように突っ込んで相手に人数優位とホコをプレゼントする奴の方が困るなぁ 撃ちすぎる分には自分が前を開いてカモン出来るから、むしろやり易いまである

  • @ra-men9182
    @ra-men91822 ай бұрын

    ボトル使ってるけど、味方に何やってほしいかわからない、裏取りやるか、前衛やるか、教えてほしいです

  • @user-nn1un5jy7e

    @user-nn1un5jy7e

    2 ай бұрын

    前でキル取る、メインとシールドでヘイト管理とライン維持、手前処理は味方にしてもらう 裏取りに関しては、裏取り中は3体4になるから味方負担になるので、基本しない方が良い

  • @ra-men9182

    @ra-men9182

    2 ай бұрын

    @@user-nn1un5jy7e 誤解させた、裏取り殺るかってこと

  • @kuko0311

    @kuko0311

    2 ай бұрын

    状況によるとしか言いようなくね? 挙げられたものは方法論で、目的じゃないしさ。 目的見失った行動は意味がない。 ボトルに求められるものってなんでしょうね。

  • @user-kk4mg7pu7b
    @user-kk4mg7pu7b2 ай бұрын

    私はシーズンが変わってs+からsに下がっちゃったので頑張りたいと思います

  • @user-do3vq7ns6w
    @user-do3vq7ns6w2 ай бұрын

    何でエリアになると塗り意識が低くなるのかがわからない。特にチャレンジはキルに固執してる人多すぎて困る。 塗りせずに単騎特攻して死ぬならせめて味方のカバーが届く位置で死んでくれー。(11対面は別) 逆にXマッチの方がルール関与してくれる人多くて楽しい。

  • @TanBakushinOoo
    @TanBakushinOoo2 ай бұрын

    ついさっき、S+昇格戦また負けた

  • @underground476

    @underground476

    2 ай бұрын

    同じく

  • @netadougaseisaku

    @netadougaseisaku

    2 ай бұрын

    味方が弱いからどうしようもない

  • @Hononn

    @Hononn

    2 ай бұрын

    昇格戦の仕様上、対戦相手が昇格先(S+)の方々になってしまうから負けやすいですよね…

  • @underground476

    @underground476

    2 ай бұрын

    やった勝ったぜ

  • @harukihashizume
    @harukihashizume2 ай бұрын

    毎日投稿すごすぎ!

  • @user-ss2nj8fc5k
    @user-ss2nj8fc5k2 ай бұрын

    アサリはどちらか片方のチームだけガチアサリを持っている時、持ってる方のチームのSPが貯まるので1個は持っておいた方がいいけど、持ってる人は位置がバレるので2つ以上を長いこと持っておくのは良くないと思う といってもガチアサリが多いほどカウントも進めやすいから、アサリを7個持って機会を伺うとか、もうすぐ誰かがガチアサリを入れられそうなチャンスの直前(またはバリアが割れた直後)にカウンターガチアサリを拾うとかが出来れば理想

  • @user-ss2nj8fc5k

    @user-ss2nj8fc5k

    2 ай бұрын

    特に優勢の状況で時間稼ぎすれば勝てるのにガチアサリを2つ以上持つのはメリットが無い(入れる必要が無いどころか相手のカウンターアサリを作る要因にもなる)から、自分も味方もガチアサリ作っちゃった時は捨てるようにしてる ちなみに1つのステージに全体で出現するアサリの総数は決まってるから、優勢でも小アサリを沢山持っておけば相手が拾う分のアサリが少なくなるメリットはある ガチアサリを複数保持しておくのは良くないって話

  • @AO-fj1jv
    @AO-fj1jv2 ай бұрын

    ルール関与意識は強めでやってるとさすがにこの辺は全部抑えられてますね、ホコ持ちやってると人数有利ならなくても普通に持つからかなり撃ち合いやるけど。 後アサリは正直状況次第でやること多いけどガチアサリ完成まじかで抑えて奇襲狙ってるとこにガチアサリ投げるのとか潜伏中してるとこにアサリ投げてくるのはやめてくれTT

  • @shobota0827
    @shobota08272 ай бұрын

    ホコショは潜伏の確認にも使うから結構打つかも

  • @shobota0827

    @shobota0827

    2 ай бұрын

    S +は潜伏確認しないやつ多いし、ホコショ結構塗れるから

  • @giragira9_
    @giragira9_2 ай бұрын

    ルール関与しなかったり、突っ込む味方がいたらどうしたらいいですか。

  • @inor590
    @inor5902 ай бұрын

    ホコの時キューインキを使っていたらホコ持ちの人はキューインキの吸ってるところにいて欲しい

  • @shuusei_tape

    @shuusei_tape

    2 ай бұрын

    私もキューインキの武器を使っていますがなかなかホコを持って前に行ってくれません。ただなんとなく「狩られそう」という気持ちも分かります。実際守っているつもりが味方がキルされたことは数えきれません。(私の使い方が悪いだけかもしれませんが)でも反対に「これ守れるの?!」ということもあります。もっと「キューインキってこういうことができるんだよ!」ということが広まれば良いんですけどね…。その為には我々使う側が徹底的に味方を守ってあげ悪い印象を持たれないように一緒に頑張りましょう!分かりづらかったり不快な内容があったら申し訳ありません。長文失礼しました。

