ルパンの車に美女コーフン! シトロエン2CVの「野良乗り」でみんなの笑顔が止まらない! 

Автокөліктер мен көлік құралдары

「見たことあるけど乗ったことない」。今回取材した仏シトロエン2CVはそんなクルマの代表格。自他ともに認める自動車趣味人でもコイツのポテンシャルを実体験で知る人って少ないんじゃなかろうか。
自動車好きコミュニティのなかでも、シトロエンオーナーって変態扱いされることが多い。財と欲望に任せて歴代フェラーリをコレクションしても「奴は変態だ!」なんていわれない。一方、シトロエン2CVは世界四大国民車に数えられるほど売れまくりました。ビジネスユースの商用モデルを含めればその数500万台オーバー。つまり、世界は変人で回っていることになります。
●世界四大国民車
シトロエン2CV(1949年-1990年)
フィアット500(トポリーノ 1936年-1955年・ヌオーバ 1957年-1977年) 
フォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル 1941年-2003年)
クラシック・ミニ(BMC~ローバー 1959年-2000年)
いずれも戦後が本格スタートの大衆車ですが、厳密にいえば時の政権が旗振り役となり、、誰もが買える国民車として企画され誕生したのはVWビートルだけ。シトロエン2CVってどんな経緯で誕生したのでしょうか?
ココからはサクッとヒストリーをご紹介。このプロジェクトを推進したのはミシュランから出向してきた副社長のピエール・ブーランジェ。妄想癖のワタシから見ればいかにもカイゼル髭な名前に込み上げるものあり。しかし、そのコンセプトはとても人の役に立つスバラシイものでした。
南仏でのバカンス中に農民の働く姿を見て着想を得たというエピソードをギュッとまとめると、「大人4人と50kgの荷物を載せ田舎道を50~60km/hで走ってもカゴ一杯の卵が一つも割れない乗り心地をキープ。あーそうそう、ワシのポーラーハット(山高帽)が天井にぶつからない様にシクヨロ」というもの。1935年の大号令であります(じつはブーランジェ氏も立派なエンジニアです誤解のないようにお願いします)。
で、先の大戦で休止期間はあったものの、シトロエンのエンジニアたちは奮闘し1948年10月のパリサロンで2CVをワールドプレミア。デザイナーはイタリア人のフラミニオ・ベルトー二。当初のエンジン排気量は375cc。コレを見たギャラリーたちの評価を現代風に意訳すると「ブサカワ」。以下、撮影車両(ポルトガル工場生産の最終型)の本国仕様データとなります。
●シトロエン 2CV 6
全長×全幅×全高:3830×1480×1600mm
ホイールベース:2400mm
エンジン:空冷水平対向2気筒
総排気量:602cc
ボア×ストローク:74.0×70.0mm
最高出力(DIN):29ps@5750rpm
最大トルク(DIN):4.0kgm@4500rpm
最高速度:110km/h
サスペンション(前後):リーディングアーム /トレーリングアーム
車両重量:560kg
タイヤサイズ:125R15
日本販売時の正規ディーラー車でグレード名は『スペシャル』。また、上級グレードに『チャールストン』があります。ボディカラーはブルーセレステ。取材時のオドメーターは42657kmという個体。ちなみにこのクルマはマセラティ専門店『マイクロ・デポ』さんのカンパニーカー。
実際走り出すと、この2気筒エンジンが大変よく回ります。基本設計は確かマトラのエンジニアだったと思うのですが、水平対向だから互いのピストンが同じ動き(片側が上死点ならもう一方も上死点)をするので2気筒でも振動は少ないです(蛇足ながらこのエンジンの点火タイミングは排気工程でも点火していたハズ)。
秀逸なのはサスペンションです。じつはダンパーもコイルスプリングも水平に車体下部左右にレイアウトされています。構造図がないのでわかりにくいのですが、サスペンションアームの支点が車軸上になく、前側がドライバーの足元の下あたりに。後ろ側は後席乗員の膝下あたりと、かなりホイールベースの内側に設けられているのです。ちなみに前後のスプリングが1本の筒の中にあって、互いに作用する異色の設計となっています(車体が水平)。
シトロエン2CVの乗り心地は「ハイドロいらないんじゃね?」ってほど快適で、実際のロール感はビミョーな怖さがありません。「ストロークによるキャンバー変化は……」とか思いつつ、このクルマは走るほどに楽しく、細かなことがどうでもよくなって来ました。素直にこの瞬間を楽しんだ方がいい、そう語りかけるように感じてしまいました。
歴代シトロエンの名車DSやSMなんてクルマもいいですが、もっとも安く変態になるのなら2CVがオススメです。「あのルパンの映画に出ていたクルマだよ」って魔法の言葉を唱えれば誰も貴方をヘンタイだなんて思いません(うひょ~)。
現在の中古車相場観は事前メンテナンス込みで総予算200万円程度。一度所有されてはいかがでしょうか?
Video:Yoshihide Shoshima
Video Edit::Airi Harumi
Text:Seiichi Norishige
【取材協力】
マイクロ・デポ
www.microdepot.co.jp/
住所:東京都練馬区旭町1-41-16
TEL:03-5968-4717
営業時間:09:00~17:00(連休期間以外の祭日は13:00~17:00)
定休日:日曜日・月曜日
「これ好き!」がきっと見つかる!
⌚️→ • 【イケオジの時計選び】ロック福田の腕時計魂
🚘→ • 【イケオジのクルマ選び】中年と中古車。
👔→ • 【編集長のモテコーデ(^_^)v】
💇‍♂️→ • 【メンズ美容&メイク】新しいドア、開けてみよう!
👕→ • 【イケオジのオーダースーツ】ユキちゃんのひと...
【FORZAの有料メンバーになって、特典にアクセス!】
👉 / @forzastylecom
【ユキちゃんのひとりごと】でお馴染みの赤峰幸生さんの【ユキちゃんのひとりごと Premium】を、月水金(平日)で発信中。
Forza Styleのサイトにも、遊びに来てね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
forzastyle.com
KZread👉bit.ly/2MPFuAv
Instagram👉bit.ly/2BmiSSV
FB👉bit.ly/2puHaYp
Twitter👉bit.ly/2prxw8W
毎週金曜日の夜配信の無料メルマガ👉bit.ly/2IZHLrS
 #中年と中古車 #シトロエン #シトロエン2CV #チンクエチェント #ミニ#ビートル #CAR #CITOREN 
#ファッション #メンズファッション #FORZASTYLE #干場義雅 #メンズコーデ 【FORZA STYLEは、オジサンによるオジサンのためのチャンネルです】
時計好きオジサンにオススメ💛「ロック福田の腕時計魂」bit.ly/3T7DtU7
クルマ好きオジサンにオススメ💛「中年と中古車」bit.ly/40YIEHX
干場編集長好きオジサンにオススメ💛「編集長のスタイルクリニック」bit.ly/412VODL
古着好きオジサンにオススメ💛「古着伝説★つぼウォーク」bit.ly/3RlLKm0
イケオジになりたいすべてのにオススメ💛「オシャレ王決定戦」bit.ly/47TIAvs
クラシックスーツの王道好きオジサンにオススメ💛「服飾人生60年。ユキちゃんのひとりごと」bit.ly/47AEnwU
英語を勉強したいオジサンにオススメ💛「Watch Spirits Tokyo」bit.ly/47ymSx3
コラボのお申し込み、案件などはお気軽にどうぞ!
forzastyle.web@gmail.com

