私が公認会計士になったきっかけ【公認会計士】

Ойын-сауық

■「日本一のゆる会計本」大好評発売中
お読みいただけましたらAmazonレビューコメントなどいただけると本当に嬉しいです!!
is.gd/ppwB4T
”ひろゆきさん”からの推薦の帯もいただけまして、とても豪華な書籍となりました!!出版記念イベントなどの読者限定の交流の場もたくさん企画していきます‼️
■オンラインサロンを始めることにしました。
詳しくは以下のリンクからご覧ください。
lounge.dmm.com/detail/3619/in...
オンラインサロンローンチ動画
• 【番外編】オンラインサロン始めます。【小山晃...
■小山晃弘公式サイト
koyamaakihiro.com
■チャンネル登録はコチラから↓
u0u0.net/mxaw
■Instagram(日々の活動記録)
/ koyama_akihiro
■Twitter((日々思うことをつぶやきます)
/ cpatax2
■”NEW”小山のビジネスLINE
lin.ee/pxVZJcs
※2021年9月以前のアカウントから新しくなっていますのでこちらの登録をお願いします!
■あなたの会社経営のサポートをお任せください。
minna.kmp.or.jp
税理士変更を検討中の方もご相談可能です。
■【採用情報】求ム!僕らと一緒に世界を変えたい方!絶賛募集中☆
kmp.or.jp/recruit/
柔軟で先進的な公認会計士・税理士のプロフェッショナル集団を作っています。
「仕事も遊びもカッコよく。人間性も素晴らしい」そんな既存の枠にとらわれず、一緒に未来を変えていきたい仲間を募集しています。
・税理士
・公認会計士
・会計事務所で2年以上業務経験のある方
・資格勉強中(科目合格含む)の方
特に大歓迎です‼️
■書籍
①『これ1冊で大丈夫! 仮想通貨の確定申告がわかる本』〜堀江貴文氏推薦〜
ur2.link/PxzE
Amazon「所得税」「ビジネスの法律」「税法」3冠達成
②『資金調達X.0〜事業を軌道に乗せる新・資金調達 現代のスタートアップ法』
urx3.nu/Hwgn
■コヤマミカタTシャツ販売開始❗️
販売準備ができましたのでコヤマミカタTシャツ及びコヤマミカタパーカーの販売を開始します❗️
kmp.official.ec/
発送作業はお笑い芸人のふーみんがやってくれます☺️
■小山晃弘のプロフィール
1987年大阪府生まれ。
2010年03月 同志社大学経済学部卒業。
公認会計士試験合格後、世界に拠点を有する大手監査法人デロイト・トウシュ・トーマツに就職。
有限責任監査法人トーマツの大阪事務所に勤務し、主に東証一部上場企業の会計監査や内部統制監査を担当。
デロイトにて約4年弱勤務後、拠点を東京に移し、公認会計士・税理士のプロフェッショナル集団である税理士法人小山・ミカタパートナーズを独立開業する。
開業1期目にてクライアントを100社超獲得するなど業界的に異例のスピードで成長し、デット及びエクイティによる資金調達や、M&A、国際税務にも精通。
その実績を元に同業である公認会計士・税理士への講演や開業・営業支援コンサルティングも行っている。
現在は、公認会計士・税理士業務として自身の事務所を経営するとともに、複数法人を経営し、マーケティングをはじめ、未上場会社のCFO、起業プロデュース、書籍・TVのメディア出演や講演・セミナー等、既存の公認会計士像にとらわれない幅広い活動を行っている。
取材依頼や講演依頼はお問い合わせください。
税理士法人 小山・ミカタパートナーズ
HP:kmp.or.jp
Mail:info@kmp.or.jp
※この動画は個人・法人の経理処理や税務処理等を保証するものではありません。
#ビジネス #公認会計士 #税理士
医師/弁護士/会計士/司法書士/行政書士/社労士/大学受験/資格受験/簿記/FP/USCPA/VLOG/ルーティン/士業/起業/副業/投資/暗号資産/仮想通貨/英語/語学学習

Пікірлер: 46

  • @PaulSmith-qz7jl
    @PaulSmith-qz7jl4 жыл бұрын

    動画内のお話もそうだけど、コメント欄も小山さんのマインドセットに影響されて前向きだから見てて気持ちいいし自分も頑張ろうって思える

  • @user-ut5zh5vh6m
    @user-ut5zh5vh6m4 жыл бұрын

    大学1年生です。 大原で公認会計士講座を申込みました!この動画でモチベーションを上げて、合格できるように頑張ります!

