SEGA UFOキャッチャーDXⅡ 待機時BGM(ROM更新ver)

久々の投稿です。初めてUFOキャッチャーDXⅡを見たので待機BGMを収録してきました。登場して30年近くなりますがこのDXⅡは状態も良く動きもスムーズに稼働してました。

Пікірлер: 44

  • @user-tf5yi6cx1u
    @user-tf5yi6cx1uАй бұрын

    更新ROMだ!珍しい

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    10 күн бұрын

    神レア!UFODXII更新ROM

  • @user-hz1bn2ke8u
    @user-hz1bn2ke8u2 жыл бұрын

    しまむら松伏店(現在は閉店)にもありました。

  • @minminhaku
    @minminhaku2 жыл бұрын

    右にNEW

  • @mk-ll3532
    @mk-ll35324 жыл бұрын

    2⃣0⃣世紀ゲームソング あれは癒されます‼️【2:00 2:00 2:00 2:00】⬅️(押しやすくしました)

  • @newufocatcher1991

    @newufocatcher1991

    4 жыл бұрын

    この曲はちびまる子ちゃんのゆめいっぱいって言う曲ですね! あと、とても押しやすかったです!

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    10 күн бұрын

    ⁠​​⁠幕澤桜花の推しは「#SEGAドリームキャッチャー(1989年)」がいる。

  • @a_l_m_a_z
    @a_l_m_a_z3 жыл бұрын

    懐かしいなぁ…

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    10 ай бұрын

    プリキュアの名前はキュアクレーン! 変身前は中村結衣、小学5年生、11歳です。 変身後はキュアクレーンです。 イメージカラーはピンクで、見た目は可愛らしいUFOキャッチャーDXⅡのキャラクターをイメージしています。 モチーフはUFOキャッチャーDXⅡ。 通常技は「UFOキャッチャーパンチ」、必殺技には「プライズキャッチャーキック」です。 超必殺技は「UFOキャッチャーミラクルブレイク」です。属性は特になく、役割は攻撃系です。 口癖は「プリキュア、キュアクレーン!」です。

  • @user-tf5yi6cx1u

    @user-tf5yi6cx1u

    8 ай бұрын

    @@user-co7bw6vl4rそんなプリキュアありましたっけ?

  • @user-lu9uq8jq1k
    @user-lu9uq8jq1k3 жыл бұрын

    まだUFOキャッチャーDX設置している場所ありますか??

  • @vs.1923

    @vs.1923

    2 жыл бұрын

    某バッティングセンター

  • @UFOCATCERDX

    @UFOCATCERDX

    8 ай бұрын

    DXなら長崎浜屋21、恵那峡ワンダーランド

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    4 ай бұрын

    @@UFOCATCERDXDXIIだと砂辺スポーツランドとゲームインナハ1・2

  • @user-pm1pu3qh9u
    @user-pm1pu3qh9u6 жыл бұрын

    こんばんは! どこで撮影されたものですか? 詳しくお願いします!

  • @makotokumada9090

    @makotokumada9090

    6 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! こちらは栃木県の那須にある千本松牧場という牧場内にあるゲームコーナーで収録しました。UFO DXⅡ以外にもいろんなレトロゲームが揃っているのでオススメです!!

  • @newufocatcher1991

    @newufocatcher1991

    3 жыл бұрын

    ですが、千本松牧場のゲームコーナーは無くなってしまったようです... つい最近に千本松牧場に行ったのですがDXIIも何もかも無くなってました(泣)

  • @user-zq4ir7fp5f

    @user-zq4ir7fp5f

    2 жыл бұрын

    2021年にUFOキッャチャーDXIIありますか

  • @vs.1923

    @vs.1923

    2 жыл бұрын

    まだあります。

  • @ufo_colon_cranegame

    @ufo_colon_cranegame

    2 жыл бұрын

    確か青森県の八甲田スポーツセンターにもあったような…

  • @user-pq1oc3dp9k
    @user-pq1oc3dp9k Жыл бұрын

    ホテル浦島の、本館ゲームコーナーまだありますか?

