【スーパーマリオRPG】 最強ボス ランキング

Ойындар

★オススメ★
スーパーマリオRPGで主人公なのに怒られまくるマリオさん
⇒ • 【小ネタ集】スーパーマリオRPGで主人公なの...
00:00 オープニング
00:16 第10位 カジオー
02:16 第9位 クラウン兄弟
03:16 第8位 マルガリータ
04:49 第7位 ストロベリー&ラズベリー
06:45 第6位 ペパット
08:30 第5位 ジャッキー
09:50 第4位 ブーマー
11:18 第3位 オノレンジャー
13:22 第2位 メビウス
14:47 第1位 クリスタラー

Пікірлер: 101

  • @user-jg5bd2vb1u
    @user-jg5bd2vb1u7 ай бұрын

    ★オススメ★ スーパーマリオRPGで主人公なのに怒られまくるマリオさん ⇒ kzread.info/dash/bejne/emmh1ryCoruqqLA.html

  • @user-hs4gs4pw8s

    @user-hs4gs4pw8s

    7 ай бұрын

    すいませんm(_ _;)m

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x7 ай бұрын

    カジオーの不気味さも背景もBGMもパワーアップしてて感動した

  • @kou_listener
    @kou_listener7 ай бұрын

    マルガリータ戦は 別の場所でパーティメンバーとドドのタイマン が行われてるってのが熱くて好きだったな

  • @user-TOWA-0504-ShunKaShuTou
    @user-TOWA-0504-ShunKaShuTou7 ай бұрын

    14:49 裏ボスのクリスタラーが原作と変わらずそのままドット絵になっている所かなりのこだわりを感じる...

  • @LeonMariosfan

    @LeonMariosfan

    7 ай бұрын

    3Dになってよかった😊

  • @user-lt8ep9iy1v
    @user-lt8ep9iy1v7 күн бұрын

    カジオーの第二形態、流体金属になったのはホント草。あと頭がいっぱいあった地面は新地になった感がすごい

  • @user-eo7jl1ts2k
    @user-eo7jl1ts2k7 ай бұрын

    クリスタラー再戦時めっさイケメンになってたな というかドラクエの裏ボスみたいな仕様になってた 初代だと素早さ次第でクリスタル召喚前に行動できたけど、リメイク版はどうかな

  • @user-qb5cy5tj2c
    @user-qb5cy5tj2c7 ай бұрын

    即死技使ってくる敵は厄介 再戦のブッキーやばかった

  • @user-ug1is8sx4e
    @user-ug1is8sx4e7 ай бұрын

    0:00 初手からBGMが神すぎる!

  • @user-xj9cq7cz6n

    @user-xj9cq7cz6n

    7 ай бұрын

    最高だぜ

  • @kskhori7452
    @kskhori74527 ай бұрын

    10位からラスボスは意外でしたがどんなキャラが入るか想像しながら見ました。唯一連想できなかったのがブーマーそれ以外は全て想像通り27年前の記憶恐るべし

  • @arisegarage8740
    @arisegarage87407 ай бұрын

    アクションコマンドを連続成功させて威力が上がったり、クリティカルで全体に地味なダメージ入るようになってるから、昔強かった敵も大した事無くなった気がします ヤリドヴィッヒなんか水蒸気爆発を1回しか打たせずに10ターン以内で倒せたし、その辺のザコ敵でたまに見掛ける強敵の方がまだ手こずる気がしますww

  • @user-tm8cl8hy6d
    @user-tm8cl8hy6d6 ай бұрын

    ケーキのモンスターなのに「砂嵐」とか「間欠泉」使ってくるのが草なんよ。

  • @user-mc1bn8tl5y
    @user-mc1bn8tl5y6 ай бұрын

    マルガリータの顔の部分ずっと🦜のとこだと思って30年生きてきたわ

  • @user-ij1yi1xs3z
    @user-ij1yi1xs3z6 ай бұрын

    昨日完全初見でストーリーはクリアしたけど、事前情報入れないで挑んだメビウス…というかリンリンでヒィヒィ言ってました。きょうふのルーレットが怖すぎる。 これでヒィヒィしてたらボス再戦どうなっちゃうんだ…

