【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」で英会話!Study English with FRIENDS

ご視聴頂きありがとうございます。
海外ドラマ『フレンズ』のワンシーンから、実際にネイティブが使っているリアルな英語フレーズを学習できる英語レッスン動画を毎週配信しています。
🦞チャンネル登録はこちら
[ / @friends_eikaiwa_cafe ]( / @friends_eikaiwa_cafe )
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • ·
\フレンズ英語学習コンテンツ&コミュニティ/
フレンズ英会話スクールNEW OPEN!!!!!
☑️毎週開催【みんなで勉強会】(予習ノート/復習ノート配布)
☑️KZreadで解説したシーンのスクリプト解説
☑️仲間と楽しく学ぶコミュニティ
この度、フレンズでもっと楽しく仲間と一緒に英語を学ぶ、Webポータルサイト&コミュニティである【フレンズ英会話スクール】をOPENしました!
詳しい内容はコチラをご覧ください👇
friends-eikaiwa.com/membership/
フレンズ英会話カフェ公式LINEアカウント
\友達追加キャンペーン中!!全員に無料プレゼント/
🎁【海外ドラマ超頻出ネイティブフレーズ30選】
🎁 【毎週配布!最新動画のキーフレーズまとめ】
※動画配信の翌日に配布されます。(翌日以降に登録された方は、次の動画から配布されます。)
※スクリプトの配布は終了しました。
※キャンペーンは期間中のみで予告なく終了する場合があります。
👇友達追加はこちらから
lin.ee/vFd9OPF
「@friendseikaiwa」で友達ID検索
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • ·
🦞Video chapter
🦞Video chapter
00:00 オープニング
00:13 シーンの説明
00:32 字幕なし
01:25 英語字幕
02:22 シャドーイング(スロー再生)+解説
07:10 今日のキーフレーズ
10:37 日本語字幕+英語字幕
11:27 お知らせ
11:47 復習
🦞今日のシーン
Friends Season3 Episode25
The One At The Beach
✏️英会話初心者におすすめ!初級コース↓
• 【初心者向け】ネイティブの英語が聞き取れるよ...
✏️この英語どういう意味?↓
"have to do with" 🎥 • 【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」...
"out of spite" 🎥 • 【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」...
"bad news" 🎥 • 【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」...
"It's (/that's) only fair." 🎥 • 【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」...
✏️フレンズの爆笑シーンから英語を学ぶ↓
おバカなジョーイ 🎥 • 【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」...
ねちっこいロス 🎥 • 【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」...
ゲイっぽいチャンドラー 🎥 • 【日英字幕&解説付き】海外ドラマ「フレンズ」...
ジョーイのテイラー 🎥 • 海外ドラマで英語学習【フレンズ英会話】日英字...
☕️フレンズとは???
ニューヨークに住む6人の男女の友情、恋愛、家族をコミカルに描いた大ヒットドラマ。放送が終わってからもその人気は変わらず、現在も世界中で観られている。英会話のバイブルとして英語学習をする学習者も多い。
☕️フレンズ英会話カフェで、楽しく観ながら、しっかり学習!
<①字幕なし→②英語字幕→③解説→④英語・日本語字幕>
リスニング練習をしながら、解説を聞いてドラマのワンシーンをしっかり理解できます。
実際に話されている英語が聞き取れるようになりたい!ネイティブが使う表現やフレーズをかっこよく使ってみたい!という方におすすめの英語学習動画です。
<ポイント>
・英語を直訳せず、話の流れからニュアンスを掴む
・文法はあまり気にしすぎない
・フレーズを含んだ文は丸暗記
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…
ちょっとでも英語が聞こえた!意味がわかった!があればOK!
完璧に理解しようしない。
字幕なしのリスニングはあくまで実際の英語の速さや発音
(リンキング等)に耳を慣らすトレーニングなので
全く理解できなくても落ち込まないこと!
継続して学習することが何より大事!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…
フレンズ英会話カフェではシーズン1から順に解説動画を配信しています。
各エピソードからキーフレーズを含んだ3つのシーンを取り上げています。
解説動画と合わせてフレンズを見ると楽しく効果的に学習できます♪
(フレンズ初心者の方も、途中から見ても大丈夫です。)
【その他のフレンズ英会話カフェコンテンツ📺】
🌟 Instagram
[ / friends_eikaiwa_cafe ]( / friends_eikaiwa_cafe )
本チャンネルで扱ったシーンを切り取った動画をあげていますので、復習用にご活用ください!
🌟 Twitter
[ / friends_eikaiwa ]( / friends_eikaiwa )
※この動画は英語学習を目的としており、フェアユースの概念に基づいて制作しているため、著作権を侵害するものではありません。
I do not own any of the FRIENDS scenes showed, I just used the video only for the purpose of teaching English under the fair use rules (Digital Millennium Copyright Act )
※私も一人の英語学習者であり、英語ネイティブではないことを理解ください。何か間違い等があればご指摘ください。質問等ありましたら、お気軽にコメントください!

