二郎全店舗制覇の男に聞く『初心者にオススメのラーメン二郎』ベスト3とは?

Ойын-сауық

ラーメン二郎に限ったことではないですが
ラーメンの話をするSUSURUは見ていて気持ちがいいです。
普段編集していると、あれ?青色のテロップ(SUSURUセリフ)3個しかねぇよ!みたいなことがあるんですが
今回はむしろ緑色のテロップ(ノビーセリフ)全然ない!ということに驚きました。
あのお喋り大阪人をも圧倒するSUSURUのラーメントーク、とくとご覧あれ。
あくまで今回のは個人の意見であくまで「初心者の方向け」になります。
近くにラーメン二郎が好きな人がいればその人にも是非聞いてみて下さい。
「でもSUSURUが○○って言ってたよ~」なんて言わないでください。
あくまで一つの意見です。正義でも何でもありません。愛すべきラーメンバカです。
[チャル編集]
■SUSURUのメインチャンネル
/ susurutv
■SUSURUの1分ラーメン解説
/ @susuru1906
■SUSURUの個人チャンネル『成田くん』
/ @user-mu8dq6yt6n
※サブチャンではSUSURU TV.の編集などを担当しているSUSURUチームみんなでワイワイやることが多いです。
■twitter
SUSURU
/ susuru_tv
チャル蔵
/ chal_zou
ノビー
/ nobee32
ファンレターなどの宛先はこちら
〒164-0001
東京都中野区中野3-42-2
SUSURU宛 まで!
※ここにSUSURUは住んでおりません。近隣の方のご迷惑になるので押しかけたりはご遠慮ください。
サブチャンネルも登録よろしくお願いします!
/ @susurutv_sub
#ラーメン二郎 #初心者 #二郎

Пікірлер: 708

  • @sharkfredman4688
    @sharkfredman4688 Жыл бұрын

    千葉もめっちゃ雰囲気いいぞ ミニあるし家族連れも女性客も全然いる 何より店員さんが優しい

  • @user-is6jt9dq7j
    @user-is6jt9dq7j2 жыл бұрын

    初二郎がひばりヶ丘店だったけど、トッピング分からなかったら丁寧に説明してくれて神だった

  • @user-he9dp3qi6r
    @user-he9dp3qi6r2 жыл бұрын

    仙台二郎の隣のインド料理屋さん『RAJ(ラジ)』 本格的なバターチキンカレーに巨大なナンが付いてくる、美味しくて高コスパなお店 たまに500円でカレーナンセットが食べられる ネタにされがちですがシンプルにいいお店です

  • @user-oj7yv4ey5x
    @user-oj7yv4ey5x2 жыл бұрын

    仙台二郎の隣のカレー屋は美味い。かつては隣の二郎に客を取られすぎるせいで新しい店が入っては潰れてというキツい立地のテナントだったけど、今のカレー屋はかなり長くやってる。それだけ実力のある店ということ。

  • @user-oi3nl6cg6n

    @user-oi3nl6cg6n

    2 жыл бұрын

    仙台二郎オープン当初の中華屋さんは可哀想でしたね

  • @user-hk9ss5ul4c

    @user-hk9ss5ul4c

    2 жыл бұрын

    RAJですよね!安くて最高です!

