日本生まれ日本育ちのロシア人、両親の母国に行ったときの逆カルチャーショックは?

マリア ‪@ria_fisher‬
インスタグラム
/ ashiya74
ツイッター
/ azuminoashiya
TikTok
www.tiktok.com/@azuminoashiya...
Threads
www.threads.net/@ashiya74
🧡アマゾンの欲しい物リスト
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
#逆カルチャーショック #海外反応 #ロシア人

Пікірлер: 211

  • @user-pg8ch5my2d
    @user-pg8ch5my2dАй бұрын

    こんにちわ、 マリアは本当に中身は日本人だね 話を聞いてたら どこからどう見ても日本人にしか 聞こえない 本人も日本人だと思っているんだから もう日本人なんだと思うよ😊

  • @SolBir-Feather
    @SolBir-FeatherАй бұрын

    お二方とも立派で素敵な「日本人」です‼️ You two are truly genuine Japanese‼️😃✌️👍😊🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  • @user-fk1yc4ob4e
    @user-fk1yc4ob4eАй бұрын

    日本に住んでくれる外国人が増えて、日本の良い所や文化を世界に発信していけたらいいね。❤

  • @user-pc9yj4my2y

    @user-pc9yj4my2y

    Ай бұрын

    中国在那里压着日本呢

  • @user-uz9ls9fi8e
    @user-uz9ls9fi8eАй бұрын

    マリアさん 話がおもしろい。何度も笑わされた。

  • @user-ql2hq9wg1g
    @user-ql2hq9wg1gАй бұрын

    あしやさん、さすが聞き上手。

  • @hellblau0000
    @hellblau0000Ай бұрын

    「どう見られているかは心の中の問題」というのはその通りかと思います。目標を持って頑張っているあしやさんが言うと説得力がありますね。 GW中はひどい風邪で寝ていました。あしやさんもお気をつけください。

  • @ISENO-SYOUZYOU
    @ISENO-SYOUZYOUАй бұрын

    マリやさんの中にある日本の塊、ロシヤの塊ってすごく深い言葉ですね。すごく考えさせられました。どうぞこれからま明砂さんとコラボしてくださいませね。🙏🐵

  • @user-uk2vf9to4f

    @user-uk2vf9to4f

    Ай бұрын

    0:07 なのら夢😅😊る😊

  • @morningspyder

    @morningspyder

    Ай бұрын

    塊?

  • @ISENO-SYOUZYOU

    @ISENO-SYOUZYOU

    Ай бұрын

    @@morningspyder そう、塊(かたまり)マリヤさんもそう言ってる。魂(たましい)の言い間違いかな?って思ったけど、心の中にある引っ掛かるところ、『凝り、固まり』ってニュアンスで使ってるんだったら、それって素敵な表現だなと思って。🐵も『日本の塊』を感じたいと思いましたね。🙏🐵

  • @user-gy7ie4xv2o
    @user-gy7ie4xv2oАй бұрын

    日本でも外国でも席を立つ時にテーブルに置くのは雑誌が良いです。

  • @nmaeda2

    @nmaeda2

    Ай бұрын

    残念ながら、最近は雑誌や文庫本を持ってないんですよ。スマホで代替しているから。

  • @rio3671
    @rio3671Ай бұрын

    あしやちゃーん。タイトルの方の@のやつがリアナちゃんのリンクになってるよー。笑 でも投稿後は変更できないのかなー。。。

  • @user-yd8np2bf7x
    @user-yd8np2bf7xАй бұрын

    面白い話で笑ってしまった。マリアさんのお喋りは素敵ですね。

  • @nonyon7726
    @nonyon7726Ай бұрын

    あしやさんほんとにかっこいいな〜 垣根のない感じがすてきだし知的

  • @hideokogawa
    @hideokogawaАй бұрын

    これは面白いトークだった🎉🎉

  • @cozysembo8198
    @cozysembo8198Ай бұрын

    この動画を見て、あしやさんの落ち着いた様子や穏やかな態度、話し相手に対する気遣いの絶妙さ、ゆっくりとお話しする態度に気づきました。本当に来日10数年とは思えないほどに全ての世代の日本人に心地よく受け入れられる感性だと感じます。 なかなかこれは誰にでもできることではないと思います。良い意味で驚きました。あしやさんが帰化できることを心待ちにしています。

