『素直な精進』が失敗も忙しさも『喜び』に変える

大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。
〔メールマガジンの詳細はこちら:taigu-gensho.com/mailmagazine/ 〕
○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)
daisozan.fukugonji.com/taigud...
○仏教を学び自己の人生に変革をもたらす(佛心僧学院)
gakuin.busshin.or.jp/
○大愚和尚への講演、出版、出演、その他取材等のご依頼
taigu-gensho.com/request/
=========
【おすすめ動画】
ストレスに負けない”心”の鍛え方
• ストレスに負けない”心”の鍛え方
自分を変えていくヒント
• 自分を変えていくヒント
乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
• 乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
「友達がいない人」の2つの問題点
• 「友達がいない人」の2つの問題点
=========
○今日から活かせる!仏教で学ぶリーダーの才覚シリーズ(オンライン動画)
nalanda.mykajabi.com/store
○佛心宗(佛心会)への入会
daisozan.fukugonji.com/busshi...
※「大愚和尚の一問一答」の企画・運営・撮影・編集は(株)ナーランダ出版が行なっています。
©︎Nalanda Publishing
#大愚和尚の一問一答 #大愚和尚 #仏教

Пікірлер: 40

  • @user-sb4cj5bz3f
    @user-sb4cj5bz3f Жыл бұрын

    長年、社員教育に携わってます。 自己分析は、他人の評価とはズレが大きいと感じています。 笑顔とおもてなしの心でお客様に接すれば、お客様にも一生懸命対応してくれている事は伝わります。 仮に技術や知識が未熟であっても、クレームに発展する事はありません。 当たり前ですが、技術や知識が凄くても、無表情・高圧的な対応をすればクレームに発展します。 新人さんは、技術・知識が未熟な事は当たり前です。 少しずつでもいいので、レベルアップして先輩に追いつき追い越してください!! ファイト!

  • @user-sd6pk2vg7h
    @user-sd6pk2vg7h Жыл бұрын

    モヤモヤさ〜ん❣️同世代です。私も全く同じです。一緒に頑張りましょう〜! 素直な気持ちで前向きに精進し続けて、いつか、いい景色見ましょうよ〜!逃げずに、諦めずに努力し続けた自分を誇りに思える日が、必ず来ますよ〜❣️ 昭和世代の根性があるんだもの、、一緒に頑張りましょうよ〜! モヤモヤさん💕の相談とその処方箋のお陰で、勇気が出てきました。ありがとうございました😊

  • @user-pd8hx8nk1z
    @user-pd8hx8nk1z Жыл бұрын

    自分も似たような状況で、自分が辛いと周りを見ずに、自分に意識が向いていました。動画を見ていて耳が痛かったです。自分の場合周りを見れずに、人のことを責めていました。自分と周りの方達とは同じスタートライン、場所にはいないのだと感じました。人生は修行だと思い、頑張っていきます。

  • @708takeforever2
    @708takeforever2 Жыл бұрын

    小さな目標を設定すると良いと思います。 「今日は○○を覚えよう」「今週は××をマスターしよう」など。 達成できれば自分で自分を褒めてあげられますし、1ヶ月2ヶ月半年と続ければいつの間にか周りに一目置かれるようになってると思います。

  • @hirosimcard
    @hirosimcard Жыл бұрын

    今年春より異動になり現在同じ状況にいます。 今日のお話しは心に刺さり辛いです。 でもどこか気分が楽になりました。

  • @route6528
    @route6528 Жыл бұрын

    私もハンバーガー屋 を経営している為 スタッフは女性ばかりで そんな事が初心者の方には 当然あります ですが少しずつ成長し 戦力になってくれ スタッフ同士も結束が強くなっていきます 私もその中に入り、お店を支えるスタッフになりたいと思って欲しいです 必ず自分にいい事が返ってきますよね^_^ 今回の大愚さんのお話しは 確認出来、確信になりました ありがとうございました😊