  • @danfleuss7097

    @danfleuss7097

    Жыл бұрын

    仙台の二郎並んでるとずっとカレーの匂いするからカレー食べたくなっちゃう笑

  • @nmb3751
    @nmb3751 Жыл бұрын

    そいえば仙台二郎から出てきたOLがそのまま隣のインドカレー屋に入って行ったのは流石に笑った

  • @user-yo4sd3zv2y

    @user-yo4sd3zv2y

    7 ай бұрын

    食いすぎでしょ笑笑でもあそこのインドカレーめっちゃうまいらしいね笑笑

  • @user-hu4ix2fx6j

    @user-hu4ix2fx6j

    7 ай бұрын

    仙台の大学生ですが、私の大学、周りに飲食店マジでなくて、1番近いのがこのカレー屋と二郎なんよ。めちゃくちゃ美味い。 2つ合わせて週5くらいお世話になってますw

  • @kurokoshi4258
    @kurokoshi42582 жыл бұрын

    仙台の店主さんの優しさはガチ。 仙台店で私が食後に丼を台に戻す時に、丼の下の部分が台の縁に引っかかってしまって スープをぶちまけてしまったことがありました。 「ヤバい、二郎でこれはめちゃくちゃ怒られる!!最悪もう来れないかも…」と思ってたら、 店主さんが「大丈夫ですかー?」って親切に対応して下さって、 仙台の店主さんの人柄の良さを改めて感じました。 通っていて本当に行きやすいお店だなあと思ってました。 コロナが明けたら仙台旅行ついでに行きたいです。 そして、隣のカレー屋の美味しさもガチです。 ジロリアンからそっちのカレー屋通いに移行した友達が居ました。

  • @MS-gc5ej

    @MS-gc5ej

    6 ай бұрын

    隣のインドカレー屋「ラジ」ってお店なんですけど、あそこはおいしいです。 仙台のインドカレー屋ではレベル高いほうですよね。 値段もめちゃ安で普通に行ってほしいお店です!

  • @user-gu6nu5mh5u
    @user-gu6nu5mh5u2 жыл бұрын

    ひばりヶ丘はマジでいい 二郎なのに両替きっちり対応してたし、何より愛想が素晴らしい

  • @user-kj3cm7fd3e
    @user-kj3cm7fd3e2 жыл бұрын

    仙台店に雪が降っている中並び、やっと食えたあの味は忘れられない。泣けた。

  • @user-rk7lo1ur5n
    @user-rk7lo1ur5n2 жыл бұрын

    確かにラーメン二郎を語ってるときのすす好きだわ

  • @user-fg9jn1tx9f
    @user-fg9jn1tx9f11 ай бұрын

    千葉二郎普通に学生とか多くて行きやすい 店主も優しい

  • @user-pj5wm5ou9v
    @user-pj5wm5ou9v2 жыл бұрын

    自分の二郎デビューは京急川崎店でした。 あの店主のスマイルにいつも癒されます。

  • @Burukun_buruburu
    @Burukun_buruburu9 ай бұрын

    この動画、味の良し悪しには触れてないけど実際紹介されてる店舗は直系の中でも美味いとされてる店舗だから凄い。

  • @oresamaddt
    @oresamaddt2 жыл бұрын

    誰がなんと言っても入りやすさ、注文のしやすさ、味、全てにおいて仙台二郎がナンバーワン!! 多人数は全並び配置、持ち込みOK、トッピング途中おかわりOK、(無駄にマシをしなかった場合の)お残しも店主さんから「無理しないでね!残していいですよー!」のお声掛けあり、麺三分の一から、ヤワヤワ〜20カタまでの硬さカスタム等、ユーザーフレンドリー過ぎて心配なるくらいの接客🤔 野猿系のギャンギャン乳化スープ、風車豚の神豚ハズレ無し、バランスは尖り方面のガチ美味二郎😉 となりのカレー屋RAJIがまた美味いんだ✌️

  • @user-qy9qo2tm6j
    @user-qy9qo2tm6j2 жыл бұрын

    こういう初心者に優しいのいいね

  • @user-cz7fk1su6y
    @user-cz7fk1su6y2 жыл бұрын

    千葉店麺硬めな方でスープのバランスも良くて、店員さんの接客も神でいいと思うんすよね。

  • @user-vc3wn8qu3k
    @user-vc3wn8qu3k2 жыл бұрын

    こういうSUSURUに熱弁させる企画もっと見たいぞ!!!!

