Rich and chewy: How to make Mille crêpes chocolate made with your home

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

How are you guys!
"Are you eating chocolate?"
Today I used milk chocolate and it ’s very smooth and chewy.
Introducing "Mille Crepes"
Smooth milk chocolate cream has two ingredients
It's easy to make chewy dough, and we will publish it together with the points.
We explain carefully so that you can understand the "why?" Of making sweets.
Please try to make professional sweets at home by holding down the points!
Introducing the real chocolatier technique of active professionals!
@KAZU / Chocolatier
#Mille crêpes #Chocolate #Cake #Recipe #Chocolatier
SNS
・ Twitter:
/ eguchikazuaki
・ Instagram:
/ eguchikazuaki
・ FB:
/ kazuaki.eguchi
0:00 Opening
0:15 Material introduction
0:32 How to make crepe dough
3:21 How to make chocolate cream
4:54 How to bake crepe dough
7:07 Whipping cream
7:28 Crepe dough sandwich
10:17 Point review
Ingredients Mille crêpes chocolate
・ Crepe dough
(20 crepes with a diameter of about 16 cm)
Strong flour 100g
4 eggs
Granulated sugar 20g
Unsalted butter 20g
Milk 300g
Cocoa powder 20g
・ Milk chocolate cream
Milk chocolate 40% 100g
Fresh cream 35% 300g
Mille Crepe Chocolate
◆ Crepe dough
Bread flour 100g
4 eggs
Granulated sugar 20g
Unsalted butter 20g
Milk 300g
Cocoa powder 20g
◆ Cream
Milk chocolate (40% cacao) 100g
Fresh cream 35% 300g
Arrangement information
When changing chocolate dough to vanilla dough
Replace cocoa powder with strong flour
You can make a beautiful brown pattern by applying plenty of butter to the frying pan at the time of baking.
Reference information
◆ Milk chocolate
Delimo brand original couverture
※chocolate※
de-limmo.jp/collections/order...
◆ Cocoa powder
Valrhona is recommended for cocoa, although it is a little pricey
Otherwise, Ferklin's cocoa is rich and delicious.
amzn.to/3wu7sr7
◆ Strong flour
Any kind is okay, please use strong flour
amzn.to/2TENP1r
◆ Millet sugar
It is recommended because it has a lower degree of purification than white sugar and granulated sugar, so it gives a deeper taste.
amzn.to/3dI8ckt
◆ Tanita measuring instrument
amzn.to/3zblzCO
Thank you until the end! !!
Please comment and rate! please
Patisserie & Cafe Delimo
7 stores in Japan Tokyo Midtown Hibiya Main Store
Kazuaki Eguchi, chef chocolatier / pastry chef

Пікірлер: 54

  • @user-bu9nl2jz2g
    @user-bu9nl2jz2g2 жыл бұрын

    綺麗な断面ですね😊挑戦してみます💕

  • @user-kp8kb8nv4k
    @user-kp8kb8nv4k2 жыл бұрын

    モチモチのとっても美味しいミルクレープが出来ました! ありがとうございます🤗

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!!

  • @foodfighter438
    @foodfighter4382 жыл бұрын

    美味しそうなスイーツのご紹介ありがとうございます! デリーモのチョコ買いました!これから作ります!

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-bc1eh3eo9y
    @user-bc1eh3eo9y Жыл бұрын

    食べたーーーーーーーい!!!

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-il3ce8tq6s
    @user-il3ce8tq6s2 жыл бұрын

    最後の「買った方がいいかも」に笑いましたw

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 買うと楽ですが色々ネガティブもあります

  • @user-gi8zv7km2x
    @user-gi8zv7km2x2 жыл бұрын

    父の日ケーキはこれにします!今から作りまーす!旦那さんはミルクレープ大好きなのできっと喜ぶことだと思います。ステキなレシピをいつもありがとうございます!

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-pt5sv7tl7x
    @user-pt5sv7tl7x2 жыл бұрын

    旦那がミルクレープが好きで、バレンタインにチョコ味で作ってみようと調べてたどり着きました。テンポが良くポイントも分かりやすかったので、1日遅れですが作ってみます!笑

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 喜んでくれるはずです

  • @mememegunyan8780
    @mememegunyan87802 жыл бұрын

    土曜の夜に生地を焼き日曜の午前クリームをサンドして午後のおやつに頂きました😋 生地もあっという間に焼け、いつもクリームをサンドすると山形になってしまう所 カッティングボードで押さえながら 重ねたら見事円柱形に完成❣️ 手作りは自分好みの甘さにでき、安心なので十分価値有り、と思います 素敵なレシピを有り難う御座いましす

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    良かったですこれ私も子供に作ったんですが食べてくれました!!大変ですがw

  • @user-rd9rv1ri8t
    @user-rd9rv1ri8t3 ай бұрын

    焼き加減の「多分もういいの。」が可愛かったです笑😂

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @berry-nr2bq
    @berry-nr2bq Жыл бұрын

    これが作りたいがために、クレープメーカーを買って挑戦しました😂! 生地が本当にもっちもち!で、クリームも本当に美味しく、家族から大好評でした😌🙏🏻 江口さんのおっしゃることによーく耳を傾けて、適当でいいところは適当に、気をつけるところやポイントはしっかり守って作ると失敗なしです。 いつもお世話になっています☺️🙏🏻これからも色々なレシピに挑戦していきます!!ありがとうございます😊

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!!

