10人の英語系Youtuberの英語をまとめて評価します!

Ойын-сауық

1番英語が上手いKZreadRは誰?
聞いてみないと分からんさかいに
順番にご覧下さい!
君はもっと英語ネイティブみたいに喋れるように喋りたい?
こちらの動画をご覧ください!
• バイリンガルやん!留学の教室で気づい...
ぜひky先輩の3ステップ学習法です!
ステップというか門!
門1文字より色!
門2仙人より千人
門3教科書より単語帳!
あなたと英語ネイティブスピーカー唯一の違いは?
是非この動画をご覧ください!
• バイリンガルやん!留学の教室で気づい...
INTRO 00:00
第10位 00:04
第9位 00:13
第8位 01:06
第7位 03:00
第6位 04:51
第5位 08:08
第4位 11:36
第3位 15:30
第2位 20:28
第1位 24:33

Пікірлер: 159

  • @sara-ie3kw
    @sara-ie3kwАй бұрын

    ケビンさんは、ネイティブですよ。アメリカ生まれ、アメリカ育ち。

  • @7Nico8
    @7Nico86 ай бұрын

    試しに、ですが例えばスペイン語圏の有名人の英語を「評価」して英語で発信されてみてはいかがですか? 潜在的なマーケットはそちらのほうが大きいですしより多くの反響を得られるのではないでしょうか。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    I learned Japanese because a lot of kind people helped me. I wanna return the kindness. Sure a lot of people around the world can learn California English with me, but for now, japanese people generally don’t use the internet in English- take for example your comment. So I am focusing here in Japan first. Maybe I’ll pivot to other countries in a few years. Go with the flow 🤙🏻

  • @7Nico8

    @7Nico8

    6 ай бұрын

    ​@@kysennpaiI was just wondering if there are more opinions from other "native ENGLISH" speakers.

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    Ya, if you talk to them you can found out. Shall I make a video asking them?

  • @user-js1ki4nn7t
    @user-js1ki4nn7tАй бұрын

    確かにバイリンガールちかさんは英語力も日本語力も飛び抜けていると思うな。 ちかさんの英語はニューヨークのニュースキャスター並に綺麗だと思う。語彙力も広くて素敵。

  • @user-yg1mf3co7i
    @user-yg1mf3co7i18 күн бұрын

    KZreadrの英語力もまた評価されるべきであり良い動画だと思いました。 彼らの英語は完璧ではないかも知れないけど、学習者にとっていいロールモデルになってますね。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    18 күн бұрын

    You can learn something from everyone. Some you should look to for inspiration. Others you should just listen and mimic 😉

  • @user-qc5ru2cf5r
    @user-qc5ru2cf5rАй бұрын

    Thank you for enlightening me, KY senpai, you’re so KY but in a good way.

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    No problemo🫡

  • @user-sd3ts4qt4y
    @user-sd3ts4qt4yАй бұрын

    アメリカアクセント度を評価って言ってくれた方がしっくりくる。でも、発音の違いが分かって勉強になります。

  • @apprenticeship1
    @apprenticeship12 ай бұрын

    私があなたの日本語を採点したいわ

  • @user-so1gt1cn7t

    @user-so1gt1cn7t

    10 күн бұрын

    私より日本語上手い人いるんですかねぇ?

  • @kysennpai

    @kysennpai

    10 күн бұрын

    おらんやろう

  • @user-so1gt1cn7t

    @user-so1gt1cn7t

    5 сағат бұрын

    ​​@@kysennpai先輩は上手いですよ、

  • @user-jp3bm9kt3f
    @user-jp3bm9kt3f6 ай бұрын

    Kevin is a native English speaker

  • @Nyan768

    @Nyan768

    5 ай бұрын

    ケビンさんは自身について「思考が日本人になってきている」とか「英語が下手になってると思う」と言ってたこともあったので、日本に長くいることで少しずつ変わってきてるのかもしれないですね。

  • @JK-zp6wf
    @JK-zp6wf19 күн бұрын

    英語をネイティブみたいに話したいってそこまで思ったことは無いが、まあ面白いと思ったよ。参考にして励みますわ。言葉ってどこまで極めたいかって人によって違うからね

  • @milktea3534
    @milktea35342 ай бұрын

    この人にかかれば私もネイティブじゃない判定されそう 日本語の😏

  • @user-oo6yr5pv8l
    @user-oo6yr5pv8l2 ай бұрын

    彼らは英語を身近なものにしようとしてくれてる若い世代ですよね。人気KZreadrにあやかって再生数稼ぎかな(笑)

