【ランクル40】うるさい、揺れる、乗り心地悪い…最高や!

Автокөліктер мен көлік құралдары

ランドクルーザーって素敵
質問フォーム
docs.google.com/forms/d/16q2R...

Пікірлер: 162

  • @tely680
    @tely6805 ай бұрын

    高速走ってる時のエンジン頑張ってる感が愛おしいなぁ

  • @user-kh1bu3ij2s
    @user-kh1bu3ij2s2 жыл бұрын

    嬉しそう笑 これはもう…真正な変態です…

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    むしろランクル好きなら正統派です🤤

  • @user-og5fw1lj6y
    @user-og5fw1lj6y2 ай бұрын

    楽しそうに運転する姿がステキです😀

  • @user-ks9hw1dc2c
    @user-ks9hw1dc2c2 жыл бұрын

    たまたまオススメで見ました。 ひさびさに懐かしい音聞かせてもらいました。 25年前仕事で40系の納品よくやってました

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!昔のランクル最高です!

  • @reijimaruyama2152
    @reijimaruyama2152 Жыл бұрын

    トヨタの研究所に少し勤めてましたが、当時ランクル40が構内車でありました。 構内がメチャクチャ広いので、遠方のテストコースに行くとき等は構内車を使います。 構内は舗装路なので本来オフロード車が構内車に設定されることはないんですが、「絶対上野さん(仮称)の趣味だよなあ」ってみんな言ってました。 ふらちゃんみたいな人がいたのかも知れません(笑)

  • @nocky2084
    @nocky20842 жыл бұрын

    やっぱ音と振動がたまらん🥰

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    マジ神

  • @user-takumi77-v
    @user-takumi77-v2 жыл бұрын

    楽しみが、増えました!

  • @user-gb1ec9cu7q
    @user-gb1ec9cu7q Жыл бұрын

    振動がなきゃ始まらないし 絶対にマニュアルですよね〜 言ってること共感できます^ ^

  • @user-yp9ri7ll8v
    @user-yp9ri7ll8v13 күн бұрын

    三菱ジープに乗ってからランクル40に乗ると快適でまさに楽園です。40最高ですよね。今の車では味わえない魅力が満載です。

  • @dwpjg
    @dwpjg Жыл бұрын

    見れば見るほどランドクルーザーに魅せられていく… 頭金貯めるぞ💰

  • @jl3mhd
    @jl3mhd2 жыл бұрын

    羨ましいですなぁ、オフロード動画も楽しみにしています!

  • @wmm1083
    @wmm10832 жыл бұрын

    ランクルは「通勤、お買い物、旅行にも使える建設機械」って感じで接してます。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    超万能車体ってことですな!笑

  • @user-wo6md7wp2i
    @user-wo6md7wp2i2 жыл бұрын

    まさにオフロードを走るための道具、最高ですね。40で林道をどこまでも走ってみたいです。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    質実剛健を具現化したような車ですよね

  • @user-tc9dk4yx4z
    @user-tc9dk4yx4z2 жыл бұрын

    懐かしいなあ 20代の頃に乗ってました 家にとめてたら、車見せて下さいと知らない人が訪ねてきたり、出先で駐車場に戻ると、知らない40が横にとまってて、そこから2時間くらい話し込んだり、思い出がつきません。 残念ながらクロカンでボコボコにしてしまい手放しましたが、死ぬ前にもう一度乗りたい。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    やっぱこの車はその辺りで通じ合いますかね めっちゃいいエピソードありがとうございます

  • @tavitohaseru
    @tavitohaseru5 ай бұрын

    高速道路の1番左側をのんびり走る姿がサマになる車ですね。 20年前に40でボディーが青色ルーフが白い個体を持ってる仙台市の知り合いの車に乗せてもらった事ありますが、助手席の足元から地面が見えてましたwww その頃から傷みが有ったんですから、維持すんのは大変ですよね。 楽しーけど。

  • @sprinterchari
    @sprinterchari6 ай бұрын

    大学生ですがこの道は毎朝通学で通っています。 まさかこんな近くに住んでいるなんて思いませんでした!