  • @akemi369
    @akemi3692 жыл бұрын

    ミルクチョコレートを使うケーキ嬉しいです🙂🎶 クレープ生地と泡立てる前のチョコクリームは前日に準備して一晩おいても大丈夫ですか? あと出来上がったミルクレープ。食べきれない分はカットして冷凍してもいいですか?

  • @user-rz1nu6mb7n
    @user-rz1nu6mb7n2 жыл бұрын

    ミルクレープショコラ作りました!!ショコラクリームの塗る量が多かったのかちゃんと立てられてなかったのか、ごちゃごちゃしちゃいました笑

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!!

  • @user-ej1ve1dn7l
    @user-ej1ve1dn7l2 жыл бұрын

    一昨日、彼女に作り喜んでくれました😅 色々アレンジしてみたいと思います👍

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます なんて優しい彼氏なんでしょう

  • @34Happy5Lucky34
    @34Happy5Lucky342 жыл бұрын

    作業の意味や、材料を入れるタイミングの理由など、とても分かりやすく解説してくださるので、毎回勉強になります。 ミルクレープが旦那さんの好物だということが今日判明(笑)したので、あとでこっそり作ろうと思います。 チョコクリームを作るときにレンジを使用しますが、 レンジを持っていないので湯煎か、極弱火に当てたり下ろしたりかなと思うのですが、その場合の注意点などありますでしょうか。

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます 旦那さんにつくってあげるなんて最高ですね レンジがない場合は湯煎が良いかと思います!湯煎にかけっぱなしにしなければ大丈夫です!

  • @34Happy5Lucky34

    @34Happy5Lucky34

    2 жыл бұрын

    @@KAZUCHOCOLATE お忙しいなか お返事ありがとうございます! 湯煎ですね。やってみます!

  • @Olly1114
    @Olly11142 жыл бұрын

    とても美味しくできました! クリームを塗る時、クレープからクリームがはみ出るのが怖くて、小さめにしてしまい、上から押さえながら重ねましたが、真ん中が盛り上がってしまいました。今度は江口シェフのように、端まで攻めますよ! ありがとうございました!

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!!

  • @user-qx6bj4wg9b
    @user-qx6bj4wg9b Жыл бұрын

    作ってみました!とても美味しかったです。 お菓子をあまり食べない姪っ子が美味しいと言って食べてくれました。 また作って欲しいと頼まれ、次のときはもう少し甘くして欲しいとのことだったので 生地の砂糖の量を増やそうか、クリームに砂糖を入れてみるかと考えているんですが どちらの方がお勧めでしょうか?

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます クリームがいいかもです

  • @user-qx6bj4wg9b

    @user-qx6bj4wg9b

    Жыл бұрын

    ありがとございます。 クリームを甘くしてみます。

  • @user-dh4vz9zz3d
    @user-dh4vz9zz3d2 жыл бұрын

    作りました。が自分では納得出来ない仕上がりでした。多分、濡れ布巾でフライパンの温度を下げるのが不十分だったと思います。モチモチで味は最高でした。枚数が多く大変だったので買った方が…ともチョッピリ思っちゃいました。

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    わかります、買います私も。 コメントありがとうございます

  • @user-wc4ls8rk9c
    @user-wc4ls8rk9c2 жыл бұрын

    こんにちは! この基地を強めに焼くと、シュガーバターで食べるパリパリクレープ生地みたいに焼けますか?

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます このレシピじゃないほうが良いかもです!!

  • @777mnmnmn2
    @777mnmnmn22 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 すみません、溶かしバターが分離して固まってしまうのですが… サラダ油とかにした方が良いですか?

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます レシピ通りがいいです!

  • @user-nx5ls1qc9c
    @user-nx5ls1qc9c2 жыл бұрын

    こんにちは。卵は常温に戻したほうがいいですか?

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます 気にしなくて大丈夫です!

  • @user-sj4iz4km7s
    @user-sj4iz4km7s2 жыл бұрын

    チョコレートクリームのチョコレートは、ビターチョコを使ってはダメでしょうか?

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます アレンジは自由にしてみてください!

  • @user-sj4iz4km7s

    @user-sj4iz4km7s

    2 жыл бұрын

    返信ありがとうございます。

  • @user-fw8op2lf9x
    @user-fw8op2lf9x Жыл бұрын

    IHでも上手に焼けるでしょうか❓

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます 焼けると思います

  • @pekipeki9683
    @pekipeki96832 жыл бұрын

    なかなか根気のいる作業ですね😅 挑戦してみたいです

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!!

  • @Olly1114
    @Olly11142 жыл бұрын

    チョコレートクリームを作る方法は、なぜミルクチョコレートでないといけないのですか?ダークチョコレートではうまくいかないのでしょうか?

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます チョコはなんでもいけますよ

  • @Olly1114

    @Olly1114

    2 жыл бұрын

    @@KAZUCHOCOLATE ありがとうございます!

  • @gk6399
    @gk63992 жыл бұрын

    作りました。生地とクリームは、前日に合わせて冷ましたり、冷蔵して、当日に、生地を焼き、クリームは泡立てて、サンドし、冷蔵庫に入れて、その日に、頂きました。 残念ながら、チョコかココアアレルギー症状が出て、食べたいのに、食べられなかった人もありました。課題です。

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!!

  • @motidukiusako0
    @motidukiusako02 жыл бұрын

    めちゃくちゃ面倒くさい(笑)プロのパテシエさんでも思うのですね(笑)ミルクレープいつか作ってみたいお菓子の一つです。

  • @KAZUCHOCOLATE

    @KAZUCHOCOLATE

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 ぜひチャレンジしてください

Келесі