  • @akiwaka3388
    @akiwaka338824 күн бұрын

    Just in my opinion, when we Japanese people see someone who speaks English confidently, we probably think that person is a native speaker... (Even though their grammar is not correct or their pronunciation is not perfect. So, confidence could be the key to become a native speak..?Idk) As I've been learning English for a while, and I enjoy communicating people in English, this video is interesting for me to know their English from a native speaker :) Thanks for sharing it, your Japanese is awesome!👏

  • @kysennpai

    @kysennpai

    23 күн бұрын

    Ya I’ve noticed a few people who have charisma, but who cares what other people think. As long as you are communicating and connecting with English speakers, then everyone wins. Confidence is key to start the conversation and humility is key to improve when you don’t understand what’s going on. The more you mimic native speakers the less misunderstanding. Taka from one ok rock is a good person to listen to. 👍🏻

  • @panicmama
    @panicmama23 күн бұрын

    日本語だと「~に」「~が」「~を」とかは省略しても、会話としては自然でもちろん意味もちゃんと通じるんですけど、英語で文法的にinやtheやonなどがなかった場合、どのように感じるのですか?

  • @kysennpai

    @kysennpai

    23 күн бұрын

    場合によるかな。たとえば、whadiya gonna do? が自然。 でも、 I’m gonna go storeは不自然。I’m gonna go to the storeって言わないとネイティブに聞こえない。 going to のgonna はネイティブだけど。want to のwannaも。when did you の whenju も自然です😅

  • @msa1637
    @msa16376 ай бұрын

    なんだこれ。 仕事で、自分の下手くそな英語でいろいろな国の人と話すけど、国や地域によって発音なんて全然違う。 生まれてから英語しか話していない人たちであっても、みんなそれぞれかなり違う。 ニューヨークの人からは「そもそもこの街にはネイティブは少ないし、通じることが大事」って言われたよ。 日本語でもそうでしょ。各地の方言などでアクセントが違うのを、日本語が下手とは決して言わない。 言語が上手いっていうのは発音の問題が主じゃなくて、考えや思いをより正確に、誤解の生じる余地が少なく、より端的に表す単語や表現を選択して使用できることだと思う。 それを、たまたま自分が認識している英語の発音が100点満点としているんだから、考え違いも甚だしい。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    I’m teaching English and you are free to learn…. Or not? 🫢

  • @mimi-tx7mk

    @mimi-tx7mk

    4 ай бұрын

    ネィティブが聞いてあれ?と感じるレベルを教えてくれてる感じなんでしょう。

  • @riasushiki10

    @riasushiki10

    4 ай бұрын

    まあ、でも日本のテレビ局のアナウンサーとかは、こんな感じで方言を修正されていますからね。アナウンサー以外は別に気にしないのと同じでは。

  • @DragOn-tm1dx

    @DragOn-tm1dx

    Ай бұрын

    日本語においても、日本語初心者の発音が日本語ネイティブにとって理解不能な発音であった場合、正されますよ(仮に「方言」だとしても「標準」語ではこれが正しいからこう話しましょう、と正されます)。投稿者の方はそれを英語でやってくれているのですから、良い発信だと私は思います。「標準」はとても大事です。

  • @silencenoise279

    @silencenoise279

    Ай бұрын

    @@mimi-tx7mk 教えていると言うよりバカにして貶めているイメージ

  • @yukomattingly
    @yukomattingly2 ай бұрын

    I like Chika’s English. 👍

  • @kysennpai

    @kysennpai

    2 ай бұрын

    Ya it’s not like all native speakers speak the same way. Chika has a nice voice to listen to. 👂🏻

  • @user-po6kk9jz2z
    @user-po6kk9jz2z5 ай бұрын

    What you point out about their English is not the issue. But your attitude seems to lack respect for them. I think that is why so many people complain about your video.

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    There’s always haters. And looking at the analytics, people not only like the video, the watch a good percentage of it. ✌🏻

  • @Bensema4875
    @Bensema48755 ай бұрын

    It seems a lot of people dislike this content. However, I find it valuable because what you’ve pointed out are common mistakes made by Japanese people. Good luck 🤞

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    Thanks! I do this for anyone who’s learning English. And also, I have the analytics and most people who like the video don’t comment. It seems to be only trolls who like to comment so don’t take them seriously 😉

  • @bobbyjon8636
    @bobbyjon86362 ай бұрын

    へーそんなんですか?!ランクの2位のJunさんはロスのガーデイナにある英会話教室の講師?経営者の息子さんです。直接習った事ないんですけと米国生まれ,育ちのハーフですよね。ここで彼の米語を聞くと当然ネイティブで英語がうまいと言うよりもここに入る?って感じですけど,喋りのプロとしてはいかがなものかなと思いました。喋りが一般人並でもっと考える間を詰めてリズム良くプロのリポーターのようにスラスラと喋った方がいいと思います!^_^

  • @user-ok2ig6sr2v
    @user-ok2ig6sr2v5 ай бұрын

    KY先輩もホッピー飲むんですか!?