  • @user-dc7wd4gp3w
    @user-dc7wd4gp3w2 жыл бұрын

    最初行く時はやっぱ経験者の友達と一緒に行くと心強い

  • @Riss_Pon
    @Riss_Pon2 жыл бұрын

    ひばじは初心者です🔰ってちゃんと名乗ると丁寧に教えて貰えるし本当に優しい

  • @user-kd5dc8tf6h
    @user-kd5dc8tf6h2 жыл бұрын

    仙台店の隣にあるカレー屋さんRajは普通にめちゃくちゃ美味しいですよ! 仙台店の並びが長すぎる時に仕方なく行ってみたのですが、十分に満足できる感じでした。

  • @user-dz2db6it4b
    @user-dz2db6it4b2 жыл бұрын

    仙台二郎が休業中の際、張り紙で店主が隣のインドカレーをオススメしていました。負けず劣らず美味しかったです。

  • @user-vq9od1pu8d
    @user-vq9od1pu8d2 жыл бұрын

    府中二郎が一番最高です。 店主さんが本当に優しくて昔ながらの居酒屋みたいな雰囲気で最高です。 もちろん味も本当に美味しいです!!

  • @user-fj2gp1ox4x

    @user-fj2gp1ox4x

    2 жыл бұрын

    府中美味しいですよね。チーズ頼むと豚に巻いてくれるの好きです。

  • @user-vq9od1pu8d

    @user-vq9od1pu8d

    2 жыл бұрын

    @@user-fj2gp1ox4x そうなんですよ!チーズ豚本当に最高です!!!

  • @user-lg2sp2iz8j

    @user-lg2sp2iz8j

    3 ай бұрын

    自分も府中が一番好き

  • @twotake9270
    @twotake92702 жыл бұрын

    近所の仙台店を取り上げてくれて嬉しい! お店の方々が優しいのは間違いない、いつもお世話になってる。

  • @user-uq3yq4qd8v
    @user-uq3yq4qd8v2 жыл бұрын

    神動画✨色々な二郎の店舗に行きたくなる😄ホント分かりやすい‼️

  • @kur-alp
    @kur-alp2 жыл бұрын

    仙台店の隣のカレー屋のRAJですが、東京の田無に本店がある店です。ほかにも荏原中延にも支店があります。どこにでもあるインドカレーの店とは一味違って、店主さんが長年日本人の舌にも合うように研究されたカレーで、本当においしいです。メニューはめちゃくちゃ多いですが初めてならラジセットというのを注文すれば良い感じです。

  • @namapo_nee_t
    @namapo_nee_t2 жыл бұрын

    東京来て家系と二郎食べたくて家系は行ったけど二郎は敷居高いイメージが強すぎるからありがたい動画

  • @user-vv7cg9lb3t
    @user-vv7cg9lb3t2 жыл бұрын

    楽しかったし非常にわかりがありました! 上級者向けとか3人の好きな店舗のプレゼン会もぜひ〜!

  • @Yu-pc1pt
    @Yu-pc1pt2 жыл бұрын

    関内がすごく並ぶけど店員さんが優しくて荷物置くスペースもあって並ぶのさえ耐えれれば初心者も行きやすいなと感じました

  • @user-uv3rw4mh3p

    @user-uv3rw4mh3p

    2 жыл бұрын

    同意!

  • @LukewarmMandarinOrange
    @LukewarmMandarinOrange2 жыл бұрын

    京急川崎の店主もいつもニコニコで好きだなー

  • @chapolog2023
    @chapolog20232 жыл бұрын

    麺量を伝えるタイミング、ずっとどこなんだろうと疑問に思っていたので、ドンピシャの回答をくれてありがとうございます!ファースト二郎は三田本店に行ってみたいです。

  • @user-bq3tr4nq8l
    @user-bq3tr4nq8l2 жыл бұрын

    はじめまして。 3人の息の合った合いの手がいいですね。バラエティー番組より面白かったです。 こういう二郎トーーークみたいな番組もいいね❗

  • @yyym0675
    @yyym06752 жыл бұрын

    概要欄でも書かれてるけどめちゃくちゃ熱弁してるSUSURUさん、新鮮!

