ルール無用JCJC(?) 0.23秒

Пікірлер: 165

  • @sinomoritsukasa
    @sinomoritsukasa4 ай бұрын

    ルール無用JCJC、「とにかく何か物体をJCJCに沿って動かすよ部門」「あくまでも"四駆"でやるよ部門」「タイヤついてれば良いだろ?部門」「コース加工するよ部門」とか、なんかそういう細かいことは見てる俺たちが勝手に心の中で判断しておくので、走者のみなさまに置かれては全力で好き勝手やってほしいと思った。最高。

  • @Black.River01

    @Black.River01

    4 ай бұрын

    あまりにも適切すぎるコメントwww

  • @3go_No.3

    @3go_No.3

    4 ай бұрын

    固定してくれ

  • @user-jo1lb8zb5z

    @user-jo1lb8zb5z

    4 ай бұрын

    めっちゃ的確

  • @user-tt4no5uj9y

    @user-tt4no5uj9y

    3 ай бұрын

    固定するべき笑

  • @idwomitana-engadekita

    @idwomitana-engadekita

    3 ай бұрын

    データ化した車体をファイバーを通して走らせるってのはどの部門だろう?

  • @magmag9989
    @magmag99893 ай бұрын

    唯一の暗黙のルール「面白いこと」は守ってるので偉い

  • @user-cb4cd2db5w
    @user-cb4cd2db5w4 ай бұрын

    ルール無用JCJCを突き詰めると光ファイバーになって「粒子でもあり波でもある光はコースを走る"物体"と言えるのか?」っていう物理学の領域に足突っ込むのほんま草

  • @illumina_tea

    @illumina_tea

    4 ай бұрын

    100年後 「できました。jcjc型陽子サイクロトロンです。記録更新のため電源を原子力から核融合炉に変更しました。」

  • @----___----___----___----___--

    @----___----___----___----___--

    4 ай бұрын

    光が物体なのはフォトンなので当然として JCJCの出走は物体でないといけないのか? と言う問いが生まれるw

  • @phononmaser1024

    @phononmaser1024

    4 ай бұрын

    そのうちたタキオンとか使い出しそう ???「今回は何時間戻れるでしょうか」

  • @hal3611

    @hal3611

    4 ай бұрын

    量子テレポートとか使いだすと「移動」の定義から考えないといけなくなる

  • @user-zg5ou4ok2i

    @user-zg5ou4ok2i

    4 ай бұрын

    量子力学とか情報理論の分野に入ってくるから、最終的に「この定理が証明できたらJCJC最速です」みたいになりそう

  • @user-nk6st8ps7g
    @user-nk6st8ps7g4 ай бұрын

    ルール無用JCJCのレギュレーションとかより銃刀法に違反してないか気にする領域に来てて笑った

  • @user-jg8lr8zs1t
    @user-jg8lr8zs1t4 ай бұрын

    ルール無用が過ぎてておもろい

  • @user-go9km5bv8t
    @user-go9km5bv8t3 ай бұрын

    もうこれ最速じゃん…と思ってルール無用jcjcのランキング見たら既に光ファイバーの異次元記録あって草

  • @iHateGoodGussingChild

    @iHateGoodGussingChild

    19 күн бұрын

    まじか…もう笑えない笑

  • @Mr-chaos3846
    @Mr-chaos38463 ай бұрын

    なんで直流安定化電源は持っててエアガンのバッテリーはないんだよwww

  • @seachestnut6664
    @seachestnut66644 ай бұрын

    箱の中でBB弾が散乱しまくるの、熱により分子の運動量が大きくなって圧力が高くなるのを表現する模型にそっくり😊

  • @Korokoro65
    @Korokoro654 ай бұрын

    確かにどこにもミニ四駆でやれなんて書いてないのでセーフ

  • @sinomoritsukasa
    @sinomoritsukasa4 ай бұрын

    ルール無用なのに法律はきちんと守ろうとしてるの草 流石にそこはルール無用とはいきませんからね

  • @tayoshihi8836

    @tayoshihi8836

    4 ай бұрын

    ルール無用法律遵守JCJC?

  • @mottii

    @mottii

    4 ай бұрын

    これ以上速くするとルール無法になってしまうのか

  • @user-cq9yd9rp6x

    @user-cq9yd9rp6x

    4 ай бұрын

    捕まったらもっと大きなルールに制されるのだ...