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    飲んだことがあるね😅

  • @sayokohashimoto
    @sayokohashimotoАй бұрын

    とっても勉強になります! Languageの発音も。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    よかった😊よろしくお願いします!

  • @yasushi101100
    @yasushi1011005 ай бұрын

    このレベルまで行くと個性だからな

  • @fukudama0721da
    @fukudama0721da6 ай бұрын

    ここにランキングされてるだけでもすげーよな

  • @babin8454
    @babin8454Ай бұрын

    みっちゃんからネイティブやん。

  • @braiantTV
    @braiantTV2 ай бұрын

    とても面白い

  • @kysennpai

    @kysennpai

    2 ай бұрын

    Can you hear the difference between everyone?

  • @braiantTV

    @braiantTV

    2 ай бұрын

    @@kysennpai Of course, no.

  • @Nonofsence
    @NonofsenceАй бұрын

    このおじさんちょいちょい人の小さなミスやアクセントを指摘するけど、自分は全く日本語のアクセントも文法も変っていう。ちなみにこのおじさん他動画見たけどイギリス、オーストラリアとか他国のアクセントをいまいち分かってないで指摘する(自分でもなぁんですぅかぁねぇ?って言ってた)。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    おじさんって?俺はOzzieじゃないけど

  • @user-cg5ul5ce7o
    @user-cg5ul5ce7o5 ай бұрын

    紹介したチャンネルくらい概要欄に記載した方がいいかと…

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    So you clicked the headline/ thumbnail. Thanks for watching 😃

  • @ginirowolf683
    @ginirowolf6834 ай бұрын

    こんにちは、 KZreadrではないでしょうが、アメリカに行くことなく英語を覚えたという、小林克也さんの英語、私は好きなのですが、先輩いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • @user-is8pt4ex4b
    @user-is8pt4ex4b6 ай бұрын

    Could you evaluate Moritetu English Chanel?

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    I did. But he had it removed for some strange reason. 🫢now he reviews other people’s English 🤔

  • @panda_4545
    @panda_45454 ай бұрын

    ケビンさんはネイティブのはず… 方言の差異かな⁉️

  • @TakaKoro
    @TakaKoroАй бұрын

    やはり、このようなランキングを見ると、いかにネイティブのようにスタンダードアメリカンイングリッシュを話すことが素晴らしいのか、凄いのか、偉大なのかという意識を強烈に植え付けられるような気がしてなりません。いわゆる、linguistic imperialism的な印象を強く感じます。そして、 日本人のコンプレックスに余計に火がつくような印象です。果たして、アメリカンイングリッシュで、ネイティブのように話さないといけないのでしょうか?アメリカに住んでいても、それこそいろいろな人がそれぞれ自分の国のアクセントに自信を持って話をしています。ネイティブスピーカー系のユーチューバー全般に言えることですが、ネイティブスピーカーという縛りから解放されるような、英語の話し方、それでもいいんですよ、というメッセージも発信してもらえると、英語のセカンドランゲージ話者もっと気持ちが楽になります。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    Hold your horses. Are you learning English?

  • @riot5188
    @riot51882 ай бұрын

    上手いも何もネイティブだから差無くないか? 英語が母語じゃない人(帰国子女とかじゃない人)の英語力の比較ならまだ分かるが

  • @Nyan768
    @Nyan7685 ай бұрын

    これだけ英語喋れると楽しいだろうなあ

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    Everyone on this list speaks awesome English 👏🏻

  • @user-mg5ox7me2i
    @user-mg5ox7me2iАй бұрын

    これは、何を基準に評価したランキングですか?

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    The depth of “natural” English and the frequency of said English.

  • @skiyochan5591

    @skiyochan5591

    23 күн бұрын

    自然な英語ってなに?