  • @kbutadonn
    @kbutadonnАй бұрын

    日本人だけど日本で財布なくして財布戻って来たけど金はしっかり無くなってた 草

  • @im99er85
    @im99er85Ай бұрын

    日本語ができるロシア人が増えるといいですね。

  • @neymarbolsonaro0310
    @neymarbolsonaro0310Ай бұрын

    あしやさん いつもインタビュー有難う 勉強になってるよ マリアさんもお疲れ様

  • @user-tq2lo3ki9f
    @user-tq2lo3ki9fАй бұрын

    あしやさん可愛いですね😆大好きです❤

  • @user-ok9ch3mz6g
    @user-ok9ch3mz6gАй бұрын

    マリアさんは確かに心は日本人ですね。平家物語の冒頭(ボウトウ)の部分に共感できれば「もののあわれ」や「わび」「さび」は何となく分かりますよね。金持ちの日本人は決して金ビカに飾らないしまして人前でブランド品を自慢することはありませんよね。

  • @user-jx6tf7ik4p
    @user-jx6tf7ik4p6 күн бұрын

    2人のトークおもしろい! 無くした財布の額が増えていたエピソードは初めて聴いた!

  • @user-xu1oi7sd5h
    @user-xu1oi7sd5hАй бұрын

    初めてモスクワにマクドナルドができたとき、店員さん(ロシア人)がニコニコしてて客が困惑してたと、昔ニュースで言っていました。

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiTАй бұрын

    お二人とも是非、日本人になってください。日本の心がわかっておいでだから。マリアさん、ドバイのロシア人の女の子と、ずっとお友達でいてください。

  • @Black_Cat_Kuro
    @Black_Cat_KuroАй бұрын

    日本語が流暢すぎて、不思議な感じ。ただ流暢なだけでなく、声色の使い方も、日本人っぽい。生まれも育ちも日本なのですから、頷けます。電話で話したら、相手の人は外人さんだとは思わないです🤭

  • @TheMakoyou

    @TheMakoyou

    Ай бұрын

    日本で生まれで育ってるのに「流暢」というのは、両親が東京出身だけど本人が大阪生まれ大阪育ちの人に、「大阪弁上手だね」って言うぐらいちょっと斜め下というか、むしろ煽っているレベルの誉め言葉のような?

  • @itoful
    @itofulАй бұрын

    周りからどう見られているか…。 当たり前なのかもしれないけど、日本生まれ日本育ちだと日本人と同じ感覚を持つようになるんやね。

  • @user-qp9vt9xi8m
    @user-qp9vt9xi8mАй бұрын

    この子の話しおもしろい 見てられる

  • @molinobannin
    @molinobanninАй бұрын

    鎖国して黒髪黒目が多いのも事実だけど、アジア(中東から東)にある外見は全てあったのも事実で、私の同級生や先輩には、江戸時代まで遡っても純日本人なのに、中東な外見やインドな外見やお二方に近い外見の人もいました。 また、お二方もご存知かも知れませんが、(帝政)ロシアとは細いけど繋がりがあって、大黒屋光太夫以前にも漂流日本人を助けて、日本語学校が創られてましたね。 私の亡くなった父は、先の大戦の結果シベリア抑留されてたけれども、それは父の経験であって私の経験ではないし、父から恨みごとを聞いたことがなかったせいもあって、ウクライナ侵攻はロシアが悪いと思っているけど、それをロシア人全体に当て嵌めて偏見を持ち、差別をするようなことにはなって欲しくないとも思っています。