  • @Takeshi_City

    @Takeshi_City

    3 ай бұрын

    もはや無法じゃないとできない領域に来そう

  • @TheEdualc

    @TheEdualc

    Ай бұрын

    ならこれからはタイムを突き詰めるために、撮影する国を選ぶ所から始まるのか……

  • @pc1724d
    @pc1724d4 ай бұрын

    ちゃんとランキング表に異次元の速さで記録されてるの草

  • @akanuco
    @akanuco4 ай бұрын

    ルール無用すぎて草

  • @platyphyllum
    @platyphyllum4 ай бұрын

    粒子加速器ニキの登場が待たれる

  • @user-zq7gj4it4k
    @user-zq7gj4it4k4 ай бұрын

    最後の大量BB弾見て明日節分なの思い出した

  • @user-ts6ti9xm9t
    @user-ts6ti9xm9t4 ай бұрын

    ちゃんとルール無用順守してて草😂

  • @user-up7dp4vc8q
    @user-up7dp4vc8q4 ай бұрын

    フェンスカーとかそういう次元じゃなくなってしまった こういう文字通り規格外の発想ができる人に憧れる ニコニコ超会議にコレで参戦してほしい

  • @chihaya0721

    @chihaya0721

    3 ай бұрын

    確か尺の都合上かコース加工は2分までみたいなルールがあった気がするから参加はきつそう 参考映像として流れてほしい

  • @sasamitori4312
    @sasamitori43124 ай бұрын

    光ファイバーでパルス送れば光速でゴール出来そうだけどタイム測定の難度が高い

  • @sinomoritsukasa

    @sinomoritsukasa

    4 ай бұрын

    理論値で参考記録とするか、測定をガチでやってそっちの方で視聴者を楽しませるか……

  • @user-pi1zy3ys7l

    @user-pi1zy3ys7l

    Ай бұрын

    どっかの大学の技術で超スーパーハイスピードカメラみたいなのあった気がする。スモークの中に光を照射すると光の動きを捉えられるくらい早い奴。ファイバーだと光の散乱を捉えられないので、レーザー光がちゃんと一周できる様に鏡をコース内に設置して、スモークの中で測定でもいいかな?

  • @amarnamemphis3933

    @amarnamemphis3933

    Ай бұрын

    だが、ちょっと待って欲しい。光が一番速く移動出来るのは真空中であり、光ファイバーを伝わる場合は2/3くらいの速度に落ちてしまうのだ! 速度を落とさない為にはコースを真空にし、鏡を配置せねばならない。

  • @banadium3417
    @banadium34174 ай бұрын

    もはや、光ファイバーケーブルで光を届けた置いたほうが早い笑 いいアイデアですね!

  • @stdcin
    @stdcin4 ай бұрын

    エアガンのバッテリーは持っていないが直流安定化電源は持っている一般のご家庭・・・

  • @trancemitter918

    @trancemitter918

    Ай бұрын

    逸般の誤家庭定期

  • @johnf.kennedy4811
    @johnf.kennedy48114 ай бұрын

    2:10 ここグラボのベンチマーク

  • @greatest_material

    @greatest_material

    4 ай бұрын

    発想好き

  • @iwango_system
    @iwango_system4 ай бұрын

    おー凄い!前から構想されていたアイディアだと思いますが圧倒的なタイム、流石です。JCJC本家もレーンの蓋やショートカットなど(マシンの直接走行に拘らない)フリースタイルも研究されつつあるので、これも立派な記録だと思います

  • @expresser_uxm
    @expresser_uxm4 ай бұрын

    1:11 ルール無用JCJCで銃刀法の話が出てきてクソ笑ったwwwwww

  • @user-gm4hn8lj6f
    @user-gm4hn8lj6f3 ай бұрын

    一つの挑戦としては無茶苦茶面白いし、発想すげえし、実測も最強なんだが……確かに複雑な気持ちにはなる それは個人的な感情なのでおいておいて、何にしても、すげえよ 最高だ

  • @flam1169
    @flam11692 ай бұрын

    色々な自覚がちゃんとあるのが特に良い 最高だ

  • @t4naka_tarou
    @t4naka_tarou4 ай бұрын

    ルール無用なんだから問題ないよ 暗黙の了解も有ってはならない それは真のルール無用ではないから

  • @Siroigohan
    @Siroigohan4 ай бұрын

    最早車輪で走るとかもなくなった とか思ったけど車輪無しで空力で走ってる人もいた気がする

  • @user-gd5tu8hh3u
    @user-gd5tu8hh3u4 ай бұрын

    全く想像もしなかった方法だったので、大笑いしました。こういうの大好きです!