  • @sasaking35
    @sasaking357 ай бұрын

    リンリンのきょうふのルーレットのタイミングがシビアすぎて防御できませぬ

  • @user-rk9wc7ub1l
    @user-rk9wc7ub1l7 ай бұрын

    ヤリドヴィッヒがランク外だったのは意外だった。あと、メーテルリンク&メルクリンクは相当強くてきついが、みんな大体メーテルリンクを最初に始末してドルトリンク&アースリンクと戦う方を選ぶからランキングに入らなかったのかも

  • @user-cn2oi4cs4o
    @user-cn2oi4cs4o6 ай бұрын

    カジオーは残念なボスと最強ボスの双方でランクインか

  • @user-ku5jz8jm5y
    @user-ku5jz8jm5y7 ай бұрын

    ストーリー本編クリア後の強化版のボスが強かった クリスタラー含めてノーマル版で強いボスはあんまり多くなかった気がする

  • @user-ux4wg8is7n
    @user-ux4wg8is7n7 ай бұрын

    なにが嬉しいってこれから本格的にマリオRPGのグッズ化が期待出来るコトだよな。 マロやジーノのフィギュアがめちゃくちゃ欲しいぜ😭

  • @hermit5617
    @hermit56177 ай бұрын

    カジオー戦の溶鉱炉の表現がリアルになっているな

  • @user-yzyznishiteyanYo
    @user-yzyznishiteyanYo7 ай бұрын

    リメイク前で遊んでた時、ドラゴンゾンビはクッパでなんとかしたけどそのあとの斧レンジャーが連戦でキツかった…全体攻撃アイテムでなんとかしたな…

  • @sotorii_mammal
    @sotorii_mammal7 ай бұрын

    本当の強キャラは「初見の1回目クロコ」

  • @user-hi7gn1mh7o

    @user-hi7gn1mh7o

    7 ай бұрын

    何故か強く感じたわ

  • @d0611d
    @d0611d6 ай бұрын

    スーパージャンパーをクッパ城突入前に取得して装備したらカジオー戦までのボスがみんな同レベルになってしまった...w

  • @user-sorayamu
    @user-sorayamu7 ай бұрын

    クイーンフラワー圏外とは 普通に驚いた……

  • @user-hi7gn1mh7o

    @user-hi7gn1mh7o

    7 ай бұрын

    あれは初見殺しだから対策しちゃえばそうでもない

  • @user-dv8nf3rl6o
    @user-dv8nf3rl6o7 ай бұрын

    裏ボスはランキングに含んでないんですね。個人的には真クリスタラーの再戦がやばかったです。間違いなく今作最強ボス。

  • @P-mg3wt
    @P-mg3wt6 ай бұрын

    クリア後戦う時のランキングもして欲しい

  • @user-ij5vd8zr9f
    @user-ij5vd8zr9f7 ай бұрын

    アクションコマンド成功すると全体攻撃になったのね。 という事は戦闘かなり簡単になったのかな? このゲーム、ボスやストーリー上での戦闘に集団戦多かったやん。

  • @user-DIYUSI
    @user-DIYUSI7 ай бұрын

    リメイク前以上に完全に場違いになったクリスタラーさん

  • @user-ou4iq7kj8c

    @user-ou4iq7kj8c

    7 ай бұрын

    クリスタラーさんは再戦すれば場違いじゃなくなるから………。

  • @user-DIYUSI

    @user-DIYUSI

    7 ай бұрын

    @@user-ou4iq7kj8c 気になって検索してきた。ほんとだ・・・エンドコンテンツになっちゃった・・・

  • @BraveDinocharge

    @BraveDinocharge

    6 ай бұрын

    ​@@user-ou4iq7kj8cそれでもマリオのキャラとしてはまだ場違い感が否めない…

  • @rakimas4409
    @rakimas44097 ай бұрын

    メビウスの全体攻撃は厄介だけど先にリンリンたちを始末すれば全体回復で凌げは楽 メビウスは何もしない時もあるし

  • @gfish3099