  • @nikond8094
    @nikond80942 жыл бұрын

    こういう車のガタピシ感、このスイッチの並び、景色、騒音から、突き動かされる高揚感堪らんです 段差で大爆笑してくれたり、これを許容してくれる寛大なパートナーさえいればなおいいんですが…

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    パートナーを染め上げていくしかない😂

  • @user-pc7yd2pp2k
    @user-pc7yd2pp2k2 ай бұрын

    終始ガタガタしてるのワロタww

  • @user-mj8bb7wx1x
    @user-mj8bb7wx1x5 ай бұрын

    若い頃、地域のせいもありまだそこかしこで現役の車輛を見ることが出来ました(といっても最後期モデルは私と同年代。まだ車齢二十年も経っていなかった筈)。とりわけクルマ好きだった訳でもないし、食パンの枚数すら月単位で切り詰めて計画する貧乏学生には自分がクルマを持つなど思いもよりませんでしたが、不思議とあの後ろ角の曲面ガラス、ミドル系の明らかに継ぎ足しなのを隠そうともしないサイドの小窓、ポンと乗せたような屋根が印象的で、異性にも感じたことの無い、胸を締め付けられるような感覚を今も忘れられません。一度、解体屋で40を見掛けました。無造作にクレーンで吊り上げられていく、一見廃車らしからぬ40と目が合ったような気がした時、自分の無力さ、不甲斐無さに人生自体が厭になりました。その頃には既に、クルマというより40が欲しくてたまらなくなっていたので。 後年、どうにかクルマを買える…というより必要な状況になった時には丁度ディーゼル狩りの真っ最中で、地元で乗れるのかどうかも曖昧、旧車を日常の足レベルに維持するだけの余裕も無し。つまらない分別で諦めざるを得ませんでした。 そう遠くはないであろう将来、自分だけのためにクルマを選べるようになったなら。その時まだ手にすることが出来るなら。今度こそはと、つい出来心でこの動画を拝見させていただきようやく枯れかけていた思慕が再燃しつつあります。 困るなぁ…。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    5 ай бұрын

    是非とも

  • @powerofdream154
    @powerofdream154 Жыл бұрын

    やっぱり、このバイブレーションとサウンドが織り成すハーモニーは、格別ですね🙂 車を運転しでるぞ‼️って感じがして(笑) 最近の車は静かすぎて、眠くなりそうですが40は眠くなる事なさそうデスね👀

  • @gimletmht
    @gimletmht11 ай бұрын

    サンマルのジムニーに乗っていましたが、 いろんな意味で似てると思っていました。

  • @tfarcevol1328
    @tfarcevol13282 жыл бұрын

    BJ40と41でハンドルの重さが違いますね。41は比べると軽く感じますが、40は重いです。 しかし、そこそこの深さの有る(象が掘った)穴の連続する地形でも手を添えてるだけで走れます。キックバックが無いに等しい・・・。 41では弾かれる準備をしていないと、しっかり握ってなんていると親指折れます。 同じ場所の走行でもここまで違うのかと身に沁みました。 少しでも走っていれば重ステも幾分楽になるのと、据え切りを舗装路でやる時には体重を掛けて回してました。 免許を取って一日中40に乗ってましたね、仕事で。ナンバーないんで敷地以外に出て行きませんでしたが。ここで四駆にどっぷりとハマっていましたねぇ。 昭和57年位の頃。・・・懐かしい。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    まじですか いつか型式40や43に出会えたら体験してみたいです✨