  • @kzyama7923
    @kzyama792327 күн бұрын

    行動を見てみると外国人の方が幼い行動にみえます(外見は逆ですが

  • @sanekawaharuki8565
    @sanekawaharuki8565Ай бұрын

    大人しいという言葉の意味を間違えて覚えてしまっているようだね。

  • @user-we7eb9kt3t

    @user-we7eb9kt3t

    Ай бұрын

    「衣装するのが好きで」も文脈から察するに「コスプレするのが好き」と言いたかったのかな・・・

  • @user-gv4br8ep1r

    @user-gv4br8ep1r

    Ай бұрын

    日本生まれ日本育ちなのに、なぜまちがえているのか不思議・・・

  • @kendo-bu1ik

    @kendo-bu1ik

    16 күн бұрын

    @@user-gv4br8ep1r やっぱり完璧な日本語じゃないね。

  • @user-vf2hw3yq6q
    @user-vf2hw3yq6qАй бұрын

    マリヤさん 美しすぎる!!!! ぜひ、日本から世界に羽ばたいてください。あなたのお子さんは日本の宝ですよ

  • @Yasuo-wd3ge
    @Yasuo-wd3ge5 күн бұрын

    Добрый вечер 私だって、たかだかロシアに10日間しかいない事があったけど、10日間しかロシアの内情はわからないですけど、ロシアに住みたい気持ちが何故か、そう言う気持ちがありました。日本の常識が全く通じ無かったロシアも違う意味で、良い所もあると思います。

  • @kobe_star
    @kobe_starАй бұрын

    あしやさん、日本でたくさん幸せになってほしい☺

  • @user-ob4lv7bg3p
    @user-ob4lv7bg3pАй бұрын

    マリアさんとアシヤさんの話は、とてもテンポがよく、リズミカルでした。話に引きこまれました。ジェスチャーを交えて、身振り手振りが心地よく、 いい意味で、日本人とはタイプが違うなと思いました(心は日本人でも)。次回を期待しています。ナイストーク!!

  • @user-fh5nz9wk4t
    @user-fh5nz9wk4tАй бұрын

    マリヤさん、すごく謙虚でデリケートで、日本人ぽいなあと思いました。なんならちょっとネガティヴささえあるかも。この若さでいろんなことに気がつけることも、頭が良いゆえなんでしょうね。ご自分の置かれた環境に変に甘えることなくひたむきに頑張れる素質をお持ちのように見えますし、こんな方がこれからの時代を生きて世の中を良くしていってくれると思うと本当に楽しみです👍☺️

  • @user-vf2hw3yq6q
    @user-vf2hw3yq6qАй бұрын

    アシヤは最近マジに美しくなったな!!

  • @Golden55555
    @Golden55555Ай бұрын

    マリアさんが,日本とロシアでは,全く違う年齢にみられるのは面白いですねw そして,ドバイに連れていって貰った話は羨ましい!! マリアさんのエピソードは面白いですねw 今回の動画も良かったです! 次の動画も楽しみにしています!!w

  • @kozunu_t0124
    @kozunu_t0124Ай бұрын

    お疲れ様です(o´ω`)ノ マリアさん、お話ありがとうございました😊

  • @TrevorAlexLuisJohn162
    @TrevorAlexLuisJohn162Ай бұрын

    面白い動画あしやさんマリアさんとあしやさんはめっちゃ美人です It is true what you say about the age and the diferences over diferent countries, wonderful video, very beautiful both of you. Un saludo desde america latina las dos estan hermosas y un video muy constructivo gracias Ashiya san.

  • @user-fg4gq4ns1x
    @user-fg4gq4ns1x27 күн бұрын

    マリアさんのトーク面白いですね~✨ 年齢幅が広すぎで笑ってしまいます。 ロシアは合わないでしょうから日本人になってください。

  • @parodyproject968
    @parodyproject96813 күн бұрын

    千九百八十年からアメリカに暮らして四十四年です。最初はみんな年上で大人に見えましたね。でも大人っぽく見えるだけのバカも多いんだと分かってきましたけど。アメリカでは初対面から互いに笑顔は普通です。日本でも「お前いつも笑顔だな」って言われてた位だったのでそのままです。日本でも5ないし10歳くらい周りから見られていたんでアメリカでは相当若く見られていたのは間違いないです。四十を超えてもアルコールを出すお店ではIDで確認されて驚かれたり。若く見えるのは得する事が多かったですね。日本人の外見は白人と比べると成長速度が遅く、成長限界も低め。でもよく考えてみると『成長』と『老化』は同義語なんですよ!