  • @user-pu9tl4ej8s
    @user-pu9tl4ej8s2 ай бұрын

    昨日s行きました!てかさ僕だけかもしれないけど相手が不利のときは延長戦来るのに自分たちが不利なときだけ来ないんだけど

  • @6ldk159

    @6ldk159

    2 ай бұрын

    ルールごとに延長の条件があります 条件を覚えておくと勝率が上がるのでぜひ調べてみてください

  • @user-ww1ww4bj2q
    @user-ww1ww4bj2q2 ай бұрын

    スプラ初心者🔰メイさん、名前同じです❗

  • @user-jz7wz9vr2w
    @user-jz7wz9vr2w2 ай бұрын

    ガチアサリのパスはむしろパスする方が戦犯。折角アサリを7で止めてるのにガチアサリぶつけられて台無しになる。そもそも自分で責任を持てないようなガチアサリを勝手に作って他人に押し付けるな。 それからカウンターアサリはゴール前の敵の処理もできてないのに取る奴は大体取ってすぐにやられてカウンターアサリ消してる。結果取った場合と取らなかった場合で違うのはそいつのデス数が一つ増えただけになって盤面が悪くなる。

  • @user-ke5zi5dd5z
    @user-ke5zi5dd5z2 ай бұрын

    ホコショはなんか裏取り怖くて撃つことあるけどダメだったのか...。

  • @user-yz8uc2gk2i
    @user-yz8uc2gk2i2 ай бұрын

    アサリの10含めて戦犯がわかりやすいルールなんよなぁ‥

  • @user-ii7bw7kj1t
    @user-ii7bw7kj1t2 ай бұрын

    ガチホコ持ってるとき、潜伏してるとマップや画面上で見えなくなるって聞いたことあるけどほんと?

  • @user-qf7cf6xm5d
    @user-qf7cf6xm5dАй бұрын

    なんとなくで周りの状況を見ずにプレイしてるとありがち

  • @user-mn8lu8jh7z
    @user-mn8lu8jh7z2 ай бұрын

    塗り特化が居ない時はエリアは絶望的 そして、人数有利なのに味方一人が空気読まずに敵陣塗り塗りしてて人数不利になって終わったことある。 あれ利敵行為かと思った。

  • @user-qi7tk2uo3t
    @user-qi7tk2uo3t2 ай бұрын

    X!

  • @potetoudon-pp9ef
    @potetoudon-pp9ef2 ай бұрын

    ヤグラでもうすこし乗っていればカウントリードできたのに降りて敵倒しに行った人いた

  • @potetoudon-pp9ef

    @potetoudon-pp9ef

    2 ай бұрын

    結果 カウントリードできず負けた

  • @user-xu8kc8ls5o
    @user-xu8kc8ls5o2 ай бұрын

    ローラーなのに初動でリッターにガチアサリ投げつけられて潜伏出来ないから申し訳ないと思いつつ味方のスシに投げたらナイス押してくれた しかもそのスシめちゃくちゃ無双してくれたから9デス3キルでアサリ一切持たないお荷物リッターかかえてても勝てた リッターは通報した

  • @user-gk4cd1nc1y
    @user-gk4cd1nc1y2 ай бұрын

    今日sになった私にこれは嬉しい

  • @namochi5547

    @namochi5547

    2 ай бұрын

    やったね👍

  • @user-ku5td8en8y

    @user-ku5td8en8y

    2 ай бұрын

    おめおめ!

  • @user-gk4cd1nc1y

    @user-gk4cd1nc1y

    2 ай бұрын

    @@user-ku5td8en8y ありがとう♪

  • @user-gk4cd1nc1y

    @user-gk4cd1nc1y

    2 ай бұрын

    @@namochi5547 ありがとう!

  • @nekoneko_monhan2g

    @nekoneko_monhan2g

    2 ай бұрын

    おめでとうございます!次はs+目指して頑張って下さい!

  • @Gregrdfy
    @Gregrdfy2 ай бұрын

    ホコショは打つ方がいいだろ

  • @user-bg5ic8rf3s

    @user-bg5ic8rf3s

    2 ай бұрын

    あくまで「打ちすぎる」がいけないから普通に打つのは良いのでは?

  • @Gregrdfy

    @Gregrdfy

    2 ай бұрын

    @@user-bg5ic8rf3s なるほど!

  • @user-loncus
    @user-loncus2 ай бұрын

    味方が頼りないからホコショ使うんだよ殲滅すればいいやん

  • @ofuromottekurunazako
    @ofuromottekurunazako2 ай бұрын

    武器パワーの低い武器を持って来て、ギア考察もしていないギアを付けてくる味方も隠れ戦犯だと思っています! フロとかもみじとか赤ZAPとかモデラーとかスペシュとか

  • @user-tn2fv2ue5b

    @user-tn2fv2ue5b

    2 ай бұрын

    ギアをテキトーにするのはどの武器でも普通に戦犯だし、どんな武器でも強さは本人の実力による。ゲームなんだから使う武器くらい好きにしようよ。綺麗事に聞こえるかもしれんが結局楽しむのが最強。

  • @nakakiha2270

    @nakakiha2270

    2 ай бұрын

    なるほど…勉強になります!(S+さっきなったのでありがとうございます!)

  • @user-nn1un5jy7e

    @user-nn1un5jy7e

    2 ай бұрын

    @@user-tn2fv2ue5bナワバリとかオープンなら全然良いけど、チャレンジとxマッチにゴ○武器持って来て堂々と戦犯するのは利敵と何も変わらないよ 風呂とか弓とか

  • @user-tn2fv2ue5b

    @user-tn2fv2ue5b

    2 ай бұрын

    @@user-nn1un5jy7e 別にほぼ初めて使う武器でも何でもいいわけじゃなく、弓だって風呂だって極めれば強い。ある程度使える武器であることは前提として、ね。

  • @Kuji_pokepoke

    @Kuji_pokepoke

    2 ай бұрын

    パブロは戦犯武器に入りますか…?

Келесі