  • @user-rr7ed9qt7k
    @user-rr7ed9qt7k Жыл бұрын

    【毎日が本番】心に刻み毎日本番の気持ちで仕事に取り組んで行きます! 常に勉強する心、初心を忘れず仕事して行こうと感じました。 ありがとうございました。

  • @HappyJack1379

    @HappyJack1379

    Жыл бұрын

    はかひさ派へへ

  • @j.h.9680
    @j.h.9680 Жыл бұрын

    もやもやさんと私、共通点があるなぁと思いながら聞いてました。集中力はあるけれど、周りに気付かない、マルチタスク苦手です💦 楽な仕事はないですね。

  • @user-xq1ur8vu5h
    @user-xq1ur8vu5h Жыл бұрын

    仕事を換るのも手だと思いますね。 努力する事と苦手な事をわざわざ選ぶ事はまた違うと思うのでね。。 どうしてもそれがしたいなら別ですが、 苦手な分野は程々に改善して これは少し得意だな、やってて少し楽しいと思う事を一生懸命やる方が伸びると思うのです。

  • @user-bh5hb2gu3z
    @user-bh5hb2gu3z Жыл бұрын

    人には向き不向きがあると思っていますが、不向きなことをやってるならすぐに辞めていると思う。 個人的には質問者がその仕事をすぐに辞めてないことから精進できる可能性はあると思います。

  • @mayu-my7589
    @mayu-my7589 Жыл бұрын

    私も今研修している事が、苦手な事もあって(人前で話すとか、わかりやすく伝える、など)めげそうになっていましたが、本来私のやってみたかった事なんですよね。今一度、必死になって、先輩方見て、日常にも気をつけ、精進していきたいと思いました。有り難うございました。

  • @naohigano5
    @naohigano5 Жыл бұрын

    多分、この方は叱られて欲しくて、大愚和尚さまに相談したのかもしれないです。 でも50代になって看護婦のバイトを選ばれた理由が、はっきり分からなければ、 的確な返事は難しいのではないしょうか。人生後半で『弱点』は簡単には治せないし。 個人的には、ここで弱点の治し方を探ったり、お叱りを受けるよりも、 ご自分の『強み』に気が付かれ、それに感謝できるように、 プラス思考への転換アプローチが必要じゃないかと。 確かに言うのは簡単ですが。そのアプローチの仕方、カウンセラーの醍醐味かもしれないです。 結局どこへ行ってもプラス思考でないと、同じことの繰り返しですから。

  • @user-db2wi9ye6g
    @user-db2wi9ye6g Жыл бұрын

    大愚和尚様、素晴らし過ぎます😊

  • @doseisan330
    @doseisan330 Жыл бұрын

    年齢を重ねていればいるほど、学習性無力感に陥っている人が多いとおもいますね。やる前からどうせ無理、無駄と考え、なかなか行動にうつせない。 でも、何歳からでも人は変われるとおもいます。 少しずつ、一歩踏み出す勇気があれば。

  • @user-tom416
    @user-tom416 Жыл бұрын

    大愚和尚様のアドバイスは本当にご尤もで、自分を成長させる為にはこれ以上のアドバイスは無いのでは、と思われますが1つ気になる事があります。私の身近にもモヤモヤさんと似た性格の方がいて、ASDという大人の発達障害と診断されたようです。その方も1つの事に集中すると並行して別の事が出来ないようです。そんな方は周りに理解を求めて、仕事の進め方を少し変えてその職場に馴染んでいると聞きました。

  • @ol-kd5jl

    @ol-kd5jl

    Жыл бұрын

    私も似たような経験あり、体壊すまで働きましたが、最終的に病院でASDと診断されて自分に合う仕事を見つけてからは仕事の悩みがなくなり、生き生きと生きていけるようになりました。そもそもそのような環境が無理な人、合わない人もいますね。私は医師からあなたは臨機応変さが求められる職場は不可能とまで言われました。

  • @user-wc1pg8hv5t
    @user-wc1pg8hv5t Жыл бұрын

    私も年上の後輩ができたり、できる後輩ができたり、怒りちらしてる先輩ができたり、理不尽すぎて心のなかで怒りちらしてたら腰を物凄く悪くしました。仕事の成果はある方なんですが人間関係で悩んでいたとき調べたとき「腰痛は怒りからくる」ときて「ハッ」として、苦手意識を無くしたり運動やお風呂で体を温めたり、言葉遣いを気をつけたり、待ったりしてみて対応しました。そしたら腰の痛みも柔らかくなりました。 この相談者さんの気持ちが今とてもよくわかります。私も集中しすぎて人間関係にもやもや悩む人でした。応援してます。タイムリーな質疑回答、ありがとうございます。