  • @user-ix3gq7we1e
    @user-ix3gq7we1e15 күн бұрын

    ロシアの女性はみんな可愛いですよね😊

  • @user-ys8ni5sh3b
    @user-ys8ni5sh3b12 күн бұрын

    「祇園精舎」が出たのは素晴らしい。あしやさんも、論語などを読んで欲しい。そうすれば、もっと日本人になれますよ。

  • @user-ed6il2bh7b
    @user-ed6il2bh7bАй бұрын

    二人の会話は凄く興味を引かれます。色々と面白いし、そうなんだと思わされる事も多々あります。アシアさんお願いします、長く続けてください。

  • @user-vk1fm4rs2u
    @user-vk1fm4rs2uАй бұрын

    マリアさん、確かに話し方と内容と表情が日本人。 それも、JK一年生 日本人のJKが世間を知るようになり、自分の居場所が判らなくてもがいてるのと同様の表情が読み取れて こちらもヒリヒリとした苦しさを感じますね。 何が正解なのか判らんが、頑張ってほしいね  しかし、平家物語が出てくるとは思わかなかったw

  • @beelzebuth4444
    @beelzebuth4444Ай бұрын

    明砂、お疲れ様です🍵 アイデンティティの問題やねぇ〜😊 それは時間や経験が解決すると思ってますよぉ〜😊

  • @yacosaito6411
    @yacosaito6411Ай бұрын

    オモロ❣️

  • @genchan1224able
    @genchan1224ableАй бұрын

    話を聴いていて「盛ってる?話盛ってる?」って思ってしまった。トークが楽しいし芸人さんになれるよ( *´艸`)✨

  • @user-we7eb9kt3t

    @user-we7eb9kt3t

    Ай бұрын

    お金が増えて財布が戻ってきた、は凄すぎる😅

  • @monsieurmasa5
    @monsieurmasa5Ай бұрын

    「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」この教えあらためて思い起こしました!ありがとうございました。

  • @takaos7992
    @takaos7992Ай бұрын

    日本人の笑顔はアメリカの影響ではなく幕末の江戸期から老若男女、貧しそうな庶民までとにかく皆笑顔で訪れた外国人がジャパニーズスマイルといってすでに有名でした。 国の違いもあるけど基本的には寒い地域は表情が乏しい人が多く暖かい地域では表情が豊かで笑顔も多いように感じます。 初めてロシアに行った時、確かに皆無表情で愛想がないなぁとは思いましたがモスクワで地元のオバサンに道を聞いたら怒ってるような表情で早口のロシア語で何を言っているのか全く分からなかったが長い時間とても親切に教えてくれロシア人も表情とは関係なく案外親切なんだなぁと思いました。

  • @user-ql2hq9wg1g

    @user-ql2hq9wg1g

    Ай бұрын

    確かに!

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx68123 күн бұрын

    どうみても中身は日本人だろう。見た目にだまされないないようにしないと。しかし「どう見ても」の言い方変えないと正しくないね。日本人の(気質)ハートは見た目では分からない。が正解かな。

  • @user-wn4my3yc2x
    @user-wn4my3yc2xАй бұрын

    私はいい年なので用心深いです。昔は日本も其なりに物騒でしたし町も結構ゴミも落ちていました。今の日本は何十年も努力してやっと今が有ります。ロシアも皆が努力すればそうなります。道は遠そうですが若い人がせめて頑張って理想の国ずくりをして欲しいと思います。

  • @user-cj5sb9tf7g
    @user-cj5sb9tf7g7 күн бұрын

    日本人の本当の金持ちは、金持ちアピールしないし、下品と思われるし、アピールする必要性感じないのかな、逆に、セレブアピールする人こそ、たいした金持ちじゃない人、日本人はそう思ってる。

  • @user-ys8ni5sh3b
    @user-ys8ni5sh3bАй бұрын

    顔に泥を塗るということを知って欲しい。天皇陛下の顔に泥を塗らないこと。

  • @user-ix3gq7we1e
    @user-ix3gq7we1e15 күн бұрын

    面白い😂

  • @user-ip3gq8kk5x
    @user-ip3gq8kk5xАй бұрын

    最近知り合いが財布を紛失しましたが、次の日に無事に帰ってきたそうです。 勿論中身も無事でした。

  • @user-lv6iz1lp3j
    @user-lv6iz1lp3jАй бұрын

    海外と比べたら日本は安全かと思うけど、それでも同じ人間です。 日本でも最新機種のスマホ盗むやつ居ますからできるだけご注意を

  • @Tak_103
    @Tak_103Ай бұрын

    またキャラが立っているゲストさんですね.おもしろい!