Пікірлер: 40

  • @nyoronyoro2392
    @nyoronyoro2392 Жыл бұрын

    懐かしいです!僕も昔乗ってました。全く同じ色のスペシャルです。乗り心地が独特で、路面に張り付くような走りでした。高速も安定してました。大事にして下さい!

  • @arthurbrezinski3649
    @arthurbrezinski3649 Жыл бұрын

    Merci pour cette belle vidéo qui met en valeur la Citroën 2 CV. Amitiés à tous les passionnés du Japon. 🇫🇷 🇯🇵

  • @takashimakino5938
    @takashimakino5938 Жыл бұрын

    昔のこち亀で、本田がお金が無くてポルシェの代わりに2CVを買う時に、「シンプルで良いクルマ」というディーラーが言うのを見たけど、「その通りだな」とこの動画を見て思った。

  • @YS-wd6yy
    @YS-wd6yy Жыл бұрын

    アイリ姫に「おじさま!」って言われたいよね~

  • @bibtan21
    @bibtan21 Жыл бұрын

    7:03 ヒーターのエアはフロントの冷却用ファンから取り入れてます。 このフェンダー内ダクトは、夏場などヒーター不使用時、車内導入をカットした温風をここから排出させるものだったかと。 こんなところから外気を吸ったらホコリと雨水、みんな入ってしまいますよ😅

  • @jetstream1631
    @jetstream1631 Жыл бұрын

    荻山さんが「いくぜ!」と言った時、アイリちゃんに「私の命はオギーに預けたよ」と言って欲しかったなぁ笑

  • @-Griffin-
    @-Griffin- Жыл бұрын

    C'est toujours un plaisir de voir les japonnais s'intéresser à notre voiture nationale

  • @user-ni8pf3jy3x
    @user-ni8pf3jy3x Жыл бұрын

    シトロエン2CVはとてもお洒落な車やな🚗❗️

  • @goshigoshitowel
    @goshigoshitowel Жыл бұрын

    このカボチャの馬車がハルミさんに一番似合っていました。ハルミさんの髪型とっても素敵です。💕

  • @JW1550CC
    @JW1550CC Жыл бұрын

    とても綺麗で素敵な色の2cvですね! ライトスイッチは、OFFから1ノッチひねるとV(Villet 都会 街)で上下がポジションとロービーム、 さらに1ノッチひねるとR(Route 道路 街道)で上下がロービームとハイビームに切り替わり、 ノブを内側に押すホーンスイッチも兼ねているので慣れると大変使いやすく、 とても単純な構造ながら大変良く考えられた仕組みだと感心させられますね。(^^)

  • @user-lm5hw2ic2m
    @user-lm5hw2ic2m Жыл бұрын

    2CVカッコイイ! 欲しいです👍👍

  • @dyanefer
    @dyanefer Жыл бұрын

    Nice video, I appreciate so much. This 2cv is in a perfect condition, congratulations ! Regards from Spain !