  • @MRI_Z
    @MRI_Z2 жыл бұрын

    仙台二郎の横のカレー屋、ラジっていうんですけども、店員さんが事あるごとに👍ってしてくれて可愛いです。 レジ横のミントみたいなのは強烈ですが、メインのカレー、ナンは両方美味しいのでおすすめです!

  • @ktmd7680
    @ktmd76802 жыл бұрын

    めじろ台店もアクセスは…ですが店員さんも優しいですし初心者の人が行きやすいのでオススメです!

  • @user-qw5tv2rf3k
    @user-qw5tv2rf3k2 жыл бұрын

    ヒバジは語彙力無くすくらいマジで美味い

  • @user-mv9rb2er4o
    @user-mv9rb2er4o2 жыл бұрын

    最近二郎初体験したいと思ってた自分の為にある動画ではないかと錯覚するくらい為になる動画でした❗皆さん分かり易かったです🤗

  • @user-bq9bz2ey2m
    @user-bq9bz2ey2m2 жыл бұрын

    二郎行きたくなってきた!!!

  • @prenotare235
    @prenotare2352 жыл бұрын

    SUSURU分かってるなぁ、、、野猿は二郎の後のスタバ、もしくは近くのブックオフがまた良いんだよな。プチも十分な量あるしほんと野猿一番好き

  • @Hcwq

    @Hcwq

    2 жыл бұрын

    にんにくでバイオテロ起こしてて草

  • @user-wv9io1bs2j

    @user-wv9io1bs2j

    Жыл бұрын

    ニンニク食った後は大人しく帰れ

  • @RespectWorld
    @RespectWorld2 жыл бұрын

    オススメ二郎情報、参考になります☺️

  • @NEO-nd3yk
    @NEO-nd3yk2 жыл бұрын

    二郎行く前にこの動画見てよかったー

  • @user-jj2wc1rr9w
    @user-jj2wc1rr9w2 жыл бұрын

    つい先日友人に誘われ二郎デビューで横浜関内店に行ってきました。店員さんがとても優しく味も美味しかったです。

  • @sf4203
    @sf42032 жыл бұрын

    「一人でラーメン二郎に行って完食する」というのが目標です。今回のテーマは知りたかったこと✨ドンピシャ✨でした!!。しかもススルくんチョイスなら間違いないですね。 ありがとうございます。ドキドキしながらまず「並ぶ」から経験してきます。☺️

  • @kmmoonmean909
    @kmmoonmean9092 жыл бұрын

    41店舗中35店舗行った事が有るが、個人的に玄人向け二郎トップ3は、 1.相模大野店・・・店頭に貼っている注意書きの多さだけでも初心者お断りの雰囲気が漂う。 2.府中・・・薄暗いビルの1階で隣にスナックが有る雑居ビルに飛び込む勇気がある人と、唯一無二な極太麺に挑むことができる人が入れる。 3.千住大橋・・・狭くて薄汚れている店内、硬めの注文が出来ない超デロ麺と強烈な醤油スープ、分厚い油膜を食べる自信のある人。 この3点だな。個人的に一番好きなのは千住大橋だけど。あのデロ麺が最高!