  • @crucru76
    @crucru762 жыл бұрын

    ディーゼルでも、OHVエンジンだから、また独特なサウンドと振動。最高ですね🤤

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    すごいですよね、70が静かで高級に感じます

  • @hajimenaito5124
    @hajimenaito5124 Жыл бұрын

    はじめまして、三菱ジープしか知らない52歳です、車のどこに魅力を感じるか、まったく同じ! 古い車、燃料と愛情注いでかわいがりましょう♪

  • @partyflavor3885
    @partyflavor38852 жыл бұрын

    うっわぁぁ B16Aエンジンの排気音と同じぐらい好き

  • @ptm101hizaemon2
    @ptm101hizaemon27 ай бұрын

    若い頃パワステとパワークラッチと冷房無しのBJ40Vを乗り回してました。 60Km/h以上に成るとチョット五月蠅かったですが100Km/h以上になるとブザーがなりました。 シンクロ付いててもWクラッチでつないでました。

  • @AppLE--pi-n
    @AppLE--pi-n7 ай бұрын

    俺が2トントラック(10尺)が大好きな理由がわかった。 うるさくてガタガタで楽しいからだ だから、ランクルが好きなんだ

  • @jiroumaruS
    @jiroumaruS2 жыл бұрын

    画面からふらちゃんの喜びが伝わってきます。 40を入手されたこと、自分のことのように嬉しく思います! おめでとうございます! わかりました、あの三頭筋はマンパワーステアリングのためだったのですね。。。(^^)

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    この腕じゃないとステアリング回りません🙄

  • @jazz7046
    @jazz70463 ай бұрын

    ひゃ〜痺れる 乗りたいっ!

  • @cody9621
    @cody96212 жыл бұрын

    最高の車ですね。 快適じゃ無い車ほど飽きないし楽しい。 本当によく分かります。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    クセがないと愛着がなかなか湧きませんものね🤤

  • @sei-un
    @sei-un2 жыл бұрын

    うちの親父が30年以上前に乗ってたなぁ、色も同じ赤いのを。 パワステを解体屋から調達してきて自分で付けてた… 70に買い替えた後は70を今でも乗ってる ダイハツのロッキーとラガーも乗り心地悪くて良かったですよ。ジムニーほど小さくなくランクル程でかくない絶妙なサイズだった… 本体もパーツも少なくて手に入りにくいけど(汗

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    あー良いですねぇ、パワステ欲しい

  • @tfrontrow
    @tfrontrow11 күн бұрын

    10年位前、三菱ジープ55と40で迷ったことがあります だけど、基本幌で露骨すぎて家族に猛反対されHZJ77に落ち着きましたw ちゃんとした車だけど幌車とかでジープをおもちゃに遊ぶならジムニーですかねw

  • @bftk7615
    @bftk76152 жыл бұрын

    このエンジン始動音たまらんな〜

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    これじゃなきゃ始動感を得られない病気にかかります

  • @user-qb8zq5wp5x
    @user-qb8zq5wp5x Жыл бұрын

    楽しいと楽の違いを体現する車ですな😁。

  • @user-ro3rf2br5h
    @user-ro3rf2br5h Жыл бұрын

    昔、11万円で買いました。 若い人と貧乏人の味方みたいな車だったんですが、今乗ろうとしたらそんなに高いんですね。 ランクルbj40とジムニーsj30の愛着の湧き方は半端ないですね。 今でも最高の車と言えば40と30としか言えません。 涙ちょちょ切れそうな動画ありがとう。

  • @yamamotoX115
    @yamamotoX1152 жыл бұрын

    ダイハツディーゼルb型系最高です。

  • @user-wj2vp5jn9m
    @user-wj2vp5jn9m2 жыл бұрын

    フロントブレーキがドラム式の頃のランクル40は、冬場相当腕の良いドライバーでないと乗れませんでした・・・・かれこれ50年前のタイプ そうっと踏み込んでも簡単にロックしてしまうので、雪道の運転だけは超慎重でした   ライニングの耳削ったり、溝切ってみたり 苦労した覚えがあります。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    フロントドラムはスパルタ仕様が過ぎます✨

  • @heat_iceman
    @heat_iceman Жыл бұрын

    ロクマルも生産期間が被っていることと、古さも重なり、かなり40のエッセンスを感じます

  • @yasutaka11
    @yasutaka112 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見してます。 かなり年式古いですが、エアコン一式の新品ってありますか?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    エアコン一式は新品、あるいはリビルト品で出てきますのでリフレッシュできますね!