    @gfish30997 ай бұрын

    16:00 多分これリメイク前から変更された奴だよね、流石にあのままじゃ駄目だったか…w

  • @y3as3uh1ir6o

    @y3as3uh1ir6o

    7 ай бұрын

    むしろコレはコレで同名の魔法がFFシリーズにあるおかげで *逆によりコラボ感が増した* というか(

  • @user-tn1sl8wv8g
    @user-tn1sl8wv8g7 ай бұрын

    カジオーくらいは原作くらいの手強さであってほしかった

  • @user-op9mx8bg6r
    @user-op9mx8bg6r7 ай бұрын

    カジオーは昔は苦戦した記憶ある

  • @mc1064
    @mc10647 ай бұрын

    カジオー第2形態魔法使いの鼻がアレに見えるのは残ったか

  • @aknsyooo

    @aknsyooo

    7 ай бұрын

    このコメでアレにしか見えなくなった😂

  • @tinnshokutuu

    @tinnshokutuu

    7 ай бұрын

    老婆とかミイラと言われてたがローブだけだったんだな

  • @kamiteechannel
    @kamiteechannel7 ай бұрын

    案の定、某炎魔法の名前が変更されてて泣いた…

  • @user-gb5lx9kd4r
    @user-gb5lx9kd4r6 ай бұрын

    ジョナサン戦からのヤリドヴィッヒは苦戦したかも… 兄弟、ケーキとオノレンジャーはトライの日々だった

  • @hn20281
    @hn202816 ай бұрын

    ジャッキーは南国の鳥だとずっと勘違いしてました

  • @user-th5ns5sz8j
    @user-th5ns5sz8j7 ай бұрын

    ジャッキーこんな顔やったんやな

  • @user-xv3rt5qj9v
    @user-xv3rt5qj9v2 ай бұрын

    ヤリドヴィッヒが入ってないと思ったら弱体化したのか

  • @ohalcaptain
    @ohalcaptain7 ай бұрын

    マルガリータそこが顔だったのかwww

  • @labi3230
    @labi32307 ай бұрын

    安定の要塞ピーチ

  • @user-bc5bb2jn5i
    @user-bc5bb2jn5iАй бұрын

    クリスタラーはFFのボス戦をする時と同じ方法でやれば楽々勝てると言うね😅 ダメージ受けたらピーチの「みんな元気になぁれ」を常に使う、倒れたら復活ドリンク等で復活させる。 まず風のクリスタルを倒せばステータス異常を防げるから真っ先に仕留めれば勝ったも同然かな😅

  • @liellaqours
    @liellaqours7 ай бұрын

    原作の時はヤリドヴィッヒのすいじょうきばくはつに滅茶苦茶苦しめられた記憶あるけど、リメイクでは大したこと無いのかな?

  • @user-hi7gn1mh7o

    @user-hi7gn1mh7o

    7 ай бұрын

    同じ威力だと思うけどこっちは合体技使えるし全滅しても裏にいる仲間と交代できるしな

  • @user-ey7qy5kf8z
    @user-ey7qy5kf8z7 ай бұрын

    カカシとかキノコになる時の効果音はポンッ!のままが良かったなぁ〜 さくらふぶき食らったときしっくり来なかったのよ どうでもいいけど

  • @user-op9mx8bg6r
    @user-op9mx8bg6r7 ай бұрын

    10:40 ブーマーの最後は切ないね。マリオの同情を受けずにさるとはね。負けたら死ぬまさに武士

  • @user-to7zv6eg7s
    @user-to7zv6eg7s7 ай бұрын

    ゲーム自体は面白いけど、難易度は低めだから全体的に苦戦した記憶は無いなぁ🤔 ハードモード追加してくれ。

  • @user-bb4xn3mu6n
    @user-bb4xn3mu6n7 ай бұрын

    メビウスが倒せなくてやさしいモードに変更したなど

  • @lovekirby
    @lovekirby7 ай бұрын

    ???…おかしい、本当なら2位の奴が1位にされている…まさか!一緒にしているということか!?