  • @Stella-eq3fs
    @Stella-eq3fs Жыл бұрын

    とても参考になり勉強になる話を聞きました。ありがとうございます。

  • @makiana5110
    @makiana5110 Жыл бұрын

    今の自分に必要なお話聞かせて頂きました。ありがとうござます🙏

  • @kumiko.mahalo
    @kumiko.mahalo Жыл бұрын

    一度聞いて また聞いて 何度も聞いて 勝手に励まされています🎉 ありがとうございます🥹 相談者の方へ勇気を持って大愚和尚さまにお手紙を送ってくださりありがとうございます✨私も一緒に励まされています🥹

  • @user-ep4oo8sl8o
    @user-ep4oo8sl8o Жыл бұрын

    的確で心が温まるやる気が出る処方箋だと胸が熱くなりまた。 当たり前のこと、自分が成長出来るための視点、素直な心の大切さ、聞きながら学ばせていただきました、評判の良いクリニックからいっぱい学ぶ良い機会ですね! モヤモヤさん、頑張ってほしいです。

  • @user-wq2rb3oz1o
    @user-wq2rb3oz1o Жыл бұрын

    本人の目標次第ですよね 目標が高ければ高いほど、辛さに耐えれるし、努力も出来る。

  • @user-nw9ml2oy2t
    @user-nw9ml2oy2t Жыл бұрын

    物事が順風満帆な場合、周囲の協力と自分の強みが発揮出来ているケースだと思います。有難いことではありますが、そこに自己成長のオボチュニテイがあるかというと、何故、上手くいったのか、きちんと振り返らない限り、否だと思いました。そういうときこそ、自分にとって、危険信号だと思いました。気を引き締めなければと、ハッとしました。逆に逆境に立たされたとき、苦しいですが、自己成長、自己変革の絶好のチャンスだと気付きました。どう受け止めるか次第で、自己成長の機会は毎日あることに気付きました。繰り返し聞かせて頂き、その気付きを本物にする努力をご先祖様に手をあわせ毎日、自分自身とご先祖様に誓います。ありがとうございました。

  • @user-lj7is9rj3q
    @user-lj7is9rj3q Жыл бұрын

    評判のよいところって確かに大変な仕事場でしょうね、それを理解してなかったというのはまずかったですね。あまり合わないのであればやめたほうがよいと思います。自分に合わないことを続けるほど無意味なことってないと思います。私も似たようなところに就職したことありますが、全然上手くいかなくてすぐ辞めて今は別の仕事で上手くいってます。

  • @lily6909
    @lily6909 Жыл бұрын

    大愚和尚さま いつも大変心に響く動画ありがとうございます。初めてコメントいたします。 私は今、実践的な起業塾に入っております。仲間は実績をあげているなかで、私は結果が出ていません。大丈夫と思いつつ、私はできるんだろうか?という気持ちもあります。でも今日の動画を拝聴し、間違ってたことに気づきました。 起業家の当たり前を実践し、くり返すことが甘い、できてない、自己流になっていました。モヤモヤしてるくらいなら、実践して精進していくことを決めました!ありがとうございます!

  • @jt7575
    @jt7575 Жыл бұрын

    確かに不満があれば 失敗や事故に繋がる可能性はありますよね。 身構え たら 自分で ハッと気づいて ニュートラルにしてから それこそ 猪突猛進で 必要な手順を精査して 一つの事を成し遂げる 用意するといいのかもしれないですね。 経験が無駄になるのは 一番 もったいないので 以前 大愚 和尚が転んだら わらしべをつかめ って話されていることを思い出してます。 ファイト。