  • @user-sx3mw4cq8k
    @user-sx3mw4cq8k5 ай бұрын

    ここに挙げられてる人たちは英語を商売道具にしてるから、こうやってネイティブに評価してもらうのはいいんじゃないかな。 ちなみにジュンさんはハーフですが、唯一日本語がネイティブじゃないと思います。

  • @nobupumping3892

    @nobupumping3892

    3 ай бұрын

    あ〜たしかに!! Junさんは英語はネイティブ感すごいですが、日本語は完全にネイティブという感じではないですね。少しだけアメリカ🇺🇸訛りが感じられます(KY先輩のような)

  • @nobupumping3892
    @nobupumping38923 ай бұрын

    KY先輩!日本語発音以前より滑らかになってますね! こういう動画は本当に参考になるのでどんどんupしてください!

  • @kysennpai

    @kysennpai

    3 ай бұрын

    Ok! They take a lot of time to make so hang in there. なんか、見たいのある?

  • @nobupumping3892

    @nobupumping3892

    3 ай бұрын

    @@kysennpai ぜひ以下の二人の評価をお願いします! kzread.info/dash/bejne/pXiImNSsoLeqkdI.htmlsi=pNSZNWwzc3lDpq_u のayaneさんと、 kzread.info/dash/bejne/dpyOrM5rgsK1eNY.htmlsi=kzLu7j4OA8N0kLPA のChinatsuさん の2名です。お二人とも、私が知ってる純ジャパニーズyoutuberの中ではもっとも英語が上手く聞こえる人物の一人です。 I think they are one of the most fluent English speakers among Japanese people.

  • @yukinabe_chan
    @yukinabe_chanАй бұрын

    英語KZreadrは英語でカネ稼いでるわけだし、ネイティブに批評されても文句言えないよね。面白いチャンネルですね。登録させていただきました!

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    外国人の英語系のユーチューバーの動画をご覧ください🙏🏻

  • @yukinabe_chan

    @yukinabe_chan

    Ай бұрын

    KY先輩のチャンネルで発音の勉強します👍

  • @user-fd4mv5jv7n
    @user-fd4mv5jv7n22 күн бұрын

    実に面白い! ネイティブ日本人なら、日本語がうまいパックンやケントデリカット、アグネスチャンでさえも、こんな風に話した方がいいよね、言えるからね。 それと同じ感じなんでしょうね。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    22 күн бұрын

    ボビーとか?

  • @u.p.s.n
    @u.p.s.n5 ай бұрын

    いるんですかねぇ がなんか変な感じ

  • @user-bi9qk2vv2u
    @user-bi9qk2vv2u8 күн бұрын

    American English rules, dude!

  • @kysennpai

    @kysennpai

    8 күн бұрын

    Honestly I’d be down to hear more variety😅

  • @takashifurukawa6111
    @takashifurukawa6111Ай бұрын

    I have lived in CA for over 40 years and worked for several US corporations. Pronunciation and accent are the most important factors in speaking English. Native speakers don't understand you if you don't speak with proper accent and pronunciation. Most of them listen to the sound as you speak. So, KY is very correct. We should memorize his corrections. I traveled a lot on business for about 10 years, to Asia and Europe. They speak different English than American English with different pronunciations and accents. I always spelled it out as they spoke. Otherwise, I could understand less than half of what they spoke. Btw, some of them in this video are not easy to listen to. Why? My ears are bad. Lol.

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    Thanks for your comment. 🙏🏻 I feel most English educators emphasize the visual aspect of English waaaaaay too much. It would be like trying to watch music lol. But I always try to explain 仙人より千人 real world people are your real teachers and the real lessons are hidden in every conversation you have. 😉

  • @Holly-ib9bf
    @Holly-ib9bf6 ай бұрын

    ネイティブじゃないのに日本語うまい!!外国人KZreadr 1位 Dogen 2位 サマー先生 3位 アーサー(IU-Connect )

  • @user-vl1dh2xo6y

    @user-vl1dh2xo6y

    6 ай бұрын

    ニック兄さん(よくATSU英語に出る人)もうまい。ニック式英会話の人もかなり自然な日本語を話す。サイモンはうまいけど日本育ちだからね 英語系youtuber以外ではムイムイさんのように非ネイティブとは信じられないほど日本語がうまい人もいる

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    俺は日本語できないから誰かの日本語を評価できないけど。でもちょっといいアイディアあるね。。

  • @Holly-ib9bf

    @Holly-ib9bf

    6 ай бұрын

    @@user-vl1dh2xo6y 確かにニックも上手ですね。 サイモンのチャンネルもよく観ます! この動画にあげられてる方々の半分は英語ネイティブだと思うけど笑  hapaのジュンさんなんかお父さんアメリカ人だし。 ホント失礼ですよね😅