Пікірлер: 52

  • @user-zs1ub9ob3q
    @user-zs1ub9ob3q11 ай бұрын

    #116で一度解説してくれていましたが、今回の方がよりわかりやすかったです。 ifやfor exampleとのニュアンスの違いが何となくわかりました。

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    前にも解説してたの忘れてました…🤣🤣🤣でもそれほどよく出てくるので復習ということで…🙏

  • @MiaJP1689
    @MiaJP16895 ай бұрын

    いつもありがとうございます♥️ worst comes to worst が何回聞いても、xxx come storeに聞こえるし、estblishという単語を知ってても意味が理解できないくらい前途多難ですが、がんばります😂

  • @user-hq6hs3to1g
    @user-hq6hs3to1g4 ай бұрын

    楽しいです

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    4 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-wp8bk6hr9y
    @user-wp8bk6hr9y11 ай бұрын

    “ establish ” という単語はフォーマルな場面で使用されるような固いイメージがあったのですが、今回のようにカジュアルな場面で使われるのは意外でした。 それよりもチャンドラーの “ funny ” の “ n ” がほとんど聞き取れずファイかフェイのような言い回しはビックリでした。大抵のネイティブはファニーとハッキリ言ってるような印象だったので。

  • @omu_omuomu
    @omu_omuomu11 ай бұрын

    Say, とか let's say は私も好きな言い回しで仕事でもやたら使ってますね・・・ チャンドラーは一番いいヤツだと思うのですが、ゲイだと思われたり、今回も軽く扱われたり不思議ですね笑

  • @ni6340
    @ni634010 ай бұрын

    このヘイ、アヘいっていうチャンドラーが面白くて何度も見てしまいます。

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    10 ай бұрын

    最高ですよね、誰やねんって感じで🤣

  • @mr.shamrock9217

    @mr.shamrock9217

    Ай бұрын

    私もこの部分、訳し方がわからなくても何が笑いどころなのかは理解できました😂

  • @atsuko9922
    @atsuko992211 ай бұрын

    ちょいちょい出てくるsayって何だろうと思ってたら、Let’sが省略されたバージョンだったんですね。 Let’s sayと聞くと、何故かJoeyの顔が浮かんできます🤣

  • @KittyCosumi
    @KittyCosumi11 ай бұрын

    SayもLet's sayみたいにHypothetically や Supposeみたいに使えるの知らなかったです。ありがとうございます。Supposeと言えば、これはみんなに言ってるのですが、Joeyの冷蔵庫が壊れるシーンがあります。Suppose we were divorced couple, and I got custody of the kid. Suppose the kid died and I gotta buy a new kid. Give me 400 dollars! めっちゃ笑いました。

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    そのあとロスを押して冷蔵庫にぶつけてお金取ろうとするシーンでさらにおなかよじれるくらい笑いました🤣

  • @KittyCosumi

    @KittyCosumi

    11 ай бұрын

    @@friends_eikaiwa_cafe うんうん、真面目な顔をして冷蔵庫にぶつける🤣

  • @user-bx8ee5ex6o
    @user-bx8ee5ex6o4 ай бұрын

    🎉

  • @user-yc6qg3uj6j
    @user-yc6qg3uj6j11 ай бұрын

    聞き取れなかったところ Say we weren’t friendsが、 セイワーフレンと聞こえて Say we were friends と区別がつきませんでした😢 聞き取りのコツなどありましたら、どなたか教えてくださいましたらありがたいです。

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    ここは確かに聞き分け難しいです。ただ、もし「俺たちが友達だったならば」となる場合はSay we WERE friends のようにwereが強調されるかなと思います。

  • @user-yc6qg3uj6j

    @user-yc6qg3uj6j

    11 ай бұрын

    @@friends_eikaiwa_cafe 回答いただきどうもありがとうございます!強調されるんですね。これからたくさん聞いてパターンを覚えていきたいと思います☺️いつも素晴らしい動画をどうもありがとうございます。

  • @user-nv1yq5sl1h
    @user-nv1yq5sl1h10 ай бұрын

    最近このチャンネルを見つけて毎日何回も何回も見てます!解説になかったのですが、「establish」の前はなぜwe've なんでしょうか…Youじゃないのが不思議です

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    10 ай бұрын

    ありがとうございます☺️日本語に訳するとWeでもYouでも差はでないでどっちでもいいと思いますよ

  • @user-nv1yq5sl1h

    @user-nv1yq5sl1h

    10 ай бұрын

    ありがとうございます!これからも動画投稿たのしみにしています!😊@@friends_eikaiwa_cafe

  • @tommypochi9678
    @tommypochi96782 ай бұрын

    😊

  • @user-de3ob7qo5d
    @user-de3ob7qo5d28 күн бұрын

    10:38 11:01 11:16

  • @user-nr2kd1nm3t
    @user-nr2kd1nm3t4 ай бұрын

    🐿

  • @user-pw2jg9zx6z
    @user-pw2jg9zx6z2 ай бұрын

    theoreticallyところ、理論上の意味では少しfitしないかな。 実際は深い関係じゃ無かったんだけど、でどうだろう?