  • @akinagafutoshi
    @akinagafutoshi Жыл бұрын

    1980年代は国道はともかく裏に入ればある程度未舗装の道路がそこそこあったので当時はそこそこ重宝されたのかも?

  • @tlc6041
    @tlc60412 жыл бұрын

    今は60の6気筒ノンターボディーゼル5mtに乗ってますが、40に乗るのが夢です! 地元に40,60,70,80揃ってる家があり羨ましい限りです笑 ちなみにですが55などはどんな感じなのでしょうか??

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    55は運転した事ありませんし、未知ですね

  • @cr110tetsumaru
    @cr110tetsumaru18 күн бұрын

    どの車乗っても最近のは作り良くて一緒に感じるって話と、 コスパ快適性突き詰めたら、結局トヨタの目指す完全管理型都市ですべて自動運転、事故も渋滞もなく、車所有する必要もない未来って決定してるので 人間が乗る必要のある車として スポーツカー乗っていじって、小慣れてきたら 次クロカンと考えてます♪♪ その頃に手に入れられる値段ではないでしょうが🙄

  • @user-ly9zu1yk3z
    @user-ly9zu1yk3z2 жыл бұрын

    こんばんは 先日は藤田屋さんで写メに快く応じていただきありがとうございました! ランクル40、見れば見るほど欲しくなります。 また購入にあたっていろいろ質問させてくださいね! これからも投稿楽しみにしてます(*^^*)

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    先日はどうもありがとうございます! 私に分かることなら何でもお答えできます!

  • @user-ji6gs3zc7t
    @user-ji6gs3zc7t2 жыл бұрын

    これぞディーゼルですね。振動 音が良いですね。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    マジやめられませんね

  • @user-oe7pr5ww2m
    @user-oe7pr5ww2m Жыл бұрын

    方向性は全然違うけど2ストのジムニー乗りと同じような変態おキチさんて感じですねー🤣

  • @user-vm8fb4bc2x
    @user-vm8fb4bc2x Жыл бұрын

    初めて見たら道が地元中の地元でびっくりした

  • @user-rv9qy9xe7l
    @user-rv9qy9xe7l4 ай бұрын

    私が長年乗ってたプロボックスはパワステが壊れてて、クッソ重いハンドルでした。いや~楽でした。下手にハンドル軽いのに慣れると怖いっす。

  • @30r71
    @30r712 жыл бұрын

    タイベルのないOHVディーゼル。信頼性抜群ですね。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    正直シンプルな構造に勝てるものってないですよね

  • @user-id8kv8mn4o
    @user-id8kv8mn4o2 жыл бұрын

    自分は、重ステ運転した事ありますよ! 昔、消防団の車がマニュアル重ステでして…坂道の鋭角の曲がり角は一旦止まって曲がるのは苦労してました(^^) 楽しかったですけどね

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    楽しさは抜群でしょうね!

  • @isoroku8554
    @isoroku85549 ай бұрын

    40は巡航中のエンジン音がセスナ機なんよ。

  • @user-rn9em4vh2v
    @user-rn9em4vh2v2 жыл бұрын

    「素晴らしい世界旅行」ならぬ「素晴らしい40紀行」

  • @user-bl2eg9lk3f
    @user-bl2eg9lk3f Жыл бұрын

    パキスタンのカラコルムデスロードを走破してみてください!