  • @silencenoise279

    @silencenoise279

    Ай бұрын

    @@kysennpai アイデアあるね→アイディアですね もしくは アイディアだね

  • @kojitakeda794
    @kojitakeda794Ай бұрын

    私は日本語っぽい英語にならないようにいつもは日本語の話せないアメリカ人から英語を習っています。 もしこの中から先生を選ぶなら 1 Chika さん 2 Hana ちゃん ですね😀

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    Haha I think Hana’s METHOD is worth mimicking. Even then, I really think you should have like 10 teachers- if not more! And those teachers should be native English speakers. 逆に考えると俺は絶対アメリカ人から学ばない、日本語を。so from this video, that really just leaves 3 or 4 teachers. 😬 in other words Hana is an inspiration, not a teacher. To BE LIKE her, don’t listen to her English, BE LIKE her by talking to more native speakers of English. 😎

  • @kojitakeda794

    @kojitakeda794

    Ай бұрын

    @@kysennpai thanks for your response. Hana-chan is more of an inspiration than a teacher. That’s how I saw it too when I left my comment. I’ve already got over 10 American teachers,. My English still needs work, but maybe because I’m always around Americans, apart from Chika-san, other people in the video give me a bit of a weird vibe, you know? with English being so easy to pick up from native speakers nowadays, unless you’re just starting out, learning from non-native speakers doesn’t seem worth it, does it? I mean, it would be a bummer if you ended up learning awkward stuff. I only know one KZread channel like yours where they give feedback on people who are teaching English on KZread. It’s super valuable, please keep it up.

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    Thanks for the feedback. I truly believe the only reason Japanese people have a tough time with speaking English is because of teachers who don’t know what they’re doing. Anyway, ya, just know that the truth comes out of peoples mouths in reality. Books are a reflection of truth. And no single teacher contains the whole truth. 🤗

  • @whitetiger406
    @whitetiger4066 ай бұрын

    ダイジローさんはアクセントを使い分けてるんです。アクセントにとらわれず、英語に対する興味をKZreadを通して教えてくれてるんです。 いつも思うけど、これ系のランキングは好きではありません。 アカネさんの言葉を聞いてください!彼女が言っていることが全てです。あなたのような発音一つ一つに○✖️つけることが英語学習者のやる気を無くすことを理解した上で今後活動をお願いします。

  • @riasushiki10

    @riasushiki10

    4 ай бұрын

    いろいろな人がいていいのでは。まったく他人と同じことをしていてはターゲットも定まらないし、収益もあげることができないのでは。

  • @DragOn-tm1dx

    @DragOn-tm1dx

    Ай бұрын

    このランキングの方々10名は、KZreadから投稿動画の収益(金)をもらって動画を発信しておられます。金を得る行為には「責任」が伴います。不十分な責任には「批評・批判」が伴います。ランキングのうち9名の方々が「不十分」と批評されることも「金を得ていることに対する責任」なのです。金を得ることは甘くありません。

  • @silencenoise279

    @silencenoise279

    Ай бұрын

    @@DragOn-tm1dx 広告収入だから責任は該当KZreadrの動画で流れる広告動画の発出元にありますね。英語を正確に教えることに対して直接収入を得て動画を公開しているのとは異なる。この理論で言うならテレビ番組はすべからく廃止せねばならないでしょうね。

  • @user-yz6qp2ld4b
    @user-yz6qp2ld4b2 ай бұрын

    私はネイティブは横に置いておいて良いかなと思っています 先ずは会話を楽しめることを大事にしたいです 日本語にも方言があるように、英語にも日本人訛りがあっても通じれば良いかな⁉️と思っています あるKZreadを観ていた時に 日本人はネイティブの様に話せないからと英語を話さない人が多いけれど 日本人訛りはあなたのアイデンティティーでしょう‼️ と言う言葉を聞いて 通じれば良いんだ❤☺️ と気持ちが楽になりました カリフォルニア英語の指南なんだなと思っていますが 誰が上手かと言うタイトルより 誰が「カリフォルニア英語」が上手か として頂いた方が誤解が少ないように思います

  • @yukinabe_chan
    @yukinabe_chanАй бұрын

    >>KZreadr「が」いるんですかね? 「が」より「は」の方が日本語ネイティブっぽいですよ😉

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    ありがとう。はとがは難しいよ😓

  • @yukinabe_chan

    @yukinabe_chan

    Ай бұрын

    助詞は難しくて日本人でも時々間違えますね。 「は」の場合、存在しているかどうか分からないけど、いるのでしょうか?というニュアンス。 「が」の場合、存在しているのは分かっているけど、そこにいるのか?というニュアンスですかね。