  • @crowodin8203
    @crowodin82032 жыл бұрын

    やっぱりひばりと野猿は最高だよなあ… 地方の二郎は意外と前橋がすごく印象に残ってる、味も雰囲気も愛想も良かった笑

  • @hakumai39
    @hakumai392 жыл бұрын

    仙台民なので、仙台二郎熱弁してくれたの嬉しい。 カレーは食べたことはありません。

  • @michael-rc5wr
    @michael-rc5wr2 жыл бұрын

    仙台美味しいし感じいいし最高

  • @kame_ido
    @kame_ido2 жыл бұрын

    見返しやすいから纏めてくれるのありがたい。

  • @_Gon_Freecss
    @_Gon_Freecss2 жыл бұрын

    野猿13店舗目に行って小ラーメン全マシbbうずらにしたらほんとに今までとレベチで死闘だった 札幌二郎も入りやすいし水がまじでうまい

  • @kankan6648
    @kankan66482 жыл бұрын

    仙台言ってくれたのうれしいい マジで美味しい

  • @Yoshi-dondakeeeee
    @Yoshi-dondakeeeee2 жыл бұрын

    目黒店は個人的至高です でも美味しそうな店舗ばかりで行きたくなりました!ありがとうございます♪

  • @Kizuna884
    @Kizuna8842 жыл бұрын

    お盆で二郎やってない期間にこの動画は生殺しすぎるよ〜

  • @user-qw5tv2rf3k
    @user-qw5tv2rf3k2 жыл бұрын

    あとコメ欄でもあったけど、京急川崎も入りやすいですよね! 店員さんも接客丁寧だし、味もマイルドで食べやすいので初心者の方には行ってもらいたい!

  • @ricefieldpine4553

    @ricefieldpine4553

    2 жыл бұрын

    間違いない 初心者さんは川崎二郎 変に殺伐としていないし、店長の雰囲気が最高

  • @user-ub5bs5ot7y
    @user-ub5bs5ot7y2 жыл бұрын

    今回の動画内容は良かったです ほぼベストですw

  • @arikashi7443
    @arikashi74432 жыл бұрын

    雰囲気ではなく営業時間的な意味で入りづらいけど、小岩の味が大好きだな~

  • @user-ip2kd6xi6h
    @user-ip2kd6xi6h2 жыл бұрын

    仙台店は昼の部の終わりがけ(14:30だったかな?)にいくとあんまり並ばなくてもいいですよ~

  • @user-hk3wj2je8q
    @user-hk3wj2je8q2 жыл бұрын

    今までで一番ためになる回でした。 できたら全店舗の「並び方・食券を買うタイミング」を追加して表にまとめてリリースしていただけますと幸いです。

  • @JitchanDQ
    @JitchanDQ2 жыл бұрын

    二郎直系がない地方勢だからインスパイアしか食べたことないけど、本家気になるから助かる

  • @muux_xross
    @muux_xross2 жыл бұрын

    札幌二郎閉店間際に行ったけど店員さんめっちゃ優しくてこんな暖かい二郎があるんか…って感動したことある

  • @user-oc7lp4ko7p

    @user-oc7lp4ko7p

    Жыл бұрын

    量が初心者向きじゃないかもしれないですね。北大目の前なんで。私もあそこは好きですが。

  • @user-ph4dt8ql3b
    @user-ph4dt8ql3b Жыл бұрын

    今度は逆にかなりレベルが上がらないと行けない二郎系BEST3がみたい!

  • @jimmyyasu24_iekei_junkey

    @jimmyyasu24_iekei_junkey

    10 ай бұрын

    麺量の初見殺し 神保町 ルールの初見殺し スモジ、仙川、西台駅前 ロット管理の初見殺し 目黒

  • @pusyu1

    @pusyu1

    8 ай бұрын

    目黒、相模大野、西台は店員さんが厳しいので初心者(というか慣れてる人も)避けた方がいい そこに行くのはマジの上級者

  • @user-ck9nz5sn7b
    @user-ck9nz5sn7b2 жыл бұрын

    ラーメン二郎はラーメンじゃなくて、二郎ていう食い物。割り切らないと納得出来なかった。 「こういうもんなんだ」ていうのが耳に刺さったw

  • @user-ir1xi5rh2s
    @user-ir1xi5rh2s2 жыл бұрын

    ひばりヶ丘は好評だったから最初の二郎にしたけど凄い良い店で美味しかった

  • @user-qz5sw8zt5y
    @user-qz5sw8zt5y2 жыл бұрын

    美味しく食べるのが1番だとこの店知ってから感じました。僕も初めて二郎行ったときに小ラーメンでギブ寸前までいったのが良い思い出です。笑

  • @user-ex4xe4ef3d
    @user-ex4xe4ef3d2 жыл бұрын

    仙台二郎 が人生初の二郎だったが 並んでる時前のおじさんに全部教えてもらったな〜懐かしい

  • @wisteriagigi6049
    @wisteriagigi60492 жыл бұрын

    勉強になります‼️ チョコプラ笑いました😆

  • @parapara2953
    @parapara29532 жыл бұрын

    二郎行ってみたくなりました! それにしてもおもしろい髪型になってきてますね笑

  • @37katsu16
    @37katsu162 жыл бұрын

    栃木県民です! 栃木県出てきて嬉しいです☺️ 栃木街道店うまいですよね!