  • @user-hn5bn8lh8t
    @user-hn5bn8lh8t2 жыл бұрын

    こんないい車買えて羨ましい!いつかは40なのは私も間違いなさそうです。どこかに足回り・機関良好な40廃墟落ちてないかな~~笑

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    なんて贅沢な40ですかそれは😂

  • @user-pf8kf1fb4l
    @user-pf8kf1fb4l2 ай бұрын

    ダイナやトヨエースとあんま変わんないような気はするけどそれでも好き

  • @user-mh5cx3li7w
    @user-mh5cx3li7w2 жыл бұрын

    40乗ったら、他の車に興味無くなりますよね。無駄に走りたくなりますね。我が家は40乗ってたら、ちょっとした段差で家族大爆笑してます。 40の魅力が分かる家族最高です。もうこれ以上楽しい車は無いです。40最高。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    皆が笑顔になる素敵な車です🤤

  • @BJ41V525
    @BJ41V5252 жыл бұрын

    ヨンマルレポート更新ええ感じですね。いつも思うんですが、トラクターで長時間、田んぼ耕してから、ヨンマルに乗り換えると、乗り心地高級車に感じますよwww。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    でもあの走破性、トラクターは何故か見入ってしまいます😂

  • @user-gk5zb3ke9e
    @user-gk5zb3ke9e2 жыл бұрын

    小型トラックも一緒でした。 現行の2tトラックより昭和の1.5tトラックの方が全然楽しいです👍

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    なんか容易に想像つきますね笑

  • @ares0404
    @ares04042 жыл бұрын

    更新お疲れ様です!車体重量軽いから加速速いっすよねw まあ、ミドル系だと大体1650kg~1750kg前後じゃないですかね?77より500kg位軽いと考えたら……w でも、パネルで覆われたバンだからまだ騒音はマシだと思いますよ?w 幌はエンジン音からロードノイズとかほぼそのまんま入ってくる上に幌のばたつき音が追加ですから1.5倍くらいうるさいと思った方が良いかもw 多分、私がパネルバン仕様の40に乗ったら『思ったより騒音マシだな?』とかいうイカれた感想を言うかも知れませんねw

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    40の幌なんてもう夢すぎて✨

  • @user-fn5yo1ff6s
    @user-fn5yo1ff6s2 жыл бұрын

    質問なのですが、ふらちゃんfamilyさんのランクル40は高速で約80キロ走行されてるとハンドルにけっこう振動は伝わってきますか?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    ステアリングにはあまり返ってこないですね

  • @user-fn5yo1ff6s

    @user-fn5yo1ff6s

    2 жыл бұрын

    そうですか。 GWに40仮で納車してもらったのですが、70〜80キロぐらいで走るとハンドルにけっこう振動伝わってきて、おそらく10分ぐらいハンドル握ってると手が痺れてしまうような感じでした。 正常ではないような感じなのでステアリング関係疑ってみたいと思います。

  • @seiichisonbe5299
    @seiichisonbe52992 жыл бұрын

    こんにちは😇 今日は奥日光を41でドライブしてきました👍️ いろは坂の上りは3速ホールドで余裕でした✨ この車の楽しさを知ってしまったら他に興味が無くなりますね ただ…もう一台所有できるなら40のトゥルーピーが欲しいです👍️

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    40トゥループとかもう300系クラスの値段なんですよねぇ…😂

  • @hiroshikawamoto4898
    @hiroshikawamoto48982 жыл бұрын

    フェンダーミラー、楽ですよね。慣れたらドアミラーには戻れないです。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    見易くて信頼性もあるしデメリットないんですよね、最高です

  • @yyoo_golforita4442
    @yyoo_golforita44422 жыл бұрын

    ふらちゃんさんの40のタイヤのサイズは何ですか? またどこのブランドがおすすめですか?ビーチを走りたいです

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    31インチタイヤってやつですね ヨコハマジオランダー良いっすよ〜 トレパドールも好きです

  • @yyoo_golforita4442
    @yyoo_golforita4442 Жыл бұрын

    何回見てもいい動画ですね おっしゃってることが全て同じ意見です😊😊😊 フラちゃんさんの40って 走行時に排気ガスの匂いしてきますか? 僕のは気になるくらいするんですよねー 前の車からかなーと思ってたんですけど ぼくのやつからっぽいんですよねー どうですか?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Жыл бұрын

    納車当初はありましたが、私の場合はセンターパイプに穴が空いてました😂 今は割と良好で排ガス漏れは無いっす!