  • @user-tb4he7um6p
    @user-tb4he7um6p5 ай бұрын

    ky先輩は誠実ですね。

  • @user-lu2zu1ip8f
    @user-lu2zu1ip8f5 ай бұрын

    自分より優れている人を見て嫉妬心があからさまですよ

  • @Tykfc
    @Tykfc5 ай бұрын

    あなたの日本語も日本人からすると??となりますよ。 でも、意味は通じるしそれでいいと思う。 言語にうまいもの上手くないもないと思いますが…

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    There are a few videos about my Japanese. You should watch them😉

  • @riasushiki10

    @riasushiki10

    4 ай бұрын

    いや、でも完璧に日本語を話したい人もいるのでは。

  • @silencenoise279

    @silencenoise279

    Ай бұрын

    批判的コメントに対してのみ英語で返して煙にまくの草。浅はかすぎwww なにが不快って言い方も表情も人を見下してこばかにしているのが見え見えだし 話し言葉であれば文法ミスや言い間違いがあるの当たり前なのに1つのことを揚げ足取りして本当に帰国子女なのかとかネイティブなのかとか否定しかしない、それでいてコメントでは文書で合っているかどうかとか矛盾したことを返してくる。挙げ句の果てにアクセントの専門家なのかとか、自分は英語を教えてるとか根拠にならん根拠をあげてくる…。 哀れ。

  • @pahoopahoo
    @pahoopahoo6 ай бұрын

    このようなランキングを作る際、もしくは実力を審査する際はいくつかの条件を揃えたほうがなるべく正確に、また公平になると思います。 1つは審査、判定する人がその言語(この場合は英語)のネイティブ話者であること。 もう1つは話している状況がなるべく同一であること。そして一番いい状況(実力の程が最も顕著に炙り出される状況)は、その言語のネイティブ話者と何か2、3のテーマで会話しているところを20〜30分くらいの長さで録画したものです。また、この場合のネイティブ話者というのは日本語が全く話せない人であったほうがいいです。 以上の状況下で揃えた映像資料で審査するとかなり正確に測れると思います。 カイ先輩の動画で度々思ってたのですが、その姿勢などへの賛否はともかく、私としてはその審査する動画の中で英語を話している人の状況がそれぞれかなり状況が違うというのがいつも不満でした。 もちろん、特にネイティブの視点からするとその各々異なった状況下で話している英語でもそれなりにその人の優れている点とダメな箇所がわかったりするとは思いますが、なるべく同一の状況下で揃えたほうがいいです。 そして、まったく誤魔化しの利かない、ネイティブ話者との20〜30分の会話、これが露骨に実力が出ると思っています。 また、判定する対象の人としては、親に英語ネイティブがいるかいないか、とか英語圏で育ったか否かという条件も揃えたほうがいいです。

  • @riasushiki10

    @riasushiki10

    4 ай бұрын

    基本ランキングなんてどうでもいいからでは。平等に審査するのが目的ではなく、彼のアプリでこういうところが直るという宣伝ということはすぐにわかりましたけどね。

  • @user-uw1rz8og6q
    @user-uw1rz8og6qКүн бұрын

    ネイティブの発音を直すのは意味わからんw

  • @shaper4938

    @shaper4938

    Күн бұрын

    日本語を間違う日本人も居るよ

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Күн бұрын

    Not sure who you’re talking about

  • @user-jf1sf4yc3c
    @user-jf1sf4yc3c2 ай бұрын

    う〜ん、英語も日本語もペラペラな人に少しでもマウント取りたいの?って思えるような動画。

  • @proteindrink
    @proteindrink6 ай бұрын

    とても不快な内容でした。最高に意味のないランキングありがとうございました。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    What?

  • @0594luka

    @0594luka

    6 ай бұрын

    初めてKY先輩の動画を見ました。きっとKY先輩自身の日本語を棚にあげて他人の英語を、しかもネイティブスピーカーではない方達の英語を評価し、ランキングまでつけてしまっているので余計に不快に思えますよね😅 評価をしている時に顔をしかめたり、??等のリアクションも余計に不快にさせるのかもしれませんね。批判ではなく評価なのですけどね。なんだか日本人の英語を否定されているような気分になりました。コレは日本人特有のNegative Thinking なのでしょうか?😄だから英語が上達しないのかな~?😅