  • @user-bg5lf1jd6p
    @user-bg5lf1jd6p2 жыл бұрын

    二郎の動画見てたらすするでてくるのは激アツ

  • @user-fu3xt1hn6o
    @user-fu3xt1hn6o2 жыл бұрын

    野猿はうまかったなあ、わざわざ沖縄から行った甲斐があった

  • @user-dw5lz7st1x
    @user-dw5lz7st1x2 жыл бұрын

    二郎語ってる時のススル、theオタクって感じして好き

  • @user-fx1gb3it5h
    @user-fx1gb3it5h2 жыл бұрын

    仙台店のカレー屋はおいしい エビカレーが良い、飲み物もやすいし

  • @user-tx4gt4mo1u
    @user-tx4gt4mo1u2 жыл бұрын

    仙台二郎いっつも並んでるから行列をみていつも諦めちゃうな。 仙台駅周辺美味しいラーメン屋多いのでそっちで満足しちゃう。

  • @michael-rc5wr

    @michael-rc5wr

    2 жыл бұрын

    仙台の中では別格なので是非行ってみてください(他の二郎系でしたら鬼首がすごく美味しいと思います)

  • @user-xi8eb3dy5x
    @user-xi8eb3dy5x2 жыл бұрын

    地元の栃木街道店出してくれたのうれしい😆

  • @Checkmates9
    @Checkmates92 жыл бұрын

    SUSURUがこんだけ好きなのにメインで紹介できないのはもったいないですね〜😓 今回みたいにサブでたくさん語ってもらいたい!👏

  • @motokisano9827

    @motokisano9827

    9 ай бұрын

    なんでですか?

  • @user-sd3my9cx4o
    @user-sd3my9cx4o2 жыл бұрын

    京急川崎の店員の優しさに触れてほしい😊 味も心なしか優しく感じる😊

  • @user-ph9xv3dp1z
    @user-ph9xv3dp1z2 жыл бұрын

    慣れない自分なんかは食券買うタイミングとか分からないから有難い!!

  • @arcaknight52
    @arcaknight522 жыл бұрын

    一番最初に行った二郎ってのもありますが、府中二郎のおやじさんにはお世話になってました。顔覚えてくれてたのが嬉しかったです。

  • @user-tu9ut2yd1v
    @user-tu9ut2yd1v6 ай бұрын

    仙台人だけど、仙台二郎がまん防とかだかで1ヶ月くらい休業のときせっかくだからと思って隣のカレー屋入ったけど、そこら辺のインドカレー屋なんかより格上で美味かった

  • @user-py1yd4hy9z
    @user-py1yd4hy9z2 жыл бұрын

    二郎ラーメン、九州にも進出してほしいなー。

  • @user-vo4xi8cv8o
    @user-vo4xi8cv8o2 жыл бұрын

    焔からの栃木街道店の流れを予感させる、栃木年越しツアーの伏線回

  • @sho-inshin
    @sho-inshin2 жыл бұрын

    雪国の二郎は全店雰囲気良い

  • @user-ry2js5bs3g
    @user-ry2js5bs3g Жыл бұрын

    ラーメン二郎千葉店さんもすごい入りやすい雰囲気でした!