  • @pochomukin3gou
    @pochomukin3gou7 ай бұрын

    全体的に魔法系が強く感じたけど、ちょっとだけ意識して低レベルでやってたから装備もあまり揃ってないしピーチいないケーキが一番きつかったわ。次点で猿兄弟かな。

  • @user-tq6wb5cp8q
    @user-tq6wb5cp8q7 ай бұрын

    ??このランキングはどのような基準で決めてるのですか? いきなりラスボスがランクインしてるのが謎です。(一般的にラスボスがステータスやHP面で最強のはずですが…)

  • @user-ff4vs3ix4v
    @user-ff4vs3ix4v7 ай бұрын

    マルガリータSFCの時はもっと揺れてたな。美麗なグラフィックでそこも再現して欲しかった。

  • @user-ce2uh2zz5l

    @user-ce2uh2zz5l

    7 ай бұрын

    何がとは言わないが、ダメージを与えるたびに『どたぷん』としていたのは記憶に新しい。 大人になって気がついたが、マルガリータの配色はピザ意識というか、国旗色まんまなんだな。

  • @user-qq6fz2us5v

    @user-qq6fz2us5v

    7 ай бұрын

    @@user-ce2uh2zz5l マルガリータってテキーラ使ったカクテルの名前であってピッツアの方はマル「ゲ」リータ じゃないの? 食べ物を意識してるならマルゲリータじゃないとおかしいんじゃないか

  • @user-ce2uh2zz5l

    @user-ce2uh2zz5l

    7 ай бұрын

    @@user-qq6fz2us5v あらホンマや。色もそっくり。こっちの方が信憑性あるある!

  • @reizi_Blue_rose

    @reizi_Blue_rose

    6 ай бұрын

    リメイクのリストの解説を見る限りピザの方だと思います。

  • @user-sz7ow5di6n
    @user-sz7ow5di6n7 ай бұрын

    ボスでは無いけど、ナンダベェの 火力は痛かった…

  • @user-uj1ov1et6i
    @user-uj1ov1et6i6 ай бұрын

    ジャストガードでかなり楽になったね

  • @user-df8yu6pq4i

    @user-df8yu6pq4i

    6 ай бұрын

    ジャストガードと攻撃が全体になる通常攻撃でだいぶ楽ですよね。

  • @kingstone9408
    @kingstone94082 ай бұрын

    なんかスーファミの方が良かったな。全体的にかわいくなってる。前の古いゲームの不鮮明具合が怖くていい。

  • @sinobu6541
    @sinobu65416 ай бұрын

    個人的に9999ダメージは真クリスタラーのファイナルクロー専売特許であって欲しかった 妨害可能とは言えブッキーの機関車がガード不可全体9999ダメージの名実共に最強技なのは少し複雑💦 せめて2000ダメージとかにしてくれれば真クリスタラーの面目も保てるしどのみちマリオ達も耐えれないしでウィンウィンだったと思う

  • @user-fh7di8st6l
    @user-fh7di8st6l7 ай бұрын

    何考えてるのが大変になったよなぁ今回

  • @user-xj9cq7cz6n

    @user-xj9cq7cz6n

    7 ай бұрын

    確かに

  • @amanatsu_

    @amanatsu_

    7 ай бұрын

    神殿のベロームのランダムに出て来る取り巻きの偽物などですね…。図鑑コンプリートの難易度がやばい…。

  • @nappippi_allmaithi

    @nappippi_allmaithi

    7 ай бұрын

    原作のは今のニンテンドーに使いたいわざわざ...

  • @aegom

    @aegom

    7 ай бұрын

    使いもらすとカエルコイン3枚削られる。苦戦しながらもなにかんがえてるのをねじこむかさっさと仕留めてカエルコイン使うかは人それぞれ😌

  • @chaCHA37110
    @chaCHA371106 ай бұрын

    ジャスティスブレイカ食らった記憶ないんやけどなんでやろ

  • @user-rp9sf5no4p
    @user-rp9sf5no4p6 ай бұрын

    再戦ペパットとケーキは苦戦しました

  • @ymdchan
    @ymdchan7 ай бұрын

    ストロベリーラズベリー昔と戦闘方法変わった?