  • @user-hx3mp8mm2e
    @user-hx3mp8mm2e6 ай бұрын

    ひろゆき・中田敦彦は入らないんですか?🤣🤣

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    🙊

  • @riecoable
    @riecoable5 ай бұрын

    重箱の隅つついてて草

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    I really wish I had glasses that could just show the furigana. I mean, if you “said” the words then I could “hear” them. Reading and listening are literally two different dimensions that do not overlap so maybe one day I’ll study kanji harder, but the truth is, all major international discourse, be it political, scientific or artistic happens in English so there just seems to be a limit to the usefulness of kanji. Tell me what you said next time you see me out and about 👍🏻

  • @silencenoise279

    @silencenoise279

    Ай бұрын

    @@kysennpai 日本語わかってなくて草

  • @dick89
    @dick894 ай бұрын

    yokoはもっとランク上やろ

  • @user-tb4he7um6p
    @user-tb4he7um6p5 ай бұрын

    スタンダードなアメリカ英語がそもそもあるの?

  • @kysennpai

    @kysennpai

    5 ай бұрын

    標準語みたいにないね。アメリカの中でいろんな訛りあるけど、やっぱりハリウッドの影響でカリフォルニア弁で喋るとあっちコッチいても通じるらしい。教育英語もあるけど、現実で使わないから勉強する意味が別ないな、もし現実で他の人間と会話したかったらね。「書く英語のルールはスタンダードだけど」

  • @DragOn-tm1dx

    @DragOn-tm1dx

    Ай бұрын

    主語が大きい話題で収集つかなくなりますが、やはり英語も「Speakingの標準語」を世界統一すべきですね。日本語で一例を出したら「標準語」を「ひょじゅんご」「ひょうじゅご」「ひじゅんご」などなど・・これらどれを話しても、すべてOK扱いにするようなものです。こんなことが日本語で起きたら発狂しそうです (-_-)

  • @os3090
    @os30906 ай бұрын

    Atsuさんが6位ってめちゃくちゃ厳しいランキング…

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    Did you hear 5 thru 1?

  • @kayhappy613

    @kayhappy613

    5 ай бұрын

    アツさんの英語はアメリカ英語じゃないのでこの投稿者からしたら評価しずらいと思います。

  • @unouno5816
    @unouno58166 ай бұрын

    見るだけで不快になってきて途中から見すすめられませんでしたので、勉強教材としては使えませんでした。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    Try speaking English pretty please. 🙏🏻you can do this

  • @unouno5816

    @unouno5816

    6 ай бұрын

    私英語話しますけど,絶対にあなたとは英語で話したくないですね。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    6 ай бұрын

    Then why are you commenting at all? You should talk to someone you want to talk to

  • @DragOn-tm1dx

    @DragOn-tm1dx

    Ай бұрын

    このランキングの10名が「英語で金(KZreadからの動画収益)を得ている」以上、不十分な責任には批評・批判の対象となります。総じて日本人は批判・批評を敬遠しがちですが、それはガラパゴスな風習・文化ですから、あまりそれを外国の方に押し付けないようにしましょう

  • @unouno5816

    @unouno5816

    Ай бұрын

    @@DragOn-tm1dx あなたの持論は全く賛成しないですが、私は自分が感じたと言っただけで何も押し付けてないことをご確認ください。

  • @ohed5150
    @ohed51502 ай бұрын

    ここまで英語習得者をクソみそ言われるとホントやる気無くなる

  • @kysennpai

    @kysennpai

    2 ай бұрын

    When is the last time you had a conversation in English?

  • @ohed5150

    @ohed5150

    2 ай бұрын

    @@kysennpai That was yesterday. I've been studying English on my own for about two years. Now I'm taking DDM online classes six times a week.

  • @kysennpai

    @kysennpai

    2 ай бұрын

    That’s awesome. The goal isn’t to be perfect. The goal is to have conversations and connect. I just know that “imitating native speakers” is the only way to really become bilingual. No books. No reading. Just 100% sound waves and your ability to mimic those sound waves. I barely speak Japanese but the day I started mimicking Kansai-ben is the day everyone thought my Japanese was amazing. Speaking like a native is the compass. But actually having conversations no matter what level you’re at is the goal. It doesn’t take years to be bilingual, it takes months- if you mimic native speakers. Pretty simple but I make these videos to point out there is native English, and then there is people learning native English, then there are natives who speak “educational English” and I think that educational English is the greatest tragedy for students. I hope that your conversation partners get real with you and stay genuine. And most of all I hope you enjoy the process of becoming bilingual. 😎

  • @DragOn-tm1dx

    @DragOn-tm1dx

    Ай бұрын

    間違いを指摘されている様を見てやる気をなくすということは、あなたの英語に対する興味関心はその程度ということです。いまわかってよかったと思いますよ。間違いを受け入れないなら、うまくなりませんからね

  • @ohed5150

    @ohed5150

    Ай бұрын

    @@DragOn-tm1dx コメントありがとうございます︎^_^幸い私にはたくさんのやる気を起こさせてくれる先生たちがたくさんいますので心配無用ですよ︎^_^ ほぼ毎日英語話者と1対1で話しているので︎^_^ とても楽しい時間で英語を続けられる楽しい環境が整ってます︎^_^ ちなみにky先輩の動画も良く見て勉強してますよ!