  • @masaki_myoji
    @masaki_myoji2 жыл бұрын

    こんなに動画通してよく喋るすするさん初めて見たかも笑

  • @user-sl2un7qk5c
    @user-sl2un7qk5c2 жыл бұрын

    藤沢二郎は二郎の中でも味・接客とハイレベルだと思うわ

  • @user-we7hj2ux9f
    @user-we7hj2ux9f2 жыл бұрын

    仙台店隣のカレー屋RAJは、めちゃくちゃうまいですよ。価格帯も学生向けで、チーズナンは鉄板です。あとはこっちも量がめちゃ多い。

  • @user-gf1oc9qi2q

    @user-gf1oc9qi2q

    2 жыл бұрын

    今度行きます

  • @vannila_ice

    @vannila_ice

    2 жыл бұрын

    ちなみに仙台店は19まで休みなのでツラミ

  • @shosho7112

    @shosho7112

    2 жыл бұрын

    、らも

  • @chegebata5823
    @chegebata58232 жыл бұрын

    ノビーさんいつから顔出しできるようになったんや! 今年1番の衝撃やっ!

  • @user-sm6uq1pn2o
    @user-sm6uq1pn2o2 жыл бұрын

    本店に始まり本店に終わる👍 ありがとう😆💕✨

  • @kmorison2946
    @kmorison29462 жыл бұрын

    環七一之江しか行ったことないからめちゃ参考になります🥺🥺

  • @wacky560404
    @wacky5604042 жыл бұрын

    ここの二郎は敷居が高いverもやってほしい!!

  • @user-mp9ww6kn8j
    @user-mp9ww6kn8j2 жыл бұрын

    ノビーさんの初心者におすすめなスタンドもめっちゃ気になるww

  • @user-sv6bx8ld1r
    @user-sv6bx8ld1r2 жыл бұрын

    並びからの食券買うタイミングむずそ!1回行ったことあるけど並ばず入れたから並ぶん躊躇う!

  • @user-us9to1wg3i
    @user-us9to1wg3i2 жыл бұрын

    良い題材

  • @user-to9dm9cg1x
    @user-to9dm9cg1x Жыл бұрын

    ひばりヶ丘はラーメン二郎の中でもトップクラスに美味しいし、店員さんも優しいけども、トップクラスに並ぶ(2時間以上待つ時もあるくらい)

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f2 жыл бұрын

    最初の二郎はやっぱり三田本店だったなぁ 20年ぐらい前だったけど、乳化してないファーストロットが1番美味しかった。 まだ若かったので豚wの野菜マシマシカラカラ脂マシマシをいつも注文してました。 注文前にアサヒの烏龍茶を自販機で購入して、ラーメン食べながら烏龍茶飲むのが好きでした。 もう一度、三田本店の二郎を食べてみたいです。 あとは目黒店にも行ったことがあります。

  • @garsuwk
    @garsuwk2 жыл бұрын

    二郎へは常に学ぶ姿勢で臨むことです

  • @user-ww6ct7ef8b
    @user-ww6ct7ef8b2 жыл бұрын

    野猿さん大ラーメン頼んだら量めっちゃあって腹はち切れるかと思ったw

  • @user-tb6xm1su8b
    @user-tb6xm1su8b2 жыл бұрын

    二郎系行ってみたいけど、これ見たら 怖くてやっぱり行くことを挫折する私。。

  • @landy_0303
    @landy_03032 жыл бұрын

    ひばじ野猿は最高に美味しいよなぁ、ひばじ初めて食べた時美味しすぎて泣くかと思った

  • @user-zi5jp5ol5s
    @user-zi5jp5ol5s2 жыл бұрын

    関内二郎入ってると思ったけどひばりヶ丘店行ってみたくなりました

  • @OPEKICHI
    @OPEKICHI2 жыл бұрын

    サブチャンのスタートはチャルさんが大きな声を出すルールありそう

  • @user-mr2ho3mq2z
    @user-mr2ho3mq2z2 жыл бұрын

    栃木二郎あったの嬉しい!

  • @user-qq9fz9en6x
    @user-qq9fz9en6x2 жыл бұрын

    川崎のメガネかけた人の接客が好き

Келесі