  • @yyoo_golforita4442

    @yyoo_golforita4442

    Жыл бұрын

    @@furachanfamily ありがとうございます 早速チェックしてみます

  • @user-wv9gr6sz4p
    @user-wv9gr6sz4p2 жыл бұрын

    オモステ、クーラー無しで夏乗ってた。死ぬかと思いましたが、楽しい。そんな車ですね40は

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    クーラーなしはヤベェっす😂

  • @user-ou8ld3mv6s
    @user-ou8ld3mv6s5 ай бұрын

    ランクル40に使用するオススメのデコデコを教えて頂きたいです!

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    5 ай бұрын

    セルスターなどが無難ですかね

  • @user-jp1bb6rx1k
    @user-jp1bb6rx1k2 жыл бұрын

    道具感が最高

  • @user-dt9qq9qz9i
    @user-dt9qq9qz9i Жыл бұрын

    HZJ77に憧れがあり、購入を考えているのですが車屋さんから購入するより信頼できる個人から購入しようと思っております。 そこでご教示いただきたいのが77の程度がいいものでは大体いくらくらいが適正な金額なのでしょうか?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Жыл бұрын

    程度が良いものになりますと、店から購入する金額と仮定するならば400〜500万円はかかってきます💸 中には「掴まされてしまう」人もいますのでじっくり車両を確認してきてください!

  • @user-dt9qq9qz9i

    @user-dt9qq9qz9i

    Жыл бұрын

    @@furachanfamily ありがとうございます! 例えば個人売買間ではどの程度の値段が適切だと思いますか?重ね重ね申し訳ありません

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Жыл бұрын

    @@user-dt9qq9qz9i 幅は広がりますが250〜600万ですね。その個体によって全然違うと思います

  • @SMBW8681
    @SMBW86812 ай бұрын

    再販前の76に乗ってますが、最近ずっと40を買う事を考えてます。もっと不便な車に乗りたいとばかり考えてしまいます。動画内で、80乗ってた人が40を買って手放してしまった話をされてましたが、70も持ってるふらちゃんも手放す事を考えてますか?両乗りの場合は、どんな風に使い分けてますか?「こういう風にすれば両乗りが成立する」みたいなのがあれば教えてください!

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 ай бұрын

    40と70は私が、80は妻が乗っております この3車種、個人的にランクルの頂点に居る3つと考えておりまして、70から40、80から40へと乗り換えても、私は手放した方が恋しくなって後悔していることと思います そのため私はやむなく増車となりました。チャイルドシートは80に取り付け、70はルーフも含めた多量の積載性及び5人乗りの利便性、40は完全に足と趣味としての乗り分けになっております 70から40ものちのち70いいよねぇ…って会話になることは間違いなくあると思います あとは増車が乗り換えか…その人の環境と考え方次第かなと思います なお私は70の手放しを1%も考えておりません、所有してから1秒たりとも、です

  • @SMBW8681

    @SMBW8681

    2 ай бұрын

    @@furachanfamily まさに求めていた答えです。70も愛情をたっぷり注ぎ込んできているので、手放したら後悔するだろうと思ってます。ランクルではないですが妻の車がありますので、ふらちゃんと同じようにお父さんの私が使い分けることになりそうです。というか、妻が70に乗れるようになってくれたらVoxyを手放します。ワクワクしてきました。ありがとうございます!