  • @perusikka
    @perusikka3 ай бұрын

    発送が天才すぎるw

  • @user-fh6mv6pl2z
    @user-fh6mv6pl2z4 ай бұрын

    エアコンプレッサーは模型塗装やDIYで使うものだからギリギリ一般のご家庭でいいか…… この型は2万円ちょっとで買えるし

  • @user-wn9iu6jn3e
    @user-wn9iu6jn3e3 ай бұрын

    ルールがないからこの発想な訳だからアリよね、個人的にマジで目から鱗 問題は他走者と競争ができないくらいでしょ

  • @kuromona34
    @kuromona344 ай бұрын

    発想の勝利過ぎる

  • @user-tm3yx6hy6s
    @user-tm3yx6hy6s3 ай бұрын

    清々しいほどのルール無用。素晴らしい

  • @rain3486
    @rain34863 ай бұрын

    JCJCで量子加速装置が設置される未来まで見えた

  • @kosetei1
    @kosetei14 ай бұрын

    タイヤついてないやつもいるし、コース加工してるやつもいる。よってセーフ

  • @user-yv2jl1lu5e
    @user-yv2jl1lu5e4 ай бұрын

    物理エンジンでしか見たことのない映像w

  • @hikaruinazuma94
    @hikaruinazuma944 ай бұрын

    そもそも皆“四駆”でやってないし車輪すら付いてないのも多いし車体と呼べるか怪しいものもあるし、なんならコース側に細工してガチトーンで「ルール無用JCJCです」って言ってる奴もいるし、超会議では計測区間手前で手動で加速させてる(=外部の力を使ってる)のもOKだったからこれも立派なルール無用JCJCだぜ!!

  • @kog3707
    @kog37073 ай бұрын

    めっちゃ良いこと思いつきました 銅線をレールに這わせて、電気流してゴールに設置した豆電球光らせればJCJCの世界では最速ってことになりませんか?

  • @user-vz1gd2mm1q

    @user-vz1gd2mm1q

    3 ай бұрын

    その世界になってくるともう、計測機器が研究所レベルになる。コースを絶対0度にして、超電導にすればまだ更新できる。

  • @lyukita23l43
    @lyukita23l4325 күн бұрын

    エアガンはM4A3ですか...?

  • @Kenko-iu9rs
    @Kenko-iu9rs2 ай бұрын

    いろいろぶっ飛んでて面白かった。ためおじも浮かばれることでしょう

  • @user-wf8yh2fy2j
    @user-wf8yh2fy2jАй бұрын

    録画の音でソニー使ってるのわかってめっちゃ好感度高い

  • @BvqRzxi5

    @BvqRzxi5

    Ай бұрын

    ちなみにECM-B10です

  • @sigunamu
    @sigunamu3 ай бұрын

    優勝

  • @INUGAO
    @INUGAO3 ай бұрын

    ヒゲ海賊「俺が何をしただああああ!!!」

  • @user-ij5zi7lz6p
    @user-ij5zi7lz6p2 ай бұрын

    300キロ出るとこんな感じなんだとわかっただけでも価値がある。

  • @daakuu223
    @daakuu223Ай бұрын

    JCJC界の一休さん

  • @NekamaYukie
    @NekamaYukieАй бұрын

    新幹線のスピード感でbb弾飛んでくるの恐ろしい

  • @zomzon8274
    @zomzon827426 күн бұрын

    スローで舞い散るBB弾が美しい

  • @kukipikatsunekichi7153
    @kukipikatsunekichi71534 ай бұрын

    ためおじ氏がようやく直流安定化電源を導入したので、こちらも満を持してルール無用JCJCに参戦。 今後の活躍を期待してます!