  • @Kannah22
    @Kannah225 ай бұрын

    私は英語ずっと話してて、アメリカで暮らしているんですが、ネイティブじゃない日本人がネイティブって言って英語を教えている動画があまり好きじゃないので、このランキングが参考になるといいですよね。

  • @kenkaz562

    @kenkaz562

    2 ай бұрын

    あなたや、この何某先輩が、アメリカで育って英語が話せるなんて当たり前の事で、言語習得プロセスという意味では、日本に居る人には殆ど参考にならないですよね。 このランキングに出てる人の多くが、自分がネイティブなんて言ってないと思いますよ。もしろ、日本生まれ日本育ちでどうやってこのレベルまで達したかという経験やメソッドにニーズがある訳ですよね。

  • @Kannah22

    @Kannah22

    2 ай бұрын

    @@kenkaz562 ネイティブじゃない人が自分はネイティブだって言って英語を教えている動画が好きじゃないって言っただけです。間違った英語を学ぶことがいいとは思いませんが。

  • @kenkaz562

    @kenkaz562

    2 ай бұрын

    だとしたら、この動画に出てる人達には当てはまらなそうですね。この中にそんな人は居ないと思うので。あと、ネイティブ英語(特に米)に拘り過ぎの気もします。シングリッシュ・インド英語と色々ありますし、彼等のように多少の文法的な間違いは気にせず自信を持って誰とでもコミニュケーションを取る力を身に付ける方が、多くの日本人にとって大事じゃないですかね。 大人になってからネイティブのように話すのなんてほぼ不可能なんだから、現実的にジャパングリッシュがあったっていいと思います。なんかアメリカ英語至上主義的な驕りを感じます。この動画自体からも。イギリス英語が起源なら、例えばLiftをElevatorと言ってるアメリカ英語も間違いですよね。車の表現全般とかも。私もアメリカに長く居ましたが、そう思います。長文で気を害したらすみません。

  • @neganega04
    @neganega045 ай бұрын

    what?

  • @user-rr7dk8tc4m
    @user-rr7dk8tc4mАй бұрын

    ランキング外なんですねもりてつは😆😆

  • @daydayby-wu5sp
    @daydayby-wu5spАй бұрын

    It feels cynical.😗

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    Am I cynical for the top 2?

  • @user-tb4he7um6p
    @user-tb4he7um6p5 ай бұрын

    ghq

  • @Gee768
    @Gee7682 ай бұрын

    一度でいいからKY先輩の髭を触りたい

  • @silencenoise279
    @silencenoise279Ай бұрын

    タロサックはオーストラリア英語って前提だからアメリカ英語前提で評価するのは無理がある。 Atsuもオーストラリア前提だしね。 んー、青森弁や鹿児島弁の日本語ネイティブに東京のわしが標準語と違うからダメって言うようなもんだな。

  • @kysennpai

    @kysennpai

    Ай бұрын

    Thanks for the comment! You’re an expert with English accents?

  • @DragOn-tm1dx
    @DragOn-tm1dxАй бұрын

    まさかこのコメント欄にはほとんど社会人はいないだろうと思いたいですが、そもそもこのランキングの10名はKZreadから「英語を出汁にして金を得ている方たち」ですよ。その責任に対して不十分な箇所があれば、批評批判がつくのは当然であり、それが金を得ることに対する「責任」です。私の発言が不快に感じるようなら「金 責任」でググりましょう。

  • @silencenoise279

    @silencenoise279

    Ай бұрын

    不快っつうか的外れ。

  • @silencenoise279

    @silencenoise279

    Ай бұрын

    広告収入、エンタテインメント、テレビ番組などでググりましょう。まあ、ググっても無駄だと思うけど。

  • @steppyzio1

    @steppyzio1

    19 сағат бұрын

    この人風に判定するならあなたの日本語も正しくないよ?それで人に指摘するなんてどうなの?って言ってるのと一緒やで

Келесі