  • @user-sl3kr9mb1y
    @user-sl3kr9mb1y Жыл бұрын

    ありがとうございます!感謝です!まさに、私の状況と同じです。 明日までは先輩がついてくださいますが、独り立ちしなくてはいけません!毎日ノートで復習しても葬儀会場ごとに違います。安くて大手には敵いませんが、心から弔うお気持ちの一番の形は様々です。 先輩のやり方に違って声をかけて気を使い昼ごはんも食べない状態で仕事が山ほどの仕事が次から次まで😅年齢的に覚えられないし、その都度違うので相談者様の話と全く同じのように聞いてました。これから独り立ちですが先輩の気を使って出来るところまではやってみようかな::( ^^)T :::3年も働いていなかったので💦でも、大手の同業よりはマシみたいw迷います。ADHDの薬を飲んでますが落ち着いて法要のお手伝いをしています。焦る時は焦りますww学びがたくさんありますね。『先輩ばかりなので』『はいっ!』怒られても支持されても『ハイっ!』とありがとー!の二言で過ごしてます。成長できるか?私も迷いや学びがある時が来るかもしれません。この質問、してくださって一緒に進めましょう。和尚様の仰る通り続けてもやめてもいいのですもの。

  • @user-cp1ji3ve6h
    @user-cp1ji3ve6h Жыл бұрын

    1週間限定で職場体験中の中学生(体操服にエプロン姿)であっても、お客さんは彼らに尋ねるシーンをしばしば見かけました(笑) ところで、異動等で職場環境が変わることも多々ありますが、「郷に入っては郷に従え」は重要と思います。 「己の信念」は心の中に常に持ちながら。

  • @aaa_222_
    @aaa_222_ Жыл бұрын

    ありがとうございます🙏 自分ともやもやさんが重なります。 少し厳しめに言ってくださって感謝です🙏

  • @flhrcl4120
    @flhrcl4120 Жыл бұрын

    いつもいつも涙が止まりません!

  • @azz139
    @azz1394 ай бұрын

    安易に周りを批判せず、自分を省みて成長できる様に努めます。当たり前の事なのに心が脆くて直ぐ変な方向を向いてばっかりです。生きてて恥ずかしいです。

  • @user-cn1td2tx9j
    @user-cn1td2tx9j Жыл бұрын

    物事に対する姿勢だな、と思います。

  • @user-zj5nt5em6m
    @user-zj5nt5em6m Жыл бұрын

    どこいってもおんなじー

  • @yoshimuraguser6023
    @yoshimuraguser6023 Жыл бұрын

    なんで評判が良いのか? それを観察して同じように振る舞えば良い気がする

  • @user-wv1su4jo2b
    @user-wv1su4jo2b Жыл бұрын

    大愚和尚様のおっしゃる通りです! 相談者さんは看護師ですか? 私は病棟看護師です。私もクリニックでの経験がありますがマニュアル書とか手順書がなく口頭だけの指導で曖昧でしたよ。ベッド数200床以上の病院ならラダー方式取り入れてるところが殆どです。そのクリニックで頑張ってダメならラダー方式を取り入れてる病院の病棟でも外来でも良いしどうですかね?。ラダーなら己がどのレベルの看護師か明確にわかりますから。弱点なんかも勉強し直してステップアップできますよ。命を預かる仕事だからこそ考えてみては?私も同年代ですお互い頑張りましょう!

  • @user-we2dn3yh5p
    @user-we2dn3yh5p Жыл бұрын

    耳が痛いお話でした(^∀^;) 私は出来ないから仕方がない!ではないですよね。謙虚さが欠けていた気がします。自分に言い訳をしないようにしなくちゃー!

  • @kaikei5891
    @kaikei5891 Жыл бұрын

    仕事は大変なのが当たり前、そういう事でしょうか。和尚様という立場だからこそ、ただ優しい事を言えば良いという訳ではないのですね。

  • @user-oe2zt3kc5y
    @user-oe2zt3kc5y Жыл бұрын

    それは、、、業種関係なく、仕事1年(目安)以上積み重ねないと無理。人と人の人間関係の細かいことも絡んでくるから。 職場の人のできるできない、良い面、悪い面見えてない。 それは歳を重ねて仕事の内容と重ねて人の良さが見えてくるものであり すぐは無理。 契約期間あるような仕事はお互い職場の人々の、息遣い、わからないまま終わる。それは決して良くはない。 クリニック、医療機関は予想以上のよいトコ当たれば嬉しい。患者の立場ならば。

  • @hiroakimatsumoto3117
    @hiroakimatsumoto3117 Жыл бұрын

    明日、辞めた方が良いですね❤

Келесі