  • @user-xv7bw1vi6t
    @user-xv7bw1vi6t4 ай бұрын

    コレで300km/hか... やっぱ新幹線は速くてこれの倍出るリニアはヤバくて4000km\hの真空チューブ列車は頭おかしいんだなって

  • @user-uf1st5nk2v
    @user-uf1st5nk2v4 ай бұрын

    ルール無用すぎて量子加速器でも許されそう

  • @aki24777
    @aki24777Ай бұрын

    いいなぁ

  • @user-dr4xc5tf9u
    @user-dr4xc5tf9u3 ай бұрын

    環境に配慮したバイオ弾です! ここからBB弾を4駆にしていくんですよね?w

  • @sg-ik7yr
    @sg-ik7yr4 ай бұрын

    ここまで「ルール無用」を突き詰めるヤツが出てきてしまったか… これ以上はどうやったら突き詰められるかなぁ?

  • @car-pie-
    @car-pie-4 ай бұрын

    タイム的にはこれが理論値感がある これ以上の速度でJCJCを走れる物体は存在するのだろうか

  • @buddhagautama673

    @buddhagautama673

    4 ай бұрын

    一方アメリカ人は火薬を使った

  • @sincostan090

    @sincostan090

    4 ай бұрын

    銃刀法違反に当たらないレールガン方式 光は物体方式 あとはまぁエアーコンプレッサーの調整して法律チキンレースやね

  • @user-te6kw7zn7w
    @user-te6kw7zn7w4 ай бұрын

    爆鳴気をチューブに入れて点火するやつ思い出した

  • @user-jf5sl3ub4r
    @user-jf5sl3ub4rАй бұрын

    コース改造部門かなこれは… でもちゃんと計測してるのえらいw さいごのはためおじイズムまで感じるw

  • @HALorHIRO
    @HALorHIRO4 ай бұрын

    ルール無用すぎるJCJCに、万力が浮き上がるほどのBB弾一斉掃射…何この新境地!

  • @ch-fz7oy
    @ch-fz7oy4 ай бұрын

    次は光ファイバーですね。

  • @mayotuna2956

    @mayotuna2956

    Ай бұрын

    光は物質でないが、光子という粒子ではあるからよし?

  • @user-nd6my3tf1x
    @user-nd6my3tf1xАй бұрын

    車ですらねぇwとか思ったけど「ルール無用jcjcタイムアタック」である時点で車両である必要が無いことに気づいて更に爆笑してる

  • @bowsun8548
    @bowsun85483 ай бұрын

    JCJC(とは) コース長の車をホースで作るかと思ったけどそっちか。なるほどなぁ。

  • @tomoyaito2678
    @tomoyaito26784 ай бұрын

    アホだ、アホがおる。。。(めっちゃ褒めてます

  • @user-zl8lz4io3r
    @user-zl8lz4io3r4 ай бұрын

    なんだ…これは…

  • @fatemira
    @fatemiraАй бұрын

    ルール無用でも法律は遵守するレーサー(?)の鏡

  • @user-zv5id7gh6k
    @user-zv5id7gh6k4 ай бұрын

    チューブ内を真空にしたらもっと早くなりそう

  • @tfuji7010
    @tfuji70104 ай бұрын

    ルール必要JCJC

  • @jane5886
    @jane58863 ай бұрын

    The poor pirate 😭

  • @optickomara
    @optickomara3 ай бұрын

    発射じゃなくて、真空引きしたら銃刀法引っかからないのかなぁ🥺 扱うのもBB弾じゃなくて着色した水とかにすればいけるかな💧

  • @sheola72-violet-
    @sheola72-violet-4 ай бұрын

    罪のない黒ひげが可哀想…

  • @user-iw2xk5dw5i
    @user-iw2xk5dw5i3 ай бұрын

    そう来たか。

  • @user-yi2sv9zu8g
    @user-yi2sv9zu8g3 ай бұрын

    真のルール無用jcjcの最適解はコースをフーリエ解析してコースの軌道の軌跡を描ける機械構造、的なものになるかなと思っていたのですがこれの方が早そうだ。他の花火加速とかと違って、振動子が球状だからカーブでのエネルギーロスがないのも素晴らしい。あとは銃刀法とのチキチキレースですね!