  • @SMBW8681

    @SMBW8681

    Ай бұрын

    こんなところで質問するのもどうかと思いますが、今見てる40がフレームが多少腐りかけてる部分があります。極上ではないが年式(1978)の割には良いほう、絶対買わないほうが良いものではないが、飛びつくようなものでもない…とても迷ってます。ふらちゃんだったらどうしますか?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Ай бұрын

    @@SMBW8681 フレームの修正が依頼できる状況でなければ買いません。相当な覚悟があればいきますが…

  • @SMBW8681

    @SMBW8681

    Ай бұрын

    ご意見ありがとうございます!やっぱりそうですよね。もう少し辛抱強く探してみます!

  • @user-kv3yr8ph7o
    @user-kv3yr8ph7o2 жыл бұрын

    ランクルって100より前はほんまゴミみたいな乗り味なのに、なんか好きなんだよね。 ただ、ランクル以外は勘弁

  • @tsumeawa
    @tsumeawa2 жыл бұрын

    うちの、80に乗って育っている息子(3才)娘(0才)は80の振動で速攻寝ますw 我が家の大きいゆりかごです🚙

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    英才教育の賜物ですよ😁

  • @tlc79_pickup
    @tlc79_pickup2 жыл бұрын

    こないだNAVIC行った時に店長さんが乗る?って言ってくれたけど断りましたよ。だって、買いたくなるから💦間違いなく、そうなるから。【イイじゃん買えば】とか言われましたが(笑)

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    それ分かってて試乗勧めてくるんで恐ろしいですよ😂

  • @user-qq5jg2db9k
    @user-qq5jg2db9k11 ай бұрын

    bj46vだと5速まであるのでもっと楽に乗れます!

  • @hzj77hvkai

    @hzj77hvkai

    5 ай бұрын

    パワステも付いてます。

  • @user-qj8zj6mv5f
    @user-qj8zj6mv5f9 ай бұрын

    40良いなぁ😢エアコン効くんだ❗ ジープ(53)は、エアコン付けるスペース無いしなぁ😢 振動、音、乗り心地のイイシートは、クリアしてるのにエアコンだけは、負けてるなぁ🤣

  • @user-takumi77-v
    @user-takumi77-v2 жыл бұрын

    Bの軽やかな鼓動、、ゆりかごのような(?)乗り心地、、 もし今、40が売っていたら、そのままプロモーションに使えるような解説ですね。 ありがとうございます。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    現代でも運転の楽しさは頭抜けてヤバいっす笑

  • @YuukiRocks13
    @YuukiRocks132 жыл бұрын

    ただただ心地いい音と振動ですね☺️ 自分は普段トラックに乗っているので尚更好きです😊 40…乗ってみたい…! ランクルに限らず、様々な名車と言われる車達がゴミみたいな金額で売ってた時代に生まれなかった事を後悔するか、価値に気付けた今を喜ぶべきか…。 80の納車待ちそろそろ3ヶ月目で幽体離脱しそうです😇でも正しかったはず!

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    しっかり納車前整備されてるってことですね✨ 納車が待ち遠しいかと思います😁

  • @carloborromeo5595
    @carloborromeo5595 Жыл бұрын

    Is your rearview mirror also a dashcam?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Жыл бұрын

    yes

  • @carloborromeo5595

    @carloborromeo5595

    Жыл бұрын

    @@furachanfamily my 41 is 24 Volts, does your dashcam also use 24 Volts?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Жыл бұрын

    @@carloborromeo5595 yes!24v

  • @user-gg8fd2iw8t
    @user-gg8fd2iw8tАй бұрын

    お疲れ様です。全く関係ない話ですが、僕は、1993年式、ランドクルーザー、78プラド、ロング、AT車、3000ディーゼルターボを、新車から、30年以上、乗っていますが、ランドクルーザー40を、運転してみたいですね。失礼しました。

  • @ayasefuruya9694
    @ayasefuruya96942 жыл бұрын

    ショック何付けてますか?