  • @mgsee
    @mgsee Жыл бұрын

    One of my favourite cars of all time. Would love to own one, especially one in such excellent condition.

  • @user-yq8jf5un9s
    @user-yq8jf5un9s Жыл бұрын

    エンジンいい音、Beetleの次に好き。

  • @Achern56
    @Achern56 Жыл бұрын

    Bravo, propriétaires de plusieurs 2Cv je suis heureux de partager ma passion avec d’ autres amateurs japonais. A très bientôt.

  • @zadkmb
    @zadkmb7 ай бұрын

    オールドタイマー誌で、スバル360にクーラー付けてる人がいたから、それから見れば2CVにクーラー付けるのはそんなに大変じゃ無いと思ふ。

  • @hg2.
    @hg2.4 ай бұрын

    When can these go back into production?!?! [I bet there are cheap/easy ways to make these safer at highway speeds -- make them more saleable in the American market -- not that that's necessary for good American sales. There are thousands of small American towns where these can sell.] Make a Florida retiree's dream come true: buy them an all-parts-included assemble-it-yourself 2CV!

  • @smura1963
    @smura1963 Жыл бұрын

    綺麗な個体。3台目も2cvかなぁ!

  • @user-sr6ze9zh6g
    @user-sr6ze9zh6g11 ай бұрын

    ウチにあった2CVも西武自動車で買いました。もう大好きだったなぁ❤️父が値段を聞いて「198」と答えが返ってきて、子供達は「この車198円なんだって!」と騒いだ思い出があります😅

  • @auristelamoya5354
    @auristelamoya53549 ай бұрын

    Hermoso vehículo. con personalidad...Saludos désde chile !

  • @user-ei9lz1fc6v
    @user-ei9lz1fc6v Жыл бұрын

    なんでも手動でやらないといけないのが本来の車の姿ですね。

  • @carltwidle9046
    @carltwidle9046 Жыл бұрын

    Nice Citroen CV2 .

  • @minota9055
    @minota90558 ай бұрын

    良い車🚙ですね

  • @noelgeorge6726
    @noelgeorge67263 ай бұрын

    ❤magnifique. Bravo pour vous. De Normandie.

  • @butabuta4466
    @butabuta4466 Жыл бұрын

    若い頃は見向きもしなかったけども、年を重ねるにつれて欲しいと思う。 2cvを参考にしたトヨタパブリカがなんとなくアミに似ている。

  • @343shidenkai7
    @343shidenkai7 Жыл бұрын

    1stで不二子が乗ってたA110がかっこよかった。

  • @keroagunso

    @keroagunso

    Жыл бұрын

    それはルノーアルピーヌ? でも最終回で珍しい2CVのバンにも乗っていたような…?

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 Жыл бұрын

    実車を見たことが あります。 タイヤが異様に細いのが 目立ちました。 洋服のデザインのような クルマでした。

  • @lucianomi22

    @lucianomi22

    Жыл бұрын

    125 40 R15

  • @Hinataseiko
    @Hinataseiko Жыл бұрын

    世界四大大眾車,Beetle、MINI、2CV... but I can't translate the last one's カタカナ

  • @1959coupe
    @1959coupe Жыл бұрын

    空冷ビートルに乗っている者ですが、2CVと比べればビートルはまだまだ常識的な車という気がします。← もちろん褒めてます!

  • @user-rw3vo4ux5z
    @user-rw3vo4ux5z4 ай бұрын

    シトロエン💕 最近👀見掛けません 😓 🫸🫷

  • @gattoargento7489
    @gattoargento7489 Жыл бұрын

    後部座席に乗せるのは人間じゃなくカゴいっぱいの卵🥚でしょう 2CVといえば

  • @user-qz6zb8cz3t
    @user-qz6zb8cz3t Жыл бұрын

    チンクェチェントと比べると2CVはとても速いです

  • @bugey8226
    @bugey8226 Жыл бұрын

    Tu doit vraiment passer pour un martien avec une 2cv au Japon !

  • @user-ld8ft5kg6s
    @user-ld8ft5kg6s Жыл бұрын

    あの、2馬力のクルマ?!(笑)

  • @citrovideorevient130
    @citrovideorevient130 Жыл бұрын

    この美しいコピーが保存されていることに賛辞を送りたい。すごく遅い! もしかしたら日本最年少?エンジンルームのエプロンに4884の刻印があるようなので、1990年3月24日生まれということになりますね。 11:50のところ、配線の先に見えるのは電圧レギュレーターでしょうか?電池ホルダーの上に落ちたか、固定されなかったかでしょう

  • @Johnboldy
    @Johnboldy Жыл бұрын

    Sugar daddy’s girl😂

  • @user-gh5bd6jq5l
    @user-gh5bd6jq5l Жыл бұрын

    (苦笑)据え切り...

  • @user-jj8ir7uy8k
    @user-jj8ir7uy8k Жыл бұрын

    この女はなんでいつもこんな格好なんだ?

Келесі