  • @user-mi3jz3lu6b
    @user-mi3jz3lu6b4 ай бұрын

    2:10 ここ雲仙冥利

  • @geekarmadillo
    @geekarmadilloАй бұрын

    こういうバカ好奇心は大事だよ

  • @NewUDONMAKI
    @NewUDONMAKI4 ай бұрын

    2:10 ここ物理エンジン

  • @nolufe
    @nolufe4 ай бұрын

    浮いた、固定が甘かった(鉄製のバイス‼︎)

  • @yukikokay
    @yukikokay3 ай бұрын

    は、早すぎるッピ

  • @user-vn5wj6tc9h
    @user-vn5wj6tc9h4 ай бұрын

    まさかルール無用JCJCで銃刀法を気にする時代が来るとは思わなかった。 あと、万力に固定される黒ひげとか•••。

  • @w8t_33
    @w8t_3328 күн бұрын

    ルールの終着点スレスレ突いてきたな

  • @labfairly2479
    @labfairly247928 күн бұрын

    ルール無用でも銃刀法は避けられないのか

  • @RURI398
    @RURI3984 ай бұрын

    光を走らせたら最速取れるのでは...??

  • @sinomoritsukasa

    @sinomoritsukasa

    4 ай бұрын

    あの半径で光をカーブさせるために凄まじい重力源が必要なのが難点ですね…あ、コース加工アリなら鏡置けばいいのか

  • @user-dy7jg2ye8l

    @user-dy7jg2ye8l

    4 ай бұрын

    @@sinomoritsukasa 光ファイバーで行けます

  • @TheThundermania
    @TheThundermania3 ай бұрын

    発想の勝利www

  • @hodolski
    @hodolski4 ай бұрын

    2:10 ここ昔の3Dグラフィックデモみたい

  • @mktogk2164
    @mktogk216423 күн бұрын

    コースを走っているのではなくホースを走っているから違いそうではある

  • @aruokn1652
    @aruokn16524 ай бұрын

    さては倫理政経の成績は5だけど、道徳の成績は1だろ主

  • @mentoscola4160
    @mentoscola41604 ай бұрын

    重 イ オ ン 加 速 器

  • @miskaskas
    @miskaskas4 ай бұрын

    駆動系は昭和ラブホテル支払い方式ってとこか

  • @nekodesu.4649
    @nekodesu.46493 ай бұрын

    特に理由のない顔面大量ぶっかけが黒ひげを襲う――

  • @takey0urhands
    @takey0urhands3 ай бұрын

    黒ひげおじさんが何をしたっていうんだって思ったけど モチーフ海賊だろうし銃殺刑も仕方ないのかな

  • @boneandmeet
    @boneandmeet27 күн бұрын

    光ファイバーでやってた人いなかった?

  • @user-eh5xt3ry8w
    @user-eh5xt3ry8w4 ай бұрын

    2:09 エロ漫画で『ドビャビャビャ』ってケフィアを発射してるのも、これくらいの勢いで出てるのかもしれない

  • @user-wp3bg1wz8j
    @user-wp3bg1wz8j25 күн бұрын

    ためおじにコンプレッサー与えたら殺人ビーダマンができることはわかった

  • @1jz182
    @1jz1822 ай бұрын

    管から射出された瞬間が初速だから内部で完結してれば合法的に速度上げれるぞ 尚間違ってても責任は負い兼ねる

  • @BvqRzxi5

    @BvqRzxi5

    2 ай бұрын

    エアコンプレッサーの出力上げたら法定速度超えるようであればその案を実行するつもりでした

  • @BelShimI
    @BelShimI4 ай бұрын

    いいルール無用具合だ

  • @yuukixyz3473
    @yuukixyz34734 ай бұрын

    ミニ四駆ですらなくて草

  • @user-kd3qg5iy2z
    @user-kd3qg5iy2z3 ай бұрын

    こうなんていうか…『違う違う…そうじゃない』みたいなBGM聞こえる

  • @Nk-pk9qk
    @Nk-pk9qkАй бұрын

    BB弾を空気圧で押し出すのはルールで禁止スよね

  • @user-qy5xs4mn8w
    @user-qy5xs4mn8w3 ай бұрын

    新しいビーダマンの開発にも目処が立ったな

  • @HARUAK11
    @HARUAK1118 күн бұрын

    どこまでもルール無用(笑)

  • @jagler526
    @jagler5263 ай бұрын

    ビービーダマン

  • @user-px1oc9gh5w
    @user-px1oc9gh5w3 ай бұрын

    ルール無用だし

  • @LiLiLi_
    @LiLiLi_3 ай бұрын

    面白かったからなんでもいいやw

  • @user-sunao
    @user-sunao2 ай бұрын

    ルール無用すぎてわらた。

Келесі