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    ヘタったオールドマンエミューですね

  • @takechannel2325
    @takechannel2325 Жыл бұрын

    若い頃乗った三菱キャンター4代目見たいな振動(笑) この車にオーディオは不要ですね。

  • @user-ds7nj9sq4g
    @user-ds7nj9sq4g2 жыл бұрын

    40はガラガラでオモステ最高✨アナログってステキ( *´艸`)この車でデートなんてプレミアです✨乗れる女の子は特別です( *´艸`)軽井沢辺りで走ってたら良さげだよね✨

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    女の子「ふざけんな」

  • @user-ds7nj9sq4g

    @user-ds7nj9sq4g

    2 жыл бұрын

    @@furachanfamily ならあれですRVファクトリーさんのV8の40です(´;ω;`)あれなら…(• ▽ •;)

  • @hazucc3740
    @hazucc3740Ай бұрын

    振動は凄い エンジンはうるさい 乗り心地は悪い だが……それがイイ(*´∀`*)👌✨✨✨✨✨💯 私も…近い将来…_φ(・_・✨🍀

  • @kozy1013
    @kozy10132 жыл бұрын

    ジェットコースター✨素晴らしい例えですねっ😆✋ めちゃくちゃ楽しそうに運転してて、観てる僕もテンション(´∀`∩)↑age↑🤗 うるさい、走らない‼️‼️ だがそれが良いっ✨✨✨✨ ですねっ😆✋✋✋

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    だから気に入った 岸辺露伴のセリフがしっくりきます

  • @user-xt5dl3yo7d
    @user-xt5dl3yo7d2 жыл бұрын

    ジムニー11より少し大きいく、幌はヤダ。には、たまらない車ですね! でも、高すぎる!!(^O^) エンジンフィーリングは、タイヤとホイールの重さがかなり影響しますよね。(^_^)

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    アカンす、高すぎます 本当に値上がりおかしい

  • @rmuranaka9121
    @rmuranaka91212 жыл бұрын

    このガラガラ音たまんないです

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    いや最高ですねぇ

  • @user-rd6qj5gm6h
    @user-rd6qj5gm6h Жыл бұрын

    昔から42/46のLXの5速は高かったなあ😅😅😅

  • @takumikatsumata
    @takumikatsumata2 жыл бұрын

    機会があれば、是非、ヨンマルミーティングへ♪

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    行きます!

  • @user-qx4sh1lq5p
    @user-qx4sh1lq5p2 жыл бұрын

    女の子解体車持ってきた?とか言われそう

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    数ヶ月後には虜になってる罠

  • @user-kg5tp1ok5p
    @user-kg5tp1ok5p Жыл бұрын

    トヨタのサービスは  ツービー  と言ってた。

  • @user-bf9hq8nh7b
    @user-bf9hq8nh7b2 жыл бұрын

    申し訳ありません🙃 わたくしはBJ41から 60系にどはまりですが 二台の41手放したのは 今でもかなりの後悔です🙂

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    ショートいいっすねぇ… 40でショートなんて裏山ですよ

  • @user-ws1bx6pg2l
    @user-ws1bx6pg2l Жыл бұрын

    40買いました

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Жыл бұрын

    マジですか!おめでとうございます!

  • @sannine9939
    @sannine99392 жыл бұрын

    81年式だと3Bじゃないんですか? 30年後わたしゃこの世に居ません…

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    確か82年が2B3B境目だったと記憶しております

  • @user-lj3xg4gq7s
    @user-lj3xg4gq7s Жыл бұрын

    90キロ出るんだ

  • @vvv8710
    @vvv87102 жыл бұрын

    40が道端走ってたら拍手喝采発狂号泣乱舞嗚咽フルコンボできる体になってしまった。こないだdocomoいって40見たときエ"ェ"!?って声出た。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    2 жыл бұрын

    いい反応だァ…

  • @user-ue5ic3ib5p
    @user-ue5ic3ib5p2 жыл бұрын

    新しい車オートマばっかりにするのやめろよな。 ゴミを基準にクルマ作るなよ。

  • @furachanfamily

    @furachanfamily

    Жыл бұрын

    今の車への規制が車を詰まらなくしたのは間違いない

Келесі