  • @UFOCATCERDX

    @UFOCATCERDX

    8 ай бұрын

    リニューアルしたため多分もうないと思います😢

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    10 күн бұрын

    @@UFOCATCERDX​​⁠​​⁠鶴河秋水は「#UFOキャッチャーDXII(ROM更新版)(1990年)」に推しがいる。

  • @satosi1247
    @satosi1247 Жыл бұрын

    右にNew UFO

  • @user-tf5yi6cx1u

    @user-tf5yi6cx1u

    8 ай бұрын

    推しのnew ufoがいるのぜ!

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    2 ай бұрын

    ⁠​⁠@@user-tf5yi6cx1u俺の推しのUFODXIIがいたのだ!

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    10 күн бұрын

    @@user-tf5yi6cx1u​​⁠​​⁠両津勘吉の推しは「#UFOキャッチャーDXII(ROM更新版)(1990年)」と「#SEGAスーパーチャンス(1987年)」と「#SEGAドリームキャッチャー(1989年)」がいる。

  • @UFOCATCERDX
    @UFOCATCERDX10 ай бұрын

    ROM対策後もあまり聞かないな~😢

  • @user-tf5yi6cx1u

    @user-tf5yi6cx1u

    10 ай бұрын

    dxⅡ自体、減っとると思うので、対策ROMを見つけるのが、相当難しいと思います、

  • @UFOCATCERDX

    @UFOCATCERDX

    8 ай бұрын

    新ロムのDXⅡ多分もう絶滅しました😢

  • @user-tf5yi6cx1u

    @user-tf5yi6cx1u

    8 ай бұрын

    @@UFOCATCERDX マジですかー、

  • @UFOCATCERDX

    @UFOCATCERDX

    8 ай бұрын

    今のところ旧ロムしかないです😢

  • @user-kx1wg7zb5t
    @user-kx1wg7zb5t11 ай бұрын

    よく聴いたらちびまる子ちゃん

  • @UFOCATCERDX

    @UFOCATCERDX

    10 ай бұрын

    踊るポンポコリン&夢いっぱい

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    4 ай бұрын

    @@UFOCATCERDX 『UFOキャッチャーDXII』×『涼宮ハルヒの憂鬱』コラボイベント イベント概要: セガが展開する『UFOキャッチャーDXII』が、人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』とコラボレーションした特別イベントを開催します。このコラボイベントでは、涼宮ハルヒの憂鬱のキャラクターグッズをUFOキャッチャーでゲットすることができます。 イベント特典: 特製涼宮ハルヒの憂鬱コラボグッズ:イベント期間中に設置されたUFOキャッチャーでゲットできる、オリジナルデザインの涼宮ハルヒの憂鬱グッズ。 オリジナルコラボ景品:特別デザインのUFOキャッチャーグッズやポスターなど、限定アイテムの景品が用意される。 コラボ限定イラスト展示:イベント会場には、涼宮ハルヒの憂鬱の原作イラストやセガキャラクターとのコラボイラストが展示され、ファンに人気を集める。 イベント会場: 全国のセガゲームセンターで開催され、期間中は特設ブースも設けられる。各会場では、UFOキャッチャー機に涼宮ハルヒの憂鬱コラボ景品が多数設置される。 期間: イベントの期間は2週間にわたり、週末には特別イベントやゲスト声優によるトークショーなども開催される。 このコラボイベントは、ゲームセンターのファンだけでなく、アニメファンにも大きな注目を集めることが期待されます。特別なコラボ景品や限定グッズを手に入れるために、多くのファンがUFOキャッチャーに挑戦し、その魅力にどっぷりと浸ってもらえることを目指しています。

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    2 ай бұрын

    @@UFOCATCERDX●UFOキャッチャーDXII ●1990年1月発売 ●セガフェイブ ●1〜2人+2ボタン ●1回100円又は6回500円

  • @user-co7bw6vl4r

    @user-co7bw6vl4r

    2 ай бұрын

    @@UFOCATCERDX砂辺スポーツランドを思い出した