  • @tatsuhikomiura7436
    @tatsuhikomiura7436Ай бұрын

    自分の娘より一歳年下ですが大人ですね、自分の娘はアニメオタクでおバカです。

  • @user-rd9oh3dt6m
    @user-rd9oh3dt6mАй бұрын

    人は環境に依存する。なるほどです

  • @user-ti3ku9ql3k
    @user-ti3ku9ql3kАй бұрын

    財布落としてお金増えるんだったら、毎日落とす😊

  • @fumitakaamano2628
    @fumitakaamano262816 күн бұрын

    二人とも、地球人日本型の、お人です。

  • @user-mk6ib4it7q
    @user-mk6ib4it7qАй бұрын

    05:10 ちょっと今から財布落としに行ってきます🏃

  • @muramasa9304
    @muramasa9304Ай бұрын

    まだ多国籍国家じゃないからぁ、見た目がね、どーしても最初の判断になってしまうんよな、みんなビビってしまうのよ、英語話せんぞ、どうしよう、、ってさ。それは最初だけは仕方ないよ、一度会話すればすぐこっちの人だ!ってみんなわかると思う。悪気は無いはずだぞ、安心したまえ!

  • @naoyaayanokaori
    @naoyaayanokaoriАй бұрын

    あしやさん、色々な人とインタビュー動画みるけど、とても勉強になるよ😂 追伸 今日、ナワリヌイの事テレビで言ってたけど、初めて細かく知りました。とても素晴らしい人で、プーチンの残虐さを改めて知りました。

  • @user-ms4bm1nd1j
    @user-ms4bm1nd1jАй бұрын

    Today`s video is strong as usual.it`s a kind of comfort brain wash ! due to the beauty and fluency. Thankyou 😄

  • @meeu5678
    @meeu5678Ай бұрын

    こんな素敵な方達が日本人になりたいなんて、嬉しいです。待ってます❤

  • @user-kk4fs5hp7x
    @user-kk4fs5hp7xАй бұрын

    会話を聞いていると アシヤさんが2枚位上に感じました。

  • @user-ik6lo1wk5y
    @user-ik6lo1wk5yАй бұрын

    スーパーの話しおもしろい🤣

  • @Padme.England
    @Padme.EnglandАй бұрын

    以前の動画であしやさんは日本人男性からはっきりモノを言うと思われることがある、というようなことを言っておられたように記憶しています。 私は神戸から北海道大学に行ったので札幌に4年間住んでみて感じたのですが、はっきりものを言うと東京人に思われている関西人の目から見ても、札幌(北海道一般かもしれない)の女の子は思ったことを素直にそのまま言うように思いました。あしやさんを見ていると、中身はもう相当に日本化していると思いますが、それでも自分の思ったことをそのまま言う傾向はあると思います。北海道に行けば、違和感なく暮らせるのではないでしょうか?私はその後、40年近くイギリスに住んでいますが、ドイツ人などと比べるとはっきりとモノを言わないイギリス人の基準で見ても、あしやさんはかなり日本人化していると思います。

  • @user-ml7zg3qe4y
    @user-ml7zg3qe4yАй бұрын

    間違えやすいけど、固定概念じゃなくて固定観念ね

  • @user-wt1ei4lh4b
    @user-wt1ei4lh4bАй бұрын

    日本を褒めすぎ、悪いやつもいるから気をつけてください!