  • @user-hi7gn1mh7o
    @user-hi7gn1mh7o7 ай бұрын

    ブーマー好きだけど4位高すぎでは?ブーマー、1回目ベローム、ぺパットらへんが最弱候補かと

  • @user-xj9cq7cz6n
    @user-xj9cq7cz6n7 ай бұрын

    リメイクはいいよな

  • @user-nk8yo8ly6l
    @user-nk8yo8ly6l6 ай бұрын

    ダークスター、メッチャ弱体化してて拍子抜けだった。前はガードできんし、ひまんパタ付けても50くらい喰らってたのに

  • @user-ey8yd5wh9b
    @user-ey8yd5wh9b7 ай бұрын

    ブーマ サクラ大戦の光武みたい

  • @user-bj1uw7ro7h

    @user-bj1uw7ro7h

    7 ай бұрын

    なんかわかります!

  • @user-ey8yd5wh9b

    @user-ey8yd5wh9b

    7 ай бұрын

    もしあれが光武だったら

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv7 ай бұрын

    一応ネタバレ防止 ストロベリー&ラズベリー戦のリベンジではノコックが定期的に火を付けるからイタチごっこになるようですがノコックを倒すことは出来ないんですか?

  • @user-pz2mw1nb9g

    @user-pz2mw1nb9g

    7 ай бұрын

    再戦のノコックにはHPの設定は無さそうです。 ねむりが効くそうですよ

  • @Kiila_FEH

    @Kiila_FEH

    5 ай бұрын

    (眠いノ…)

  • @df4237
    @df42375 ай бұрын

    ヤリドヴィッヒがないだと...

  • @user-kg1ls4dt4c
    @user-kg1ls4dt4c7 ай бұрын

    リンリンのきょうふのルーレットは、一撃で殺られたことがあるから、初めての人にとっては、初見殺しわ。

  • @user-bn9nm4dm4x
    @user-bn9nm4dm4x7 ай бұрын

    今回全体的にボス弱すぎて難易度エンジョイにしたかと何回も確認した

  • @user-pe1wj7ev9k

    @user-pe1wj7ev9k

    5 ай бұрын

    してるんだよ、気づけ

  • @user-nt4ly1iq5w
    @user-nt4ly1iq5w7 ай бұрын

    何でクリスターラが3Dじゃないの???

  • @pon8285
    @pon82857 ай бұрын

    動画のみせかた… 最強ボスランキングってタイトルなら もっとそのボス特有の恐い攻撃シーンや展開を出そうよ ジャッキーなんかボコってるだけだったし… しょうげきだんガードするし…

  • @user-ys1rq8mt3x

    @user-ys1rq8mt3x

    6 ай бұрын

    黙れ

  • @pon8285

    @pon8285

    6 ай бұрын

    ​@@user-ys1rq8mt3xどうしました?

  • @mottiriteresa
    @mottiriteresa7 ай бұрын

    正直クラウン兄弟とペパットは雑魚だろ🤔

  • @scp4889
    @scp48897 ай бұрын

    ヤリそんな弱かったけ?

  • @user-hd5ty9hm3u
    @user-hd5ty9hm3u6 ай бұрын

    通常ボス戦BGMが安っぽくなって 買う気が失せた… 初代マリオRPGファンとしては 動画で充分満足という印象 あの映像とBGMの雰囲気を 残したまま続編を作ってくれたら 即買いだったのに残念

  • @user-pe1wj7ev9k

    @user-pe1wj7ev9k

    5 ай бұрын

    買えばよかったのに見る目が無いってかわいそう……残念だったね

  • @Kiila_FEH

    @Kiila_FEH

    5 ай бұрын

    BGMをSFC版にすることができるぞ!

Келесі