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    2 ай бұрын

    そうですねちょっと訳が難しいですが、「今の状況を無視してある状況を想定した場合には」と言うニュアンスです。

  • @user-qj6ww5gg2o
    @user-qj6ww5gg2o19 күн бұрын

    😁

  • @user-xp2df6jr6e
    @user-xp2df6jr6e4 ай бұрын

    how native

  • @kazu-ks2rm
    @kazu-ks2rm5 ай бұрын

    🐼

  • @teapop5741
    @teapop5741Ай бұрын

    👠

  • @user-zp5yi7km4n
    @user-zp5yi7km4n4 ай бұрын

    🙆‍♀️

  • @user-vp1yl4tn6w
    @user-vp1yl4tn6w11 ай бұрын

    こちらの話もシーズン3の24話ですか?

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    失礼いたしました、こちらは25話です。

  • @user-vp1yl4tn6w

    @user-vp1yl4tn6w

    11 ай бұрын

    25話なんですね、ありがとうございます。 動画更新楽しみにしてますので頑張ってください!

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @ss6813
    @ss681311 ай бұрын

    コメント失礼します。 いつも楽しく拝見させて頂いております。 英語は勉強中であり、まだまだ未熟なのですが気になった点がありご質問させていただきます。 What am I not boyfriend materials? の返しの No は否定の質問の返しとして そうよ 的な訳の方が文脈的にも適切なのではないかと思ったのですが、いかがお考えでしょうか? もしその前のChandlerの質問自体が彼氏として自信のあるニュアンスなのでしたらNoの訳は いいえ の方が適切だとは思いました。 細かい部分で申し訳無いのですが後学のためにお手隙の際にご回答いただけると幸いです。

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    そうですね、日本語だと、この訳の返しは「そうよ」が正しいですね。ややこしくなるのでそのまま「いいえ」にしています😅解説で入れておけばよかったですね、誤解を招いて申し訳ないです。

  • @ss6813

    @ss6813

    11 ай бұрын

    @@friends_eikaiwa_cafe いえいえ、とんでもないです。 わかりました。 毎動画大変勉強になります、ありがとうございます。

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    @@ss6813 こちらこそ、ご質問までありがとうございます😊

  • @user-yr7xk6mn9w
    @user-yr7xk6mn9w2 ай бұрын

    🐳🐬

  • @i00221
    @i0022111 ай бұрын

    人違いでしたら大変恐縮ですが、okayuさんですか…?

  • @friends_eikaiwa_cafe

    @friends_eikaiwa_cafe

    11 ай бұрын

    違いますね😅どちらさまでしょう😚?

  • @SH-gn5dv

    @SH-gn5dv

    8 ай бұрын

    😊😊😊

  • @EZO_show
    @EZO_showАй бұрын

    🫶🏽

  • @scozy3332
    @scozy333211 ай бұрын

    日常会話だと、分詞構文、関係詞、仮定法が分からないとかなりきついですね。 今回は、let's say 、仮定の話なら過去形にしないといけない。だから、宝くじに当たったらは、仮定の話なので過去形。 season3 episode3は、仮定の話ではなくこういう選択肢があるという言わば提案なので現在形で表現している。 話を本筋に戻すと、Chandler本人もボーイフレンドとしては考えられないし、作り声してもダメだしされてもう撃沈。 最後にモニカは、話の流れ上、仮定法で答えているからまだソフトな感じで救われてるけどね。

  • @Sanemaro2
    @Sanemaro25 ай бұрын

    モニカのNoの訳し方は否定疑問に対するものなので「そうね」って訳さないとだめてすよね。日本人が苦手とする否定疑問の返答では英語と日本語ではyes noが逆になる。これを解説してあげてほしかったです。」

  • @user-ox6hp5zy3s

    @user-ox6hp5zy3s

    20 күн бұрын

    説明しないくらい当たり前って表現なのがわかりますね〜

  • @Sanemaro2

    @Sanemaro2

    18 күн бұрын

    当たり前じゃないですね。日本人よく間違えますから。

  • @user-rf5ip1bq2k
    @user-rf5ip1bq2k25 күн бұрын

  • @user-se9ys3xq4q
    @user-se9ys3xq4q7 ай бұрын

    11/14 10:37

  • @basstone946
    @basstone946Ай бұрын

    😊

  • @ozarock1127
    @ozarock11272 ай бұрын

    😊

Келесі