  • @fujigoko007
    @fujigoko007Ай бұрын

    ナチュラルに圧を掛けてくるとこがイマドキの日本女子だね

  • @user-qk3hj1dt9e
    @user-qk3hj1dt9eАй бұрын

    ピロキシーズは外国人に見られるのが嫌ではなく、逆に利用して生きていると言ってました。 NHKの受信料の人が来るとexcuse me?と言って日本語分からないふりするとか。

  • @user-ej4bd4fv4x

    @user-ej4bd4fv4x

    Ай бұрын

    都合良く日本の制度を利用しているんですよ。

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7pАй бұрын

    マリアさん、最高の日本人🎉🎉🎉

  • @user-jz2ni2bv8q
    @user-jz2ni2bv8qАй бұрын

    バッグを落として取りに行ったら財布の中身が増えていた、おとぎ話のようで面白いですね

  • @hoggolden5829
    @hoggolden5829Ай бұрын

    いつもロシアの事聞いてますが、本当なんですね。 恐ロシアですね。

  • @tyteen2707
    @tyteen2707Ай бұрын

    マリアさんの大人しい、大人っぽいをあしやさんがすかさず優しく訂正した瞬間に痺れました(笑) いや〜いつか梅梅さんとあしやさんで日本語クイズか何かでラスボス対決して欲しいわ。

  • @user-pd1nx3zd8b
    @user-pd1nx3zd8bАй бұрын

    絶対に29歳には見えないよ‼あしやさんとの会話を聞いてると21歳か22歳かなって思うけど見た目は19か20歳だね

  • @user-gy7ie4xv2o
    @user-gy7ie4xv2oАй бұрын

    ロシアは戦争になるとロシア人でもアジア系を戦士にするよ。

  • @user-rq6tz7ir1z

    @user-rq6tz7ir1z

    Ай бұрын

    人種に関係無く国籍て徴兵するのでし易い人種から徴兵して前線へ投入してる。 ウクライナ戦闘へシベリア系や南部イスラム系ロシア兵が大量動員されてる。

  • @vs-pe6tz
    @vs-pe6tzАй бұрын

    ローラや滝沢カレンとかもそうだが、日本生まれ日本育ちでも 日本語が多少おかしいね。 大人しいは大人っぽいの意味で使ってそうだし 塊りは魂の意味で使ってるのかな?

  • @hoggolden5829
    @hoggolden5829Ай бұрын

    海外に住んだ、日本人として、金髪であろうがロシア人であろうが、私には 普通の女性としか見てません。そんな日本人も沢山います。確かにロシア人の金髪の女性は魅力的なのは 間違いありません。😂

  • @user-ce1xk2ry3x
    @user-ce1xk2ry3xАй бұрын

    日本の金持ちは、国税に目をつけられないように質素な人が多いです。

  • @kawaimike2507
    @kawaimike2507Ай бұрын

    ドバイはアラブ首長国連邦、エミレーツは航空会社

  • @gearfake3738

    @gearfake3738

    19 күн бұрын

    UAEの 国の 名前で わかるように UNITED ARAB Emirates。 なぜ、航空会社だけが エミレーツ なのかな??

  • @kawaimike2507

    @kawaimike2507

    19 күн бұрын

    @@gearfake3738 さん、御免なさい。United ARAB Empireだと思ってました。だからエミュレーツ航空だったんですね。勉強になりました。ドバイは僕も一回仕事で行ったことはあります。

  • @danbara147
    @danbara147Ай бұрын

    スノッブな外人は理解できないよね、リアナさん。わかるわかる…🤣😂🤗

  • @user-wc3jv7vp3t
    @user-wc3jv7vp3tАй бұрын

    あしやちゃんの言うように気にしてもしょうがないよ!やっぱ、外見はどう見ても外国人女性だし、日本女性からしたら綺麗に見えるからうらやましく思ってる人も多いと思うよん😊どこの国に行っても少なからず良い人悪い人はいるし、日本にいるなら逆の発想で都合の悪い時は「日本語わっかりましぇーん!」って知らないふりすればいいじゃん!自分が思ってるより綺麗で可愛いから気にせず日本エンジョイしてねー🙌