  • @user-ev5sf8yr7h
    @user-ev5sf8yr7h4 жыл бұрын

    やっぱり身体がガッチリしてる人って錯覚資産があるから説得力が増す。

  • @chachamaru823
    @chachamaru8234 жыл бұрын

    こんにちは。現在大原に通い会計士の勉強しております。以前から息抜きも兼ねつつ動画参考にさせていただいておりますが、恐らく同じ高校の先輩になるのでとても嬉しく思います!今後も為になる動画よろしくお願い致します。

  • @user-mj2ff7le9c
    @user-mj2ff7le9c4 жыл бұрын

    毎日見たくなる

  • @user-pf8bt2qg2n
    @user-pf8bt2qg2n4 жыл бұрын

    今後USCPAを取ろうと思ってまずは専門学校に通うためにお金を貯めてます! 小山さんの動画のおかげでいつも頑張ろうと思えます!応援してます

  • @user-wr7qx6fm1l
    @user-wr7qx6fm1l4 жыл бұрын

    僕も会計士になれるように頑張ります!

  • @pp-ly4sz
    @pp-ly4sz4 жыл бұрын

    面白かった!

  • @1mmchannel
    @1mmchannel4 жыл бұрын

    これぞ、一流! 人生やり直したくなりました。笑

  • @user-rs9cm6qj2i
    @user-rs9cm6qj2i4 жыл бұрын

    質問回答していただきありがとうございました。この動画を見させていただきもっと興味が湧きました。私は高校一年生でもう少し時間があると思うので、いろんな事を調べたりし、自分の将来のことについて深く考えていきたいです。

  • @user-tt5nr8dm7u
    @user-tt5nr8dm7u4 жыл бұрын

    僕もサッカーやってましてが根性は相当サッカーで鍛えられました!

  • @yupi-uu3zr
    @yupi-uu3zr4 ай бұрын

    1年後にもっかい聴いたけど、めっちゃやっぱり面白い😢延々ときける

  • @yupi-uu3zr
    @yupi-uu3zr Жыл бұрын

    めっちゃ面白い

  • @pojiko13
    @pojiko134 жыл бұрын

    30代で転職する気はないのですが、動画を拝見すると何かしら勉強したくなります。何を勉強するかが決まりませんが😅

  • @user-gx5zd8of2y
    @user-gx5zd8of2y4 жыл бұрын

    有言実行させるの凄過ぎます!(笑)

  • @donbee-san
    @donbee-san2 жыл бұрын

    初コメント失礼します。 現在簿記2級を勉強中の24歳社会人です。 長文になりますので、余裕があれば目を通していただければ幸いです。 昨年の冬に、適応障害というメンタル疾患で新卒入社の会社を退職し、現在は傷病手当金を受給しながら簿記の勉強をしています。 勉強中は恥ずかしながらしょうもないミスばかりだし、なかなか思うようにいかないこともありますが、簿記会計の奥深さや社会の仕組みを学べることが楽しくて仕方がないです。(とはいえ、体調のこともありあまり長い時間はかけられませんが…) マネーリテラシー向上と転職に向けて武器を身につけるために始めた簿記の勉強でしたが、この動画を拝見している最中に自分の直感から、「公認会計士をやるなら今だぞ」と言われているような気がして、今までの人生でも数えるほどしかないようなお告げのようなものが降りてきています笑 同時に、「生半可な覚悟で足を突っ込んだらいけない」「ここから数年の様々なものを捧げることになる」という気持ちや飛び込む恐怖のようなものも一緒に混ざっています。 それでも、新卒で会社を辞め、大したスキルも実績もなく、おまけにメンタル疾患を抱えた何者でもない自分が何者かになれる数少ないチャンス、ということは薄々感じています。小山さんもおっしゃっていたように、「IT・会計・語学があれば強い」というのはずっと自分でも思ってきたことですし、心のどこかで会計を極めてみたいという気持ち、自分が数少ない好きなもので人にも負けない自信がある「金融系(簿記会計)の知識」で自分や他人を喜ばせることができるなら、ここから先の時間や労力を賭ける価値はあるとも思っています。 突然のことで自分でも考えがまとまらず、思いのままに書いています。 だらだらと書いてしまいましたが、ひとまず簿記2級を合格することに専念することにして、合格してからこの気持ちとまた向き合います(今日はこのことで頭がいっぱいで勉強が手につかなかったです💦)

  • @user-tf9yj2en5d
    @user-tf9yj2en5d4 жыл бұрын

    チョキチョキ懐かしいです!笑笑 高校生の時めちゃくちゃ読んでて、家に50冊くらいあります笑

  • @haru1520
    @haru15204 жыл бұрын

    どんどん体が厚くなってますね😂✨

  • @user-tf9yj2en5d
    @user-tf9yj2en5d4 жыл бұрын

    筋肉は裏切らない。

  • @otokonokonokokoro
    @otokonokonokokoro2 жыл бұрын

    大学生活フルベットの語呂の良さが好きです

  • @user-dq1eh7ip2z
    @user-dq1eh7ip2z2 жыл бұрын

    知れば知るほどかっこいいなこの人。

  • @user-wm6ov7xz3d
    @user-wm6ov7xz3d4 жыл бұрын

    小山さんが有名になっていくのは嬉しいのですが、なんかなんかですけど有名になって欲しくない気持ちもあります😂 これからも頑張ってください!今年以内に10万人達成するのを祈っております!