  • @NyaGa_EgaoSmile
    @NyaGa_EgaoSmileАй бұрын

    12歳に間違われた子供との旅行&おしゃべりバイト、セレブな経験で驚きました。

  • @hachidayo
    @hachidayoАй бұрын

    実年齢より年上に見られるのは前髪が無いせいだと思う

  • @TokyoRoughShots
    @TokyoRoughShotsАй бұрын

    日本も昔(バブル時期)、これ見よがしなリッチ表現が強くありました。 今は昔ですが。。。

  • @gearfake3738

    @gearfake3738

    19 күн бұрын

    2001年から2005年までの 自民党のコイズミと タケナカが 「市民の工場での仕事を 非正規、低給料で できることをきめ、 実行したこと」が 経済不調の理由。

  • @user-im3or9iy5u
    @user-im3or9iy5uАй бұрын

    芦屋さん、マリアさん楽しいトークありがとうございます♪ 私は童顔なんで自分で言うのもなんですかま50代後半ですがめちゃくちゃ若く見られますよ そんな日本人たくさんいるかも 芦屋さん、私も安曇野大好きです 夏に長野安曇野行きたくなりました❤

  • @samuyes4296
    @samuyes4296Ай бұрын

    久々に見たよ!僕と結婚しようか!

  • @ninzao04
    @ninzao04Ай бұрын

    細身の美人

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowtyАй бұрын

    マリアもかわいいね😊😊日本生まれには見えない😊😊

  • @user-yj1zp3hg2g
    @user-yj1zp3hg2gАй бұрын

    話の内容が濃くて、最後まで興味深く視聴させて頂きました。外見からの思い込みなどで、日本人も勘違いしがちですよね。でもお二人ともすっかり日本人なので、話せばすぐに打ち解けられますよ^^楽しいお話、有難うございました^^

  • @akirajaken3708
    @akirajaken3708Ай бұрын

    日本の安全は「絶対」じゃないからね。窃盗とかあることはあるから、テーブルに貴重品おきっぱの癖は今すぐやめよう。

  • @user-ix3gq7we1e
    @user-ix3gq7we1e15 күн бұрын

    日本人でも知らないのに😂

  • @akinasu.
    @akinasu.Ай бұрын

    マリアさん、途中からキャラが面白くてファーストサマーウイカに見えてきた

  • @user-yt6mv6xp2i
    @user-yt6mv6xp2iАй бұрын

    日本も最近は色々と危ないので気をつけるに越したことはないですよ、確かに日本人は他の国の人と比べると平和ボケしていると思いますね🤔お二人とも日本に永住して下さいね🇯🇵早く世界中から戦争が無くなる未来が来ることを心から祈っています🙏最近は暖かくなってきて暑いぐらいですね🥵あしやさん応援していますよ📣

  • @user-fu2pz6os4v
    @user-fu2pz6os4vАй бұрын

    完全な日本人だ。移民でも、やはり、ちゃんと、日本語を話せて、笑顔の人は受け入れられると確信した動画です。移民という言葉、はばかられる動画ですね。日本人その者ですよ。

  • @user-nr9ms2qo3y
    @user-nr9ms2qo3yАй бұрын

    あしやがよくしゃべる娘の話しを「うんうん」って聞いてる若いお母さんに見えてくるw

  • @user-zf4cu3jr7q
    @user-zf4cu3jr7qАй бұрын

    マリアさん見た目は外国人だけど 十分日本人ですよ 自信を持って❤

  • @asaka7050
    @asaka7050Ай бұрын

    マリアちゃん、視点が鋭いし話が面白かったよ。 東北には、目の色、髪の色の違う子が生まれる家系の子が度々いますね。 青森、岩手に特によくいます。

  • @momoko9967
    @momoko9967Ай бұрын

    マリアさんまだ若いね。日本はアメリカやロシアのような多民族国家ではないから見た目がほぼ同じ。だから最初に見た目で日本人か外国人か判断されるのは仕方のないこと。外国人に見られるのを逆に気にしすぎてる証拠だと思う。自分が日本人と思ってれば会話や態度で示していけばいいし、初見で外国人に思われようが気にしない。あしやさんくらいポジティブな考え方になるといいですね

Келесі