  • @user-rz6vb1wt7z

    @user-rz6vb1wt7z

    4 жыл бұрын

    小山さん有名にならないでほしい笑 お気に入りのユーチューバー👍

  • @haru-yv4zj
    @haru-yv4zj4 жыл бұрын

    進学校から会計士だけを目指して専門学校に進学しましたが、友人含め周りが大学生になりキャンパスライフを謳歌することを羨ましく思い、気持ちが滅入ってしまってました。この動画を見て考えを改め学習しなければと思いました! 必ず合格して有意義な人生としたいです!!

  • @user-db8rg9ey4e

    @user-db8rg9ey4e

    4 жыл бұрын

    会計士の専門学校に来てる人は、レベル高いですか?

  • @user-ge9re3cj2f

    @user-ge9re3cj2f

    9 ай бұрын

    俺は普通にダブルスクールで合格できたよ。

  • @tkch9814
    @tkch98144 жыл бұрын

    小山さんの通っていた予備校はtacだとお聞きしましたが、短答までに トレーニングって平均何周くらい解きましたか? もちろん覚えるまでというのが答えだと思いますが、参考までに知っておきたいです。私もtacに通っています! いつもありがとうございます。

  • @kingbomby1504
    @kingbomby15044 жыл бұрын

    質問コーナーしたばかりでごめんなさい。 同商1回生を終えて兵役のため帰国してる外国人ですが、日本の会計・税務業界で外国人新卒者の需要はあるのでしょうか。 現在簿記1級を勉強していてこれから税理士にアップするか迷っています。受かれずに卒業するとビザが切れるので帰らざるを得ません。地域限定の資格なので迷います。

  • @TS-fd1lj
    @TS-fd1lj4 жыл бұрын

    独立してから多くの顧客を獲得するまでにどのような苦労がありましたか?

  • @user-tt5wd6gy2w
    @user-tt5wd6gy2w4 жыл бұрын

    現在高3です。商業高校から大原の簿記専門学校か、大学に行こうか迷ってます。公認会計士目指して頑張ります🥺

  • @user-mf2ex6vs8u

    @user-mf2ex6vs8u

    2 жыл бұрын

    まさに同じ状態の商業高3です。 どちらを選択されましたか?

  • @user-hf5pw2jn5f
    @user-hf5pw2jn5f4 жыл бұрын

    今日も動画ありがとうございます🎵怒らないで欲しいのですが、小山さんの今があるのは【雑草魂】があったからだと改めて思いました。努力で這い上がって来た人です。だからこんなにも魅力的で惹かれるんだな~と感じました。他人からこういうの言われるの嫌であればホントにすみません😢⤵️⤵️。ps.チョキチョキ✂️同世代すぎて、懐かしく、クスッと笑ってしまいました(笑)

  • @user-hd1io4oj5j
    @user-hd1io4oj5j4 жыл бұрын

    尊敬します\(//∇//)\

  • @ryo7964
    @ryo79644 жыл бұрын

    英語はどれぐらいできますか?

  • @user-fw9dw3pm8m
    @user-fw9dw3pm8m4 жыл бұрын

    今高校2年生なのですが、大学1年生から予備校に通おうと思っているんですけど、それまでの期間に公認会計士を目指すにはどのような勉強をしたら良いでしょうか?

  • @user-zq5ew7te5j

    @user-zq5ew7te5j

    4 жыл бұрын

    本人じゃなくてすみません。小山さんが過去の動画で予備校に通う時になってから勉強してそれまではそれまでにするべきことをすればいいと仰ってました。高校生でしたら学業、青春に全力を注ぐことをお勧めされていたと思います。

  • @user-ui8si5ej9y
    @user-ui8si5ej9y4 жыл бұрын

    公認会計士試験に3年間独学して合格することは無謀ですか?

  • @user-jm5uq7pu3x
    @user-jm5uq7pu3x2 жыл бұрын

    大学3年から予備校通うのはありですか?ちなみに簿記とか会計に関しては初学者です。

  • @user-mt9lc1tc7u
    @user-mt9lc1tc7u4 жыл бұрын

    小山さんモテただろうに。それを捨てるのは凄い。

  • @hara5657

    @hara5657

    Жыл бұрын

    そのとき以上に今モテるからいいのではないの?❤

  • @user-kz1wj4xp9c
    @user-kz1wj4xp9c2 жыл бұрын

    14:40

  • @I_am_a_Vampire
    @I_am_a_Vampire2 жыл бұрын

    おれも大阪生まれで奈良住みww

  • @sho9669
    @sho9669 Жыл бұрын

    20:07

  • @user-xg4cv5dm2n
    @user-xg4cv5dm2n4 жыл бұрын

    あんまり有名になってほしくないです> 遠のいていく感じがして、、 でも応援してます!

  • @user-pe6bq2qx3u
    @user-pe6bq2qx3u4 жыл бұрын

    昔の小山さん今の僕と同じ考え方してる

Келесі